X



【速報】JTB、6500人削減 ★5 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 21:18:51.53ID:y5YutXgP9
旅行業界最大手の「JTB」は、新型コロナウイルスの影響で、今年度の経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表しました。

経営の立て直しに向けて、早期退職の拡充などによって国内外で全社員の20%程度に当たる6500人を削減する方針を明らかにしました。

JTBが20日発表した来年3月までの1年間のグループ全体の業績予想では、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しです。

新型コロナウイルスの影響で旅行事業の売り上げが大幅に減ることが要因です。

JTBは経営の立て直しに向けて、早期退職の拡充や2022年度の新卒の採用を見合わせるなどして、昨年度の平均で国内外合わせて2万9000人いた社員を、来年度には2万2500人に削減する方針を明らかにしました。

具体的には、国内で2800人、海外で3700人の合わせて6500人を減らし、これによって全社員のおよそ20%を削減する計画です。

このほか、国内の店舗のうち115店舗を統廃合で削減し、インターネットでの販売を強化するほか、冬のボーナスをゼロとするなどして社員の年収を3割削減するということです。

会見で山北栄二郎社長は「人材を整理するのは断腸の思いだ。来年度の黒字化に向けて道筋をつけたい」と述べました。

旅行業界では、大手の「KNTーCTホールディングス」も傘下の近畿日本ツーリストで、希望退職の募集や2022年度の新卒の採用を見合わせるなどして、グループ全体でおよそ7000人の社員を、2024年度末までに3分の2程度に削減する方針を明らかにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723191000.html

★1が立った時間 2020/11/20(金) 17:50:19.74
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605871662/
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:22.39ID:KJI5CvQD0
政府も本当に無能だと思う
明らかに民間が疲弊してるんだから
公務員の給料を一律150万まで減らして浮い税金で
雇用対策をすればいいのにまるで動かないよな
税金を生み出してるのが誰か考えてなんじゃい
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:35.90ID:edUvOtg50
>>575
>もう全員トヨタでいいんじゃないかな

日本人はその方が向いてるかもな
1億人がトヨタで働いてトヨタで社内結婚して
トヨタの街でトヨタの車でトヨタの家で過ごす
みんな横並びで平等にトヨタに就職する
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:41.39ID:CDrkdEia0
まあ面白がって緊急事態宣言とか言える状況じゃないな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:41.89ID:RWej23K+0
>>555
聞いたことある上場企業だけで何十万人だろ。中小含めたら何百万人?とりあえず大企業の利益出してる部署にいてよかったわ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:48.70ID:pz+ckuCp0
へー大変だね

とりあえず

そこの制服でさ

そのまま吉原に来てよね

おまえら氷河期棄民無投票派層の反撃不能の反撃開始が始まった
0591( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:48.80ID:Nt5WEeq70
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<経済を回さないと健康な人まで死ぬ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:12.54ID:0FJSo+hu0
大手のネガティブニュース好きだよなお前らw
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:31.08ID:By6MU9G+0
>>555
こんな状態なら、ブラック企業であってもみんな我慢して働くしかないw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:41.30ID:apLHOlp/0
需要があれば新人とればええし

需要がなければ老害をクビにすればいい
自然の摂理スキルも対していらんし
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:41.76ID:y7rwHsK60
そもそも旅行代理店って何するところなん?
旅行とかアプリやサイトで飛行機とホテル予約して当日行くだけやん?
どこに入り込む余地があるん?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:53.02ID:659RB7K00
6500人の削減はまだわかる
業態の変更というところだから

でもよ、3割の給与削減はあかんだろ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:10.78ID:2EZkRINw0
ワクチンが一応できたものの、日本人に行き渡るにはまだ時間かかるよな
第3波が来年の4月までは続くだろうから旅行業界、航空会社、鉄道業界は大変だと思う
もしワクチンの有効期間が半年程度で切れるようなら、来年の冬にも第4波が来る。
そうなったら旅行業界だけでなく世界経済が破綻してしまうと思う
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:12.04ID:ffNt3GAq0
>>586
逆でしょ
豊かにするために民間があるんだから
しっかり労働しっかり納税
ファイト!w
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:25.67ID:gSSlQriV0
>>587
その理論だと秋葉加藤事件は起きなかったかもなwwww
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:26.10ID:s0O7E70n0
大杉ワロタw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:15:33.12ID:uy2w+cb20
外食、飲食、旅行
不要不急の業種を
選択してる時点で
危機感ないんだろうな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:13.09ID:098gNuSo0
この6500人は次の就職先は決まるのか?
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:18.98ID:jTj2tBap0
皆さんは何業界?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:43.57ID:ydEi99be0
>>592
確かに
感染者が何千人、死者(年寄り)が何十人のニュースより
働き盛りが次々と路頭に迷って行くニュースの方が重たい
みんな簡単に生保生保って言うけど、働いてる人の稼ぎから
生保の金が出てるんだし、大変なことだよ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:55.05ID:InAMjPbT0
コロナ増えても経済回せと吠えてるのはコイツラか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:57.68ID:G+wTubE90
竹中がきたらこうなるんだよ
まだまだこれからだぞ
氷河期の時なんて黒字の企業を潰されたんだから
ダイエーとか
企業が震え上がり採用なんてありゃしねえ
黒字の会社を権力で潰したんだぜ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:58.86ID:0Q41md5q0
自民党にすり寄った企業は必ず衰退する
いや、衰退してるからすり寄ったというべきか
いずれにしても、例外はない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:11.18ID:UnXc5cny0
店舗全部閉めてオンラインのみで大丈夫じゃね?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:13.67ID:L2vPeHYh0
>>574
ワクワクするね!
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:23.58ID:qsWkiFRv0
こんなんで喜んでる奴は下の下だよ
回りまわって自分の下に来るのがわかってないんだから
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:23.12ID:3tKGcrgU0
令和の口減らし。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:26.43ID:B0tKoW/60
やったぜぇ!
俺たちの仲間がふえる!
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:04.15ID:hOAWd3OO0
>>11
だから最近は相談手数料取り始めた。
数年前に使った時は海外のホテルを予約しようとしたら
サイトを紹介されて自分で予約するシステムだった。
それがJTBもHISも同じサイトを紹介する。
安い航空券を上手に取ってくれることぐらいかな、今の時代に使うメリットは。
あと情弱の人には安心感はあるよな。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:15.01ID:pVlEmEUu0
Facebookで昨日までみんなに
キラキラ画像を公開してたJTBの女が
6500人のニュースの日からパッタリと更新が止まる

「あれ?最近どうしてる?」
そして久しぶりに合流するとそこには
目の奥が死んでレイプ目になっている廃人
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:46.84ID:gSSlQriV0
コロナ不況は甘えです
自己責任ですwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははは
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:47.01ID:Ps3X4i8O0
1000億円の赤字って
あんた
軽くヤバイでしょ
純資産1500億しかないのに
このままだと来年の夏頃債務超過じゃん
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:48.04ID:B0tKoW/60
アベノミクスに吊られてたんまり投資しちゃったからな。
航空会社とか。
やべぇわ。倒産ラッシュくるぜ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:53.19ID:ChjISgxq0
>>616
今度は八割の正社員が解雇されて派遣に置き換えられるかも
氷河期どころの騒ぎじゃなさそう
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:04.14ID:NdW2/OFt0
今の20代前半なんかネオ氷河期になるんだろうな
元祖氷河期やリーマンの時には企業が採用控えてただけだが
これからは採用する企業自体がバタバタ倒産するから自動的に行先が無くなる
しかも語学勉強して海外や外資系にコースも当面ムリ
あれ?これ完全に詰んでね?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:08.85ID:/Z1FwavC0
俺はとつぜん仕事がなくなっても困らないように常に通帳に10万円以上あるようにしている
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:12.89ID:sUGHWs3j0
>>613
内部留保と言う名の貯金がでかい
でも一年間何もしてねえから殆どの企業は預金残高ねえぞ
例えば全日空
口座に現金が無いって疑われ始めた
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:14.94ID:G+8larq10
宿泊交通関連はかなり安い価格で旅行会社に卸している。
それに手数料とか上乗せしてその利鞘で稼いでいる情報産業のようなもの。
昔の商社みたいな感じかな。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:18.00ID:uy2w+cb20
>>627
んだ、んだ
色々と想像ふくらませて
就職しないとね

賢者は歴史に学ぶ
竹村健一

豆な
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:35.03ID:By6MU9G+0
>>575
ライン工なんてツラい仕事だし、俺は懲り懲り
10人入っても、3年以内に7人辞めるような仕事
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:38.92ID:Jtg+jmmT0
早く!逃げるんだ!沈みゆく泥舟から...

旅行業界以外で、頑張れ...
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:19:39.22ID:XBUDMEAR0
>>533

『同情はしたいが………』


『スマホ時代』
『ネット時代』
『一休.com参入』


『この時点で』
『転職考えてない方がヤバいってマジ』


『大半が転職してるぜ!マジで。』



『リストラ社員も後悔はしてないって!』
『転職を無視して、自分で残留だから』


リストラ社員『解雇?…やっぱりな…』
リストラ社員『転職度胸なかったしな…』
リストラ社員『自業自得だわな…』って感じ


『悲しいけど、次は俺達の番だぞ。』
『俺達も後悔しないよう、』
『転職するなり、見届けるなり…』
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:07.18ID:3tKGcrgU0
毎月毎月、国内旅行に行ってた老人ツアー客がバッタバッタと倒れてそう。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:08.17ID:VyjtWFrZ0
JTBでもどこのツアー会社でも
ネットの料金と窓口の料金が違うのが腹が立つ
何がネット限定だ
そんなこと言ってるからみんな安いネットで申し込むんだろ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:10.18ID:Yi6+5xKK0
みどりの窓口で偉そうにしてた売り子
自販機の導入で首切り
ざまあみろ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:18.01ID:ChjISgxq0
>>639
バブル崩壊も同時に来そうなのが恐怖
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:19.79ID:v49rbTiN0
JTB民事再生法かとオモタ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:21.41ID:uWd4TMhd0
gotoで何を助けてんねん
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:32.36ID:rnqDB8x10
>>624
こんなもんまだまだ序章よ
コロナは今年で終わりじゃないんだから
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:33.17ID:tQ5MEQzQ0
こういう時夫婦揃って同じ業種同じ会社だと終わるな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:41.56ID:IS58p6M+0
大手企業は、もともと収入が多い分逆に苦しいわな。
高収入前提で、生活しているからな。
社会の底辺なんかコロナ影響ゼロだし、補助金もらってむしろ派手な暮らしになっているもんな。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:41.71ID:fRkQjv520
そんな居た事にビックリ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:49.04ID:NdW2/OFt0
>>631
そう言う連中はこれからたっぷり激安ピンサロでクッソ汚いオッサンのくさちん何百本もしゃぶって
その反動で稼いだ金全部無駄な買い物に費やして摂食障害で糞デブになり下がって欲しいw
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:53.99ID:InAMjPbT0
>>575
その前に人手不足の介護、看護、農業、宅配、保育、建築に人回せよ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:20:54.28ID:B0tKoW/60
近所の去年12月にオープンしたてのスポーツクラブとか終わってたわw

経営者や債権者へ多額の負債行くね。
アベノミクスの果実にあやかろうと欲張って死んだわ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:09.06ID:y7rwHsK60
>>622
人脈かあ
「何かあったらいつでもウチで雇いますよww」
なんて戯言を人脈と勘違いしてたら死ねるな
相手の背後に「企業」の看板が無くなって一個人になったとき
相手は本性を現すからな それでも通用するものがあるなら人脈だろう
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:33.10ID:/55sXJPi0
衰退産業とかその雇用なんて守っても意味ない
とっとと淘汰して需要のある職業に転職させればイーだけ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:38.22ID:O+9TK8UV0
公務員を旅客機に詰め込んでバンバン落としてほしい
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:40.62ID:G+wTubE90
>>640
は?大手に氷河期なんていないんだから
まだマシだろ
少しでも大手に就職できたんだからw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:43.81ID:B0tKoW/60
西村が急に慌てだしてやんの。
何がGOTOだよ。
ほんとひどいわ自民って
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:55.19ID:NdW2/OFt0
>>657
個人的には来年当たり金融バブルが崩壊して真の地獄が来ると見てるぜ
今はコロナで実体経済にはけ口がない金が金融に流れてるだけだからな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:00.34ID:Ps3X4i8O0
観光と飲食は完全にThe End
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:12.51ID:ew4l2wvb0
じゃがすか  J
旅に     T 
ぶっとぶよ  B  
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:17.79ID:e6LeZJ730
法人需要が一瞬で蒸発したからな
出張とか国際会議(宿泊や会場飲食手配)なんて激減でしょ。いくらGoToしても焼け石に水かと。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:26.43ID:YEQgYjUa0
つうか旅行会社が無くなると
海外旅行で僻地に行く時困るよ
ツアー探して便乗した方が楽だもん

大都市とかなら自分でなんとかなるけどさ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:26.73ID:V7bpGnGr0
いままで同じ仕事しかしてこなかったノイローゼの無能者には
派遣で奴隷労働するしか道が無いだろうな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:28.80ID:fK2d+75x0
またどっかの会社のクレーム対応に駆り出されるか
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:31.61ID:KhgxjBTr0
残るも辛いな、年収3割ダウンはいたすぎだろ。
特に子どもいたり、住宅ローンがある家庭は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況