X



【菅首相】GoToイート 貯めたポイントの利用を控えるよう各知事に求める考え [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:22.46ID:D2nQoLGG9
菅義偉首相は21日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、感染が広がっている地域を目的地とする「Go To トラベル」の旅行の新規予約を一時停止することを明らかにした。全国の1日当たりの新規感染者数が過去最多を連日更新し、感染症の専門家らでつくる分科会が20日、見直しを求める提言をまとめ、政府に提出していた。

首相は対策本部で分科会の提言を踏まえ、「感染拡大が一定レベルに達した地域ではその状況を考慮し、都道府県知事と連携し、より強い措置を講じる。Go To トラベル事業については感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するなどの措置を導入する」と述べた。飲食店支援の「Go To イート」でも、プレミアム付き食事券の新規発行の一時停止やポイント利用を控えるよう各知事に検討を求める考えを示した。

「Go To トラベル」は首相の肝いりで7月に開始。20日の首相の国会答弁によると、これまでに延べ4千万人以上が利用し、感染が判明した人は176人という。感染対策と経済の両立をはかるとする政府の基本方針を象徴するものだが、日本医師会が18日に「感染者急増のきっかけ」と指摘。東京都医師会の尾崎治夫会長は20日に中断を求めた。

分科会も同日夜に取りまとめた提言で、「都道府県知事の意見も踏まえ、一部区域の除外を含め、運用の早急な見直しの検討」を求めた。感染拡大の主要な要因となっているエビデンス(科学的根拠)は現在のところ存在しないとしつつも、感染の早期沈静化につながれば「結果的に経済的なダメージも少なくなると考えられる」と指摘。「政府の英断を心からお願い申し上げる」と迫っていた。

分科会の提言を受け、首相は21日午後、首相官邸で西村康稔経済再生相や赤羽一嘉国土交通相と今後の対応を協議していた。

2020年11月21日 16時47分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNCP5GJHNCPULFA005.html

関連スレ
【速報】菅首相、GoToトラベル「感染拡大地域を目的地とする」新規予約の一時停止表明 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605945551/
【速報】菅首相、GoToイート食事券も停止要請 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605944813/
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:44:59.12ID:mmce28Zn0
>>327
問題がありそうなら開始する時にも
反対すべきじゃねえの?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:01.34ID:hGahUACc0
貯めていた奴ら、

可哀想w
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:06.23ID:D0s/aFIQ0
よかった

コロナ感染拡大した地域はGOTO外すのが吉
GOTOどころか外出規制行った方がいいレベル
どうしても飲食店利用する場合は店の混み具合を事前に聞くのを義務化した方がいいかもね
誰もいないならOK とか
店の広さに対して人がほとんどいないに等しいならOKとかね

店側も人がある一定以上いる場合は入店をお断りするとか
そういうのが必要かと

一番良いのはCOCOAに全員の位置情報を常にアップする機能つけて、店が混雑してるかどうか
マップ上で見るだけですぐわかる機能とかあると電話する必要もなくなるから混乱を避けれると思うけどね

というか各企業にCOCOAを従業員全員入れるように指導した方がいいわ
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣、耳鳴りが一生残り、何もできなくなる(英国、EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:18.06ID:rI4QBgDX0
>>382
学者に圧力かけるクズだからそんなことしてないよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:18.34ID:PlWp6Zxg0
また騙された訳だが
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:22.04ID:gX3WrFkr0
日本の6月以降の対コロナ政策って
全くぶれずに全部
gotoコロナ政策だもんな。
イートもトラベルもオリンピックやりますも大規模イベントokも全部
gotoコロナ政策。
大規模イベントは検証しながら再開といっていたが検証してないでしょ。
データ取りしてないもん
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:38.90ID:g/JAXSys0
>>371
それだけじゃないぞ
食事券のほうも対応店舗に認定されるために
各店舗自腹きってコロナ対策してる

いまさら新規発行なしはやばすぎる
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:42.79ID:YYgbpMXu0
>>371
予約キャンセルは特例で一律のキャンセル料取れるようにいいのでは?

既にポイント持ってる人はそのキャンセル料にポイントが使えるようにしてもいいかも
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:45.11ID:k/WwkYc00
GOTOイートはどうでも良いけど、GOTOトラベルが巻き込まれるのは迷惑
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:56.79ID:tlK/GmU/0
ポイントがつくからって煽って売って
そのあとポイントは使えません、
は普通に詐欺なのでは?🤔
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:02.78ID:MZ8Y5ura0
ポイント貰えなかったら外食なんてしてねぇよクソったれ!
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:10.84ID:hGahUACc0
利用したことないわ

節約してたし

べつにわざわざ食べたくないし

ポイント貯めて、なにかいいことあるのか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:12.06ID:uz2zT8I10
GoTo詐欺
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:32.15ID:aknI9YTJ0
くら寿司なんかセルフレジまでリースで導入してんのに可かわいそう

>>373
キャンセルで客が飛べば「美味しさ」なんて関係ないけど
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:34.95ID:+n5l+PY80
>>385
利用を停止させる権限は国にないからな
まあ、国が旗振りで金券売っといてあとから無効にしたら裁判沙汰だ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:34.99ID:XNUTJaGT0
テイクアウトオッケーにしとけばよかったのに
呑み屋とかチャージ料やお通し、ワンドリンク強制で儲けてる店は儲けが減るからテイクアウトやりたくないんだろうけど
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:52.42ID:A+9iPRx00
普段キャベツばかり食べてるところに来た貴重な栄養補給のチャンスだからね
中止は悲しいお
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:58.48ID:4pbulx/g0
まだ9割りくらいポイント使われてないって聞いたが?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:05.53ID:WYBDVMJp0
ポイント付与は続けてポイント使用はダメって訳分からん

トラベルの方も東京や大阪への旅行は新規予約割引ストップだけど
東京や大阪からの旅行は割引続行というおかしな方針
これだと東京や大阪から地方にウイルス運ばれちゃうじゃん
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:26.05ID:jQzHSf4P0
9割のポイント使わせない賢いやり方500億浮いたじゃんw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:38.04ID:sSGSSnHu0
ポイント失効したって困るのはポイント古事記だけでしょ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:50.21ID:rI4QBgDX0
>>415
goto詐欺じゃん
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:21.52ID:iwWL8bmH0
この件についてどうなろうが国としては各知事に検討を求めるだけなので一切対応は取りません
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:23.46ID:/B27znDF0
もともとなぜ飲食と旅行が優遇されるのか
根本的に疑問があるだろ
みんな同じ税金払ってるのに
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:33.42ID:69+zP6Cz0
田舎だとポイントを使えないけど
東京に来れば、もしかしたらポイントを受け付けてくれる飲食店もあるだろうw
頑張って上京してねwww
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:36.32ID:kZC9BhRq0
結局経済は回ったのか?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:58.45ID:korGhFgQ0
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:48:59.60ID:D2RuH4D00
やっぱりポイントは信用ならんな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:00.19ID:sSGSSnHu0
ポイントを後から無効にしちゃいけないとかいう
前例に囚われてはいけない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:05.88ID:lEip2y9z0
創価分裂の兆しあり!! 安倍 菅 陰で支える邪教も終わりだなwwww
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:13.55ID:zNjUIuAO0
>>414
そのとおり

むしろ最初からテイクアウトを推進すべきだった
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:21.36ID:jQzHSf4P0
また春に乞食を釣ってやれば無限gotoの出来上がりw
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:22.54ID:7vISeYdn0
詐欺が主要産業の国ジャップランド
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:27.83ID:MZ8Y5ura0
もう2度と外食しねぇよ!(´;ω;`)
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:49.18ID:gX3WrFkr0
>>417
いや、どっちもだ。gotoトラベルの意図を
国民の反発食らってでも明確に説明できないならやらないほうがいい。
説明するならやったほうがいい。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:52.36ID:MGkZBT3V0
かけこみポイント使用の奴らコロナ感染しそう
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:03.86ID:YvvzQy2A0
利用期限を伸ばして、感染状況に応じて、
ポイントを増やしたり減らしたり使えたり使えなかったりするのは、
割と良いアイデアや。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:09.62ID:dz7tRALM0
何なのこの国は(¯_¯;)
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:10.50ID:8/FnILgk0
紙クーポン券は静かに使われるけど
電子クーポンはお祭り騒ぎだもの、最初が間違えてる
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:17.35ID:sSGSSnHu0
まあ日本国民としての常識・良識があれば
このような感染拡大下でポイントを使って
ウィルスを蔓延させるような反社会的行動は
とらないですよね…
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:51.47ID:gxe7Qw/y0
ポイント利用期間の延長しろよ!
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:59.72ID:U3Cca7Aa0
ポイント貯めてたネットコジキの狼狽ぶり
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:06.03ID:MGkZBT3V0
とりあえず飲食店救済はテイクアウト推進しかないでしょ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:19.80ID:9Soxq0WA0
知事もいい迷惑だな
知事にも立場があるからしょうがねえって納得してもらえるような状況でもないしそんな人望ある知事もいないだろうし
人間サンドバッグだな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:33.32ID:MGkZBT3V0
ちゃゆとした飯家で食いたい人はいっぱいいるよ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:41.12ID:69+zP6Cz0
ビットコインみたいな新しい仕組みが生み出されつつあるな
これはコロナコインといって、コロナの感染者数に応じて発行数が変動する仮想通貨だと思えば
アリかもしれんぞ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:51:50.28ID:KVfmQGQ70
結局GOTO強行して全てにおいてくっそグダグダだしコロナぶちまいて経済荒らし回っただけじゃねえか
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:02.79ID:IdjXoc4h0
経済ガー息してないwwwww
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:15.88ID:E++QYJO/0
>>435
スーバーで生の食材を買って
自宅で加熱するのが一番安全

これほど自炊の価値が認められる
世界はない
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:24.69ID:9QppOsZn0
「考え」じゃねーよ
今すぐ実施だろ?

スカは何かもが襲い
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:29.22ID:6S9sgIGO0
最初からやるなよアホか
何兆も財源あるなら消費税減税でよかったろ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:38.25ID:NySB+pP40
えっ、今日ぐるなびで2,000ポイント還元されたばっかりなんだがw
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:39.11ID:kH1M1zIW0
こんなにルールが守れない、忍耐力が無い国民が多いことに失望しただろ
当初から個々が取るべき方策は微塵も変わっていない
ただ、継続して出来なくなっただけ
ゴミが本性を現しただけ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:49.50ID:MGkZBT3V0
>>456
居酒屋が生き残る道なんてないでしょ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:56.55ID:SY7fga1K0
ポイントは召し上げて飲食店に配ればいい 現金化できるようにしてさ
そしたら救済になるし
乞食は放置でw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:00.99ID:Y6tNk1WO0
ポイント剥奪廃棄
利用者は投獄でもいい
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:02.37ID:6YHt9Orn0
ポイント1割程度しか消化されてないんだろ?
予算パクったの?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:12.01ID:l8xx4Wqo0
無茶苦茶言うな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:53:31.49ID:joS1SjYC0
>>423
協会のトップに2階おるかおらんかでおかわりまでできるんやぞ
>>449
つい先日の雨でUVER配達員乞食みたいなのばっかりなのにテイクアウトなんてねぇ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:08.24ID:hUF8xP/R0
>>468
予約サイトが総取りだよチクショウ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:08.88ID:dkT2iun30
好きな外食店にオンラインで寄付できるポイントに
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:13.18ID:j5Wxz7uj0
無茶言うな、詐欺やんかwww
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:16.87ID:sSGSSnHu0
ポイントを利用したいとかいう私利私欲のために
感染拡大させるような者は国民失格です
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:22.12ID:JbfE4/rD0
>>7
あはははは
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:35.95ID:rI4QBgDX0
>>471
アベノマスクといいコロナに乗じてお友達に金配ってるだけ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:43.76ID:G5lay4fi0
>>30
今日までかよw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:54:44.48ID:VrDjmD6i0
旅行もイートもしないのに移されたらどうしてくれんの?
チビチビと働いて薄給で違う疾患あんのに。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:55:11.58ID:Y6tNk1WO0
パチンコ屋の貯玉や貯メダルと同じで突然の廃業でもいいわな
ポイントなんてあてにしちゃいかんのよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況