X



【小池百合子都知事】GoTo 国が判断し責任を★4 [トモハアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2020/11/22(日) 05:58:08.55ID:jy6rtqhu9
「国が判断、国に責任」 小池都知事強調

国が、GoToキャンペーンの運用見直しを決めたものの、最終判断を都道府県に委ねだことについて、東京都の小池都知事は、「国が判断すべきで、国に責任がある」と述べた。

東京都・小池知事「国が主体的にお決めになるということが、10月1日に東京が加わったのも、そういう流れで行われたものと理解しております。しっかり国の方でご判断いただきたい。また、それが責任であろうと考えています」

FNNプライムオンライン 11月21日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6377199

※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605977757/
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:04:29.22ID:hEvNXwSw0
決めたのは国。財源、キャンセルしたときの補償等の運用、その他もろもろあとから変更できるのは国だけ、
しかも旅行って性質上いち都道府県だけでどうこうできるもんじゃない。
小池の日ごろの人物評価は関係ない。この件に関しては言ってる通りだわ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:04:48.66ID:rzAaAv2c0
県ごとにルールがあった方が良いでしょう。
適用するにしても経済圏人のみとか。
なんで県知事側が裁量権を放棄するのかな。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:05:46.84ID:Ot8UJvzA0
でもね制度論を変えるのは時に感情論でもあるから
こうしたらいいのでは? いやこうしたらいいのでは?
というのはあるべきだから否定はしないんだよ
その感情論、人として国として何が正義なのかの
合意点を見いだし立法し政策に落とすのが政治だから

思うところをどんどん書けばいいんだ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:06:13.38ID:pPtucn7j0
前々回に小池に一票入れた身としては申し訳ない気持ちでいっぱい
その後の築地の時に見切っていたが

このおばさん、メディア戦略と政局だけで生きてきたから、良くも悪くも実務能力ゼロだ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:06:13.58ID:ZF3zuW3b0
>>228
都の予算だけ見れば欧州の国ぐらうフツーにあるからね
小池「社長かと思ったら中間管理職だったわ」
が、日本の知事を言い表してる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:06:21.12ID:bUsCsXGa0
>>241
goto は元から国の権限が大きい
そうでないものは市や県が別に、市民県民に限定して補助金出して奨励してるよ。
0247皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/11/22(日) 07:06:47.32ID:LAfA9gMs0
>>241
知事なんて「お公家さま」なのだから
働かせないで考えさせないでお願い(ハート)
百合子より。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:07:12.28ID:R3CW/1QW0
>>1
このババア、都内の飲食とかやばいときは国のgotoやgotoeatウェイウェイで乗って自分で案を出さず
感染者が出たら今度も、国になすりつけて自分はまったく対応策即座に出さないな

大坂の吉村は良いか悪いかはさておき国より案を先に出しているのに、このババアは置物か?

国が無能なら、少しは案を出すなり都内で動けよwwww
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:07:36.12ID:44wgQ9UB0
「知事が決める。政治責任はスガ内閣と官庁担当者が負って辞職する。」
これが正しいやろ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:07:46.84ID:pPtucn7j0
むしろ権限が地方自治体に委譲されたのだから、仕事のやり甲斐があるだろ

小池、喜べ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:07:54.70ID:ZF3zuW3b0
>>244
ジジババは小池だから阻止するのは無理だろう。小池以外にまともな奴もいないしなw
選択肢が―とかいう奴は、泡沫の中からもっとまともな奴を見つける努力すべきだね。だから偽議員とかがはびこる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:08:52.13ID:9QRAFjLb0
>>236
意見も示さずバカ呼ばわりするお前こそ卑劣だよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:35.64ID:44wgQ9UB0
「知事が決める。政治責任はスガ内閣と官庁担当者が負って辞職する。」
     これが正しいやろ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:36.97ID:XR/synbp0
無能極まれり
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:37.42ID:9oQEYTJF0
安倍 責任を痛感する責任をとるとは言ってない
菅 責任を放り投げる責任を取る気がない

レベルアップしたな!
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:48.96ID:1u8Ejfm90
若者には全く影響のない世直しコロナ
こんな病気でも流行らん限り
年寄りが増え続けて日本は滅んでしまう
コロナを抑えようとするな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:53.94ID:kljQXMgu0
仲間に入れてくれうるさかったのにな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:59.86ID:2saiSfHl0
消去法で小池ってホントに考えてそうしたのかな
消去法で自民と一緒で本質的には政治に興味ないから対して調べもせずに見映えがいいの選んでるだけだろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:10:25.64ID:ZF3zuW3b0
>>252
イソジンは完全にバカだけど、雨合羽はあのときロクに医療物資なくて相当助かってるはずだがな・・それも知らんのかな?
ちなみにイソジンは、吉村だが雨合羽集めたのは松井だ。吉村じゃねーぞカスw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:10:58.91ID:mUTw2uHk0
コロナ感染再増加が始まった時期と、東京を解禁した時期とが、丁度2-3週間の差でリンクしてる。
go to travelそのものが原因ではなく、
東京を解禁したのが早すぎた訳だ。
特に、爆発音だらけの関東弁で唾飛ばしまくりの関東弁で感染広がったんだろうな。
今からでも遅くないから、東京、首都圏をストップさせて沈静化を計ればいい。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:11:08.33ID:XR/synbp0
終息すれば私のおかげ
増えれば国せい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:11:38.04ID:rzAaAv2c0
舛添とか猪瀬とか
意味なく魔女狩りごっこを続けた結果がこれだよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:11:44.21ID:mr5OPS2N0
女は仕事ができない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:12:12.43ID:H5dmPnDG0
一次的には地方自治体に責任なんだけどな。嫌なら止める事も出来るんだぜ
都民はアホしか居ないみたいだから、放っておいても広げただろうけど
Gotoやってくれなきゃ、自分達は勝手にやります。こんな事をしてるのにバカなのか
ビックリするほどアホなんだな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:12:23.70ID:44wgQ9UB0
小池は都知事として朝鮮電通に自主廃業を勧告すべき
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:12:45.82ID:sMF8XGwb0
>>253
ところで君の意見は?
0276皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/11/22(日) 07:13:06.00ID:LAfA9gMs0
「廃藩置県」は間違い!
尊皇攘夷!大政奉還あるのみ!
皇嗣殿下を摂政に戴け。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:13:16.28ID:pPtucn7j0
GOTOトラベルが感染拡大に繋がったという主張は多いが、定量的な因果関係が示された事例が紹介されないのは何故?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:13:32.29ID:Ot8UJvzA0
予約をしていた ポイントを持っている 券を買った
行政補助を呼び水にして消費を促し、新しいスタイルを推奨した
ネラーはここの反応は早いから、どうなるんだろうと不安な人も多い
であるなら、具体的にトラベルやイートがどう変化するのかについて
国だろうが都道府県だろうが示してあげることが先決でしょう
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:13:32.94ID:XR/synbp0
直近の知事の中では一番ひどい
都民がアホなんだな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:13:51.09ID:LTmu46+h0
大雪のときとかでもそうだが、報道は東京がどうにかなると加熱して如何にも日本中でそれが起きてるように錯覚する
https://www.stopcovid19.jp/
このサイト良いぞ、全国どこが拡大してどこが抑えてるかひと目で分かるし、時系列でコロナの状況が読み取れる
必要なだけ恐れる事がここ見るだけで可能になる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:14:05.14ID:zr0jwxZO0
>>145
国の政策を知事が変えられるなら消費税を撤廃してる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:14:07.60ID:VOGEH+oQ0
最近、テレビやマスコミ界隈でも
少しでも良識の欠片があるごく一部の人はまともな意見を言い始めてきてる

コロナ予防と経済活動の両立
それには国が、地方がと文句を言うだけでなく
国民一人一人の努力と意識の持ち方が必要だってね
この意見をテレビで見た時はまともな人もいるんだなと感心したよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:14:13.77ID:OyhVwiOk0
お友達に金配るだけ配って後は知らんとかふざけんな
責任一切取らない無能政府まじでいらんわ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:14:54.86ID:z0xmXtZ30
元々知事の仕事なんか何もないのだから喋るな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:15:07.60ID:pPtucn7j0
>>288
一発?まさか時系列データじゃないよな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:15:46.35ID:zSHGptAB0
東京が国のGOTOに上乗せして無料に近いことやったのが原因
小池が小一時間小声で問い詰められなければならない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:15:58.77ID:6U3AskHK0
諸悪の根源がよく言うよ

新宿でコロナ感染祝金出してるのがいちばんの原因なのに
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:16:00.80ID:QNVUsPDx0
東京都の感染増は政府が悪いニダー作戦
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:16:21.26ID:CPrr001g0
たとえそうだとしても、知事がなんにも責任がないわけではない。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:17:30.27ID:oRg7wE1n0
責任の押し付けあい。
政府も知事も決断力・胆力の無さはうんこレベル
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:17:54.51ID:NfDuBSpb0
>>1
無能でバカな政府にはウンザリ!
小池さん、あなたが総理大臣になってくれ!
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:18:21.14ID:KBSvIveV0
小池の振る舞いはいかにも女って感じ

前回は新党立ち上げみたいな雰囲気で当選して
今回は自民に対抗馬を出さないように調整してもらって当選

まあ本当に風見鶏
0302皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/11/22(日) 07:18:23.84ID:LAfA9gMs0
>>285
藩の時には財政運営が独立していたわけですよ。
各藩が自主独立自治です。
地方交付税交付金制度は甘えの温床。
アメリカの州のようにしたいのであれば
都道府県を解体したほうが早道では?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:18:42.61ID:bRtJEIlZ0
>>284
自殺者急増のグラフ見たら、経済止めろとは言えんのよね
それでもまだテレビでは、感染者数のグラフばかり見せて煽ってる
重症者数、死者数のグラフは見せない、急増してないからね
一部だけ誇張して煽るんじゃなく、関連する全ての要素を並べて冷静に判断すべき
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:18:53.23ID:4wBK62Ow0
GoToの引き金で国民の気が一気に緩んだのが原因だろ?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:19:15.52ID:c+wZNzPe0
まじで小池さんの言う通りだわ
一部にだけ利益誘導しておいて拡大した被害は知りませんなんて言い訳通るわけがない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:19:15.57ID:9QRAFjLb0
地方が決めろって言ってる奴は小池キライが全ての判断基準になって当たり前の判断ができないんじゃ無いか?
国策の運用基準は国が決めるのは当たり前だろ
お前らの小池批判はアベガーの安倍批判と変わらないぞ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:19:55.25ID:Ot8UJvzA0
>>284
正論👏
でも世の中には5ちゃんに立つスレッドを見ても
わかるように「その常識が通じない人」もいるんだよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:20:02.53ID:Dk/ohRg50
>>52
アホの小池に何を期待するwww
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:20:15.66ID:LTmu46+h0
コロナコロナと騒ぐ傍ら経済的な行き詰まりからか自殺者が増えてる
コロナ死亡者の平均年齢は79と老人がほとんどだが、自殺者の多くは労働人口だ
ジジババ生かすための自粛で働いてる人を自殺に追い込むなど決して許されない

かつて、老人は貴重だった
まずもって老齢まで生きることが少なかった時代、定年は55歳とかだった
よくある表現で初老って言うが、これ本来は40歳の事なんだぞ?
そんな時代、情報伝達が口伝か書物くらいしかない状況では長く生きた人の経験知が貴重だったからだ
今はどうだ、情報も老人も溢れかえっていて、老人が貴重だった時代はとうに過ぎ去った
未だに老人を珍重する理由がどこにあるというのだ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:21:14.01ID:Ioy4ZJDo0
圧倒的東京問題
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:21:32.64ID:CX2gZTNA0
国に判断させても責任は取らないよ。
誰も責任なんか取らない。
日本国民はやられっぱなし。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:00.92ID:9QRAFjLb0
>>298
都が決めた事は都が責任をとるに決まってる
gotoは国が決めたのだから国が責任をとる
当たり前
政府が一方的に責任を押し付けてるからおかしいと指摘してるんだろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:21.94ID:ZugmEWoo0
>>307
ID変えたわけね
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:40.09ID:vvQq3MCC0
任期4年あるから言いたい方だいやな
0325皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:47.31ID:LAfA9gMs0
>>307
47都道府県と20の政令指定都市は
それぞれに実情が異なるのにどうして一律なの?
制度の採否を考えるのは首長の仕事でしょ?
命令を実行するだけでいいのは手足だけですよ?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:53.00ID:QNVUsPDx0
エジプト大統領にワイロ払ってカイロ大卒
にした 本当のペテン師が東京都知事
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:23:09.68ID:nTc5HPaM0
都独自の対策をしても都民は誰も従ってくれないからって
自分の無能さを国に押し付けるなよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:23:44.94ID:8Ckz1u+50
>>1
確かにそうだけど小池も反対してないだろ
オレンジオレンジとか訳わかんねーこと言うし五輪もまだやる気みたいだけどお前もちゃんと責任取れよ?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:23:46.60ID:oRg7wE1n0
必要なのは、対策を実践すること、なんで政府でも自治体で実行の主体はどーでもいいんだよ。
さっさとやれっての。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:24:00.01ID:XR/synbp0
GOTO入れろと必死で騒いでいたのは東京都
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:24:14.99ID:Ot8UJvzA0
明智光秀「つまり金かと」

金を持ってるのが高齢者
であるから高齢者が金を使わないと
又その金を持っているのが主に東京

旅行券を年齢制限入れて40代から下に
配る政策なんかも良かったかもね

今更だけどさ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:24:26.39ID:ZF3zuW3b0
>>319
その政府を選んだのは国民だからな。国民がバカというブーメランw
こんだけいいようにやられても自民が安泰という悲しさよな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:24:45.83ID:qPcW99nE0
国が始めたのなら国が終わらせろよ 感染拡大しても責任だけは知事に丸投げか?
スガは首相になれば化けるかなと期待したがダメだったね 旅行協会会長の二階とオリンピックしか頭に無い森元の2人の老害達のマリオネットだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況