X



【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★8 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/11/22(日) 16:36:40.45ID:L887mNfH9
(略)

 政府は、分科会が示した「トラベル事業が感染拡大の主要要因だとのエビデンス(証拠)は現在のところ存在しない」との見解を背景に、マスクを外した会食など、対策の不徹底が感染拡大の要因だとみている。その理屈でいえば結局、国民の意識向上に頼るしかなく、首相は21日のコロナ対策本部後、記者団を前にこう呼びかけた。

 「ぜひ、このマスクを、皆さんが会食する際も含めて、マスク着用を、心からお願い申し上げたい」

https://www.sankei.com/smp/politics/news/201121/plt2011210013-s1.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606023370/
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:05:40.62ID:gLjv3pBu0
旅行に行かなくなったら破綻してしまうような経済は
まともな経済とはいえません。

裏を返せば、政治的なコネのある学会員でさえ
インバウンドでしか稼げないような、
そういう国になってしまっているということです。


日本企業は、
企業の損失補てんや、株主への配当を増やすために、
製造工程を可能な限り海外に移転させてきました。

これによって、労働市場のバランスが崩れてしまったんです。

そしてその"上がり"を中国から受け取っているのが、
大企業と、旅行業界なんですよ。



貿易の収支でアンバランスになっているというのは
胡錦濤政権の頃からいわれていたことですが、
習近平政権になってからインバウンドが急増したのは、
菅さんが主導して、話をつけてきたからなんです。

決してこれは自然とこうなったわけではないんです。


少し説明をしておくと、
入国時の検査の緩和は、技能実習生、
これが農業のほうで、
菅さんの政策のもう一つの目玉が、
観光なんですよ。

つまり、この2つを強行した ことで、
今回、感染が拡大してしまった
ということなんです。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:05:44.36ID:VpZJ+vVD0
>>127
政府「国民は政府に従え!」
国民「それって唯の独裁国家じゃねぇか。」
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:05:52.51ID:gLjv3pBu0
"中国は
観光客を
政治的武器として利用する国家であることは
よく知られている。

これにより
中国との距離を取ろうとする台湾の蔡英文政権や、
アメリカのTHAADミサイルの配備を認めた
韓国の朴槿恵政権に、大きな打撃 が与えられた。"

https://web-willmagazine.com/social-history/ajKPI
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:02.58ID:gLjv3pBu0
「観光業の事業規模が大きい!」

とか言う話をよく聞くんだけど、

約1兆円くらい行政が先行投資してるからね。^^

そう言う開発コストと、免税の拡大で
ふくらませるだけふくらませたバブルなんだよね。^^

あと、

「景気が良くなったから観光客が増えた!」

とかいうのも、
習近平になる前の方が、
明らかに景気は良かったよね。^^

急に中国人が来るようになったのは、
ODAだとか、その代替の「第三国への開発投資」だとか、
いろいろバーターで、 裏で決めたことなんじゃないかな。^^
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:04.30ID:Pki67WV70
効果が疑われるフェイスシールドなんてしてんじゃねぇよ自民議員

アベノマスク着けてろハゲ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:11.98ID:gLjv3pBu0
最終的に、
この開発バブルでババを引くのは
日本人だろうね。^^

中国の投資家はアホではないから、
ちゃんと元を取って、儲けたあとで
サッと手を引くと思うな。^^


中国人の金持ちがさ、
北海道で、スキー場の近所の土地を買ってたろ。

そして、アトキンソンくんが 提案しているのが、
スキー場の開発なんだよね。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:25.02ID:gLjv3pBu0
コロナという自然災害が起きたせいで
観光立国がダメになった、運がなかったというのもね、
そもそも観光客が持ってきたんじゃないの?これ、ってことなのよ。

他の伝染病もそうだけど、長距離の移動を活発にしたことが、
検疫リスクを高めてきたということなんだよ。

そのコストを支払う大多数の人たちにとっては、
観光なんてものは、ほとんど 利益になっていない。

免税の対象拡大、消費税ゼロ、旅行税への付替えなど、
むしろ損している人のほうが圧倒的に多い。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:35.08ID:gLjv3pBu0
アトキンソン氏が言ってるのは、高級ホテルの開発なんだよ。

で、どこに作るのがいいかということで、
彼が目をつけたのが、北海道のスキー場なんだよ。

なんでも、雪質がいいらしいんだよ。

しかし、GSからすると、日本の不良債権処理では
一度しくじって撤退してるから 、今更な感じはする。

アトキンソン氏が個人的に考えたことなのかも知れないが、
とにかくそれに乗っかっちゃってるのが菅さんなのよ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:45.30ID:gLjv3pBu0
例えば、「国」レベルでは
国土交通省の『旅行・観光消費動向調査』が
2004年から承認統計として実施されており、

発地での国民に対するアンケート調査によって
旅行回数や観光消費額を調査している。

https://core.ac.uk/download/pdf/51457515.pdf


創価学会員からアンケートをとると、 どうなるんでしょうね。^^


(´・ω・`)

「え? 旅行ですか?

今年は行きましたよ。
  
使ったお金?
  
1兆円くらいかな。」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:48.92ID:BIRW/ppx0
外食産業の危機的状況だからな外食するな出歩くななんて言えんのだよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:01.84ID:gLjv3pBu0
「第一波」の評価報告書を作らせた
民間企業の代表は船橋洋一です。

創価学会の雑誌の常連で、
CIAの協力者だと報じられた人です。


そしておもしろいことに、
ヨーロッパからの入国規制が遅れたことを批判しておきながら、  
中国からの入国規制については、問題視していません。 
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:07.84ID:zATk15v00
>>171
国に自由を縛ってもらわなきゃ立ち行かない国民てなんだろうな
逆に自由を縛ったら縛ったで文句いうんだろう
なにやったところで文句いうのがおまえ
この卑怯者
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:13.49ID:gLjv3pBu0
"日本標準産業分類には、
「観光産業」という定義はありません。

そこで、
各分類ごとに
観光に該当する割合はどの程度かを推計して
それを足しあげ、
観光産業の規模を計っていくことになります。"

https://mlit.go.jp/common/000225640.pdf

観光地域経済調査の主な対象業種
https://mlit.go.jp/common/000223854.pdf


こういった形で、
運輸関連や小売店など、
幅広い業種の売上高を合算していったものが
旅行業界の経済規模なんですよ。

そしてその1割は、国や地方からの先行投資です。

ホテルの建設費などの民間投資も含めると、
かなりの額になりますが、
中国の胸三寸で、これは破綻します。^^

まあでもほら、バイタリティのある人たちなんですから、
職を失っても、きっとうまくやっていけますよ。   

国に頼ったり、年寄を殺せーとかいわなくてもね。^^
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:18.56ID:VpZJ+vVD0
>>142
しかし最終的責任は自民党政権にある。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:22.36ID:gLjv3pBu0
まあですからね、
習主席のお慈悲で、
たまたま職にありつけていた
というだけのことなんです。

それがなくなれば、人が余るわけですから、
いずれ解雇される人たちです。

しかしそれが、
即、死を意味するのかはわかりません。^^

仕事がないということはないと思いますけどね。^^

命を軽視する人たちが作るご飯というのは
あまり食べたいとは思いませんね。
   
お年寄りの客は激減するでしょうね。

コロナが収束したとしても。^^
 
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:32.84ID:7dhIO2vq0
>>1
菅にはほんとガッカリした
クソ無能すぎ
あと国民に責任を擦り付けるな
お前が無策なせいだろうが!!!
ケータイ料金とかハンコ廃止とか、どうでもいいわ!!!!!
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:33.28ID:gLjv3pBu0
国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと
電通と
創価学会との関係

www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr   

「共創」「価値創造」についてはこちら。↓
www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr

 
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:43.67ID:vAbYgat40
外食は、本来、密接してワイワイ楽しむものだ

だから、感染源としては大本命なんだよ

それでも、外食したいなら、マスク手洗い消毒をしてくれ、としか政府は言えないんだよ

ホンネは、今だけは外食するなと、言いたいんだよ

ただコレを言うと飲食店つぶれるだろ

国民が理解するしかないんだよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:44.58ID:gLjv3pBu0
日本の人工呼吸器の8割を把握しているサイト
https://crisis.ecmonet.jp)で、
これまでの{人工呼吸器装着(重症化)→死亡}の患者さんは253人です。

すなわち  
日本のこれまでの死亡1954人のうち1600人は、  
人工呼吸器装着すること無しに亡くなっています。

https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1329582751054368768
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:46.17ID:UYoQnPLa0
吉本の漫才以上に おもしろいことを言って 

マスクして食事なんか できるか あほ 

問題は コロナをいかに見つけ拡散させないかだ 検査と公表だろ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:50.73ID:VpZJ+vVD0
>>160
国民にも色々あるから、区別するのが正しい。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:56.73ID:gLjv3pBu0
"(宿泊業の建築物工事予定額は
約1兆円となり、 6年で9.0倍)"

"これによると、
宿泊業用建築物の工事予定額は、
2012年(平成24年)から
2018年(平成30年)にかけて
1,121億円から1兆86億円へと
約9倍に増加している。" (p.87)

https://mlit.go.jp/common/001294468.pdf


"ここ数年で急上昇しているインバウンドビジネス。

私たちはここに着目し、
10年以上かけて研究してきた投資利回りと
将来性のあるインバウンドを組み合わせ、
旅館ホテル事業に特化したビジネスを創り上げました。"

https://web.archive.org/web/20171201123619/http:/samuraiwonderland.co.jp:80/about
  
「かぼちゃの馬車」事件で登場。^^ 

 
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:07.28ID:FbPzvKXE0
>>28
(・ω・)おまいが手を下せよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:10.76ID:zhl8UqH70
マスクを外した会食など国民のせいってさ
酒のんで会食が最大要因なんだからその店つぶしが一番だろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:53.15ID:stLMZewu0
>>1

まあ、

日本の国民は、総理の菅を、民主国家日本の総理に相応しくないとして、糾弾すべきだな。
一体、疫病の猛威の最中、不要不急の「外食」を煽る政策(GoToキャンペーン)を取る極道政府がどこにあるのか。

国民の命よりも「経済」かい? しかも意味のない飲食業での?
ただ、在日の飲食業者の為にやってるのか?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:59.01ID:gLjv3pBu0
超過死亡でみると、いわゆる「第2波」はなく、
これから起きるのが「第2波」のようです。

東京都
https://pbs.twimg.com/media/Emo3hxSVcAEPRZH?format=png

大阪府
https://pbs.twimg.com/media/EmpEoiPU4AENUcv?format=png

東京と大阪は、選挙がありましたから、
うまく利用していたんじゃないでしょうか。

まあ、1月が第1波なら、 
今は第3波なんでしょうね。^^
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:04.46ID:w5dRPxGJ0
>>1
接客(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホムセン)の感染状況を見てると、飛沫感染より接触感染が多いんじゃないかと思う
どこもレジはビニールシートしてるのに
または空気感染
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:06.18ID:zATk15v00
>>183
矛盾だな
国に自由を縛れと要求しつつ、独裁国家に反対?
頭イカレてんな 病院行け 
いや

土に還れ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:11.14ID:sq7d2l4V0
ここまで来たらもう言いがかりで子供の喧嘩レベル。
ミサイルが飛んで来て被害が出たら「逃げないのがいけない」のレベル。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:11.16ID:lai72nfq0
>>168
個人視点では無意味と思えるほど些細な効果でもでも、
社会視点ではでは結構な効果あるんです。
各個人間の感染確率の低減が、固定金利の割引の様に複利効果を生むから。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:35.12ID:VpZJ+vVD0
>>194
卑怯者はお前。
じゃあ、法律とか全て廃止な。
政府は解体しろ。
誰も権力を持たないアナキズムで行くぞ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:09:41.23ID:atY8slev0
お上がアホやからコロナ祭りが終わらへん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:10:14.82ID:zATk15v00
>>204
おまえが区別されるぞ DQN
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:10:26.44ID:SxdYlWZW0
個人的に思うんだけど。この国、二十数年前の韓国みたいに、IMF管理の国になるような気がするんだわ。そうしたら国家の収入差し押さえられて、福祉や医療真っ先に切られてもっともっと失業者、犯罪者、不治の病で自棄になった奴で溢れかえるような国に。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:00.38ID:zATk15v00
>>220
極端なことを言い出したな
そろそろ限界か
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:05.59ID:VpZJ+vVD0
>>172
パヨクは、ネトウヨの創作です。
朝鮮右翼と同じ論理で、マッチポンプの道具です。
政府批判者を全員パヨク扱いして貶めるのが真の目的です。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:26.89ID:ZLYkV0aV0
国民のせいは草
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:45.24ID:HCMlhCbc0
スーパーで素手で商品触ったら絶対買え
買わないならビニール手袋して触れ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:59.96ID:U2zAOfez0
日本人は民度低いからな
他人を思いやってるのではなく自分が後ろ指さされたくないだけ
我慢が美徳のいい顔しいなだけよ
会社内ルールとかもやけにねちっこいじゃん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:15.87ID:OPFXMSPa0
>>194
すぐ極論に持っていくんじゃないよ
自由を縛れとまで言ってないだろ
少なくともGotoによって感染拡大させた分はそれを推奨した政策と政府に責任はある
感染源になったバカは政府がGotoと言わなければ家に居たかも知れないのだからな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:30.04ID:ke7sY0GM0
はいはい国民のせい、国民のせい
もう税金払うのやめようぜ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:32.48ID:VpZJ+vVD0
>>216
お前はゼロか100でしか考えられないのか。
適切に規制しろ、だろうに。
問題を掏り替えるな。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:35.51ID:SfSv158n0
>>201
ならば飲食店は客が来てくれる事ばかりでなく他の方法を考えないとな。
客は一人ずつ完全隔離とか出前をしまくるとか。
出来ない理由ばかり探すのは簡単。商売続けたいのなら考えないとね。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:37.26ID:sq7d2l4V0
>>215
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホムセンの感染状況の情報は見ないのだけど、
どこに有るのか参考のために教えて。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:55.39ID:dqnNJBCN0
愚民を大量生産してきた自民党が悪い
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:57.07ID:I63X6XBL0
また国民のせい
バカの一つ覚え
国政選挙楽しみに待ってるぜ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:06.47ID:zATk15v00
>>230
横レスはバカには難しいんだぞ
やめておけ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:13.00ID:HG2EwRq+0
週3で飲みに行ってたが3月からゼロ
もおコロナ終わっても飲みに出ないだろうな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:16.66ID:K4/276/R0
マスクよりも文通費削減議論を国民は待っている
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:30.43ID:BGC4LowE0
満員電車復活が原因だと思うけどな
窓明開けは換気にはなるが風で拡散する事にもなる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:44.36ID:ZVnqPSou0
じゃあ緊急事態宣言出せって
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:13:56.09ID:VpZJ+vVD0
>>225
お前の極論の水準に、お情けで合わせてやっているだけだぞ。
感謝しな。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:14:05.38ID:lai72nfq0
>>200
ちゃうやろ
国民の日常的配慮は徐々に浸透して効果が上昇するものなのに、
政府は国民への啓蒙を怠り、まるでコロナが自然に勝手収まるが如く期待して
実効再生産数悪化を伴うGOTOを前倒して失敗したんだから。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:14:10.62ID:4iW5bT+k0
>>4
自分の髪を犠牲に、政治に生涯を捧げた
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:14:36.54ID:zATk15v00
>>233
今規制しただろう
一時停止ってな

頭イカレてんだろwww
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:04.17ID:HCMlhCbc0
外出先では3時間毎にうがい薬使用でのうがいを義務化するべき
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:04.85ID:2S4z5/0l0
なんでも、じじょかな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:29.37ID:wnV2ATlR0
新型コロナに感染したって重症化するのは高齢者だけだからね。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝ましょう。
何時迄も休業や中止を続ける必要は全く有りませんね。

正直、もうどうでも良い。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:35.41ID:VpZJ+vVD0
>>223
DQNは、DQNと言われると発狂するから面白い。
ネトウヨ「ネトウヨって言うな!」みたいなやつ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:06.28ID:K5LX83KA0
まともな国 外食が感染源だから一人で飯食え、会食すんな
猿の国 外食が感染源なので食べるときだけマスク外すマスク会食を徹底してください
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:08.17ID:HW+d+2IQ0
会話しない会食なんて意味が無いでしょ、何を馬鹿なことを言ってるの?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:16.28ID:vD6raGDd0
【悲報】
文系とか法律家とかマジで分からんやつがいる

0.9^10=0.35

0.99^10=0.90

この2つの式の意味
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:24.47ID:zATk15v00
>>247
二元論のバカは土還れよ DQN
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:33.68ID:SfSv158n0
今のところ自助しか無いのだが。公助はどうした?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:49.30ID:uCGs/iRq0
>>25
日本人がそこまで民度高くないとか
分かりきってる事なんで
勝手に期待してたなら
無能としか言いようがないだろ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:52.07ID:VpZJ+vVD0
>>239
>>230は精確だぞ。
お前が必死に問題を掏り替え用としているだけ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:29.29ID:rf2iFyMv0
何言ってんだこいつ?
バカなのか?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:34.49ID:zATk15v00
>>257
ああ出た出た「ネトウヨ」
俺はネトウヨとパヨクっていう言葉使う奴が大嫌い
馬鹿丸出しだからな
恥ずかしい奴
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:41.21ID:k360IK6XO
国民の気の緩みも有るがそれより外国人の出入国を緩和してPCR検査も無しに2週間待機も自己申告みたいな
ユルユル措置を直ちに止めて空港閉鎖する位しないとダメだろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:44.74ID:2r3BqVLk0
>>1

水際対策に大失敗したバカ自民党政府が何を言う。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:46.08ID:scBwWWeP0
居酒屋とか大半の飲食に当てはまるけど、シェアして飲み食いする飲食店を規制しろよ
喋るより箸とか介して感染してるだろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:53.22ID:wThoBGPj0
>>25
閣僚が三密政治資金パーティーしてるぐらいなのに国民に何を期待してんの?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:18:34.94ID:SfSv158n0
ネトウヨとかいう言葉を使うのは日本人ではないな。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:18:48.69ID:tlRriL9g0
現実問題、飯食うときに会話するなというなら外食する意味ない。マスクを食う時だけ外す運用は面倒すぎて無理だしマスクにメシの匂いがつく
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:18:49.66ID:VpZJ+vVD0
>>252
やってる感の演出な。
お前も姑息過ぎる無能の擁護は大変だな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:19:06.54ID:zATk15v00
>>265
おまえは政府が何をやろうが文句いうだろ
菅が大嫌いだからな
おまえがやってるのはポジショントーク プロパガンダにすぎねえんだよゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況