X



【11月22日】新たに2168人の感染確認 5日連続で2000人超 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/22(日) 21:41:12.75ID:iCspFsZ89
 22日に全国で新たに確認された感染者数は2168人で、5日連続で2000人を超えた。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は13万3912人となった。

 大阪府は過去最多の490人。400人超えは2日連続で、最多更新も4日連続。愛媛県も過去最多の23人だった。新潟県は今月20日、愛媛県は21日にそれぞれ陽性と発表した各1人を取り下げた。

毎日新聞2020年11月22日 21時12分(最終更新 11月22日 21時28分)
https://mainichi.jp/articles/20201122/k00/00m/040/258000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/22/20201122k0000m040254000p/0c8.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:13:52.14ID:VDfoxwfp0
曜日別全国陽性数/前日検査数(陽性率%)
日曜日
10月*4日*,395/13,684(2.9%)
10月11日*,432/10,803(4.0%)
10月18日*,457/*9,896(4.6%)
10月25日*,488/13,211(3.7%)
11月*1日*,606/11,398(5.3%)
11月*8日*,938/13,460(7.0%)
11月15日1,423/16,651(8.5%)
月曜日
10月*5日*,271/*4,928(5.5%)
10月12日*,273/*5,077(5.4%)
10月19日*,315/*5,123(6.1%)
10月26日*,401/*5,427(7.4%)
11月*2日*,482/*6,214(7.6%)
11月*9日*,772/*8,004(9.6%)
11月16日*,948/*9,127(10.4%)
火曜日
10月*6日*,497/21,865(2.3%)
10月13日*,494/23,235(2.1%)
10月20日*,477/21,920(2.2%)
10月27日*,649/22,602(2.9%)
11月*3日*,868/21,535(4.0%)
11月10日1,278/25,476(5.2%)
11月17日1,699/30,109(5.6%)
水曜日
10月*7日*,505/20,435(2.5%)
10月14日*,549/19,828(2.8%)
10月21日*,616/15,486(4.0%)
10月28日*,724/25,714(2.8%)
11月*4日*,607/*7,477(8.1%)
11月11日1,535/25,179(6.1%)
11月18日2,179/27,634(7.9%)
木曜日
10月*8日*,622/21,401(2.4%)
10月15日*,703/21,837(2.5%)
10月22日*,610/22,144(2.8%)
10月29日*,804/23,064(3.1%)
11月*5日1,049/21,840(2.8%)
11月12日1,623/33,681(4.6%)
11月19日2,383/34,630(6.9%)
金曜日
10月*9日*,594/21,397(2.4%)
10月16日*,635/20,737(2.5%)
10月23日*,745/23,418(2.8%)
10月30日*,769/20,504(3.1%)
11月*6日1,137/29,533(2.8%)
11月13日1,704/29,912(4.6%)
11月20日2,418/37,810(6.4%)
土曜日
10月10日*,669/19,697(2.4%)
10月17日*,579/20,701(2.5%)
10月24日*,718/22,880(2.8%)
11月*1日*,868/21,782(3.1%)
11月*7日1,302/28,237(2.8%)
11月14日1,723/24,038(4.6%)
11月21日2,508/41,770(6.0%)
無理矢理分母を増やした感はあるが…陽性率6%超で高止まりか?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:13:58.67ID:zMynDwiS0
そういえば海外からの来日解禁してから
急に増えてるんだが、
感染者の殆んどが、そのガイジン達らしいね。
病院がガイジンに占拠されてる。
これは実質侵略戦争だよ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:14:59.03ID:Zwmc28+K0
10ヶ月で2000人死にました、それも年寄りがほとんどです
これのどこが死病だ
コロナコロナ言ってる奴って、脳みそ無いだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:15:04.67ID:C3geTute0
>>77
個人的には1万人超えてくると読んでいる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:02.47ID:I952WEux0
今日は1500くらいに減らすかと思ってたが大阪が予想外の頑張りを見せたね
明日は1500かな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:43.48ID:VDfoxwfp0
日本のPCPS在庫(エクモと考えて良い)は北海道で60台東京で100台超と設備投資は余裕ある
使える医者も頭数だけは揃ってるが設定できる超絶エンジニアの数が限られてるので
春にはコロナに対応したパラメーターを習得するのに結構死人(陰性後の後遺症含め)が出たと言ってたよね?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:48.39ID:e+njNNCQ0
>>106
まあ3000は行くかもね。それ以上は少なくともこの波ではいかなそうだけど。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:24:04.40ID:C3geTute0
>>100
今爆発と言えるのは
ロシア・アメリカ・インド・ブラジル・イタリア
フランス・スペイン・ドイツ・イギリス
ポーランドあたり
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:24:41.59ID:+QOEiUh10
アソウ「この感染者数と同じ様に 株価も上がってほしいねww」
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:26:36.66ID:9ujulMWT0
いろいろございますなア
ただ たった一つ 最強を挙げるとしたら コロナでございます
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:27.84ID:e+njNNCQ0
>>114
フランス、イギリス、スペインは一旦休憩って感じだな。イタリア、ポーランド辺りがピーク付近、アメリカはずっと爆発してるな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:37.95ID:gXJPcngi0
死亡者数少ないし、騒ぐような病気ではないな
はしゃいでるのは左翼と左翼系のマスコミだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:52.34ID:C3geTute0
>>119
注目してんのは自分はロシア
プーチン退陣か
対策どーすんだ
それともプーチンの操り人形が菅みたいに棚ぼたするのかと
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:36:43.39ID:SUI/tDv00
ピークアウトした感じだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:38:09.43ID:gXJPcngi0
癌死亡者    37万3547人
心疾患死亡   20万8210人
老衰       10万9606人
脳血管疾患死亡  10万8165人
肺炎死亡     9万4654人
インフルエンザ死亡  推定1万人
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:38:32.04ID:gU/UIPmp0
>>9
ニートの意見は聞いてないです
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:39:57.49ID:3Jczni7u0
あれ?愛媛県っていつのまにか感染者200人超えてたんだな。
つい最近まで40日近く感染者出てなかったのに。
しかもいつのまにか四国で最も感染者多く出してて、島根よりも感染者多くなってる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:40:07.72ID:jpgthc+y0
GO TOやめろよ
全面的に
なんでここに及んで税金使ってコロナ拡大させてるの
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:41:05.51ID:8LaOxnsb0
>>128
やっぱ癌が圧倒的だよな。
しかも年間97万人以上が新規でかかってる。
早期発見できて、すぐに手術できれば助かるんだよな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:54.18ID:3Jczni7u0
>>64
平塚正幸 ユーチューバー
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:03.40ID:ABcKFuOU0
>>119
アメリカは広いから流行が行ったり来たり。
最初は欧州の方が人口当たりの死者が多いって
トランプ信者が養護するんだけど
(別にトランプの話題してなくても)
大体田舎まで一巡するタイミングで欧州各国を抜き去っていく。
春の時もそうだったし今回もそうなるんじゃ?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:44.64ID:N4iUp8cc0
感染者の半数以上が外国人wwwwwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:44:06.70ID:O1Fqtqe/0
コロナ患者の為に癌の手術や入院を延期させるのだけは絶対あかんな。
ステージが進むと手術ができなくなる。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:46:18.18ID:79RMElwX0
>>8
核物理センターが感染症と関係あんのかな?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:47:14.84ID:gXJPcngi0
癌や心疾患など上位の死因で騒ぐのならいいが
新型コロナの扱いは大げさすぎる

左翼マスコミは国家を混乱させようとしてるのか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:51:48.89ID:7m2RjVY/0
冬やからしゃーない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:51:59.15ID:LZfMyTCq0
確認された数
連休中で検査機関休んでる所も有るだろうからあんま意味ない数字だけどな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:02.22ID:3wCEJZfM0
>>1 どうでもいいかな。
満員電車は避けられるから土日の汚い街の空気さえ吸わなければ何とかなりそうだし、仕事がない人は家にいればいいだけ。
もうほっとけばいい。
葬儀屋から経済再生だなw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:53:16.61ID:9sGQXzi60
水曜日までは抑えられた数値なんだろな。
水曜日一気に3000越えるとみた。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:54:21.84ID:LZfMyTCq0
>>36
夏場は免疫高くて症状出にくいだけでインフル自体は普通に有るよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:00:33.81ID:j20kM7XF0
>>36
夏場つーか、こっちはGWぐらいなら普通にある
雪のせいで冬はあまり出歩かないから。車移動だし
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:45.41ID:1zsKK5xX0
感染者が少ないのには理由があったぞ。
知事の能力の差だ。

コロナ検査、230診療所で 石川県と県医師会が契約締結
2020/09/07 14:18
 石川県と県医師会は7日、県内の約230診療所が新型コロナウイルス検査に参加するための集合契約を結んだ。現在の6・5倍に当たる1日1500件の検査が可能になり、人口当たりの検査可能件数は全国トップクラスとなる。身近なかかりつけ医で、症状がよく似たインフルエンザとの判別ができ、コロナの早期発見で拡大を防ぎ、経済正常化にもつなげる。診療所名を公表するかは今後、両者で協議する。

 県庁で集合契約書に署名した谷本正憲知事は、コロナ対策に関わる医療関係者や医師会関係者らに謝意を示し「幅広に検査することで早期発見、早期治療、早期社会復帰が期待でき、社会経済活動の正常化にもつながっていく」と話した。県医師会の安田健二会長は「現場の医師の判断で迅速に検査につなげることができる」と強調した。

 県医師会は、県が金沢市内に設けたいしかわPCR検体採取センターや無症状・軽症者向けの宿泊療養ホテルの運用にも携わっている。安田会長は「医師会は入り口である検査、出口である宿泊療養も担当している。県民の健康と安全を守るため、今後も県と協力する」と述べた。

 集合契約によって医師の判断で行政検査や保険適用検査が可能になり、患者の医療費負担はない。230診療所は内科医を中心に県内4医療圏に分散して配置した。診療所名の公表について、谷本知事と安田会長は慎重に判断するとし、かかりつけ医を持たない県民が滞りなく検査できる体制が必要との考えを示した。

 コロナ検査に参加する各診療所では、発熱のある患者が来院する時間を指定したり、他の患者との動線を分けたりするなど、感染拡大防止策を徹底する。

 安田会長は「院内感染防止に取り組んでおり、『あそこの医療機関に行けば患者がいる』などといった風評被害を避けなければならない」と指摘した。谷本知事も「かかりつけ医で検査ができるようになったのに風評被害が生じては本末転倒だ。医師は感染症の専門家だ」と応じ、県民に対して安心して医療機関に掛かるよう呼び掛けた。

https://www.hokkoku....age/E20200907005.htm
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:43.90ID:CMa7IrCH0
日曜日でこの数字は連休明けると激増か?
それとも新記録でた府県もあるから休日でもしっかり検査するようになったとかか?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:48.17ID:QNb5VLpV0
ピークが年末年始に始まるパターンだな
救急車呼んでも来ない→自分から病院行く→いつか武漢で見た光景が…
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:58.50ID:coOeZWEM0
>>153
Gotoは経済対策であって、コロナ対策では無いのでは?
コロナ対策としては【会食はマスク着用】とぐらいしか。。。。無能だね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:52:37.17ID:N0w3OUxQ0
お金ないから宣言出ないみたいだけどこのまま行って医療崩壊なったらなにかしら出るんかな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:40:37.47ID:7n+ayQqE0
曜日の影響もあるだろうが2000で踏みとどまってるな
何も対策なしで気候的にも減る要素はないが
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:50:00.36ID:dZGa9fBJ0
コロナ増える時期を想定してのGOTO!
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:59:28.85ID:QUsba/Zt0
血税でGoTo医療機関
やるべきだろ
飲食旅行つぶさいが 
医療機関は潰してよし 
おまけに公務員もリストラでよし
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 04:48:22.76ID:xs6a758j0
>>130
愛媛県 8月25日〜11月15日合計9人
11月16日1,17日8、18日6、19日10、20日12、21日20、22日23
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 05:30:53.09ID:xs6a758j0
>>151
今自治体が出来る対策としては最強だな。と一瞬思った。

高度な能力を持つ大学病院のや大病院の記述がひとつもない。
最後の砦はそこだ。
旭川(と道北全域)を支えてきた5大病院のうち、吉田病院260床と厚生病院500床が落ちた。
札幌のいくつかが落ちれば、北海道全域の医療崩壊だ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 05:43:28.59ID:vl2AcoG10
今日も控えめな数かな
今週3000いくのかね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:18:36.68ID:IbkCPRIO0
今更対策しても2週間増え続けますけどね。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:32:38.27ID:IcO9YLD70
>>86
全くだね、やっぱ教育が悪いのか?、、、、そもそも学校行ってないだろうから、親の躾かな

バカ親だからと考えれば、バカに子供作らせちゃダメってよくわかる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:37:15.76ID:NVdpI0Z70
>>167
今週末3000、来週末4000、再来週末5000だと思う
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:45:07.53ID:A5e4qr3L0
現在感染者数なんて発表していただろうか。
マンデラ効果かw やべえ、まったく記憶がない。
厚生労働省のウェブサイトいくと、ずっと昔から数字でてるし。
あっれ。おかしいわ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:51:28.22ID:Lg2zOIVg0
東京コロナカレンダー
報告  日  月  火  水  木  金  土
07/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
07/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
07/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
07/26 239 131 266 250 367 462 472  計2187
08/02 292 258 309 263 360 461 429  計2372
08/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *76 170 149 276 187 226  計1200
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *97 *88 *59 193 195 269  計1063
09/27 144 *78 211 194 234 196 205  計1262
10/04 107 *65 176 140 248 203 248  計1187
10/11 146 *78 166 177 284 183 235  計1269
10/18 132 *78 139 145 185 186 201  計1066
10/25 124 102 158 171 220 203 215  計1193
11/01 116 *87 209 122 269 242 294  計1339
11/08 189 157 293 317 393 374 352  計2075
11/15 255 180 298 493 534 522 539  計2821
11/22 391

東京は月曜日に300人程度、火曜日からグーンと伸びて木曜日に800人前後と予想
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:11:23.08ID:1mmic4H90
インフルエンザ約1000万人

コロナ約10万人 

ちょっと騒ぎすぎ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:24:15.08ID:8idhwdvp0
東京都の週合計は2週間で2倍になり、
日々の感染者数は7日平均の0.5倍から1.3倍に分布。
この法則に収束している。

よって今週の予想は週合計4200人。
7日で割ると毎日600人だか、
バラツキがあるから300〜800人となる。

まだ1000人/dayは超えない。
それは次の週だな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:52:56.72ID:SvfYI4T00
本来なら日本政府は戒厳令を出すべきなんだけど、日本には憲法第9条の規定で
軍隊が存在しないんだよなぁ。
軍隊が存在しないから、軍隊に全権委任してしまう戒厳令が敷けない。
安倍総理、憲法改正を実現してから辞めてほしかった。


戒厳(かいげん)とは、戦時や自然災害、暴動等の緊急事態において兵力をもって国内外の
一地域あるいは全国を警備する場合に、国民の権利を保障した憲法・法律の一部の効力を
停止し、行政権・司法権の一部ないし全部を軍部の指揮下に移行することをいう。
軍事法規のひとつであり、戒厳について規定した法令を戒厳令(英語:martial law)という。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:54:43.09ID:j+IvI5+70
>>174
現在の感染予防対策での、今年のコロナのインフルの件数をご教授願います。
恐ろしいインフルは日々10万人ぐらい発生しているのでしょうか。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:54:58.57ID:TfgsinIh0
>>174

>2020年第36〜45週(8月31日から10週間)の集計で判明したインフルエンザの患者数は全国で148人だった。
>直近5年間(15〜19年)の同時期における平均感染者数は約1万7000人で、今期は大幅に下回っている。

マスク・手洗い・うがいを全国規模で徹底するとここまで下がるんだね
今年は気温が高いのも影響してるとは思う
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:01:12.73ID:TfgsinIh0
現状で推移すると考えるとインフルエンザの今シーズンの感染者は1000万どころか100万発生しないのでは
空気感染を考えると凄い実験データだ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:23:53.03ID:j+IvI5+70
>>179
えっ、ここまでインフルを徹底的に抑えられている状況にも関わらず、コロナは日々最高記録を更新しているの!?
インフルとは比較にならない恐ろしい感染力だ!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:04:08.75ID:BKDQfxi60
>>183
いつも発表されているのは、陽性者で、感染者じゃない。
それも無症状の病気でない人までほじくり出している。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:16:59.34ID:rZwbAwog0
>>184
大阪は昨日、感染経路不明は76%らしいぞ。
感染経路不明は、通常、症状出てる人ばかり。
PCR検査まで行くということは、かなり症状が出てる可能性が高い。

無症状は、感染者の濃厚接触者がためにPCR検査して陽性出ただけがほとんど。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:20:50.41ID:PzW3IZnn0
全国民が1度は感染する!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:23:43.65ID:kjPH9df90
トンキンの土日祝やめろや
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:23:51.06ID:WPlffnom0
ねえ、怒らないでマジレスしてほしいんだけど
こんな時間になんで書き込みできるわけ?
大多数の普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
好きなことして生きるのは勝手だけど、このこと知った親は悲しむぞ?
きみたち、現実見ようぜ?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:29:31.20ID:K23dwvN/0
>>177
日本国の現行法規でも自衛隊は活用できるよ、
この場合は、知事の災害派遣の要請ではなくて、治安出動の要請になるけど
自衛隊の場合人数が多いし車両も多いので、使い方だと思うけどな
非常事態宣言って紙に書いても効果無い人もいる
結局国家の意思を実際に実行する人は必要なんだよ
それが自衛隊の治安出動と言うこと
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:31:38.24ID:F9ilTawB0
昨日イオンに行ったんだけどさ、
男子便器4個が
ソーシャルディスタンスとかで
一つ置きに使用禁止になってんのな。

スゲー間抜けじゃね?
間抜けの意味分かるよな?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:22:09.04ID:T7V8yL720
>>185
他のウィルスでも陽性になるので、陽性だけでは、コロナかどうかわからない
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:36:15.97ID:PjWW/z6o0
これ、飛沫感染じゃなくて
空気感染してるよな

どっかのコンサート会場
クラシックのライブでクラスターしてただろ

みな静かに座ってただけなのに
33人感染とか
怖過ぎるわ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:16:17.96ID:yqGIp3Ga0
>>185
民間の有料検査を受ける人は、無症状のことが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています