別記事 (琉球新報)
キスされた直後にもっと拒否反応、ボロ泣きしてトイレや掃除ロッカーに逃げ込んだりしてるじゃん

>生徒はわいせつ行為を受けた後、「適応障害」「急性ストレス反応」との診断を受けた。亡くなる約1カ月前、主治医に
「事件を思い出すことがあり、不安な気持ちになる」と訴えていた。主治医は自殺の恐れがあるとして母親に注意を促していた。

> 那覇市教育委員会や中学校が作成した報告書によると、13年11月14日、加害教諭が高校入試対策として開いていた
「朝の勉強会」に1人で来た生徒に、突然キスをした。生徒がトイレに逃げ込み泣きじゃくっているのを友人が発見し、
事情を聞いた。その後の全体朝会中、加害教諭は生徒と教室で話し合いを持った。加害教諭が話している間、生徒は
掃除用具入れの中に入っていたという。

> 学校側は友人らの話で同日中にわいせつ行為を把握した。翌日、校長らが生徒の自宅を訪れ謝罪した。