X



【東京都】病床数が逼迫…ギリギリの調整 軽症“後回し”に ★2 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/24(火) 09:34:43.61ID:Z69sA/2i9
新型コロナウイルスが急速に感染拡大している東京都で、感染者の受け入れ調整が、すぐに行えない事態が起きていることがわかった。

都内では、感染者の入院先が決まらず、保健所が、都に受け入れの調整を依頼する件数が増加している。

関係者によると、病床数が逼迫(ひっぱく)してきたため、ここ数日間は、症状が重い患者を優先して、軽い症状の患者は「きょうは調整断念せざるを得ない」として保健所に通告し、ぎりぎりで調整が行われているという。

また、新型コロナ以外の理由で集中治療室(ICU)に入院する患者を別の病院に転院してもらい、新型コロナの重症患者を受け入れる事態も起きている。

都の関係者は、「新規感染者を抑制できないと重症者を救えなくなる」と危機感を募らせている。

11/23(月) 13:12 フジテレビ系(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db01dc5a0131e2b2c5892ba611298a1089ec5e1

★1が立った時間 2020/11/24(火) 07:27:36.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606170456/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:18.48ID:f7+8svgo0
>>840
それはそれで自宅療養になるだけだから問題ない
高齢者は多少死ぬだろうが、若い人にとっては風邪だから風邪薬でも飲んで家で3日ぐらい寝てたら治る
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:35.77ID:PXvBVAC60
陽性の基準を台湾並みに下げればいいやん
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:47.96ID:ENm66MVJ0
医療崩壊したら盲腸炎でも死ぬぞ
コロナ感染とかどうでもいいけど医療崩壊だけはヤバイ
老人若者とか関係ない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:51.66ID:mb1cGiMv0
>>837
ねてたらいいんだよ
コロナなんてただの風邪だよ
だいたい大騒ぎしすぎだでしょう
いつも通りの生活してればいい
好きなもの食べて、好きな所旅行すればいいのよ
きょうふに駆られてもしかたない withコロナ!
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:01.78ID:D7708gw+0
>>852
アメリカはインフルですら金なくて病院に掛かれなくて死ぬ人が大勢いるけどな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:08.06ID:Xn/R/79I0
『今日の感染者数で全て決まるな。』

『連休明け初日、』

『東京大阪、各500オーバーなら』

『確実に年内、緊急事態宣言あるで』
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:14.59ID:8oTJf0ph0
>>850
風俗はタブー化されとるから
ネットで騒いでも無駄
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:35.63ID:OLqpNlQn0
市中感染ばらまきをたくらみ
インフルエンザとコロナのウイルスが撒き散らされるタイミングの違いさえ理解してない五類教の言葉を何故聞く必要があるか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:44.64ID:ZptxAPkK0
いよいよヤベー状況なんだな
こんだけ頭の悪いやつらがゴロゴロしてるんだから
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:49.30ID:sLztQ0hV0
老害しぶといなw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:09:58.13ID:RDgVQ4eP0
ワクチンが秒読みでアメリカでは年内に接種開始
トランプが未承認状態で使ったリジェネロン社の治療予防両用モノクローナル抗体カクテル薬も、アメリカでは緊急認可
まず医療従事者から順次ワクチンやこの抗体を使っていくだろう
日本もワクチンはファイザー6000万人分
モデルナ2500万人分先行予約してある
ウイルスは感染拡大で変異する
変異すると有効性が下がるから、これらワクチン接種と並行して感染が広がらないようなニューノーマルな暮らし方は必須とはなるが、少なくとももう少し待てばワクチンと治療薬が普及するから、それまで大人しくしとけや
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:03.49ID:TvsN4SWx0
>>854
何その陽性の基準って?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:05.27ID:OUZRXlAi0
>>857
死ねハゲ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:14.85ID:D7708gw+0
>>861
遊び歩くクズのために税金を使う必要はないから
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:18.95ID:8oTJf0ph0
>>861
コロナ拒否する病院があるのにどうしろと言うんだよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:35.33ID:fFeTbkX30
アメリカなんて毎日10万人以上の感染者を捌いているのに日本ときたら
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:46.40ID:tWmGqqSf0
上級公務員だけは別枠で確保してるから問題なし
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:46.58ID:QuftZghr0
>>1
軽症のうちに見つけて治療をってのが春頃の対策だったよな。

もう軽症でも放置して検査もできるだけしないで、
クラスターなったところだけ検査してる感じだな。

だから重症になる人が増えていくっていう唖然なやり方。
んで医療支援よりGOTOを優先。
しかもレジ袋無料化廃止でウイルスたらい回し政策強攻。
GOTOとレジ袋有料化と外人受け入れザル。

ほとほと政府や官僚らがアホだと解る。
自殺大国に拍車をかけ、
働く場所を税金を払う国民に支援しない。
不幸過ぎる。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:55.28ID:f7+8svgo0
>>858
一時期アメリカと同条件になるだけだろ?
未曾有の感染症が流行ってるんだから仕方ないだろ
今までの日本が国民皆保険で恵まれすぎてたんだよ
それを維持するためにかなりの税金払ってたわけだがなw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:56.20ID:QORfJePr0
新型コロナ感染で、パーキンソン病のリスクが高まるおそれがある
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/09/post-94533.php?page=1

1918年から1920年にかけて世界中で猛威を振るったスペイン風邪でも、これに伴う嗜眠性脳炎により、パーキンソン病の進行リスクが2〜3倍上昇した。

バーラム教授は「新型コロナウイルスの地球規模での感染拡大により、今後、神経系疾患が世界中で増えるおそれが懸念される。スペイン風邪のときは防止できなかったが、同じことを繰り返してはならない。戦略的な公衆衛生アプローチとともに、早期診断と治療のためのツールが鍵となる」と説いている。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:10:57.74ID:MfID16FH0
>>810
アビガンの効果は確認されてたっけ?
世界中に大量に配ったけど効果があるようなないような程度
効果抜群でアビガン配れば問題解決って言ってるのは無資格の岡田晴恵さんくらいでは
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:21.46ID:SCdEB+C90
独身は守るものないし、夜の街やイートもガンガンやってくれ
家庭持ちや高齢者は引きこもりで守るから
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:21.70ID:miGL2ufE0
病床は余裕がある
お台場には巨大なコロナ患者療養施設もある
だがマンパワーが足りないプラス脳天気な都民を油断させない為
病床が逼迫してると危機感を煽りまくる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:23.45ID:yOY7rmBf0
>>20
自宅で待機で、家族全員感染。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:29.36ID:fEhgXcb60
>>872
淘汰が進むだけなんでメリットしかない。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:57.45ID:WTZD8M0U0
今までの葬式でインフルエンザで死んだ葬式に出たことがない。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:11:58.08ID:VfVLQF8F0
PCR検査抑制も海外から受け入れや空港での検疫時の検査中止も含め
今までの政府の施策は全て感染者をせっせと増やすための施策なんだから満床になるのは当たり前だろ
全てはワクチンや抗原検査キットや製薬会社の利権を増やすためw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:13.86ID:zBIdFcUD0
ただの風邪厨にとってはただの風邪、気にするななんだろ?
かかっても風邪薬飲んで自分で治してね。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:25.37ID:ZptxAPkK0
>>857
俺もすき
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:30.85ID:UQJzj2TY0
こんなただの風邪でなんで志村けん死んだん?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:43.01ID:fEhgXcb60
>>886
高齢化是正の為だろ。納得の施策だ。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:55.52ID:P7hY7flm0
さすがに首都の医療崩壊が眼前に迫れば、スダレハゲも緊急事態宣言を出さざる得ないだろ

問題はスダレハゲに手遅れにならない見極めが出来るか否かという点だけだろうさ
月末まで判断を引っ張ると思うんだけど、手遅れになる可能性を否定できないわな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:56.15ID:TvsN4SWx0
>>878
台湾ってそんな事してたのか
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:12:56.18ID:uvFm7Rkf0
第一派から何ヶ月もあって対策できてないのは怠慢でしょう
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:05.06ID:jhi/eTt90
>>888
実際にそうしてる人はかなりいるかと
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:20.20ID:yOY7rmBf0
>>21
先週で約5倍違う。小池の無策を隠すため。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:21.22ID:68vfChj30
もっとガンガン出歩け
他の国はどんどん老害淘汰できてるのに
この国だけ老害抱えたままの地獄になるぞ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:21.36ID:Z7hFj2S10
医療体制強化ができないんだから以前のように検査数を絞って症状悪化した人だけ入院させる方法に戻すしかないだろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:43.03ID:zBIdFcUD0
>>857
ウイルスの正式名称は「SARSコロナウイルス2型」
旧型というのは「SARSコロナウイルス」(初代)のことだから、まさしく2003年のSARSのこと。
まさか、ただの風邪の「ヒトコロナウイルス**(英数字が付く)」と一緒くたにしてないよな?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:13:51.45ID:fEhgXcb60
>>898
だね。コロナは神の配剤だ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:09.00ID:1GWcBpzo0
トンキンだろ?
死んでも良いな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:10.25ID:w6bZrbzC0
>>894
あくまで日本より低いってだけで、それが駄目なわけではないよ
適正なCt値については専門家の間でも意見が分かれるところだし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:12.58ID:m5hdjLR20
 よく分からんけど、コロナの患者一人でも入院で
受け入れたら、その病院は他の患者受け入れられないんだろ
軽症なら自宅隔離かホテル缶詰にしないとそりゃ足りないだろ
軽症者ホイホイ入院させてたら
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:22.92ID:oPCZQWZV0
医療放棄が2.3か所でも起きると看護婦さんも切れて退職しそうだ
冬のボーナス少ないと本気で怒りそう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:32.01ID:D7708gw+0
>>891
不要な買い占め煽ったマスコミに対する制裁
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:55.34ID:krM7dSW/0
>>833
店閉めないのはまだ経済止めてないから
ちゃんと止めてしまえば店閉めて楽になるから自殺なんかしない
人が生きていくのに1日20万もかからないからね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:14:58.68ID:RDgVQ4eP0
>>810
アビガンを軽症から使ってるインドでもロシアでも効いてないよ
かなりしっかり検証されたけど有効性はほとんどないね
他にないから使ってたけど、トランプが使ったリジェネロン社の薬は、早期治療すればかなり有効
もともと抗ウイルス薬は、モノクローナル抗体カクテル薬という本命までの繋ぎと言われてた
モノクローナル抗体カクテル薬は、ウイルスを見てからリバースエンジニアリングするのでどうしても時間がかかる
でも、リジェネロンのやつはFDAで緊急使用が承認され、アストラゼネカのモノクローナル抗体カクテル薬も、治験最終段階
アメリカは感染対策はバカだけど、医療研究水準は高いね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:09.45ID:iEua8ZTp0
むしろ軽症で入院させたら病床足りなくなるのは当然だろw
今までどんだけいい加減だったんだよ
何でも国の経済対策のせいにしやがって
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:14.43ID:oIjU34fb0
コロナ予防が国の将来のためにならないとわかってるから
国は本腰入れて予防しようとしないんだよな。GOTOコロナも納得
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:19.56ID:SCdEB+C90
>>898
老害より金がない若者中年が害
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:28.21ID:1wcEsJrq0
選手村使っていいよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:33.68ID:fEhgXcb60
>>911
老人削減のメリットは計り知れない。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:15:59.37ID:ZRCqb1AX0
三密とかマスク会食とかソーシャルディスタンスとか少し難しい事言うと
理解出来ない層向けには

つばとばすな

でいいと思うんだが……
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:16:07.74ID:33TwEB/t0
>>877
中国はアビガンで収束させたと聞いたわ
中国を見習えばいいのにね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:16:08.86ID:igq+Jvwt0
それが国の方針みたいだから、軽症は放置でいいんじゃね?
で、そいつらがまた街に繰り出して感染を拡げていくってオチ。
まさか、自主隔離されたバカ者が家でずっと安静にしているって思う奴はいないよな?www
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:16:08.92ID:jhi/eTt90
>>905
だからさ
従来のコロナウイルスとかインフルエンザウイルスと同じで、
撲滅&激減も難しい
それワクチンできても同じ
変異もしてるし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:16:28.20ID:VfVLQF8F0
今の時点で既に普通の病気の処置は延期になってるし病院によっては新規患者は受け入れ拒否してるところも結構あるよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:16:44.83ID:m5hdjLR20
 ホステス接客の水商売とか
もう無理だろ全部業態転換するか
潰れないと
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:09.94ID:krM7dSW/0
>>852
風邪薬で風邪が治らないことも知らないなら黙ってた方がいいぞw

和歌山県の調査発表によると半数以上に後遺症が出るから若くても甘く見ない方がいいよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:11.01ID:fEhgXcb60
>>919
老害が現役若者を奴隷搾取してるからだろ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:28.10ID:mb1cGiMv0
>>919
若害のコロナ無敵世代の俺様、昼間混む前に言ってくるわ
寒いから暖かい蕎麦食ってくるわ😊
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:33.91ID:sHyAsof70
巨額税金使ってわざと感染爆発させたのは世界でも日本だけ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:34.43ID:lv4uzQwZ0
国会議員の小川淳也が入院中だけど、最初に検査のために保健所紹介の病院まで
行くのに39度の発熱の身体で1kmの道のりを往復歩いたと。
多くの人はバスとかタクシーを利用して感染を広げてしまうのだろうな。
発症者に対しては訪問検査くらいしてほしいわ。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:38.57ID:D7708gw+0
>>925
収束してないぞ
コロナに掛かる直前に失踪しているだけ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:51.04ID:RDgVQ4eP0
>>925
どうしてそんな嘘信じるの?
中国の治療マニュアル改訂されるたびに追ってたけどアビガンを治療の中心に据えたことはない
中国は徹底した防疫策で封じ込めただけ
治療は軽症例には漢方、重症には血清療法とステロイドを使ってた
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:54.83ID:WTZD8M0U0
安易に年寄死んでお鉢が回ってる事はないよ
もっと努力しろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:17:59.02ID:VfVLQF8F0
診察拒否されてカウントされてない感染者は膨大な人数いるはず
インフル程度の症状なら家で治せとw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:18:22.53ID:YY0SCFmI0
>>227
欧州でも春より今の方が50代以下のICU率が高いらしい
感染力が上がったせいか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:18:36.42ID:8oTJf0ph0
>>932
あの国土でその人口は日本や欧米とは比べられんよ
イギリス傘下じゃなければただの羊国家
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:18:36.65ID:4ew5UNTU0
無症状罹患者は後々ハゲ、息切れ、頭パー等...の後遺症が
生涯残るとか...
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況