X



【東京都】小池知事、GoTo停止明言せず…都「ブレーキのない車を政府が走らせておいて、止めるのは自治体の責任というのはおかしい」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/25(水) 07:14:19.47ID:0cSw+r4D9
政府の「GoToトラベル」の一時停止を巡り、東京都の小池知事は菅総理大臣と会談しました。しかし、東京都を除外対象にするかどうかは明言しませんでした。

小池知事「いくつかこの状況で対策を練る必要があるということから、国の様々な情報を詳細が十分伝わっていない部分もありましたので、菅総理とも確認させていただきました。国と連携しながら、このコロナ対策をしっかりやっていくということです」

菅総理との会談では「GoToトラベル」の一時停止を巡り、対象地域の選定や都内を発着とする旅行の取り扱いなどについても、政府の考えを確認したものとみられます。

都庁内からは、「ブレーキのない車を政府が走らせておいて、止めるのは自治体の責任というやり方はおかしい」との声や、「大阪と北海道が協力する中で、東京だけが停止の判断を受け入れないのは難しい」との指摘もあり、政府の方針を確認した上で、判断することにしています。

11/24(火) 17:24 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/16c3f4e49e384c62f63d4bb415ae4e83b3b8b305
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/tpc/2020/11/24/30c8ce81bb8ef22172d6872e46373f12e0ada9454698c3dfd0fe8331dcc41da3.jpg
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:35:14.09ID:LY631vSW0
>>179
間違っていない
そこの落ち込みと回復遅れが一番酷い
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:35:31.57ID:AzcWcFp10
確かに車にはブレーキは必要
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:35:50.76ID:HALUEo8z0
このスレも脊髄反射で小池批判が多いが、東京からすれば目的地だけ停止しても感染対策にならないんだから、GoTo停止する理由がないだろ。

停止してほしいのは政府。経済効果を維持したいから本音では停止したくないが、批判されたから停止もやむなし、だがその責任は都に押し付けるという最悪の責任逃れ。

北海道は早く停止したというが、あそこは目的地で感染拡大したから、停止する理由があった。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:35:51.40ID:9+y0BurS0
都と国のどっちが休業補償を出すかって話か
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:35:57.70ID:1SxBN8g90
>>179
意外と関連なさそうな業界も
少しは恩恵受けてんのよ
うち製造業だけどちょこちょこ
仕事来るようになってたもん
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:01.84ID:2i9im71m0
>>199
じゃあ、知事なんていらないじゃん
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:02.05ID:7q69Wru80
飯塚上級「ブレーキのきかない車を政府が走らせておいて、止めるのは運転者の責任というやり方はおかしい」
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:11.88ID:v6ze0Kcw0
知り合いのソープ嬢がコロナになってて
こいつとやったやつみなやられてんのかなって思ったら笑えない
Gotoよりひどいだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:16.79ID:PsgwA2uH0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で h2
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:26.92ID:LBFDhKYx0
システムは作り、利用する判断は現場。
GOTOは都だけのシステムじゃ無いんだから当然じゃね?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:33.77ID:vfsadZlN0
地域によって、経済的効果のバラツキや 違いがあるんだから

地元を一番知ってる、それぞれの県の責任者が、いるか要らないか

決めればいいだろう、それ自体は何もおかしくはないよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:37.06ID:4WL58SQD0
>>179
観光、飲食業が回らないと製造業が死に続けるだけ
今、ヤバい製造業は販売製品の需要がコロナで無くなったからだぞ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:40.08ID:0bCS6ao70
goto始まって感染者落ち着いてたけど
東京適用してから徐々に増えていったことは
見て見ぬふりかのよ
相変わらず都合の悪いことは報道しない自由
大阪叩きは積極的にするのにね
東京は地価とか資産下がって欲しくないから
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:44.90ID:2u4zBUA80
北海道、大阪が偉い訳じゃないけど責任問題っていう理由でブレーキを踏まない東京よりはちゃんとしてるわ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:49.85ID:XRSXhFeQ0
クズだな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:50.75ID:+4hCmBmn0
こんなもん誰が言ってもいいから早くしてくれよ
グダグダくだらんことを抜かしてる間にも多数の人間が野放しになってるんだぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:52.67ID:a5JXIkC40
小池じゃダメだ。決断力がない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:53.02ID:71g35Wk40
やめるなら国が責任持ってやめてくれでいいじゃん
何もおかしなことは言ってないよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:56.00ID:+TxpZokf0
つまらん意地はってる場合かよ
これだから女はダメなんだわ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:56.78ID:qGBS8TFk0
GOTOに東京を追加したのは政府の判断なんだろ?
止めるときだけ押し付けるなと思う気持ちはわかる。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:57.55ID:PGB+zKef0
アクセル踏む役は政府
ブレーキ踏む役は国民と自治体

きちんと役割分担してれば問題ないのに 政府ガーしてばかりで
義務を果たしてないのは国民と自治体の方では?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:59.40ID:y/V/P99L0
完全にアクセルの踏みどころ間違えたのに
ブレーキの踏みどころも間違えるのかよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:08.45ID:/8yWADma0
>>205
女はグズでカスだって事よ
フェミもよく見ておけよ
こんなカス女が居るから女性はやっぱり低能なんだと思われてるんだぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:09.78ID:O16XO4fx0
>>1
アホかこいつ
感染状況は地方によって全く違うやろが
おまえんとこで増えとるならおまえがなんとかせぇや
なんやこいつは
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:23.28ID:LY631vSW0
観光や飲食を目の敵にする人がいるけど
そこには様々な業種が一次産業まで連なっている
目の敵にするより〇〇にも対策が必要なのでは
と誠実に訴えたほうが賢い
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:32.42ID:6jvaYGl60
でもさ?身近にコロナになった奴なんて居ないだろ??だから皆全然平気だと思ってるだろ??実際死なないし。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:36.15ID:+e87QfuU0
ぐじぐじ文句言ってないで仕事しろよ
評論家でなく、実務者なんだから
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:38.78ID:fvOU0TJc0
都として感染地帯であることを認めたら
春先に都が独自にやってた補償の類いもやれと突き上げられるから
あくまで国が勝手にGOTOから外したという体をとりたいだけ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:44.74ID:71g35Wk40
>>212
知事は東京都の権限で対策をやる
国が勝手に始めたことにまで口出ししたらダメや
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:51.18ID:0RPmulVZ0
知事は自分で何も決めれない生き物なの
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:03.29ID:q9l572Oy0
>>1
飲食店や旅行業界を敵に回したくないから
私は判断できませんって素直に言えよ

国に従うだけなら知事いらねぇから
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:06.38ID:QSk+ugGg0
>>207
女版小泉純一郎かな。
二番煎じだから効果薄いけど。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:07.94ID:iewu4YV10
小池に問題があるよ
国が決めるのは大筋だけだ

地方が例外を決めるんだよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:38.15ID:mIpZ/AiL0
行政からしたらコロナ対策なんて絡んだら絡んだ分だけ損する厄介者
誰かに押し付けたいわな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:38.31ID:vfsadZlN0
地域によって、経済的効果のバラツキや 違いがあるんだから

地元を一番知ってる、それぞれの県の責任者が、いるか要らないか

決めればいいだろう、それ自体は何もおかしくはないよ

むしろ、何でも政府の政策に丸投げする小池の方がおかしいだろ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:39.62ID:Vonjk/Fl0
妙なことをいう
自治体にはあらゆる裁量権がるはずだが?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:51.33ID:LyPCcL2T0
小池もスガも不支持だが、

これはスガのほうがさらに駄目だな

小池も駄目な面はあるが、gotoはじめるにあたり、

どうなれば止めるか、どうなれば再開するか、基準や判断の根拠がないのだからな

アクセルしかないわけだ

国が根拠や科学的な判断になる基準を示せよ
それをみながら小池が判断して、最終的に連携しスガが決める
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:52.12ID:LeP6z8Sy0
責任者の癖に責任の押し付けあいはみっともないわな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:55.11ID:O16XO4fx0
>>1
アクセルとブレーキだぁ?
車で例えるならそもそも国が地方自治体に免許を交付しただけやろが
アクセル踏むもブレーキ踏むのもおまえの仕事じゃボケが
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:58.78ID:GWf6yOqU0
誰の責任でもいいから事故しない様に止めれば良いんだよ
止めない理由にはならない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:38:59.38ID:fNH4ZK8C0
>>243
最初から権限渡してるやん
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:00.61ID:71g35Wk40
>>241
だったら地方に金配って地方の権限で事業やらせればいいだろ
そうすれば感染状況や地方の状況に合わせた柔軟な対応ができる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:03.51ID:UqCL7oCw0
都内在住だったり近郊から通勤通学してると実感ないかも知れんが
東京のホテルはバカ高いぞ

東横イン以外に小綺麗なホテル泊まろうと思ったら1泊2万は出さんとな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:05.81ID:RQgMxgU00
今止めると すぐに決断できなかった ことで 北海道や大阪に 負けた印象になるので 悔しい
なんとか国のせいにして 自分は責任がないことにならないか 考え中
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:41.22ID:6+tQ1UuS0
>>257
18:55
大阪府医師会から通達が来ました。 酸素飽和度が極端に悪い肺炎のある人や深刻な基礎疾患のある人以外は、原則65歳以上じゃないと入院できないようです。 知事のいう「病床トリアージ」が始まりました。 夏から今まで何してたんでしょうね。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:42.82ID:nMSTbJMl0
卑怯な公明党のやることですから(´・ω・`)
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:44.72ID:vfsadZlN0
地域によって、経済的効果のバラツキや 違いがあるんだから

地元を一番知ってる、それぞれの県の責任者が、いるか要らないか

決めればいいだろう、それ自体は何もおかしくはないよ

むしろ、何でも政府の政策に丸投げする 小池の方がおかしい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:39:57.49ID:71g35Wk40
>>257
都民であり国民である
国が国民の命を守るために判断すること
勝手に始めて責任だけ地方に押し付けは通らない
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:40:00.78ID:LyPCcL2T0
小池もスガも不支持だが、

これはスガのほうがさらに駄目だな

小池も駄目な面はあるが、gotoはじめるにあたり、

どうなれば止めるか、どうなれば再開するか、基準や判断の根拠がないのだからな

アクセルしかないわけだ

国が根拠や科学的な判断になる基準を示せよ
それをみながら、小池のみならず、
いろいろな知事が判断して、
さらに地域の現状をくわえ、判断し、最終的に連携しスガが決める
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:40:36.94ID:O16XO4fx0
>>266
???
レス番号間違えてません?
そんな話はしてないっすよ僕
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:40:56.26ID:LyPCcL2T0
小池もスガも不支持だが、
これはスガのほうがさらに駄目だな

小池も駄目な面はあるが、gotoはじめるにあたり、
どうなれば止めるか、どうなれば再開するか、
基準や判断の根拠がないのだからな

アクセルしかないわけだ

国が根拠や科学的な基準を示せよ

バラバラではこまる
それをみながら、小池のみならず、
いろいろな知事が判断して、
さらに地域の現状をくわえ、判断し、最終的に連携しスガが決める
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:02.97ID:QSk+ugGg0
>>245
何より死亡率が大切
次が重症者数
コレだけで充分なのに
かんせんしゃかこさいだいwwwとか喚いてる
バカのヒステリーほど迷惑なものは無い
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:03.12ID:71g35Wk40
>>284
都に勝手に国が始めたことの責任取れってのはおかしいやろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:12.09ID:AH73uv5P0
ブレーキはある。
責任とりたくないだけだろ。

リスクに対してゴネたり、思考停止しちゃう。
豊洲もそうだったし。

検査陽性者の死亡率が1.25%で全国平均の1.5%よりも良好だから観光を優先したいのが本音だろう。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:16.85ID:LyPCcL2T0
>>286
大阪市だけでは意味がない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:37.00ID:vxquyPZL0
ブレーキというのは何を指すの?感染対策?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:39.55ID:ArvvS7Ah0
>>2
満員電車はからは感染しないって海外で発表されてたよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:41:46.98ID:o43J7KpA0
政府を批判するだけで自分は結論を出さないんだな。しかも結論を出す立場なのに。
野党より責任感がないんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況