X



【米】ニューヨーク市、コロナで死亡した600人以上の遺体が8カ月経っても冷蔵トラックに [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/25(水) 12:13:21.01ID:0cSw+r4D9
?アメリカのニューヨーク市ブルックリンでは、新型コロナウイルスの感染第1波で命を落とした人々少なくとも600人の遺体が今も冷蔵トラックの中に取り残されている。ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。
?ニューヨーク市の検視局長は、引き続きこうした人々の家族を探しているという。
?遺体の処理を急ごうと当局はスタッフを増やして対応にあたっているが、近親者がなかなか見つからなかったり、葬儀費用の問題で、遺体の取り残しが起きていると同紙は伝えている。
?ニューヨーク市は新型コロナウイルスの大流行で大きな打撃を受け、これまでに3万4000人以上が死亡している。

ウォール・ストリート・ジャーナルによると、新型コロナウイルスの感染第1波で命を落としたニューヨーク市民600人以上の遺体が今も冷蔵トラックの中に取り残されている。

親族となかなか連絡がつかなかったり、葬儀費用の問題で、こうした遺体の取り残しが起きていると同紙は伝えている。アメリカでは再び新型コロナウイルスの感染が拡大している。

ニューヨーク市では3月下旬、処理しきれない遺体を保管しておくため、ブルックリンに仮設の冷蔵施設が設置されていた。

Insiderでも報じたように、病院の遺体安置所は当時、空きがなかった。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、市の検視局もいっぱいだったという。

同紙は、検視局長のディナ・マニオティス(Dina Maniotis)氏とそのチームは、1日あたり200人の遺体と直面しなければならなかったと伝えている。かつては20人ほどだったという。

そのため、100人以上のスタッフが市の保健当局から応援に出向いたと同紙は報じた。

だが、それでも全ての遺体を処理するには十分でなかった。11月22日現在、当局は引き続きこの頃に死亡した約230人の遺体の近親者を探しているという。

医療スタッフが連絡を取ろうとしていた親族の中には、すでに死亡しているケースもあったと、検視局の法医学検査の責任者エイデン・ナカ(Aden Naka)氏はウォール・ストリート・ジャーナルに語った。

同紙によると、こうして取り残された遺体の大半は、葬儀費用の問題から今も施設で保管されているという。緊急対策として、市は遺体の埋葬にかかる費用への支援を900ドル(約9万4000円)から1700ドルに引き上げたものの、葬儀費用は依然として多くの家庭にとって手が届かないほど高い。

ただ、ハート島では無料で遺体を埋葬することが可能だ。この島は、ニューヨーク市が以前から親族が見つからなかったり、見つかっても葬儀費用をまかなえない場合に遺体を埋葬してきた場所だ。

マニオティス氏は、こうした状況が遺体の親族にとって「トラウマ」になっているとウォール・ストリート・ジャーナルに語った。

「彼らとはできるだけ穏やかに話し合うことで、わたしたちは彼らのプランを聞き出しています」とマニオティス氏は言う。

「彼らの多くは、ハート島に行きたいと決断します。それで構いません」

ニューヨークは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)の初めの頃、アメリカの感染拡大の中心地だった。アメリカでは最近、再び感染が拡大しているものの、Business Insiderでも報じたようにニューヨークの新規感染者の増え方は春に比べれば緩やかだ。

これは、徹底した検査および接触者の追跡、感染が再拡大した際のロックダウン(都市封鎖)のおかげだろう。

ジョンズ・ホプキンス大学のデータによると、ニューヨーク市ではこれまでに3万4000人以上が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で死亡している。

Nov. 24, 2020, 03:30 PM
https://www.businessinsider.jp/post-224634
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/11/24/5fbb995350e71a0011556bea-w1280.jpg
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:21:22.58ID:KpmDbnCm0
このトラックどうするんだろ
誰も関わりたくないだろ・・・
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:32:42.61ID:uiO5rnng0
んなわけねーだろアホ
ビビらせてワクチンの価格つり上げようってか
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:36:25.42ID:nBSBVYPV0
昔から思ってたんだけどいくら国土が広いからといって
土葬を続けたら埋葬場所はいずれは一杯になるんじゃないのか?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:39:12.42ID:7vOv4h+90
>>611
身元不明の死人の宗教分からんからどの宗教からも苦情は出ないよ
行政がみなし無宗教かみなし仏教徒で火葬埋葬すればいい
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:49:11.29ID:4V4+Jd+L0
>>339
そら死んだ瞬間から人権なくなるからな
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:50:27.05ID:4V4+Jd+L0
>>461
そのほうが後腐れなくていいな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:56:56.76ID:2Aq+uM0G0
>>631
連邦政府がなんといおうが仕切るのはクオモ
そしてうまくいってる分にはクオモの手柄
問題が出たときだけはなぜかドナルドの落ち度になる

米国の自治って不思議だよな、まるでヒキニート飼ってる家みたい
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:12:37.73ID:+AwCXONw0
海外の幽霊は 足があるのは こういうことだな。
火葬してしまうと 肉体が滅んでしまい めい福がないと考えているんだっけ?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:14:54.61ID:iqHKZfaA0
>>626
国土の狭いイタリアなんかだと、20年位したら掘り起こしてマンション型の墓にお引越し
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:15:19.56ID:QpsfOcS50
液化してるんジャマイカ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:50:23.76ID:u65YtRIF0
>>2
ちなみに今の東京っていつ時点のニューヨークと同レベルなん?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:58:46.81ID:HR4fvY110
>>461
日本の火葬場にもプラズマ焼却炉の奴あるんだよ
ただ、マニュアル通りに焼くとあっという間に焼けちゃって遺族の皆さんが故人を偲ぶ時間が呆気なく終わるってクレームが付いて
わざわざ通常火葬場と同じくらいの時間を掛けてゆっくり焼いてるそうだ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:00:28.91ID:2Aq+uM0G0
>>643
いや知らん、俺は歯の欠片が入ったポテトなんて見てないからな!
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:02:13.14ID:WICAABWmO
>>315
またはミートキューブ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:59:27.07ID:1XECi9fO0
ハイパワーな除湿機能がバッチリあってその気になればフリーズドライも出来そうなハイスペック冷蔵庫なら
却って良い感じにカリッカリのミイラが出来上がっているかもしれないし、とにかく蓋を開けてみるまでは分からないさ。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:59:28.93ID:6cxnX6OL0
>>195
くるみとか銀杏はそんな感じだっけ?

>>599
普段からコンビニ食やマック食を摂取してるとしばらくいい感じでいけると思うよ?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:04:24.96ID:AGEvJTZ+0
今年財産が増えた分が、1000億円を超えた人も米にはいるかも。


そういうひとたちに、 寄付とかもとめてもいいけど、

連邦政府がワクチンに使う金と同じくらい、 こういう被害者のためにも使うといいかもしれない。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:06:57.81ID:5LSWqeul0
>>23
ゾンビ「人間の脳味噌を食うのさぁ〜!」
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:20:12.57ID:rbI8R1mi0
猛毒ウイルスで亡くなってるから
触れなかったか
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:21:01.65ID:PiAywuLQ0
>>644
コロナ騒ぎになった直後にアジア系が無差別暴行受けていた頃のニューヨーク
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:22:32.01ID:PiAywuLQ0
火葬しろよ
昔アメリカでは移動式火葬車で焼いてだだろ
昔のアメリカでもできたんだ
あくしろよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:48:11.88ID:UiwAHOQm0
コロナにはまだ解明されてない後遺症があり、遺体を1年以上放置するとゾンビ化して
復活する
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:04:49.53ID:1/UUJ+ef0
トラウマレベルで臭いが凄そう
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:07:47.72ID:cK/ZbUrF0
養豚なんかだと冷蔵のコンテナに豚の死体貯めてるな
処理が間に合わないならこうするしかないな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:09:46.55ID:wpDo4UQP0
思ったけど、ヨーロッパで蔓延してるのって土葬が駄目なんじゃないのかな?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:11:22.35ID:y3tyYHuv0
ずっと冷凍管理してたってカネくってしょうがないし
かといって解凍されたらコロナ復活するし
どうすんのこれwwwwwwwwあーおもしろ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:12:39.00ID:SvKO6aEh0
埋葬してやれよ
メ○コでもあるまいに
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:12:54.95ID:y3tyYHuv0
イイこと考えたwwww
山火事地帯に捨ててこいよwwwwwwwwwww
燃やすのが一番!
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:13:15.44ID:gIOgk0sJ0
>>616
日本の独居老人も同じですよ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:15:28.54ID:gIOgk0sJ0
>>663
葬式クラスターはエボラ。
コロナは風俗クラスターと
会食クラスターが基本だろね。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:16:52.67ID:VB0GaNZq0
これ、ルンペンでしよ?
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:16:54.08ID:9WM4gm+e0
冷蔵で8ヶ月てどんな状態になってるんだ…
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:17:37.96ID:Wub1AL940
この死体を薄切りにして、ハンバーガーに混ぜれば解決する
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:18:22.29ID:gIOgk0sJ0
火葬して川に流すインド式が
理系的にも文系的にも
最も正しい葬式方法だと思うわ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:18:36.88ID:Q7fw7Otf0
ちゃんと冷蔵出来てるんだろうな
電気が止まっちゃっててすごいことに・・・・なんてことがなきゃいいけど
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:18:37.78ID:Wub1AL940
>>671
マグロやサンマも八ヶ月くらい余裕で冷凍するから
そんな感じ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:19:29.76ID:Zb1vBjKn0
>>6
最近は火葬も増えてる
信心が薄いリアリストなキリスト教徒だと火葬の方が合理的と思うらしい
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:20:05.69ID:Wub1AL940
>>676
答えはノー
昔はともかく今の人口だと川が汚くなりすぎる
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:21:16.21ID:kgBNlKZ60
>>667
キリスト教(ユダヤ教系全部)は世界の終末に 天国が現れ遺体があれば復活してそこに行けるので 火葬できない。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:22:12.06ID:Zb1vBjKn0
>>20
昔から金のない人向けの集団埋葬地がある
モーツァルトも無一文になって集団墓に無造作に埋められたから墓がない
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:23:41.38ID:kgBNlKZ60
3月にはNYの無人島の無縁墓地に穴掘って棺桶2段積みでどんどん埋葬してたね。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:34:52.46ID:wv297RH10
スピリチュアル的に、身体がそのまま残されてるとあの世にいくのが遅れるって言われてるけどどうなるんだろう
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:37:45.35ID:ozQR4ldd0
>>28
保管費用どーすんの?www
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:38:50.33ID:RUoQlbPq0
中国なら埋めてくれたのに・・・
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:41:41.05ID:Zb1vBjKn0
>>675
何かの番組で見たイギリスの例だとそこそこ高級な葬式プランには組み込まれてるのが普通らしい
エンバーミング自体もピンキリだから何処までやるかはプラン内容にもよるけど

ガッツリ処理するとレーニンみたいに見世物にしても劣化しない
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:44:57.40ID:kgBNlKZ60
>>685
この地獄のような現世が終わった後に訪れる天国のような世界で復活するために肉体が必要。

その世界に行かないのならユダヤ教・キリスト教・イスラム教を信仰する意味がない。
(近隣住民に宗教的な圧迫を受けないためだけになる)
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:48:18.85ID:P4h/eUUN0
マスクとか三密の原因となるもんをやらないでBLMみたいなの称賛してるくらい秩序ないのが今のNYだろ?結果がこれ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:59:49.07ID:GVeVqvmp0
新型コロナウイルスについて現在分かっている情報

・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄   
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい 
・感染力、致死率共にインフル以上
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下、精神疾患発症など後遺症報告多数
・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染
・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割)
・WHO本部で65人の感染確認
・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り)
・アメリカで、70日間ウイルスを排出し続けた無症状患者を確認
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:27:08.23ID:sJX2U8/z0
そのうち動き出すんじゃないか
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:37:54.31ID:fuYCdHPi0
FEMAは何のために作った?
もしかしてトランプはFEMAってものがこの時のために作られていたのを知っていながら
「これを今使うととんでもない事になる」のを知って
平和的に解決しようとしたんじゃないだろうか。
暴動の時もしかり。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:40:31.49ID:sTyLNIKV0
ソイレントシステムだぞ
後で缶詰にされるんや
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:04:03.25ID:HP6XZQlQ0
冷蔵だと腐ってんじゃないの?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:15:26.10ID:cIveYZhn0
遠洋漁業で漁師が心筋梗塞とかで死んだら
海に捨てるわけにもいかないし、その辺放置しとくと腐るので
マグロと一緒に冷凍室に入れられるんだってね
カチコチになるとか
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:53:02.96ID:eh0rDd450
しかし何でこうも日本との比が凄いんだろうか今も不思議なんだが?
マスクとか衛生の問題でこれほどの差が生じるとは思えないし
そいうやアジア系も比較的不衛生だよなと思えるところでも感染者数は把握してないけど死者は少ないんだよな
第一波のときからいずれ明日は我が身とか思ってたけこれからそうなって行くのかどうか分からんようになったな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:51:55.75ID:mrsY/fg20
>>702
船員法では水葬は可能ではある
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:54:32.86ID:2dfv6E8W0
冬の間はいいけどな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:56:36.96ID:GliV58JE0
>>703
途上国は何が原因で死んだかすらしっかり把握してなさそうってのはあるけど
でも元が不衛生だから、実のところ日本人以上に衛生観念だけはしっかりしてそうな部分はある
不用意に生水飲まないとか
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:00:14.22ID:ZYoLWBUU0
日本は今のところNYにはならないだろうけど先は分からない
デンマークみたいな変異ウイルスが入ってきたらNYになるかも
その為にも一旦ゼロを目指すべき
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:04:58.99ID:ZYoLWBUU0
アメリカで感染率に人種の差はないと言うけど死亡率は明らかに違うんだろ
ヒスパニック>アジア≧黒人>白人
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:05:04.24ID:mrsY/fg20
>>707
ポーランドは第一波では1日の死者は20人台で推移してた
でも今は500人とか600人の日もある
日本もこの先大丈夫とは言い切れないわな
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:07:51.92ID:MtrcIm7T0
>>352
だからゾンビが出るんだよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:09:47.24ID:38UX+jAI0
荷台のドア開けたくないわ 
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:14:58.33ID:2aQfwUeB0
日本もこうなるんかなあ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:21:25.47ID:NGQY7XNC0
>>47
コロナ死はけっこう苦しいみたいよ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:32:16.54ID:LgIxw+9X0
>>115
トラックの荷室部分のみを土地においてる状態。冷蔵スルノウリョクハ荷室が持ってるから走る必要なし。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:33:59.29ID:rt8Q0v2g0
コナンのほうが死体おおいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況