>>68
手厚いから無償にしたんでしょ

https://ideasforgood.jp/2020/03/04/period-poverty/
イギリスでは10人に1人の女性が生理用品を金銭的理由で購入できず、ティッシュやキッチンペーパー、靴下などで代用していた。さらに2人に1人は生理を理由に学校を休むなど、生理の貧困は女性の教育機会損失に直結することが浮き彫りになっていた。

近年、途上国だけでなく格差が広がる先進国でも課題視されてきたが、EUの税制上、生理用品は「贅沢品」と位置づけられており、このことがイギリスで生理用品を非課税化できない一要因となっていた。