X



【火山】西之島 再び噴火活動活発化か 船舶に注意呼びかけ… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2020/11/26(木) 06:48:33.57ID:Bt80/xcW9
 8月末から噴火活動が収まっていた小笠原諸島の西之島で周辺の海水の変色が広範囲で確認されました。再び火山活動が活発化している可能性があるということです。

 24日に撮影された西之島の最新映像です。火口の複数箇所から白い煙が上がっていて、周囲の海水が茶褐色に変色しているのが確認できます。西之島は8月末から噴火活動が収まっていましたが、今回の観測を受けて専門家は、噴火活動が再び活発化している可能性があるとしています。海上保安庁は付近を航行する船に噴火や火山ガスに注意するよう呼び掛けています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000199455.html?a=news&;b=nss&__twitter_impression=true

https://i.imgur.com/jgLPiQF.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:07:38.91ID:4gmdFfqk0
JAXAで開発中の月ローバーを投入して
情報衛星経由で常置観測すればいいのにな
常に火山活動の最新情報が得られるし
過酷な環境でのローバーの耐久テストもできる
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:08:31.99ID:vZ3ah/m60
>>99
1890年頃に日本海開講に沈んだ、第3世代型亜光速惑星間航行用エルトリウムが浮かんでくる。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:10:53.62ID:3ZNILMfM0
>>64
西之島と九十九里の経度が同じだからな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:11:40.31ID:6mGM6bgX0
西之島と見て久しぶりにネットで探索してたら硫黄島が出てきて地殻変動と噴火でビックリするほど拡大してた件w
影に隠れてるけど実はこちらの方がヤバい拡大かも
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:15:06.91ID:4gmdFfqk0
>>107
その程度に耐えられるくらいの耐久性がないと
月や火星の劣悪な環境には対応できないからなぁ
上空からの投入テストも含めてフィールドテストには絶好の環境だぞ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:34.14ID:b3CRoLxi0
桜島が島じゃなくなったように本土にくっつくのを期待してます。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:17:36.50ID:4gmdFfqk0
>>107
空をブンブン飛んでるだけの蚊トンボでは地震測定やサンプル収集はできない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:18:35.91ID:3vFxCZZx0
>>115
着陸させればいいよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:18:52.17ID:4gmdFfqk0
>>112
フユージョンしている西ノ島の経歴が有効です
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:19:12.27ID:xzINqdMU0
>>112
アホウドリは絶滅したはずなのに
調べたら絶滅危惧種になってた
マンデラエフェクトだ
また誰かが改竄したな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:19:14.85ID:rz5qVfiY0
場所が悪かったな
全然日本の領域が増えない(´・ω・`)
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:20:11.24ID:4gmdFfqk0
>>116
そこまで多機能になると惑星探査ローバーそのものでは
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:21:54.17ID:VDGxej6b0
>>111
月や火星では火山灰は降らないし滅多に溶岩も流れない
西ノ島は溶岩や噴火の爆風や火砕流もながれる地獄
狭い島なので噴火したらどこにも逃げ場は無い

>>115
地震測定やサンプル採取ならもっと安価な方法がある
宇宙仕様じゃなくてもっと丈夫な作りの無人探査装置が作れる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:22:15.21ID:DId27EFY0
ゴキブリは鳥とかに排泄物に卵等が入ってそう。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:22:36.57ID:947G2v9c0
将来的に大陸になるところだからな
硫黄島の隆起も半端ないし

将来的に九州はフィリピン海プレートに引き裂かれて海に沈む

九州から新大陸への移住者募集だな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:36:17.35ID:vZ3ah/m60
>>114
アキシマクジラが産出する、パチンコガンダム駅で有名になった東京都昭島も、江戸時代中期に小笠原諸島が江戸に陸続きになったものだしな。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:36:18.42ID:gOj/06zV0
>>84
伊豆・小笠原諸島には、比較的最近(過去12万年以内)に形成されたと思しきカルデラもあるらしいけど、
海底が調査が難しいこともあって、よく分かっていない

噴火の年代や噴出量は、堆積した噴出物を調べることで分かるんだけど、
海底噴火だと、それが困難
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:37:38.18ID:N4dtTAS+0
大爆発して消し飛んだりするなよな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:38:48.69ID:uPqyBShR0
この島ってなんか時限爆弾っぽい雰囲気出てきてるよな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:42:58.17ID:/oxi4jhh0
カルデラ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:43:55.39ID:/oxi4jhh0
カルデラ噴火をしないのか気になる。大噴火大津波と起これば、日本本土も無事かどうか。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:47:55.61ID:qyINfE1T0
ヨースケザン!ヨースケザン!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:48:36.00ID:Jb7jfcoz0
ひょっとしたら、本体の海底火山が大規模な隆起を起こして本格的に人が住める面積になる可能性も有りうる?
十分な植生が育つまで数百年から1000年はかかりそうだけど。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:51:18.50ID:ZYpcG7be0
>>137
対処不能な事を心配しても仕方ないんやで。
お前は、明日交通事故で死ぬかもと、毎晩PCのエロ動画消去してるのか?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:02:13.29ID:fN9byqLL0
創価学会は非常に危険な団体です。
2013年3月以降、入信勧誘を断った、たったそれだけの理由で、嫌がらせ行為を開始しました。
被害者が証拠を掻き集めて、2014年の終わり頃、その証拠から訴えられる相手を民事裁判で訴えました。
加害者側が嫌がらせの事実を認めて謝罪した為、被害者が和解に応じ、事実上被害者側勝訴で幕引きを迎えました。

関連情報
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603413489/28
(上記レスにソースである参照ブログのURLが全て出ています ※参照ブログのURLは規制中につき直リン不可です)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

この嫌がらせは和解が成立し、加害者が転居する当日まで、実に2年近くにも渡って行われ続きました。
犯行の手口から、東京・信濃町の創価学会総本部からの指示で行われたものと見られています。
つまり黒幕は創価学会そのものだったという事です。

入信勧誘を断っただけの一般人相手に、見せしめで、指示を出して組織的な嫌がらせを行わせる。
これが創価学会という団体の実態です。

別のケースでは、相手が会員と知らずにトラブルとなり、同会員が創価学会に依頼して、
組織的な嫌がらせが始まったというケースもあるとされます。
いつ、どこで、誰が被害者になってもおかしくない状況です。
創価学会の嫌がらせの内容は下記のとおりです。
・尾行、監視、付き纏い、盗聴、盗撮
・被害者の居住地域や勤務先でデマ中傷拡散(被害者の昇進や昇任を妨害する工作、解雇工作も含む)
・刑法や特別法、条例、地方自治体の定めた基準や規制に抵触しない内容の嫌がらせ
(例)自宅のドアやサッシ車のドアやトランクをわざと大きな音で閉める、被害者宅付近でわざと音を出す等の騒音攻撃と呼ばれるもの
→警察や行政(市役所等)が苦情や相談を受けても対応できないようにする事が目的
・被害者が経営する店や会社をデマ中傷拡散や業務妨害行為で閉店・倒産に追い込む
・長期間に渡る嫌がらせで精神的に参らせて自殺し易い状況を作った上で、自殺誘発行為を行って自殺させようとする
・被害者の人間関係を破壊し、地域で孤立させ、引っ越しさせようとする引っ越し強要工作
・被害者の社会的信用をゼロし、何をやっても上手く行かない状況に陥れ、社会的に抹殺

学会の嫌がらせは万全の警察対策・行政対策・裁判対策が行われていて、被害者は99%泣き寝入りさせられます。
上述の民事裁判は、学会の組織的犯行としては珍しく手口が杜撰だった為、裁判を起こし、事実上の勝訴を掴み取れただけです。
絶対に創価学会と学会員には近づかないようにして下さい。
また、このような理由から、創価学会の非合法化と解散が必要不可欠ですので、どうかこの案にご賛同願います。 a31
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:04:28.49ID:JNY7eO+/0
>>1
大地震起きないのは西ノ島がガス抜きになってる気がするな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:13:12.15ID:3n1mfjDm0
かぶが生えるまで待ってほしい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:14:31.00ID:FiVXJhwc0
洋介山噴火か・・
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:19:23.31ID:4mutoo+H0
>>110
噴火活動の前から西ノ島に侵入してたやつが生き残って繁殖してる。
元来はアフリカに生息する種で船で噴火前の西ノ島に持ち込まれた可能性が高い。
生命力が強いので鳥が生き残る環境なら生き残るだろう。
でも最新の上陸調査が去年の9月なのでそれからの火山活動でどうなったかわわからない。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:22:02.41ID:I35iTxZu0
僕の肛門も噴火しそうです!
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:26:41.78ID:ik2wtdDA0
>>19 あんなにボンボン爆発されたら危ないよね
あと何世紀後の人たちしか住めないと思う
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:29:59.83ID:oid0PQWA0
どんどん大きくなあれ!
戦争せずに国土も排他的経済水域も増える!

元の西之島はもう埋めつくされてるからゴキも死んでるだろ。
食い物もないだろうしな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:37:39.83ID:3KbZO7qu0
>>25
リニアの工事が現在一部区間でストップしてるのは静岡県知事が地下水についてナニやら言ってきてるからの様ですが、実はそれは国民の目を逸らすための口実で、本当は1週間前と現在の測量値に大幅なズレが生じているから…
だったら恐い((( ;゚Д゚)))
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:41:17.42ID:bJ+JhzNm0
ワモンゴキブリどうなったんだ?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:44:43.36ID:77ojzaBt0
何で近くにライブカメラブイ浮かべねぇんだよ
こんな時代なんだからリアルタイムで見せろよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:46:36.93ID:SZjyJgdz0
>>15
どうやって?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:47:34.89ID:ZYpcG7be0
>>163
噴煙は南、台湾、九州を通って西日本に到達してます
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:07.18ID:26f3R1mH0
西之島が噴火で拡大してムー大陸みたいな大きさになったら全仏日本の国土になるの?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:40.40ID:SZjyJgdz0
>>18
どう考えても無理過ぎて、官房長官の記者会見で「馬鹿じゃね?」って言っちゃうくらいの噴飯ものだぞ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:34.46ID:5FRAp9JK0
Gが大量に繁殖してるとかニュースみたぞ
0172朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:43.02ID:f628BDac0
ゴジラ出現やな(^。^)y-.。o○
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:50:56.01ID:hYKYP3AK0
じきに小笠原より大きくなる
これから隆起が始まる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:51:28.32ID:SZjyJgdz0
>>169
中国の思惑通りにはならないのだぜ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:53:47.63ID:hYKYP3AK0
>>23
中国が歴史的といえば、歴史的になるんだよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:54:31.04ID:fhXXqScR0
昔ここらあたりの小笠原諸島だかで噴火で隆起したと同時に海底で新種のカニだかも現れて
その後数年だかで島が今度は沈んで消えると同時にそのカニも一緒にこの世から消えたって無かったっけ?
確か標本2体のみ保存されてるとかあったような
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:55:51.22ID:5cy3XcjY0
100年後には北海道くらいになってたら良いのに
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:56:08.87ID:y9vL6Uus0
ゴキブリが大量にいたのは2019年9月の上陸調査時の話
あれから西ノ島は大量の火山灰を噴出する噴火に移行して島全体が高温の火山灰で何mも覆われた
その時点でほぼすべての生物が死滅したと思われる
0180本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/11/26(木) 09:57:19.69ID:FpZOJNi30
沖ノ鳥島は広大な珊瑚礁を活性化し陸地にしようと

壮大な意思の元 事業が進んでる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:59:09.94ID:N7JCs2z40
ゴキブリがいたのか
新種だったかも
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:05:46.02ID:SZjyJgdz0
>>178
そこまで大きくなったら火山活動も活発で、住めるまでには数百年はかかるな。
まあ、俺は待つけどね。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:07:44.45ID:aKjIHg6D0
>>177
火口がでかくなったなあ。
随分吹き飛んだみたい。
伊豆あたりでこんなのがあったら今頃は・・
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:08:58.19ID:hYKYP3AK0
小笠原列島が隆起して大陸になるといわれてるからな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:10:28.89ID:lWMMLKuI0
そろそろ三原山が荒ぶる頃合い
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:12:28.40ID:JDunbnT60
あまり活動が激しいと、島そのものが吹き飛ぶ危険があるなあ

山頂が全部吹き飛んでいるみたいだから
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:12:47.06ID:xxUoDlH50
早く人が住めるようになって欲しい
虫は生息してるんだろから木でもあれば鳥も住み着きそう 鳥が来れば種を運んできて緑が生えるんだろうけど
1000年ぐらいは余裕で領海拡大以外の役に立たないんだろうな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:12:59.08ID:eZ+2wl8W0
キンぺー「この島は之西島といって明時代の海図にも記されている」
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:13:19.82ID:aKjIHg6D0
>>106
硫黄島もすごいよな。
あそこに人がいるんだよな。
大丈夫かいかいな。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:13:42.29ID:hYKYP3AK0
硫黄島の今昔を見ると、すさまじく隆起しているのがわかる
隣の小島と陸続きになり、海底に沈没した軍艦が陸地に姿を現している
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:16:42.82ID:gB7RlaaJ0
>>2
( ̄ー ̄)つ◯大ハム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況