新型コロナウイルスについての東京都の専門家会議が開かれ、急速な感染拡大により、通常医療を受けられなくなるとの強い危機感が示された。
26日の会議では、都内で確認された感染者数の7日間の平均が、これまでで最も多いおよそ400人にのぼったことや、この1週間のうちに、10カ所でクラスターが発生していることなどが明らかにされた。
そのうえで、新型コロナウイルスの治療以外の通常の医療現場も影響を受けて、「このままでは予定されている手術が受けられなくなる、そういう状況が来る」との見方が示された。
また会議では、医療機関での受診が遅れた結果、感染が確認されて2日以内に重症化するケースが増えていることも報告され、東京都は、早めの受診を呼びかけている。
2020年11月26日 木曜 午後5:02
https://www.fnn.jp/articles/-/112152 2ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:16:22.17ID:nDWDaJU/0
これが冬の恐怖か
突然倒れるの増えそう
3ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:18:46.80ID:XCtWkE+L0
日本の高齢層は、日本の領土のことは、もうどうでもよくなった。
「尖閣は遠すぎる、いらない!」
4ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:18:55.99ID:XCtWkE+L0
日本の高齢層は、日本の領土のことは、もうどうでもよくなった。
「北方領土という言葉は無い!」
5ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:19:42.36ID:+mgs13ye0
やっぱり入国規制緩和が原因じゃねえか
どうせまた4日ルールを「お願い」してくるから見てな笑
8ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:20:27.49ID:uXLjpl+10
4日間ルールって結局誰が考えたのあれ?
今振り返ると最悪のルールじゃね
結局ウイルスの弱毒化などしてなかったってことだな
人間側の体力や免疫が季節によって変わってただけか
11ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:22:44.51ID:YlPg7asM0
もはや感染生き残り早い者勝ちである
>>8
政府自民党
医療崩壊を防ぐ為とはっきり言ってる 13ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:24:31.85ID:SH67eZbI0
重症化ケースの年齢とかも教えてほしいんだけどな
また直ぐに検査してくれない
1週間熱出たらじゃないとダメ
だって〜千葉
そりゃ悪化するだろ
ひっ迫してんな
欧州と似たパターンになってきた
ウイルスが変異したんじゃ
感染が確認されてと言うのはどういう意味だ?
検査を受ける奴の状態が不明では意味がないだろう。
多くの人にとって感染不明な状況なんだろうし。
大阪で50代が死んでたな
持病があったのか、病院へ行くのが遅れたか
>>8
普通だろ?むしろ何故批判してるのか理解できない。
きつい場合は2日とかすぐにでもとかいってるのに。w 急変が早いとか、初期のコロナみたいな感じになってきたんすかね
21ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:27:30.66ID:DU0BA2v/0
>>10
それ言ってるのジャップマスゴミだけ
スウェーデンの集団免疫とか
BCGとか金出したくない自民党の
意向にそったデマ工作だろうな
海外報道見てると死亡率や重症化率に
一切変化無しとの繰り返し
そんな短期間でウイルスの性質は変わらんし 6月に感染しといて良かったわ
もう感染しないから安心
24ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:29:37.90ID:sxiqrL9X0
3月ごろの動画で、街で中国人が突然、倒れるのは本当だったんだな
>>8
症状が強い場合、高齢者や基礎疾患持ちはすぐ、って言われてたけど?
馬鹿? 26ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:30:17.65ID:0fjJFLYe0
東京 重症者60人の世代別内訳
40代 2
50代 9
60代 13
70代 24
80代 12
変異したら台湾もやられてそうだが
そんな動きなさそうだから
ウイルスの変化はないだろう
単に感染対策が緩みを生じ
さらに渡航が緩み、goto関連で人の移動が多くなった
季節によってコロナ対策は変化させないとダメってことだ
つまり冬は冬眠しとけ
経済無視するんならなw
28ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:32:28.33ID:5Wiyasay0
>>10 そもそもコロナが弱毒化なんてあり得んからね
1月〜4月の間に散々コロナは季節性じゃないと言われてたのに日本は未だに冬場だからとか呑気なこと言ってるしな
コロナは通常のウイルスではあり得ない短期間で変異してってるので
どんどん強毒化してってるんだろう
いつ死亡者数の増加具合が海外に追いつくかって段階だよ 29ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:32:42.11ID:xB8GrXZ10
精神的な問題ですよね
ただのカゼだと思えばいい
我慢してて発症から7日とか10日経ってから連絡してくる人がいるって話だぞ
31ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:34:47.91ID:MOBy4Jj30
32ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:34:51.39ID:jGWwQ1yJ0
>>6
志村けんも4日ルールとか無きゃもっと早く医者かかってただろうに
加藤は4日ルールは国民の勘違いとかふざけたこと言ってたが 34ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:36:30.33ID:jGWwQ1yJ0
35ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:36:30.97ID:xDbd6Wv/0
>>17
感染が確認されてからしか事実に基づいたデータはないのだからそう言わざるを得ないだろ
自分で答え書いてんじゃん 発症でコロナ特有な症状が出た段階なら、検査もありだろうが
初期のころから、風邪との差別化が分からない事が問題で
それは解決していないのではないか?
感染確認2日以内って、どの段階からの話かわからないだろう。
アナウンスがいい加減すぎるわ。
37ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:37:55.25ID:s5Cvea6O0
38ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:38:51.64ID:1tUV0VcW0
来年も春節ウェルカムして地獄絵図、やりかねないと思います
39ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:39:29.76ID:s5Cvea6O0
>>27
小さな変化は常にしてるし、急激に変わっても不思議では無い 40ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:41:23.17ID:TAttNbgV0
>>32
その文脈だと加藤茶が言ったのかと思うじゃないか >>38
その為の観光業GoTo延命治療中です
利用してね謝謝 43ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:43:31.66ID:NhnefZiI0
海外から変異したやつが入り込んで来てないと言い切れるのか?入国緩和したままこちらには何ら国からアナウンス無いというのにっ
44ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:43:47.23ID:/Nmlw//Y0
ただの風邪と油断すべきではない、とは思うが、
感染の原因が、やはり他人との会話接触となると、
そもそも風邪と同じなんだな、と思ってしまう。
47ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:46:43.74ID:hIJtoWDM0
>>1
>感染が確認されて2日以内に重症化するケースが増えていることも報告され、東京都は、早めの受診を呼びかけている。
勘違い非感染者で病院が溢れて医療崩壊一直線やな 51ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:49:25.17ID:XqGx5/5D0
これ切り捨て予告か?
52ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:49:30.83ID:k9EPECRo0
53ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:49:36.82ID:PCtm+73L0
検査拒否からのこれ
感染者少ないのに重症者の多いこと笑
欧米のように大量に不要者がいなくなって税金の無駄遣いがなくなるのなら大いに結構結構
55ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:50:14.23ID:ArD6zncZ0
またウイルスが突然変異してきたのかな。
欧州が苦戦するわけです。
>>6
お願いはしないよ
電話つながらなくするだけで責任回避できる。 中国が調査団の受け入れ渋ってるということはそう考えても間違いではない
>>23
もう変異してるから無駄だぞw
数ヶ月で変異するコロナにワクチン・薬・半永久的な免疫は存在しない >>48
大人数のアイドルグループの集団感染→何人も死亡が一番効果的だろうな
志村はジジィなんだから死んで普通だし ワクチンのニュースが実は気休め程度でしかないのがよくわかる。どんどん姿を変えていってるんだから。
62ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:53:50.43ID:PCtm+73L0
スウェーデン「集団免疫なんて無かったわ殺しまくってスマンかったな感染者急増したから規制強化するわ」wwwwww
まあ検査体制も整えずやってきたんだからこうなるのも予測はできたわな
何もしなかった無能政府の責任
>>19
持病持ちや高齢者は、4日を待たずと言ってたが
持病持ちの相撲取りが1日中電話かけ続けても繋がらず、重症化して亡くなったケースは
日にちに関係なく受け入れ体制が全然できてなかったという政府の失策。 >>65
そうはいってもなぁ・・・
最初期において通常の風邪と分離せずに検査やっても負担が増えるだけ。
何についても時間がかかるものだろう。
急激に悪化するから、呼吸関係でヤバければ、とにかく病院には行けという事だったはずだが。
むしろ、発熱したら外来に行けとやってたらパニック状態になってたと思うがな。 68ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 06:59:11.05ID:bKvq2aP+0
>>8
4日ルールなんてなかったんだって。
尾身も加藤もあれは視聴者が誤解したんだって言ってたろ。
誤解を招く表現はあったかも知れないがルールなんて誰も定めていない。
あとから政権叩きしたい連中が4日ルールで志村けんが死んだと騒いだだけ。 70ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:00:26.35ID:QmGoGXad0
海外の強毒なやつが入ってきたからもう終わりじゃん
72ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:00:32.69ID:r0h+RZ4cO
外国人の入国をどんどん制限しているから海外から強毒タイプが入ってきたな
>>68
あれは誰でも勘違いする言い回しだったけどな 74ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:01:11.58ID:5ArP6AwK0
まあ若者は大したことないんだから発熱しても市販薬飲んで寝てればいい
75ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:01:51.71ID:cl2DKxBE0
ピンピンコロナ
これが令和スタンダード
>>70
既に入ってきてるだろ
昨日も成田空港から入国したと思われる外国人が、東京駅で総武快速線から多数降りてきた 77ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:02:21.60ID:OoswrEHQ0
と言いつつ検査数を絞る
「新型コロナウイルス感染を疑い、帰国者・接触者相談センターや医療機関等に相談し、受診するに当たっての目安」
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日日以上続く
厚労省
誤解とかw
80ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:03:12.08ID:w05LAWEk0
早めの受診をって言われても
高熱でも出ないと風邪かなって思いそうだ
やっぱ怖いじゃん
81ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:04:10.56ID:+KKtLEzW0
>>1
それ多分以前に無症状感染のキャリアだったんじゃね。このウイルス、罹れば罹る程酷くなるんだろ? アフターコロナ後初の冬なんだから
お前ら大人しくしてろ
乾燥低温でウィルスが活発化してるからな
来年の普通には知見が集まって少しはマシな冬になるから
病院に行ったらコロナを移すから自宅待機って話でしたよね?
それで志村さん死んだんじゃなかったんすか?
85ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:04:53.04ID:w69Yg7sj0
87ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:06:30.73ID:Z/8JYLs30
国会議員がバタバタ倒れて死ぬまでは変わらないよ。
88ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:07:19.48ID:ZC/uOK6i0
来年の春節のためのに
外国人入国緩和、中国人は検査しないで素通り
目先のお金の為に日本人を身売りしたんだな。
緩和勧めたのは、また2階か???
89ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:07:44.77ID:6f7MoZbb0
強毒化というより寒くなって日本もやっと本格的に流行り出してきただけじゃねえのか?
熱が続いてる奴が、保健所に問い合わせても全然相手にされなかったと言ってたな。
どうしようもないわ。
91ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:08:04.16ID:ObAuRGO40
集団免疫でいいだろもうめんどくせぇわw
>>34
それは死ぬ前からそれやぞ
高齢者は2日、症状が悪化した場合はすぐに病院へって 95ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:08:50.54ID:V7DDiS0V0
無症状の人はどうしようもないね
96ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:09:16.87ID:6CS2rsK00
2日過ぎれば重症化しないのか
じゃあ大丈夫だな
今回の世界的なコロナウイルスの蔓延と災禍について、中国に原因と責任追及すべきだと思いますか?というアンケートをなぜやらないのだろうか?
98ニューノーマルの名無しさん2020/11/27(金) 07:09:42.12ID:ZC/uOK6i0
>>70
友人の店に中国人観光客入ってきたので怖かったとさ。
年末に治らん風邪を移したのも中国人客だったし、凄い感染力だよ。 とりあえずゴールポスト動きすぎ
ゴールポスト動かした経緯の説明も無い
>>89
日本というか北半球の複数個所で一気に感染者増えてるから季節性の流行の線が強い
世界で累計60000万人感染でここ17日で1000万人感染者増えてる