【大阪・時短要請】 要請に応じず明かりをともす店が怒り 「潰れろと言うんか」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 10:18:52.16ID:pCeo495P9
大阪府が新型コロナウイルス感染防止のため、大阪市の北区と中央区の飲食店に営業時間短縮や休業を求めた27日、
閉店要請時刻の午後9時を過ぎた街はどうなったのか。

夜の繁華街を歩いた記者がそのまま取材を続けた。

人影が減る中、要請に応じず明かりをともす店もある。

「(春からの不況で)元々大変や。店を開けなしゃあない」
「潰れろと言うんか」。盛り場に、やり場のない怒りや不安が渦巻いていた。
https://mainichi.jp/articles/20201128/k00/00m/040/126000c
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:52:59.39ID:fb1nDTVx0
つぶれろとは言わないけど
つぶれても仕方ないしかまわないと思ってる
時短要請の給付金も出さないで欲しい
コロナ落ち着けばまた新しい店出来るし
要らないものに税金使わず
医療関係に回すべき
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:54:40.69ID:UD0UZjtn0
倒産してにっこり
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:54:43.41ID:/es5zmem0
>「潰れろと言うんか
 
 
自民党政府、大阪府知事「 知らんがなwww」
  
 
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:56:07.05ID:jovaOiP90
>>107
創価学会も入れてあげてください
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:57:03.06ID:avP0oSo00
維新が関西公明6小選挙区殲滅の方針を固めて以降、
菅政権とも距離を置き始めている
いよいよ裏ボスの橋下も動き始めたか

橋下氏、安倍氏「議員辞職もやむなし」 桜を見る会「確認すれば分かる」

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が29日、
フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演し、
安倍晋三前首相に「議員辞職もやむなし」と厳しい言葉を投げかけた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3cf46da49e1491d61a273238e3bc042fb2715781
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:57:46.90ID:mGi5fe/I0
パッパラおパヨな皆さんによる
無責任扇動も大概だけどなあ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:58:48.45ID:s56M3lqk0
ちょうど飲食飽和かなって時にコロナwwwwww
飲食全滅
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:59:32.77ID:S3cteDp90
強制と同じにされてる今の日本語の要請だと
共産党に1票入れて下さいって要請されれば必ず入れなきゃいけない事になる
街頭で募金お願いしますって要請されたら必ず募金しなきいけないくなる
カツアゲ君に金出すように要請されたら必ず金出さなきゃいけなくなる
お前ら要請に応じてるか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:04:16.31ID:LCIKLYkp0
国は悪くない
コロナだから仕方ないだろ
解散
あきらめろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:05:46.59ID:j2AmSDon0
5ちゃんの奴ら居酒屋にはきびしいな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:07:35.43ID:NTYXgHfh0
そのうち市民のデモ隊が壊しまくる!
営業したら潰れないとでも言えるのか?
素朴な疑問なんだ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:07:36.51ID:tlprLGUe0
>>103
その通り
メニューを持ち帰り用として売って緊急事態宣言が明けてから新たに扉で仕切られた個室を新たに作った居酒屋知ってる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:14:22.93ID:6J2AuTdL0
潰れろw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:14:52.26ID:RtfBH3kF0
>>10
生粋の大阪人と半島出身者とその末裔は、はっきりと区別しよう。所詮DNAが違うから
考え方が違う。生物学的に区別だぞ、差別はではないぞ。ここがポイント。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:15:08.26ID:aEQHGEQa0
航空会社の社員が工場で袋詰めしてる時代だから
飲食従業員も国が工場労働を斡旋したらいいかもね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:16:00.85ID:gRvS84UW0
迷惑なんで潰してください
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:16:51.07ID:JV6hHoSK0
今更かよ
大分前から感染広げるか、飲食業を潰すかの二択だろ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:18:26.25ID:sGJX7z0x0
恨むなら中国人恨めよ。
入国させた安倍を恨めよ。
自民党に投票した自分を恨め!

共産党ならこうはならなかった。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:21:00.84ID:JwMlxFa60
飲食店やってるけど、文句ばかりの店は潰れろと思うよ。
個人飲食店経営者は大企業の社長にも出来ない、迅速で即座に経営内容を工夫、見直しする事が出来る。
常に独断でできる限りのあらゆる対応をする権限持ってる。
先ずは素早く的確に店の利益を生み出す工夫を寝ずに考える努力くらいしろ。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:22:12.60ID:zII5Ht9D0
>>22
これ
補償とセットでない要請など誰が受け入れるのかと
店行かないけど
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:22:55.01ID:0oot3vfw0
あけたらいいよ
いちいち怒るな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:23:36.16ID:0oot3vfw0
>>130
基地外かよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:29:48.25ID:/46xccPa0
わざわざ怒らせて記事にしてんの?最低だな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:29:58.93ID:JwMlxFa60
個人飲食店経営してるから給付金やコロナ対策機器購入支援金とかで既に国や県、市町村から色々な助けを頂いている。
それは元々は国民みんなの税金からだ。
そういう支援を頂いた以上、国や県の要請にきちんと従うのは勿論、むしろそれらの要請よりも素早く出来る限りの対策をする責任があると思っている。
席を減らすとか時短やテイクアウトのみは当然報道を常に把握して地元での感染者数を把握して素早く自ら進んでやるべき事だ。
貰う支援金貰っておいて文句を垂れるなど恥を知れ。
地域のプレミアム飲食券とかもかなり助かってるし、もうこれ以上飲食店への支援は勿体無い。
今後は激務に疲弊してもボーナスもゼロの病院もあるそうだし、医療機関への支援を手厚くしてくれ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:31:44.73ID:3CKaYGCK0
>「潰れろと言うんか」

せやで
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:34:05.81ID:gjEbok3z0
Gotoキャンペーンが続く限り要請に応じる必要なし
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:01.42ID:63uksEp50
都構想反対した店は全部潰れろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:37.23ID:gRvS84UW0
甘えるのもいい加減にしとけよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:36:05.71ID:GFNhePUJ0
はよ潰れちまえよwwwwwwwwwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:36:56.88ID:TmnW24kJ0
時短営業もしない!客も選別しない!
金が欲しいから!!!そんなのは通らんよ
時短営業しないなら客選別しろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:36:57.26ID:EOZ/LcDI0
もう店はクレーマーだし生活かかってんだから
店を無視して府民に語り掛けろよ
夜の街にいくなと
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:37:47.79ID:WWeVqj+P0
飲食店って基本的に待ちの商売だから
漫然と続けてると
とことん受け身根性が染み付いてしまうんだよね。
だからこんな発言になる。
勿論そうじゃない人も沢山いるけど。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:38:31.51ID:DfIB3kjD0
キャバとホストは潰れていいわ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:39:43.54ID:EjUrBTed0
飲食なんて撤退上等の気持ちで始めたんちゃうんか
長く続けていけるほうが稀だぞ
退き時間違えて借金膨らますのは阿呆の極み
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:41:23.74ID:3CKaYGCK0
>>140
あんたんとこ応援したいわ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:41:28.67ID:EOZ/LcDI0
>>130
このスレを読んで洗脳から解放され
カルト赤旗から脱退どうぞ

共産党市議、30年以上にわたり市役所内で機関紙「しんぶん赤旗」の配達や集金
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606524531/
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:42:34.82ID:0IEvGxAE0
>>151
コロナ感染者は治療は一切しないと宣言でもしない限り無理
今も長居公園でマラソン大会してるし
もちろんみんなマスクなしで密集して走ってる
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:43:59.88ID:Mj0xXKbV0
>>1
産業革命の時も既存の業態は廃業した
改革なければつぶれてもやむなし
0164(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/11/29(日) 11:44:23.18ID:0HFHH85e0
デリバリーメニュー充実させたり、業態変えたり、酒の提供やめろって話だろうが
何で一部の飲食店オーナーは、今までの営業スタイルがウィズコロナ・アフターコロナの時代にマッチしてると思えるんだ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:44:31.50ID:ifIBvtJb0
コロナ騒ぎから
半年以上あったやないですか
何してたんですか
 
補助金もらうて、コロナ落ち着くまで
店しめて、繋ぎで日雇いでも運送でもするなり
出前一本に絞るなり、なんぼでもやりようあった
でしょ?
 
もともと浮き沈みの激しい水商売にかじりついて
客も来ぇへんのに家賃だけ取られて
言うたら悪いけどいまだにピーピー騒いでんのは
融通と機転のきかんアホだけでっせ。
 
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:46:03.31ID:Ca+fTvu00
>>1
そうや😠
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:46:22.54ID:SyZj6JPU0
なんで株やらなかったの?
飲食ならランチと宅配に切り替えて余った時間でトレードしろよ
今年ほどイージーモードで稼がせてもらった年はないわ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:47:09.74ID:iTqyDJzt0
>>1
その怒りを、マスクもしないでくっ喋っている客に向けろよ
「マスクしないなら出ていけ!お前らはウチの店を潰す気か!」ってな

客には弱気になって何も注意しないくせに、自治体へ偉そうにしてんじゃねーよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:50:32.25ID:/ckG2axg0
国家の大義の前には人命など鳥の羽と同じ軽さ
それが日本国なんですわ
つまり国が死ねと言って来たら死ぬのが正しい日本人
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:50:36.21ID:EOZ/LcDI0
これで完璧!コロナ対策
@学校や会社は1ヵ月閉鎖
Aスーパーマーケットは入店規制
Bデリバリー禁止
Cすべてにおける外出禁止(病人のみおk)
D餓死しても泣かない
E電気代の削減のため、地区別に時間停電
Fやむなく外出するインフラ関連や運送関連、スーパーの人達は毎日抗体検査
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:51:47.83ID:EOZ/LcDI0
G国会議員は全員ウェブ会議、地方巡礼禁止
H新聞配達禁止、ウェブで見ろ
I外出している奴を逮捕
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:53:05.73ID:+y2e5HL40
飲食系は落ち着いたら真っ先に誰かが開業するから心配しなくてもいいよ…
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:53:36.47ID:YKlOJ6V/0
居酒屋だけが潰れるんじゃないぞ
経済は繋がってるからな
酒や食材を卸してる業者も打撃を受ければ
メーカーや畜産業や農業も打撃を受ける
そうなるとWEB屋や広告屋も赤字が続く

そうやってドミノ崩しのように経済が崩壊する
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:54:55.82ID:YKlOJ6V/0
潰れていいのは、天狗になってた偉そうな店主の店だけよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:55:36.05ID:+y2e5HL40
業務形態を変えたところが生き残るだけだから
飲食潰れたら日本が潰れるとか飛躍しすぎだね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:58:15.11ID:YKlOJ6V/0
北区は福島〜梅田〜天満界隈
中央区は本町〜心斎橋〜道頓堀〜難波の北側


浪速区か京橋か天王寺阿倍野に客足が流れるだけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:58:46.40ID:ifIBvtJb0
飲み屋とかホステスとか役者とか 
そういうのばっかり「助けろ」と煩いんだよな
他の業種ってあんま声でかくないよな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:59:30.02ID:tPzKaTnY0
潰れろとか言ってる奴は自分の会社が似たようなことになったらどうすんだ?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:01:15.63ID:3y3TnXCK0
>>176
インフラを動かしている人たちは、ロボットではなく同じ人間だから
例えばクラスタで物流の拠点が閉鎖になって、物流が遅れるだけで大損害だし、他にも
蔓延が止まらない→感染者が出れば取引先から来ないように拒否される→蔓延地域から企業が撤退→客も減る→地方にありがちなテナント空っぽのビル
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:01:25.75ID:TqoYPVnt0
>>3
店は加害者
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:02:18.21ID:+azobi8X0
何でこいつら補償金をもっとくれと言わないんだろ?

日本人は貧しいのは自分の責任だと考えるから奴隷根性が抜けないんだよなあ

欧米みたいに金持ちが貧乏人を増やしてる考えに到達するのはいつになるのやら
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:02:21.69ID:/7aLaW5h0
>>89
1年は言いすぎだが半年以上経ってるから結局これなんだよな

ただの風邪厨に騙されてコロナが5類に変更できるとか勘違いしてたのかもしれないが
その程度の頭じゃどうせこの先やっていけない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:02:43.70ID:2ZlwcOQYO
潰れたらええんや
潰れたらまた違う形態の商売が始まるだけ
テナントが入られなければ家賃相場も下がる
0194朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/11/29(日) 12:02:59.84ID:BNqbhvhe0
踏ん張りどこやがな(^。^)y-.。o○
頑張りや
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:03:20.99ID:gjo0y+1R0
生き残りを賭けた店と命知らずの客で経済をまわしていけばええねん
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:04:08.89ID:v8ZVppr10
潰れ転職しろやかす
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:04:09.70ID:qyhUPl4p0
要請で強制じゃないからな、やりたければやればいいと思うよ。
潰れても政治は何もしないし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:05:09.00ID:OfBCed/O0
都構想住民投票クラスターの張本人

松井市長に毎夜毎晩貸切ってもらえよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:05:17.73ID:FA1Oh9Ba0
>>176
gotoやります、やっぱ中止
結局生殺しのままその経済を無理矢理回させられてるだけやん
あと一年以上はこの調子だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況