上場企業の26%が本社の移転・縮小を検討、コロナ禍で変わる「東京一極集中」→移転先は1都3県の東京圏 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/30(月) 08:36:11.41ID:SITRi+eq9
「4社に1社が本社移転・縮小」

 甚大な災害被害、地方の衰退・格差、少子化(東京は子育てに向かない)といった、日本の将来の課題を考えた場合に、しばしば諸悪の一因として語られる東京一極集中。ところが、ポストコロナを見据え、企業社会は“集中緩和”に向かいつつあるようだ。

 11月13日、国土交通省が8月下旬に行った上場企業への調査で冒頭のような結果が出た。

「東京に本社を置く約400社のうち、26%が本社の移転もしくは縮小を検討しているというものでした。また、上場2024社に尋ねたところ、コロナで8割以上の企業がテレワークを導入し、7割はコロナ後も拡大・維持したいと考えていると回答しています」(全国紙記者)

 併せて行われたネットでの個人調査によれば、東京圏に勤務するフルワーカーのうち4割が、完全テレワークが実現すれば引っ越しを検討するという結果も出ている。

 16日には経団連が行った同種の調査結果が公表されたが、当然かもしれないが、同じ傾向が見られた。こちらは東京に本社がある会員企業433社にアンケートを行ったもので、24の企業が本社の移転を検討あるいは検討する可能性があると答えている。これは5年前の調査の数字の2倍以上という。コロナを機に地殻変動が起こりつつあるのはどうも確実なようだ。

「企業も個人も東京にいることのメリット・デメリットを本気で考え始めたということでしょう。これまではずっと変わってこなかった東京への人口流入の動態も、7月?9月は転出が転入を上回る転出超過が続いていて今後の推移が気になります。政治の方でも6月に一極集中の解消を目指す議連が立ち上がって、年内にも政府に提言を行う予定です。テレワーク増に飲食のデリバリー・テイクアウトの習慣も定着しつつあり、鉄道は終電が早まるなど、東京の景観は確実に変わりつつありますからね。今後はさらに具体的な政策として国会の場での議論が行われるでしょう」(経済ジャーナリスト)

 とはいえ、事はどうも簡単にはいかないようで、移転を検討している企業も移転先は1都3県の東京圏を考えているというから、「東京脱出」というよりは、テレワークで不要になったオフィス維持にかかるコストを浮かしたいという経費削減策と読めなくもない。さすがに人材派遣のパソナのように、いきなり淡路島に移転というのはレアと言える。個人調査の方も、東京圏以外の出身者は地方も含めて移転を検討する人が4割近くなのに対し、東京圏出身者だとその数字は2割とグッと下がる。

 やはりどうしたって東京の水はなかなか忘れられないようだ。

(猫間滋)

https://asagei.biz/excerpt/22691?amp=1&;all=1
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:38:49.91ID:PanYK8PI0
東京の水が忘れられないなら埼玉、千葉の2択になっちまう
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:41:59.79ID:ZnNTVAOc0
東京は飲食店過多
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:42:48.00ID:SPRguc2u0
>>3
実際TX沿線は人増えてるらしな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:44:29.68ID:ZSUca7kV0
首都圏分散ということですね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:44:34.75ID:ZnNTVAOc0
千葉茨城の地震の多さ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:45:27.78ID:C7eeJQwH0
>>1
そりゃー、いきなり淡路島に移転とか言われたら、社員も困るわな。通勤圏に家買っちゃってる人もいるだろうし。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:46:12.04ID:YLNtyeOo0
会社がGOと言えば、いつでも地方に移るぜ
ただ、俺らの言う地方とは地方都市であって本当のド田舎ではないけどな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:48:15.48ID:mVqiO/8d0
ほんとこれ勧めろや
TOKYO混みすぎなんだよ
0022(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/11/30(月) 08:48:56.46ID:zE7GEs/T0
山梨県なんかはいいよね
過去には日本住血吸虫症のせいでアレだけども、今は住環境も良くなってるし移転先としていいんじゃね?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:49:15.59ID:uL4qpEAz0
私の知ってる業界では有名な会社も、都内から事業所、倉庫のあるつくばに本社移転したな。
大半の従業員はそのまま在宅で、2週間に1度本社に出社するみたい。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:50:56.35ID:OpDKKScz0
>>1
私女だけど千葉と埼玉の会社の人とはお付き合いできません
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:51:42.84ID:Ryd0ytM70
>>1
変わってないよ馬鹿
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:52:06.61ID:B2H8OSAD0
俺の会社は元々本社は千葉だ。俺は大阪支店。千葉と大阪だけで、部署の名前は
東京●●、大阪●●。千葉のくせに東京って見栄張ってるけど、大阪も実は堺なんだな。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:52:50.52ID:pMvzFK900
外房まで行けば田舎放題
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:55:37.78ID:pfindhHr0
>>6
優秀な人材はそもそも場所を選ばずに稼げるからな。
立地で文句言う奴はいらねで終了。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:55:47.03ID:5DK02TVy0
災害に強い、大宮・浦和の時代がようやくやってきたか・・・
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:57:21.72ID:ELRnZKpn0
いいことだな
職種がら重要拠点でないのに見栄だけで都心にオフィスかまえるアホ企業が多いからな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:57:53.33ID:Vm47JVmK0
横浜に集中
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:58:24.73ID:a9rKtVZQ0
淡路島に移転したパソナが異常なだけではある
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:59:06.46ID:SPRguc2u0
一極集中からの脱却、何度この話が持ち上がり何度潰された事だろう・・
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 08:59:13.39ID:ELRnZKpn0
東京都心はコロナ汚染地帯みたいなもんだしな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:00:39.94ID:/n7kvVG60
>>26
おじさん気持ち悪いよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:02:20.28ID:LaWbwlzE0
>>1
単に年寄りの会長、社長がコロナで殺されたくないんだろうな
東京の感染者数は別格だからw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:03:36.04ID:M1fJdf3K0
海外でも大手はテレワークやめてるからねぇ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:03:45.94ID:CoczjQtl0
東京は古い建物が混在して、そのまま放置してるのも多い
それがかなりのイメージダウンで住環境として敬遠される
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:04:16.18ID:N/TUqwGh0
国が強力な政策で取り組まない限り、東京圏一極集中の解消は無理
地方の自治体は次々と財政破綻していくやろな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:04:23.16ID:HVHVXEWk0
さいたま市の大宮駅か
圏央道と交差する鶴ヶ島か久喜がいいだろう
交通の要であることがポイント
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:06:42.89ID:LaWbwlzE0
社員がテレワークで居ないのに都心に大きいビル
借りてるの勿体無いもんなぁ
いつまた大規模なテレワークになるやも知れずw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:06:48.24ID:ELRnZKpn0
福岡はワイのお勧めや
ソフトバンクが巨人をコテンパにしたように、
福岡が東京をコテンパにする時代がきたな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:10:04.45ID:f9YE5Ss30
バブルの後みたいな悲惨なことが起こりそう、本社移転
そりゃ会社自体はいいさwww
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:12:03.09ID:xOOXCm4m0
まだ74%が東京にこだわっているのか・・・

パナソニックのAI部門もいい加減東京から出ていけよ
あいつら、六本木で遊べばAI開発できると信じているアホだろw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:13:49.97ID:M1fJdf3K0
テレワークで済む輩は田舎に飛ばして田舎準拠の給料にする
あわよくばそのまま首切りなんやろなx
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:14:41.55ID:M1fJdf3K0
>>14
関東大震災の震源地横浜
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:15:12.08ID:rXhjnji00
>>51
いいんじゃないのかな?
家賃安くなるよ
地方都市でも駅前一等地が家賃高いからって
駅からすこし離れた場所に店舗移転させた
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:16:04.42ID:HVHVXEWk0
江戸川区と葛飾区→千葉県に編入115万人
足立区と清瀬市→埼玉県に編入76万人
町田市と多摩市と稲城市→神奈川県に編入78万人

これで東京都の人口を260万人も減らすことができる
23区だと180万人以上の減少
これで批判が多い東京一極集中は解決できる
何も知らない地方人は千葉埼玉には嫉妬しないから大丈夫
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:17:13.42ID:q8Z45FYT0
外環近辺が限界だろ。16号まで出ると地方都市に住んでるのと変わらん。
むしろ地方の空港近くとか新幹線の駅の近くの方が東京に出やすい。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:17:46.17ID:o6+Z7BCm0
本社地方移転
→東京基準の給与である必要なし
→通勤手当や住居手当カット、基本給も地方に合わせて減額って流れだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:18:11.15ID:lQwPZnQr0
>>50
賃貸物件持ってるから福岡頑張ってほしい
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:20:30.94ID:HVHVXEWk0
>>61
横須賀は京急で普通に通勤圏内だな
秩父勝浦と並べるとかありえん
カッペ丸出しだな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:21:00.28ID:GQOaxWg80
海の見えるところがいいね。
気宇壮大。進取の気風。
海の見えないところは厭だね。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:24:15.81ID:8w7VvUZ70
都心のオフィスの家賃と交通費削減や
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:25:22.13ID:pZXtOqKt0
>>56
既に車社会の地方では駅前は一等地では無いだけだぞ

駅前はシャッター商店街で離れたイオン大盛況ってのが地方
駅前は再開発進まないから道路も狭い信号も多い
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:26:01.11ID:o10UPd8e0
>>13
大阪なんかのカス街にくるわけないだろ・・・
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:26:25.47ID:VHli4Seh0
本社を東京に置いておくメリットをデメリットが上回り始めているんだろうね。
ただ、まだ首都圏を捨てられないというのは理解できる。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:26:55.16ID:M1fJdf3K0
大阪も直下型で壊滅やからなぁ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:31:42.10ID:x5+XELPb0
栃木は良さげだな
地価も安いし、東京も近いし、仙台や千葉行くのも便利
群馬は仙台や千葉に行くのが面倒
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:35:01.63ID:izdvKFzW0
渋谷の家賃くそ高いオフィスへ移転した丸亀製麺。現場で笑われてんぞ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:41:54.44ID:WcOW6PDf0
人材の移動もはじまるな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:43:37.08ID:X4qRvYyA0
東京での家賃は高くて払えないから
東京近郊に引っ越すって素直に言えw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:43:44.13ID:zhTzodu80
虎ノ門ヒルズ終わったな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:43:48.19ID:vFpk+0RH0
>>1 数年後・・・・・・・コロナ感染騒動が忘れ去られてしまえば東京へ戻って来るよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:44:02.15ID:iZrowdd10
>>1
それでいい
大阪には来んなよ
トンキンみたいな人ゴミ地獄になったら最悪やから
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:45:44.56ID:zhTzodu80
>>78
出金する意欲がもう無いから
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:46:14.55ID:4DHv7MAI0
>>9
おじさんも、祖父母が九州か東北甲信越だろ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:47:02.02ID:tMShL1os0
取引先で移動は埼玉が多い
大宮、浦和メインで
西武沿線もあるし、都心の余剰を
埼玉に振り分けになった
サテライトが主流になるのは間違いない
これからは西武沿線の時代がくる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:47:24.83ID:ZSUca7kV0
カインズの本社が埼玉の本庄だからね
ああいう感じの企業が増えていくんでしょう
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:47:48.64ID:pONNlHkV0
>>39
は?
丸の内や大手町や永田町や霞が関でクラスター発生したか?
汚染されてるなら東京のど真ん中の大企業官公庁密集地域がニューヨークにならないわけがない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:48:06.98ID:SKURSXIV0
>>79
大阪みたいな痰壺に行きたいって企業ないだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:48:25.67ID:4DHv7MAI0
>>52
マネシタ電器は門真のほうが、独創的な商品を作っていたな。
門真のタイガー魔法瓶を見習え。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:49:42.03ID:4DHv7MAI0
>>59
東北○○
九州○○の子会社設立、
年収、東京の6割。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:51:02.43ID:rXhjnji00
>>82
東松山市
とかはないかな?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:54:56.14ID:ZSUca7kV0
>>30
1都3県の東京圏って言い方だと多摩も候補に入ってそうだがな
立川とか八王子あるかもよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:58:35.05ID:ZSUca7kV0
>>25
富岳ってスパコンは埼玉県の和光にあるっぽいな
理研の上の階って話だと
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:59:36.21ID:fqdO3wdI0
横浜に来るな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:01:01.79ID:o4ukWLY40
>>4
内部留保って、現金がまるまる有るわけじゃないからな。

工場とか仕掛かり資産も内部留保の場合もあるし。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:01:18.71ID:ELRnZKpn0
>>84
は?毎日のようにビル同居企業でコロナ感染者が出ました
即消毒したので入って大丈夫です

みたいな案内来てるだろ?
エアプか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:02:25.00ID:4DHv7MAI0
>>77
森ビルグループは、日本企業がダメになっても大丈夫だよ。
森ビルグループは、外資系企業と天下り特殊法人(税金で運営)で埋まるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況