X



【話題】深夜のテント、足先に謎の違和感。まさか心霊現象? 恐る恐る確認したら... [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/11/30(月) 21:21:20.98ID:xSSj9kM49
キャンプ中。真夜中にテントで目を覚ましたら、足先に重みを感じた......

そんな投稿がツイッターで話題になっている。

まさか心霊現象?と怯えながらも、足元を照らすため、恐る恐るスマホのカメラを起動した投稿者。そこに映っていたものが、こちらだ。

これは2020年11月26日、ツイッターユーザーのニキティg'sオーサム(@awesome_hnysk)さんが投稿した画像。緑色の寝袋の足元にいるのは、二匹の猫ちゃん。

丸くなり、幸せそうに眠っている。深夜の心霊現象の正体は、この子たちだったようだ。

この投稿にツイッターでは

 「幸せな光景だなぁ」「おそろしいぐらいの可愛さ」「あったけぇにゃあ...幸せだにゃぁ...って声が聞こえてきそうです」「クマじゃなくてよかった...」

といった反応が寄せられている。

■その後どうなったの?

Jタウンネットは27日、投稿者のニキティg'sオーサム(@awesome_hnysk)さんを取材し、詳細を聞いた。

ニキティg'sオーサムさんが足元の重さに気づき、写真を撮影したのが26日の深夜1時ごろ。千葉県のキャンプ場のテント内でのことだった。

テントはフルクローズ状態だったが、下まで完全に塞がらないタイプだったため、子猫ぐらいであれば余裕で通れるような隙間があったそう。

ニキティg'sオーサムさんによれば、この写真は

 「真っ暗で足が閉じたり出来ず重いから手元のカメラを下に向けて感覚で撮りました」

とのこと。

当時の心境を尋ねると

 「まずは夕飯時も周りにいたからもしかして猫かもと思ったんですが暗闇で写真撮るのは何か違うものだったらどうしようと恐怖ながら撮りました。猫と分かったら安心と愛おしさでいっぱいになりましたが、無理して購入した高価な寝袋なので爪が引っかかったらどうしようという恐怖が次に来ましたw」

とコメント。正体が分かっても、恐怖体験には変わりなかったようだ。

ちなみに、このあと猫ちゃんたちはどうなったのだろうか。聞いてみると、

 「猫と確認したらしばらくそのままにしてましたがトイレに行きたくてそーっと上半身を上げたら逃げました」

とのこと。

その後、トイレから戻ったニキティg'sオーサムさんは、再び寝ようとしたが......。

 「また来たらと予想して下半身には毛布を上から被せて寝ました(寝袋を守る為)。するとしばらく寝たらまた乗っかってました。また逃げてを合計3回したと思います!」

なんと一度逃げてしまった猫ちゃんたちはまたテントに戻ってきたのだ。

ニキティg'sオーサムさんのツイートによれば、この子たちはキャンプ場で飼っているわけではないそうで、野良猫だろうとのこと。暖かい寝床を見つけて、気に入ったのかもしれない。今回のかわいい侵入者たちに対し、ニキティg'sオーサムさんは

 「癒しの趣味としてキャンプを初めてまだ5回目位でこんな素敵な出来事に出会えて幸せですし更にそれをインターネットでこれだけの人達と共感出来るなんて幸せ過ぎです」

としていた。

2020年11月30日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19305174/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/a/da922_1460_f869597fa7a9133f470bc09723467cf4.jpg
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:33.93ID:BxOgDH0+0
登山もせず平地でテント張る
意味がよくわからない
何が楽しいんだか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:46:09.27ID:wFnQ1uDt0
安曇潤平の山岳怪談って妙なリアルさがあって怖い
アタックザックから男が出て来る話とかググってみ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:48:12.01ID:675Uv2gtO
キャンプ場の県とかペラペラバカじゃないの
黒ムツが大喜びで行きそうなんだけど
認証欲求の塊かよマジでふざけんな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:49:55.43ID:1iZbUFTf0?2BP(1000)

布団の定位置ににゃんこ

ワロタ
うちと同じ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:13.06ID:uqgTobph0
   _,-=vィ彡ミミミヽ,
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ   
 彡! __     ミミミミミミ  
 ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
 "!|    _ !| _    !!ミ   
  ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡 >>1 すまんな、隙間があるとどうしても入れたくなってしまうのだqqq
   ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ト-_ _ _ ノ
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |x437
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:52.02ID:3/Jr96Fj0
>>54
股関のテントは毎日張っているだろw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:20.22ID:CB3NixwI0
かわいいかわいいお猫さまのスレ

そう、一般の家屋内でもお猫さまが
何を思ったか人間が寝ている布団の"上"に登頂し
「この峰は登頂征服したにゃ」と凱歌を誇り
「温泉が湧いているかのように暖かい地盤だにゃあ」
「活発に活動する火山なのかよく動く地面にゃ」とばかりに
まるくなって寝ちゃうところは当家のお猫さまを観察していても
しばしば散見するところだが…野生のテントでもかwww

まあ寒かったんだろうねえ。そして人になついてますなあ。
3回もテントに出入りするなんてのは尋常なことじゃあないからねえ。
そしてまさに今、この寒い夜空の下でもこのお猫さまは山中生活しているのかな。
そう考えると、この>1の猫たち、またいいテントに巡り合えるといいなあと思うね。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:35.49ID:BxOgDH0+0
>>56
次の日も代わり映えしない風景じゃん
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:29.12ID:nEZ6GWFS0
>>40
おまえみたいにネタの長文読むほどバカじゃねーんだわ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:54.13ID:w+mLClgs0
世の中、押入れが本棚化して布団をしまうスペースが無いから
部屋の中で寝袋で寝ている人がいる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:55.89ID:BxOgDH0+0
アメリカのニュースなら
そのまま連れて帰って
SNSの人気者
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:58:12.69ID:7m/Zk+iw0
夜の屋外なんて心霊現象なんど心配する以外に色々恐れにゃならん事だらけだぞ・・・
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:00:13.01ID:U1ABsCYX0
>>71
ああ
ちょっと通りますよのAAみたいな寝袋か
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:08.72ID:BxOgDH0+0
千葉のキャンプ場なら
ドンキの寝袋でいんじゃね?
お高いのはマイナス30度対応とかだよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:34.65ID:zoDbX/PX0
山にいる野良ネコはまず間違いなくノミやマダニに寄生されている
非常に危険な状態なのにバカ丸出し
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:07.03ID:9ggwEScT0
>>1
現実的には有り得ないだろ?
山のノラなんてノミ、ダニの巣窟だぞ。
こんなのと一緒にいたら完璧にうつされるぞ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:41.36ID:42Akjuh00
もういいよこういうの
俺なら蹴るわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:19.78ID:7m/Zk+iw0
>>78
賢いと言うより見えてる物と言うか捉えられる情報量や質が人間のソレとは異なる
知っていると言うより感じれる方向性
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:20.95ID:BxOgDH0+0
野良猫が入ってくるようなところで
寝袋で寝た事ないわ

男なら山でクマに食うか食われるかのキャンプしないと
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:36.75ID:FRKUAPWd0
猫って脚の間にはまって寝るの好きだよな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:12:19.16ID:ZznFnN2/0
>>83
クラウス・ノミ?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:56.36ID:CIpNq/T00


飯豊山の麓の森でテント泊したのよ
目的はフクロウの鳴き声を録音するため
三箇所にテントを張って録音機をセットして放置
次の日の朝に回収するんだけど
帰りの車中、録音したテープを再生
モリアオカエルの鳴き声だけが録音されてた
3時間程経った時
遠くから人の足音がテントに向って歩いてくるような音がしたの
そして、ヒュゥゥゥゥ!バサッ!とテントを開ける音がした刹那
男の声で「なんだ、誰もいないのか」と言って
足音が遠ざかる音が録音されてたの..

車を運転しながら、震えが止まらなかった
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:58.17ID:if0WWOvJ0
長柄のキャンプ場か
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:21:02.22ID:mQF6vf5h0
サンセットヒルズか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:21:33.76ID:ZuAnYZq30
>>92
ひぃぃぃ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:23:16.42ID:wy0+2QQT0
>>92
怖いポイントが分かりません、教えてつかあさい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:42.61ID:vr//qNnG0
野良猫のノミとか菌とかヤバそう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:26:43.41ID:3zpjeVFk0
>>25
冬場暖かいからな
人類もかつてはお互いの温もりを求めてつがいになったんだがな
0105ジョウダンデスヨ
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:48.25ID:TthK4tZU0
>>99
深夜に見ず知らずの人間のテントを開けて、寝ている人を探す男

自分の泊まってるテントが開けられてたら、何をされたか分かったものじゃない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:36:42.39ID:O/lNLJMz0
>>99
人里離れた森の中で夜中に知らんおっさんが勝手に人のテント開けたら怖いだろ
強盗目的か強姦かなんかわからんけど
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:51.38ID:38vX2LgQ0
キャンプ場で発酵中のピザ生地を、ネッコに強奪された恨みは忘れん。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:40:07.79ID:ySICM7v80
>>92
そこテント許可された場所だったのかどうか。
許可されてない場所だと見に来る。
最初に声掛けはするけど。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:26.90ID:jiVv9D500
ノラはヤバいぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:49:28.58ID:5qvf74HM0
残飯をあさったりしてるんだろうか
昼間バーベキューとかしててエサを挙げちっゃたりしてるんだろうなぁ
いいんだろうか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:30.20ID:wa0m+btT0
>>1
その写真を見てボーナスが近いことに気づいた。
で、最近はまっているのが「猫酒」。
毎回ボーナス貰ったらデパートで高級な日本酒と刺身を買って来る。
刺身は自分で食べる分だけ残してあとはベランダにたくさん並べる。
近所の野良猫ちゃんたちが集まって来て
幸せそうに食べているのを眺めながら
自分も滅多に呑めない極上の日本酒をチビチビ。
これが年に2回の「猫酒」。
1階に住んでいてよかったと思う至福の時。
猫好きの方にマジでおすすめ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:02:27.19ID:C6rdQdrB0
顔が常習犯だろ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:26:16.00ID:H1T8YrhZ0
>>115
なんだ、焼酎に猫を漬けるんじゃないのか > 猫酒
ちょっとホッとしたわ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:40:00.68ID:H1T8YrhZ0
>>124
前代未聞超異常に増殖した人類が一番の問題なんだから
猫ぐらいは増やした方が良い。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:13:54.99ID:Fp4hYw3r0
右足をまっすぐ伸ばした先に誰かの太ももが! と思ったら自分の左足だったぜヤレヤレ
だと少しホラー
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:19:00.27ID:3viOVmlH0
浅草の地下にあったネットカフェで夜中に足元をまさぐる手が出てきた時はびっくりしたなあ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:42:16.27ID:kZaEFDOa0
汚えな
ノミ付くじゃん
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:08:07.77ID:++67I2pb0
このキャンプ場は餌に不自由しないんだな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:13:14.55ID:XIv696mk0
これは至福だね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:22:19.16ID:egqpZ8Ca0
これはキャンプにいたっていう私の知り合いの話なんですがね
その友人はひとりキャンプていうんですか、ひとりでキャンプに行くことが多くてですね
その日もいつものようにひとりで行ってたんですよ
そのキャンプ場はあまり人気がなく夜になるとさびしいんですよ
それでもキャンプになれた友人はその日の夜もテントの中で眠りについたんですよ
それがね、ふと夜中に目が覚めたんですよ
あれ?おかしいな変だな〜と思ってると足が重いですよ
やだなーこれはあれかなーと思って足元をみてみると
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:23:51.16ID:+406QydM0
マダニに気をつけろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:52:33.21ID:YuR8MLem0
俺は千葉の山中のキャンプ場で独りで冬キャンしてたら
貞子みたいな黒い影にテントの床下に潜り込まれて通過された事ならある
怖かったわ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:01:22.76ID:+Blvpgi/0
テントの中に入られはしなかったけど
朝になって外に出たら
夜中ずっと何者かが俺のテントの周りをぐるぐる歩き回ってたらしくて
足跡がたくさんついててとても怖かったことがあったな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:42:43.24ID:geeaA2uE0
>>70
メクラのアホが黙って消えりゃいいのに
わざわざ負け惜しみで恥の上塗りとかwww
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:54:03.55ID:+OCWXfCD0
早く犯人が捕まると良いですね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:04:49.00ID:o355gntd0
電気が使えるキャンプ場で冬に犬連れでキャンプした。ホットカーペットをひいて氷点下でも快適だったが、初めカーペットの上で寝てた犬が、暑くなって俺の上の避難してきた。スイッチを切ると背中が冷える、入れると犬が乗ってきて暑いというのを繰り返してよくねられなかった。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:13:07.70ID:V1ejEhNq0
>>1
親猫がいないところを見るとキャンプ場に捨てられたんじゃないか?
冬は越せないだろう
かわいそうにな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:45:51.61ID:nvmbCarG0
ガチな野生のノミまみれ寝袋は干さないとね!
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:22:58.05ID:X7G21e0+0
>>109
そのパターンなら深夜に来ねえだろうがw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:43:17.62ID:Uiv+CvLv0
山怖スレとかまだあるんかなあ、と思った
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:54:47.77ID:wB7TiRTu0
>>92
なんで、その人
知らないテントを開けたの?
意味がわからん
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:01:22.55ID:gP9ypJMz0
猫ってお腹の上に乗ってくるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況