【食】一番好きな「おでんの具」結果発表! 人気の「たまご」「ちくわぶ」を抑えた1位は? [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/12/02(水) 18:49:53.32ID:9nwNbJzd9
期間は2020年11月3日から12月3日で
12/2(水) 18:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/34cf939c7ff61016c23e4431fbc25e51c7e60f3f

寒くなると無性に食べたくなる冬の味覚、おでん。最近はコンビニおでんも充実しており、誰でも手軽に本格的な味を楽しめるようになりました。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】

 おでんの具材は地域によって大きく違い、ご当地ならではの変わり種もあります。そこで今回、ねとらぼ調査隊では「『おでんの具』“最強”を決めよう! あなたが一番好きなおでん種はどれ?」と題して、アンケートを実施しました。

 投票対象は大根やたまご、ちくわなど、編集部で選んだ定番の具材23種類。投票期間は2020年11月3日から12月3日で、得票総数は339票でした。それでは、アンケート結果を見ていきましょう!
(調査期間、2020年11月3日〜12月2日 有効回答数、339票 質問、あなたが一番好きなおでん種はどれ?)

●第3位 たまご
 第3位にランクインしたのは、たまご。得票数は48票で、全体の14.2%を占めました。ダシを吸って茶色に変わった姿は、見るだけでテンションが上がります。半熟たまごやたまご巾着、調味料で味変など、色々なアレンジを楽しめるのも良いですよね。

●第2位 ちくわぶ
 第2位に入ったのは、関東風おでんの定番ネタのちくわぶ。得票数は52票(全体の15.3%)でした。あの独特のモチモチ食感は、一度味わうと病みつきになりますよね。ダシを吸い過ぎてグデングデンになった状態も、また違った魅力があってクセになります。

以下ソースで
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:36.79ID:FpfBds050
>>169
志ん朝も馬生もちくわぶの話してなかったが
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:38.81ID:bJID1+4s0
ちくわぶは鍋の最後に入れるうどん見たいな物
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:40.04ID:PzxFUdRH0
>>169
時そばは江戸に合うようにアレンジしたものだからねぇ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:41.51ID:79N9NHST0
辛ラーメン
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:44.76ID:JK6hy8v60
>>119
オマエのオカンは天国でオマエを見守ってるで。
「タカシにも一度鶏がらダシのおでんを作ってあげたかった」ってな。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:07.42ID:4nxpzFbE0
ちくわぶは西日本では皆無
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:18.47ID:yXKvhgy/0
こんなランキング、誰でも作れる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:24.08ID:rhSeTAPp0
厚揚げやろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:38.75ID:zFuRDCUY0
大根は煮過ぎて台無しにしてる店が多い
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:39.35ID:HdtQdb+k0
>>11
竹輪の形をした麩のことだよ。

>>175
ほとんど出汁の味そのものになるから、出汁がらの良し悪しが直接ちくわぶの味に響く。
ちくわぶがまずいなら、ほかのも大したことはない。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:39.57ID:MxFZpn0s0
>>201>>203
じゃあ何入ってんの?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:45.96ID:OQWHLlUB0
>>175
うどんやほうとう感覚なら普通に主食的に有り得るだろう
おでんとご飯みたいな食べ方がメインだと厳しいかもな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:53.20ID:16fbv5S60
ロールキャベツ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:53.48ID:XmqslUi80
1ちくわぶ
2がんも
3大根
4玉子
5紀文の魚河岸あげ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:03.65ID:E8O/WEVI0
鳥ムネ
牛すじより味がしみ込んで美味い
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:14.21ID:m17DW7GQ0
>>31
一見奇異に聞こえるけど、要は酢飯巾着ってこと?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:15.17ID:71YlZdxv0
ちくわぶとか関西関係ないわ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:15.36ID:hlwgqsCx0
シャウエッセンを投入
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:17.04ID:24G3NSIT0
おでんの汁でインスタントラーメンしたらクソうまい
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:17.48ID:ZEnImDb90
ちくわぶはないでw
だいたい見たことないわ
0229)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:21.48ID:4AzIefnK0
黒はんぺん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:23.14ID:YgAmmNes0
財布に余裕ある時はタコ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:33.37ID:JnS9bluW0
大根玉子こんにゃく次点厚揚げ
0234)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:38.01ID:4AzIefnK0
>>225
セレブ過ぎやろw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:47.08ID:MAeLXpkN0
ウインナーとタマゴとロールキャベツ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:52.86ID:oZBg3gnY0
お前らの負けだ
大根だよ
流石に大根先輩だよ
凄いな

不味い
女房がが帰ってきた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:53.85ID:bXn2MCPl0
鶴太郎
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:00.18ID:9nZ5Fv5f0
カッペがすいとんすすってたときに江戸っ子はちくわぶを食べてたんでしょ?
モノは同じ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:08.70ID:LnHagIHS0
もち巾も旨いよな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:13.98ID:HCDRksI00
>>1
ちくわぶ最高だわ
本当に旨い
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:28.83ID:m+m5rwqU0
トロトロに味の染みた大根を
サイコロ状に切って
熱々のごはんの上にのせて
お出汁をかけて食べると美味いよね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:29.21ID:w5bIgtar0
>>100
>>198
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:33.37ID:Rcs/oDuR0
厚揚げは結構、忘れられてるんじゃないの?
はんぺんと厚揚げはもっと評価されてほしい
両者ともあまり個性をおしださずにおでんの汁そのもののうまさを吸収する奥ゆかしさがほほえましい
その点、玉子は独立してうまい強さがあるから押しが強い
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:35.93ID:PzxFUdRH0
>>216
そのくだり自体がない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:38.88ID:YgAmmNes0
>>213
懐かしい!
また食いたいが売ってない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:40.83ID:u+/tyiIf0
>>112
いやいやw
別もんだから
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:45.64ID:sUbw3DpV0
ちくわぶって何
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:46.53ID:yRsi75WR0
たまごはねーだろ
ゆでたて塩で食うのが一番うまいんだ
出汁の味じゃ薄すぎる
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:56.13ID:prpXQWnx0
ちくわぶってたまにコンビニいったらぷかーっと浮いてる奴かもしかしてwww
あれアクでも吸い取ってる道具かと思ったわ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:09:56.45ID:FEzZQgn80
たまごだな

本当はみんな
玉子だけ5個食いたいだけど

玉子バカと言われるから仕方なく

他のも頼むんだよな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:08.17ID:PG0mZinq0
三色団子みたいなやつ
わかる人おるか?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:10.90ID:OsYLmzZg0
ちくわぶ人気なんだね
噛むと苦いような粉っぽいような味であんまり好きじゃないや
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:15.32ID:6607iqYA0
おいおい、ちくわぶが2位だなんて不正だろこれ
中国からの郵便票も加えてないか?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:25.94ID:ojY9EFkC0
無コレステロールの卵開発しろよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:26.97ID:yfuOrK990
>>30
>>32
おう👍
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:28.83ID:PG0mZinq0
>>255
はんぺんやろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:39.80ID:rtAjNZeG0
>>246
そうそう

あと大根には晴れの舞台だと思う
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:42.88ID:3cWQx9jB0
ちくわぶの評価が分かれてて面白いなぁ。
たぶん、濃いめの汁に入れた方が美味しいと感じるんじゃないかな。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:46.25ID:D5ArlhWL0
>>106
あり!
>>1役立たずめ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:48.20ID:MxFZpn0s0
>>247
あーそうなんだありがとう
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:56.86ID:FpfBds050
>>216
ご免>>99の台詞は聞いたことある気がしてきた
スマソスマソ
でも元々は>>203の言うとおり上方由来なんじゃなかった?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:58.54ID:swrA8xJr0
ごぼ天とひら天って必ず入ってる具なのにいつも評価低いよな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:04.55ID:/lP+G2y/0
おだいこ〜ん( ╹▽╹ )
日本酒
こんにゃくう
煮卵 ←超大切 欠かしちゃダミぃ〜
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:09.03ID:Rcs/oDuR0
>>256
いや健康を考えてです。。。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:09.95ID:6cOYaTo+0
ぎょうざ巻きが一番好き
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:33.33ID:FgCUbYWe0
牛スジだろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:37.63ID:JnS9bluW0
とりあえず大根の優勝でいいよね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:42.19ID:Kryp8IiO0
こんにゃくと糸こんにゃくっておでんだと全然別物に感じるよね
逆に練り物類は全部同じに感じる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:47.95ID:/zW3d1P10
ちくわぶはねーわ
人口の多い関東で聞いてるから上位になってるだけだろ
小麦粉練っただけの竹輪の代用品が本家よりも高いとかどんだけ馬鹿舌よ?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:50.19ID:TSjVxYJF0
個人的にはうずら
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:51.03ID:zNCR7R0k0
「がんもどき」は何位?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:55.15ID:Rcs/oDuR0
>>271
正解!!
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:59.25ID:oxwIkyt60
コロナで大緊急なのに

「おでん」かい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:12:08.18ID:AGXTdM+A0
ちくわ部
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:12:15.06ID:t9viG7p10
>>206
おでんの
ふわふわした具の中で
粘土みたいな粉の塊入れる意味が分からない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:12:16.91ID:I3e5ewFV0
取り敢えず練り物とモツと卵と大根とこんにゃく、百歩譲って芋以外禁止な
ソーセージだのましてやトマト入れる奴は日本人と認められない
0300辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/12/02(水) 19:12:17.93ID:0SwisRUX0
>>1

・モチ巾着
・たまご
・ちくわぶ
・ジャガイモ
・銀杏
・ダイコン先生
・神さま

以上、7選でーすティニー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況