X



【経産省】“脱ガソリン” 2030年代半ばに新車販売すべて「電動車」へ… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2020/12/03(木) 05:14:14.26ID:uf25r0uG9
経済産業省が2030年代半ばに国内の新車からガソリン車をなくし、すべてをハイブリッド車や電気自動車などにする目標を設ける方向で調整していることがわかりました。日本として明確な目標を掲げることで、世界で進む脱ガソリンの動きをリードしたい考えです。
菅総理大臣が2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする考えを示したことを受けて、経済産業省は新車販売における「脱ガソリン」の目標を検討しています。

関係者によりますと、この目標について経済産業省は「2030年代半ばに、電動化を100%にする」とする方向で調整していることがわかりました。

これは、およそ15年後には新車の販売ではガソリンエンジンだけの車をゼロにし、すべてをいわゆる「電動車」にすることを目指すものです。

電動車には、エンジンとモーターの両方を使うハイブリッド車、充電もできるプラグインハイブリッド車、電気自動車、それに、水素で発電しながら走行する燃料電池車が含まれます。

日本としては国内メーカーが得意とするハイブリッド車も含めて脱ガソリンを目指す方針で、明確な目標を掲げることで世界で進む脱ガソリンの動きをリードしたい考えです。

経済産業省は今後、有識者でつくる検討会での議論を踏まえて、年内にも正式に目標をまとめる方針です。

脱ガソリン・電動化の目標をめぐっては、イギリスが2030年までにガソリン車やディーゼル車の新車販売を、2035年にはハイブリッド車も禁止するとしているほか、アメリカのカリフォルニア州が2035年までに、フランスは2040年までにガソリン車などの新車販売を禁止するとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201203/amp/k10012743081000.html?__twitter_impression=true
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:18:31.36ID:wrUptsNV0
今まで大破したときガソリン車なら炎上していたが
電動車だと感電死とか有り得るわけか
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:22:07.17ID:ORBrOUIV0
ガソリンスタンドは潰れまくりになるのか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:23:08.81ID:yaRRoVaq0
軽自動車も200万越えが普通になるんかね
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:23:21.88ID:kKhZF0l00
ガソリンスタンドが充電スタンドになるだけ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:24:09.88ID:ObSlbFZv0
原発稼働待ったなし
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:25:56.34ID:tLuLJlkz0
中古市場がえらいことになりそう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:26:31.48ID:w77IpMJQ0
電動車イコール電気自動車オンリーみたいな誘導記事やめろよ

欧州の電動車化の内容もそうだけどマイルドハイブリッドを含むHV車主体になる話だよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:27:12.23ID:hT7Ngp0t0
HVも電動車とみなすみたいなインチキなんだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:27:45.02ID:m/uxDMHS0
ガソリンスタンド残り15年
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:27:56.01ID:khE6kHdh0
満充電てどのくらい時間かかるん?
充電終わるのボケェっと待ってられるかよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:29:15.32ID:p/uvHR0K0
>>16
おはよ
何処のザクですかw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:29:18.17ID:IOh74Jya0
脱ガソリン菅総理大臣

バイデン並のボケ始まってね?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:29:42.47ID:ennMtR630
60歳以上の電動車の運転は法律で禁止しろ
年寄りにエンジン音がしない電動車の運転は無理だ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:30:09.04ID:tT7ZBGpk0
【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本立地センター
財団法人 放射線影響研究所
財団法人 放射線計測協会
財団法人 放射線照射振興協会
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
財団法人 電力中央研究所
財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター
財団法人 原子力国際協力センター
財団法人 原子力公開資料センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力発電技術機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 エネルギー総合工学研究所
財団法人 東電記念科学研究所
財団法人 福井原子力センター
財団法人 核物質管理センター
財団法人 高度情報科学技術研究機構
財団法人 発電設備技術検査協会
社団法人 日本電気工業会
社団法人 日本原子力技術協会
社団法人 日本原子力産業協会
社団法人 日本原子力学会
社団法人 原子燃料政策研究会
社団法人 茨城原子力協議会
社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会
社団法人 新金属協会
社団法人 エネルギー・情報工学研究会議
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:31:00.83ID:kw68WZRM0
ついに来たか、ガソリン需要が1/3になる世界が
新秩序の未来がくる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:31:07.07ID:UY7q12MQ0
>>3
津波の時の火災源でプリウスが燃え出したように
水害で大火災、感電死が起きるようになる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:31:33.73ID:EtO216b60
リチュームイオン電池は、
飛行機をも落とす爆発的破壊力だからなあw。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:32:08.29ID:tT7ZBGpk0
電気自動車のデメリット
■航続距離が短い
デメリットとしてまず挙げられるのは、一度に走れる距離が短いという点です。多くのガソリン車が一度の給油で通常500km以上走行できるのに対し、現在、世界で最も売れている電気自動車である日産リーフの航続距離はJC08モードで228kmです。それがエアコンやヒーターなどを使用すると実走行距離が約半分に減ると言われています。また電気自動車は寒冷地や上り坂が大変苦手であり、更に実走行距離を落としてしまう可能性があります。

以上の理由から、電気自動車の走行距離を気にかける人々も多いでしょう。電気自動車がヒーターとエアコン、そして上り坂を克服するためには、大電力を走行電力とは別に必要とするということです。この問題をクリアするために、ヒーター、エアコン、上り坂の三悪条件で電力を消費させないよう幾つも研究が進められています。

また、アプローチの仕方を変えて電池性能が向上すれば、この問題は解決するという見方もあるのも事実です。現在バッテリーの価格は高く、エネルギー性能は十分ではありません。しかし、2012年の日本経済新聞によると、産業技術総合研究所と東レが容量を従来技術の1.5倍とした大容量リチウムイオン電池の試作に成功し、その技術を取り入れようとする各メーカーの動きも見られます。また、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)によると、2020年をメドにリチウムイオン電池のエネルギー性能を現状の2.5倍に高め、価格も5分の1に下げるとの計画があります。

今後、電気自動車には様々な使用シーンが求められます。それら用途の二―ズを満たすためには、航続距離の延長が必要だと思われがちですが、国土交通省の自動車輸送統計によると自家用常用車の平均走行距離は、38.7km、軽自動車に関しては27.8kmという調査結果も出ています。航続距離の短さという電気自動車のデメリットが本当にドライバーにとって不自由なのかどうかは、議論の分かれるところでもあります。

■車両価格が高い
電気自動車は、ガソリン車に比べ車両が高価で、補助金を考慮しても300万円前後の価格になります。この高価格の原因は二つあり、一つはまだ交流式モーターとリチウムイオン電池搭載型の電気自動車が普及していないために大量生産による量産効果が得られていないことです。もう一つは他国に比べ十分な補助金が準備されていないことです。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:32:12.27ID:sZBWTs8c0
今年のガソリンスタンドの新入社員とかどうすんだよw
クソ中途半端な年齢で無職w
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:32:46.32ID:UY7q12MQ0
>>31
ガソリン税の代わりに電気料金3倍
消費税も上げないと
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:33:08.56ID:tT7ZBGpk0
■急速充電インフラ数とその技術不足

ガソリン車は全国各地のガソリンスタンドで給油するのに対し、電気自動車は主に家庭での充電や充電スタンド等のインフラで充電することになります。現在はこの充電インフラ充電スポット数が少なく、車両の航続距離を超える距離の移動が困難な状況です。電池性能によって充電時間は異なりますが、電池がカラの状態から満充電80%まで急速充電するのに、一般的なものでは約30分必要とされています。

しかし施設や駐車場などへの簡易的なコンセントの設置や、小型や中型の急速充電器、50kW級の大型充電器などインフラ整備は着実に進んでいます。このインフラ整備とバッテリー性能向上が、電気自動車普及のカギとなります。

効果的な補助金の活用により、いち早く使いやすさを考えインフラを整備し、きめ細かなユーザーのニーズに応える必要があります。例えば、ナビゲーション上に表示される充電機設置場所の情報に加え、充電順番待ち数、他車の充電完了時間の情報などが必要になるでしょう。これらインフラ整備(ハード)と使い方(ソフト)の進展と融合が、将来の電気自動車の普及に繋がる、大きな役割を果たすことに間違いありません。

■電池の安全性
エネルギー密度が高いリチウムイオン電池は、単位重量あたりの蓄電量が大きい一方で、充電時の電圧制御や衝撃などへの配慮が欠けると最悪の場合、破裂・発火する危険性をはらんでおります。現に、ボーイング787の発火事件やリチウムイオン電池を利用した携帯電話やノートパソコンでは電池が発熱し爆発するという事故が起こっており、今後は、電気自動車を普及させるうえでも、リチウムイオン電池の更なる研究と制御技術(BMS・BMU)の技術革新が必要となってくるでしょう。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:34:13.45ID:kw68WZRM0
石炭、原油、鉄の消費量も減るのか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:34:23.85ID:k/6WQ+j00
ほんとにトータルでエコなのか?
胡散臭さがプンプンするんだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:34:43.31ID:tT7ZBGpk0
 ___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
 世界の電気自動車(EV)メーカーが相次ぐ火災でリコール(回収・無償修理)を決定し、バッテリー市場を主導している韓国メーカーが対応に苦慮している。火災原因をバッテリーの欠陥と断定することはできないが、
安定性を巡る論争が相次ぎ、打撃が避けられないという分析が示されている。

 ロイター通信など海外メディアは13日、米ゼネラル・モーターズ(GM)が韓国製バッテリーを搭載したEVのリコールを実施すると伝えた。リコール対象は2017年から19年にかけ生産された「シボレー・ボルト
EV」でLG化学製のバッテリーが搭載された6万8000台余りだ。うち米国国内での販売分は5万900台余りだ。ボルトEVに搭載された高電圧バッテリーはLG化学梧倉工場で生産されたものだという。

 LG化学のバッテリーは国内でも論議を呼んでいる。現代自動車はLG化学のバッテリーが搭載された「コナEV」7万台余りに対する自主的なリコールを決定し、国内、欧米、中国でリコールを実施している。コナEV
のリコールは昨年7月から先月までの期間に国内外で13件の火災が発生したことを受けたものだ。

 サムスンSDIのバッテリーも騒ぎとなっている。同社のバッテリーが搭載されたBMW、フォードの一部EVモデルが火災リスクを理由にリコールを実施した。他国のバッテリーメーカーも同様の状況だ。EV世界最大
手の米テスラは昨年、日本のパナソニック製バッテリーを搭載した「モデルS」「モデルX」について、バッテリーモジュールの異常が推定されるとしてリコールを決定した。また、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)
製バッテリーが搭載された中国・広州汽車の「アイオンS」でも今年5月、8月に相次いで火災が発生し、調査が進んでいる。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:36:00.98ID:5xBNIINZ0
飛行機や船も脱化石燃料にしろよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:36:10.12ID:kw68WZRM0
電柱に充電コンセント付ければええやん
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:36:10.38ID:EtO216b60
そもそも地球上のあらゆるもの(人間もふくめ)が
炭素でできているのに、炭素を悪者にするのはいかがなものかw?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:37:01.62ID:7QjCqJMR0
軽に多いアイドリングストップ車は除外か?
トヨタ式のハイブリッドシステムは軽のエンジンよりデカくて載せられないだろw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:37:05.07ID:K061seQE0
ガソリン車乗り続けるわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:37:15.78ID:kw68WZRM0
無駄な炭素を減らすだけやぞ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:37:47.61ID:zxp7ZPa10
9万キロ以上で電気自動車とガソリン車の環境負荷が逆転します 
バッテリーを交換したら振り出しに戻ります
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:38:04.53ID:hT7Ngp0t0
リッター20kmのHVと比較してもEV1q当たりの走行コストは3.5円ほど安いから
10万km走行すると35万円が浮く計算になる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:38:10.55ID:K061seQE0
脱人類
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:38:19.06ID:c8N0x9fG0
ガソリン税に代わるものは創設されるのか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:38:24.19ID:uz7eH+Sz0
音が静かだから気づかれるのが遅くて軽微か接触事故は多そう。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:38:25.56ID:1VHS6+s10
今新車を買わなくてよかったわ

現時点で近未来のスタンダードは「EV」なのか「PHV」なのか「水素」なのか「ハイブリッド」なのか
それとも現行品の「ガソリン」なのか「ディーゼル」なのかよくわからなかった

しかし国がこの方針を明らかにしたことで次代のスタンダードが「EV]になることが明白になった
これは大きなことだよー!

もう少しバッテリーの持ちと劣化が解消されたら電気自動車を買うつもりになった
一歩先を行ってる日産リーフの次期型あたりが一番熟成されてるだろうしねらい目だわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:39:00.20ID:WD7qqZbo0
ガソリンエンジン固有のメリットはないのだろうか?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:39:16.70ID:kw68WZRM0
石油の権益で戦争が無くなるのは良いこと
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:39:24.54ID:K061seQE0
五月蝿いバイクも電池にしてね
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:39:50.35ID:0Ec0/riY0
以前、NHK経済部ニュース解説員が…

「2万台の電気自動車が充電状態ゼロのバッテリーに満タン状態に
なるまでに必要な電気量は、原発1基が一日に発電する電気量に相当する」

・・・・と言ってる。

現在、日本には50数基の原発があるが、全部稼働させたとしても、
1000万+アルファの台数の電気自動車をカバーするだけ。
日本国内の自動車の台数は、1000万台どころじゃない・・・・・・・・
充電しても、自然放電の事を考慮すれば、電気量が不足し過ぎる。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:39:55.58ID:0nm3nVPP0
>>49
税金がえぐいことになってくぞw
今でさえ15年?超えたら一気に上がるはず
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:40:02.06ID:f88s/APs0
>>3
お前のお爺ちゃん「車はガソリンを積んでいて危険だ。馬車の方が安全だろ。」って騒いでただろ。
お前のヒーお爺ちゃん「馬は暴れるから危険だ。籠のほうが安全だろ。」って騒いでただろ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:40:06.59ID:ApbVk8JL0
静かすぎて気づかないよな電気自動車
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:40:42.61ID:tT7ZBGpk0
電気自動車のバッテリーの寿命は?
電気自動車はバッテリーの動力で動きますが、バッテリーには寿命があります。
たとえばスマートフォンだと新品を購入してから2〜3年を経過するとバッテリーが劣化し、半日でバッテリーが切れてしまうということも起こります。
同じく電気自動車のバッテリーにも寿命があり、数年経つと劣化して電力の消耗が早くなり、航続距離300q以上の電気自動車が100q程度で充電が必要になることもあります。

こうしたことから電気自動車メーカーでは新車登録年数や走行距離に期限を設け、バッテリー容量が減った場合の修理や部品交換などのサービスを行っているところもあります。

バッテリーを交換する必要性が生じた場合、高額なコストがかかることになるようですので、特に中古の電気自動車を購入する際は、バッテリーの容量や交換する際の費用、アフターフォローなどにも留意して購入しましょう。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:40:54.50ID:d29O8j5+0
マイルドハイブリッドでごまかすんだろうな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:03.11ID:yaRRoVaq0
充電スタンドって儲かるんか?
充電時間かかりすぎて台数さばけないよね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:05.01ID:UY7q12MQ0
>>52
代替えガソリン税5円のせないとな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:04.95ID:ApbVk8JL0
トヨタ傘下どうなるの
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:19.11ID:kw68WZRM0
暴走族ざまあ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:44.93ID:wtU2pttd0
乾電池で動くようにしてけれ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:45.26ID:f88s/APs0
>>56
> 現時点で近未来のスタンダードは「EV」なのか「PHV」なのか「水素」なのか「ハイブリッド」なのか
> それとも現行品の「ガソリン」なのか「ディーゼル」なのかよくわからなかった

2000年に買った32MBのスマートメディアを未だ大事に使っている俺は
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:54.01ID:ApbVk8JL0
>>68
非接触で道路から充電
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:42:33.10ID:1VHS6+s10
>>45
>電柱

ぜんいつのことか?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:43:16.55ID:u+O/TK8C0
自ら足かせをして国力低下。
近未来中東産油国が、世界制覇をする・・・かな?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:43:18.57ID:ctR0l4Sv0
ガソリン車の税金上げて来るだろうな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:43:25.21ID:ApbVk8JL0
リーフ満タンにすると2千円ちょっとで400キロ走行
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:43:43.49ID:mevpI1XY0
あの政府がトヨタ無視とかこれって世界的エスタブリッシュメントの最上位指令なんだろうな
さすがに支配者層がこのまま気候変動続くと自分たちも危ないと思い始めたんだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:44:22.53ID:ApbVk8JL0
電気自動車ってガソリンみたいに
満タンでも空っぽでも重さは変わらないのかい?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:44:38.63ID:mevpI1XY0
>>79
貧国になったニホンにはこのくらいの自動車がお似合いそうだけど?www
いつまで200万の自動車とか売れると思ってんの?www
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:45:07.63ID:XNoOhs8e0
ハイブリッドはガソリン節約はするがガソリン車には違わない
何を言ってるのか分からないな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:45:14.11ID:EtO216b60
次は瀕死のGSの救済、延命のための
GO TO GS キャンペーンが始まるよw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:45:31.90ID:hT7Ngp0t0
3年前に発売されたシボレーBOLTや日産リーフのLG製バッテリーのコストはkwh16000円くらい
テスラが中国で調達するLFPバッテリが9000円くらいとコストダウンが止まらない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:45:32.37ID:t+k/gLoQ0
ハイブリッドもやめろよ
トヨタなんて救済するから
日本は遅れるんだよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:45:33.27ID:UY7q12MQ0
>>68
規格統一してレンタルバッテリーにしないとダメだと思う
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:45:35.76ID:0nm3nVPP0
>>84
廃止したほうがいいな
なんだあれ、なんで今まで優遇されてたかさっぱりわからん
高速走れるし、走る棺桶だし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:46:11.95ID:SjRjCJh00
少なくとも日本においては仮に全車EVになったとして
発電所はどれくらい増設になるんだろ?

それ考えると発電機を搭載した現状のHVの方が
一番石油の総消費量が少ないかったりしない?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:46:39.90ID:6BWPkb4B0
>>40
欧米と中華がHV作れないから自分たちに有利な様にEVに移行してるだけ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:46:50.80ID:XXxXmr+f0
EVは自宅で充電できるのはデカい
街乗り程度なら急速五分で済ませたり
充電時間によって航続距離が伸ばせるとかになったらサイツヨ

ミライは将来的に水系なら何でもOKの補充できりゃサイツヨ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:47:06.58ID:ApbVk8JL0
>>87
しょぼくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況