X



【話題】 日本人の強さの秘密 「ファクターX」 カギは “加湿” ともう2つ [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/12/03(木) 08:42:39.48ID:NC2rT9ic9
新型コロナウイルスの国内感染者数が連日2000人を超えていて、過去最多を更新する都道府県も相次いでいる。
コロナ禍のピンチは深刻さを増しているが、感染者数世界最多の米国などから見ると、ケタが2つ異なる。

そんな中、マスクの効果が見直されるなど光が見えつつあるのも事実だ。新型コロナ第3波から身を守るべく、具体的な対策をまとめた。

注目は、米疾病対策センター(CDC)の報告だ。ある美容室で2人の美容師が新型コロナの陽性と確認されるまでの数日間、合計139人を接客。
客は2人と15分以上会話していて濃厚接触者と定義されたものの、感染者は1人もいなかった。

美容師2人はもちろん、139人の客全員がマスクを着用していたという。

そのことを重く見たCDCは報告書にこう書いている。新型コロナウイルスの感染拡大を遅らせる手段として、
社会全体でマスクなどで顔を覆うことの重要性が強調される――。

そんなマスクの効果を裏付けた研究が、東大医科研の河岡義裕教授(ウイルス学)らのグループによる実験だ。
グループは、本物の新型コロナウイルスとマネキン2体を使って、マスクの種類によってウイルスの吸い込み量の違いをチェックしている。

マスクは、医療現場で使われる「N95マスク」「不織布マスク」「布マスク」の3種類で、感染者に見立てたマネキンはウイルスを吐き出し、
非感染者仕様のマネキンはウイルスを吸い込む設定だ。

どちらか一方がマスクを着け、もう一方がマスクを着けずに実験したところ、感染者のマネキンがマスクを着けた場合、
着けなかった場合と比較して、「N95マスク」だと非感染者の吸い込み量は100%抑えられた。
「不織布マスク」か「布マスク」だと、60〜80%カットされたという。

非感染者がマスクを着けた場合は、着けなかった場合に比べて「布マスク」で60〜80%、
「不織布マスク」で50%、「N95マスク」で10〜20%にまで抑えられた。

両方が「布マスク」を着けると、着けない時に比べて30%程度、「不織布マスク」で20〜30%程度だったという。
「布マスク」同士で、両方着けなかった時に比べて吸い込むウイルス量が7割も抑えられるのは意外だろう。

この結果を踏まえると、米国の美容室で感染者がゼロだったこともうなずける。東京医科歯科大名誉教授の藤田紘一郎氏(感染免疫学)が言う。

「これからの時季、マスクの効果として注目したいのは、飛沫の飛散や拡散の防止というだけでなく、喉の保湿です。
マスクを着けることで、喉の乾燥を防ぐと、繊毛の働きでウイルスや細菌が排除されますから」

藤田氏が着目するのが、米メリーランド大の研究グループの報告だ。グループは今年1〜3月の間、世界50都市で新型コロナの拡大状況と季節性を分析。
このうち感染が拡大した8つの都市では、2カ月の平均気温が5〜11度で、かつ空気の乾燥を示す絶対湿度が4〜7グラム/立方メートルで一致していたという。

今の気象条件に当てはめると、東北や北陸の一部。東京や大阪の周辺は12月以降の状況だ。
要は寒くて低湿度の状態がコロナ感染にとってもよくないということ。今後、日本列島は沖縄や伊豆諸島などを除いて、メリーランド大が突き止めた気象条件に広く覆われるだけに要注意だ。

欧米の研究者は、3月から4月にかけて第1波が広がる中、日本の感染者数が突出していないことに触れ、
「ファクターX(未知の何か)」に思いを巡らせた。当初、マスクについては世界的に半信半疑だったが、
WHOは6月、「マスクは発症前の人から感染するリスクを減らす」と利点を強調している。

藤田氏は「『ファクターX』をひもとくカギが、加湿ではないか」というのだ。どういうことか。厄介な冬を乗り切るヒントと併せて聞いた。

新型コロナが流行する前から、日本では、風邪やインフルが広がるとマスク姿が目立つ。
冬にマスクをするのは今や当たり前だ。それで、喉の保湿ができるのは前述した通り。日本ならではの保湿事情がもう一つあるという。

「入浴です。世界的に毎日の入浴が定着しているのは日本くらいです。しっかりと体を温めることで保湿ができるのに加えて、外敵から身を守る免疫細胞の活性がアップします」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/282138
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:48:34.36ID:FRp5VVge0
寒くなってきたから、不織布マスクとお洒落布マスクでも暑くない
不織布だけだと、メガネが曇りやすいけどサイズぴったしの布マスクすると曇りにくくなるから
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:48:36.38ID:dRP51Veu0
ノーマスク
キスハグ
パリピ
土足
死体安置
風呂入らない
水事情

欧米って高度な医療と衛生環境がありながら個人レベル面じゃ不潔極まりないように思える
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:51:33.31ID:dRP51Veu0
たぶんアジア人は罹りづらいとかの生物学的ファクターXはないんじゃねーか?
人種による差異は文化的要因だと思う

言い換えると行動次第で日本も欧米みたくなる可能性があると
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:51:43.29ID:6sriC8vO0
パヨチョン、イライラ記事
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:53:56.77ID:im1unXhh0
納豆だろ。

あとはキレイな水道水
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:54:49.02ID:Lcm5CPuG0
アマビエ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:56:39.84ID:ZMeQPiiK0
ウィルスと土の関係を考えれば上がり框で一線を画す生活様式は決定的に西洋とは
違うんじゃね?ウィルスだって人間の役にたつものもあるだろうけど土のついた植物
を豪州なんかは持ち込ませないだろ?フィルターとしての外堀ですよ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:56:41.52ID:vyQbifBf0
加湿と除湿だな
0024本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/12/03(木) 08:57:00.49ID:dBZ4hxCz0
テレビで専門家と紹介された人間が 息苦しいくらいが

マスクによる予防に良いと話してた

N95は持ってたが医療機関に贈って着けてない

実際の処どうなんだろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:57:27.19ID:eT+l9fkj0
新型コロナが人造されたとしたら
中国は何年も前から日本を実験場にしていたと思う。

日本人の大半が既に感染済みなのがファクターXの正体。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:58:09.69ID:LSyEn8dB0
東京みたいな大都市で1500件なんてふざけた数字出してるのは日本だけ
アメリカなら10万件はやってる
発表された数字にゼロを二つ付ければ正しい感染者数と死者数になる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:59:18.29ID:7/rMG9DL0
みんなでXジャンプすればええんやな?
心燃やせって事や
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:00:25.75ID:G6RLPCR00
コロナ前は「日本人は病気でもないのにみんなマスクしていて気持ち悪い」って言われてたなあ

まあ、なんだかんだ手洗いや消毒に各種自粛しているまともな日本人もまだ多いし
安部様がおっゃられていた「民度」って奴かなwww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:03:04.65ID:IygA+j4I0
日刊ゲンダイだよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:03:51.67ID:XicB8avS0
本当にこいつら朝鮮人のうっとうしい”難癖”は最悪だよね。

山中という人物も本当に見損なったよ、ファクターXとか言って恥ずかしくないのかね?w

とにかく俺は俺で後は清算なのでね。京都大学にも全く期待してませんが、

米澤富美子教授の一族にはしっかり私の人生の清算にご協力頂けるようお伝えくださいね。

冗談抜きで戦争ですからね、もう。

甘利や石破に北尾が除名にならずに私が除名になるようなら凄い事になるんじゃないの?w

それはそれで個人的には”真剣勝負”が面白そうですが、福沢諭吉先生の名誉の事も考えると

避けられた方がいいと思いますね。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:04:00.47ID:i8zB47LP0
>>18
マスクの生地の目に対して、
ウイルスは小さく素通りするけら意味がないって話は、
事実だしなるほど確かにって思うんだけど、
一方、実験でマスクしてた方が感染リスク下がるって結果が出るのって、
どう解釈したいいのかわからん。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:04:12.15ID:sCTp6y0P0
>>1
> 入浴です。世界的に毎日の入浴が定着しているのは日本くらいです。

マジか〜
シャワーばっかで湯船につからないからヤバい
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:04:29.03ID:beQTB+810
100年前のスペイン風邪でも日本の死者数は比較的少なかった
そのことから考えればお茶なども効果あるかもな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:05:15.34ID:O3utdUKQ0
コロコロ変わるファクター
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:05:32.88ID:Ym2qAMcG0
お茶が効くとか、もう何が本当なのかわからん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:05:50.37ID:RkWXaifX0
コロナ拡大は牛乳消費の多い地域と重なるような気がしてる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:06:44.02ID:O3utdUKQ0
>>43
全体的に多くのファクターが
ちょっとずつ効いてる感じかなあ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:07:37.49ID:gZiUjzsR0
伊藤園の緑茶だな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:07:58.58ID:ZEEC486u0
初期にマスクに効果なしと偉そうに吠えてた人は収監ね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:09:14.49ID:i8zB47LP0
こういうことか?

小さい虫は網戸を素通りしてくるけど、
網戸を10枚重ねたら、どんな小虫も入ってこれない的な。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:10:01.40ID:6px0z9t60
>>43
日本人いまそんなに緑茶飲んでるわけじゃないし、お茶全般が効くならイギリスや中国だって同じになるはずだしなぁ
お茶説は眉唾は感じするわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:10:10.21ID:UYBn5f270
>>38
お茶なんて年に数回飲むだけだ・・
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:11:12.00ID:OqYZnNt/0
>>3
> ファクターXって単にマスクしてるやつが多いからだけだろ

単にそれだよね。

2019年12月頃、
欧米「マスクゾンビw 重病人ですか?お前らwww」
2020年4月頃、
欧米医療研究者「(スプレーをかけて)ホラっ!マスクなんて意味ない!特に布マスクはゴミ!」
2020年8月頃、
欧米「気温が上がったから新型コロナは間違いなく縮小する!このまま冬は乗り切れる!」

そして今現在、
欧米「みんながマスク付けないのが悪いんだろ!最初からマスクを付ける国民性なら違っていた!」
欧米医療研究者「我々も最初から常にそう言っていた!」
完全に我儘なガキの言い訳でしかないw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:11:13.95ID:O6wdo6/L0
>>27
ウイルス出す側はある程度抑制出来たとしてもマスクだけだと感染防げんからな
目ガードしとらんし
0057本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/12/03(木) 09:11:23.20ID:dBZ4hxCz0
>>38
5千万人分の3十万人だから少ないのかな?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:11:53.46ID:AmthfkrQ0
口の臭い奴がマスクをするとだいぶマシになる
臭いの分子なんてウイルスよりさらに小さいじゃん
効果が無いわけないわ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:12:04.66ID:uvk3CplF0
人口密度がG7で圧倒的に高い日本が
感染者・死者数で逆に圧倒的に少ないのはもう生活習慣以外の何物でもなさそうだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:12:40.40ID:i8zB47LP0
>>54
ウイルス入りの飛沫がマスク上で乾燥して、結局吸い込むことにはならんの??
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:13:07.64ID:O6wdo6/L0
>>38
お茶の中でも緑茶だな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:13:36.46ID:OqYZnNt/0
>>10
> 少し前は手洗い率と室内で靴を脱ぐ事が〜なんて言ってたのに

つーか、それら全部を合わせた要素、だから。
欧米などが今飛びついてるのは昼の奥様番組で納豆が!ヨーグルトが!
というのに飛びついてるのと一緒。
どれか一要素だけで爆発的に何とかなんてなる訳が無いw

で、日本でもそれら公衆衛生概念が低い輩が感染してる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:13:41.05ID:O6wdo6/L0
>>46
んで今シーズンは?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:13:57.75ID:Gf5bfYGO0
>>51
オマケに湿気てるからな
編み目をどうにかくぐり抜けた奴も水滴に捉えられる
コロナウイルスそのものがトゲトゲしてて捕まりやすい構造だし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:13:59.05ID:i8zB47LP0
>>58
その理由はなんなんだろう?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:14:37.11ID:/11lI+H/0
>>58
向こうもマスクをつけて、こっちもマスクをつけてるのに、
吐きそうな臭気を発するおっさんとかいるが
あれはなんなのか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:16:20.50ID:1Y0KctKh0
死人にPCR検査しないからだよ
ファクター安倍五輪

しかしまあそれでPCR検査=風邪検査なんかするだけ無駄だから
日本のやり方の方が正しいんだけどな
欧米はグレートリセットを前面に出し過ぎ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:16:39.20ID:i8zB47LP0
>>65
理屈の上では、マスクを常に霧吹きで湿らせておけば
感染予防になる?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:16:41.39ID:Gf5bfYGO0
>>67
加齢臭は鼻の両脇と耳の後ろから出る
鼻からの加齢臭は通常のマスクで押さえられるとして
耳の後ろにもマスクをすればスメハラ問題は解決しよう
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:17:02.52ID:JSqp8cqS0
>>36
ウィルスはそれ単体で浮いてるのは少なくて、
ちっさい水滴に付いてるのがほとんどで、
その水滴はマスクを通れないサイズってことなんかな?
俺も良くわからん。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:17:16.27ID:ui/a9jvn0
専門的な事分らんけどウイルスの培養って水滴が無いと無理でしょ?
だから水分失った時点でウイルスとしたら終わってると言うか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:17:19.27ID:DtCZipm60
マスク と 手洗い と 土足禁止の生活 と 入浴 と 外出着と部屋着を分けること だろ。

昨日星野リゾートの社長がNHKのインタビューをうけていたんだけど、社長がマスクをしないでマスクをしてるNHKアナウンサーを小さな密室化した船で宿まで連れていってる映像から始まった。
「社員は誰も首を切らない」とかがご自慢なようだけど、いったいどっちを向いて商売をされているのか疑問だった。
まずマスクをしろ。社長の顔出しより飛沫対策してるアピールの方が重要ではないのか?
宿もどこか不潔な感じがして白けた。
従業員のための営業活動に客が付き合わされてる感じがするわ。
やっぱりインバウンド成金はロクなのが居ない、外人とともに滅べばいい。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:18:16.72ID:fhaILVoL0
>>1
> 世界的に毎日の入浴が定着しているのは日本くらいです。

( ゚д゚ )えええええええええええええええーーーーーっ!?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:18:19.53ID:/11lI+H/0
>>70
両面マスクですか!
それをすっきりとかとくだねではやらしてほしいもんだ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:18:27.14ID:RkExwvH30
>>25
なんか、ものすごくあり得そう。ここ数年、変な風邪はやってたし。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:18:31.06ID:i8zB47LP0
>>72
まあ、あらゆる動植物も水分失ったら終わるからなあ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:18:50.97ID:Gf5bfYGO0
>>72
水分失ったとしても
喉の粘膜や眼球の水分で復活するんじゃないか
ウイルスは物質だから菌より花粉に近い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:19:54.80ID:LRlZ0iqo0
ウオシュレットが普及してるせいじゃないか
ファクターXは尻の穴
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:20:17.67ID:hMfEGkxy0
>>36
静電気で吸着説がある
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:20:43.29ID:i8zB47LP0
>>71
それだったら納得できるけど、
これだけ科学が発達してて
なんで今までそんなことも解明できてなかったんだろうって
思う。

現代ってなんでもかんでも分かってるようでいて、
何も分かってないのね。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:21:33.79ID:/11lI+H/0
>>80
それも疑ったんだけど、離れると匂いしないんだよ
すれ違いざまに、もわーーっとくるんだな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:21:45.44ID:72OW2rYZ0
>>36
ウィルス単体では飛び交ってなくてマスクの目より大きい飛沫に載って飛び交ってるから。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:22:13.01ID:OqYZnNt/0
>>36
当たり前の話だけど、人間の呼気でウイルス単体のみを吐き出すなんて
どういう人体構造していてもあり得ない話だからでしょ。
つまり呼吸に含まれるウイルスってのは、「水分に包まれて出てくる」
事になるんだから水分分子の大きさをカット出来るマスクで予防効果は
十分に出てくる、という話じゃない?

てか、日本では普通にそう考えてなかったか?
誰も100%防げるとも、絶対安全とも言ってなかったし。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:23:19.87ID:2Z9j82ft0
>>27
100%無くせるものなんて存在しない
当たり前だけど
それでも50%減らせるマスクに勝るものは存在しない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:23:31.26ID:133CjrdF0
でも日本でも糞寒い北海道なんかは感染者糞多いし結局は気温というね
オーストラリアが冬超えたらあっという間に収束したし
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:24:01.52ID:LRlZ0iqo0
>>89
煙草の煙はほぼ素通しだから
ヤニカスなんだろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:24:06.21ID:MHCikoKR0
>>3
マスクだと認めたくない人が多いらしいから
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:24:14.04ID:g3Pu0SYJ0
>入浴です。世界的に毎日の入浴が定着しているのは日本くらい

シャワーだけで済ます貧乏人ばかりで入浴しない奴も増えてるけどな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:24:19.77ID:ZP8lLURy0
 医療や感染予防の部分がしっかりしてるからだろうな。
ただコロナはじまってから保健所や水際の部分が官邸の指示で グダグダになり、医療に負担かけてるかんじがするが。
4日間くらい我慢すれとか、検査したら病院パンクするだろうが、とか感染増はこのあたりのミスと連動している。

ファクターXは、国民や医療の人間の病気にたいする意識が根本的に違うという点かとおもう。
びびり症というか。イタリアの保健機関は病院でもマスクなんてするな、なんていってたんだろう。
このあたりの価値観はすぐには変えられないとおもう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況