X



【コロナ感染リスク高い場所】断トツ「レストラン」会食リスク 9800万人のデータで判明…尾身会長「飲食店での感染きわめて多い」★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/03(木) 09:52:19.54ID:MXytdlkz9
米スタンフォード大学の9800万人のスマホ調査で、感染リスクの高い場所の筆頭はやはり断トツでレストランだった。
英国でもクラスターの8〜17%が英国版イート事業由来という分析があがった。

「Go Toトラベルだけが感染リスクではない。飲食店での感染もきわめて多い」
11月25日、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は記者会見でこう述べた。

分科会は会見に先立つ会合で、感染者や重症患者が急増し医療崩壊の恐れがある流行段階の「ステージIII」に相当する地域が複数あるとして、
流行地ではより強い措置を講じるよう求める提言を出した。

「強い措置」の筆頭に挙げられたのが、酒類を提供する飲食店の営業時間の短縮だ。
同時に利用者に対しても、酒類を提供する飲食店の利用や夜間の遊びを自粛するよう求めた。また、Go To イート事業の運用見直しも求めた。

新型コロナウイルスについて、飲酒を伴うかにかかわらず、飲食店で感染が起きやすいことは、世界のさまざまな研究で指摘されている。

11月10日、米スタンフォード大学の研究チームは、英科学誌「ネイチャー」のオンライン版に、
セルフサービスではなく、店員が注文を取ったり料理を運んだりといったサービスを提供するレストランが最も感染リスクが高い、とする論文を発表した。

日本のGo To イートが第3波の一因になっているかどうかはまだ不明だが、利用者が大勢いることは確かだ。
10月1日に始まった、オンラインで予約した場合にランチで1人500円分、午後3時以降の食事で1千円分のポイントがもらえるキャンペーンは、
開始から1カ月半ほどで利用者が延べ5千万人にのぼり、農林水産省の予算がなくなって早期に終了するほど人気だった。

これ以外に、食事券を購入するタイプなども人気で、いまなお継続中だ。

以前から、政府の分科会は、会食、特に飲酒を伴う会食や懇親会、ホストクラブなど接待を伴う飲食店で感染が広がりやすいと注意喚起していた。

10月下旬に公表したクラスター分析では、結婚式のような式典で複数の家族が集まる会食や学生の懇親会でのクラスターを紹介。
式典でクラスターが発生した原因として、2次会や3次会で長時間一緒にいたこと、大声で長時間にわたり話したこと、
スプーンの共有、大皿での食事や、予定より大人数が参加した点などを指摘した。

分科会は11月25日、飲酒を伴う懇親会や、大人数が集まり長時間に及ぶ飲食は、酔って注意力が低下したり、
聴覚が鈍くなって大きな声になりやすいことなどから感染リスクが高いので、開催をなるべく避けるよう改めて促した。

2020.12.2 08:02AERA
https://dot.asahi.com/aera/2020120100013.html?page=1
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2020120100013_2.jpg

前スレ ★1 2020/12/02(水) 10:43:53.93
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606907788/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:01:42.15ID:QxJ6Msc70
気取ったカフェとか潰れてもいいぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:03:44.78ID:5NOocmjZ0
>>178
まあ、それもインチキ統計だよ

4人のグループと7人のグループで1人感染者が混じってたら
4人のグループの方が濃密で感染リスクが高いのは明らかだから
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:04:44.05ID:4EoeoO4v0
>>164
自分もそう思う
一人旅で、家にいるときみたいに注意してれば
感染しない
旅に来られる方の土地は、感染者が来るものと
思って感染対策しないといけないけど
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:04:52.19ID:hACfy7bT0
>>189
元々いらないだろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:05:45.86ID:yPY3w2ti0
夜の街なんだよな
東京から来たバカがわざわざキャバクラとかに行ってキャバ嬢に感染させる
そのキャバ嬢が地元民に感染
キャバクラに行くような奴は飲み会も好き何でその飲み会で感染広げて
そいつが職場や家庭で感染
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:06:05.06ID:hACfy7bT0
>>202
7人だと声が大きくなるよ
0211NHK実況ひらめん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:06:33.22ID:Lf+zus9j0
>>190
たまーに電車なのに
ずっとペチャクチャしゃべるババアとか
学生おるけどな
殴りたくなるけど
(´・・ω` つ )
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:06:37.06ID:45jZFHss0
食べ物は胃の方に行くから安全とか言いながらも
それは食材が汚染されていても調理中に破壊されるからという類いのもので
接触感染は危ないって言ってんのに食事中の会話で巻き散らかされる飛沫の掛かった食品の危険性が本当に低い訳がなく
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:07:31.31ID:npRaapq+0
昼の飲食店はババアが騒いでる
夜の飲食店はジジイと若者が騒いでる

飲食店は一日中感染リスクが高い
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:07:31.93ID:yPY3w2ti0
バカがいるからな
わざわざ旅行行ってその先のキャバクラとか行くからな
そう言うバカは東京でもそう言う行動してるから感染してる率も高い
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:08:15.26ID:nmQttUoI0
近所のラーメン屋とか別に感染症対策してないもんな
客が入れ替わったらアルコールで席の周り拭くぐらいすりゃいいのにさ
飲食店もやるだけのことをやってから苦しいとか言えよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:09:43.14ID:YkukMejy0
昼食時
喋らないと死ぬくらい思ってそうな低IQヅラした建築土木関係の職人共

夕食時
ゆとり教育世代の絞りカスと自己主張しているかのような低脳ヅラした
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:11:11.13ID:ueOmPzMA0
なじみの飲み屋にGoToイートした志村
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:12:28.45ID:nkjwAops0
ファット、イザカヤ? オー、ジャパニーズ レストラン! (来年五輪の通訳)
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:12:44.18ID:vK6hFm2v0
>>219
アルコールでなくても、飲食店が良くやってるように、業務用の洗剤を吹き付けてしっかり拭いてくれるだけでも、だいぶ違うんだけどな。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:13:01.89ID:5NOocmjZ0
>>210
そういう事より
仮に感染者が居た場合に、7人の方が感染拡大の可能性が有るって方に
重きを置いてる可能性の議論だよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:13:05.36ID:1ca4jRbv0
飲食店がどんなに感染予防しても感染者が店に来たら意味ないからな

それを飲食店のせいにするのはかわいそうだわ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:13:33.93ID:hACfy7bT0
これで来春の歓送迎会もできない
飲食業終わったね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:13:44.25ID:KP3w9tWW0
そりゃ複数人で食いながらおしゃべりしてんだから見りゃわかるだろ。
で、店出るときにマスク装着してんだもん。そのマスク意味ないから・・・
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:13:50.43ID:s/Z3YxzE0
やはり
飯は一人で食うべき
いつも孤独飯を食ってる俺が
時代の最先端ってこと
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:14:35.67ID:VCmxZxFa0
お前ら、しゃべらんと死ぬんかという感じのお姉ちゃんたちが占拠しとる店には二度と行かんわwwwwww
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:15:00.03ID:tNS3VV+y0
欧米と日本の飲食店の数を比較すればコロナ患者数と反比例すると思うんだが。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:15:14.84ID:9HG3hrK10
カツーどーん
冷やっこー
お腹いっぱいー

明日保健所が来たーらー
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:15:38.72ID:sw0he5hv0
>>69
ウレタンマスク多いしな
文句ばかり言って、コロナの事全然調べてない
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:15:48.89ID:hACfy7bT0
喋りながらじゃないと食べられないって
何かの病気?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:17:47.90ID:9HG3hrK10
>>222
そこはホワットだろ。
太った居酒屋ってなんだ?w
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:18:08.45ID:yZUFIb7F0
なんら話す必要がないスーパーの店内でさえ
周囲の迷惑顧みずカート置いたまま立ち話を始めるおばさんたちが
外食しに行って無言のまま食事をするわけないだろ
無意味な要請をする政府が悪い
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:18:59.36ID:9E07KCGP0
今年飲み会したとき、人とワイワイ話しながら飲み食いするってこんな楽しいもんだったんだと思ったわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:24:01.47ID:nkjwAops0
>>227
チェーンの焼肉屋も唐揚げ屋もちゃんとやってる。席はブースで仕切られてるから
8人団体も2ブースに分かれるし注文はパネル、換気は上下両方から。

個人店も文句ばかり言ってないでこれくらいは改装しても大金でもないと思う。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:24:21.40ID:O7RJsgnz0
若いゲイ連中が店内でゴホゴホ咳するはぺちゃくちゃ大声でお喋りするはで半分しか食わずに店出たわ
アイツら性欲が強いから感染よりやりたいしかないからマジで癌だわ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:25:04.19ID:9HG3hrK10
>>225
そういうこと。
社会を救うには
全数検査して陽性者を隔離するしかない。
無症状陽性者を野放しにしてるから
感染が拡大してる。

陽性者は多くて2割だろ。
陰性者8割で社会を回せばいいのに
バカだよな。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:26:07.55ID:CewrCqey0
日本ではあまり聞かないな
日本はダントツで接待飲食業
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:27:55.59ID:M2jgsUlT0
鬼滅おばさん達が帰りにファミレスとか寄って感染大爆発させたんだろうね
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:28:27.78ID:nkjwAops0
>>223
ラーメン屋や焼き肉屋みたく前の客の汚れは必ず拭かないといけない飲食は
比較的大丈夫かも。大元は酒だけどな。接待と言っても必ず酒が入る。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:28:37.72ID:9HG3hrK10
>>246
ていうか新幹線乗るな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:31:30.57ID:nkjwAops0
>>245
イタリアなんて昼も夜も酔っぱらって二時間だからな。拡大するわけだよ。接待も
同じ意味だが話す方が主のレストラン。酒は媒体になってる。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:32:31.95ID:64obnUDu0
>>1
その場に居る全員がマスクを着けていれば、マイクロ飛沫による感染は防げるって結果が出ている訳だから、逆にマスク率が低い空間が感染リスク高いのは当たり前の話だよな。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:32:39.15ID:T0YjUPEi0
すべての飲食店に
飛沫感染防止の透明シールドして
会話禁止にしろよ
居酒屋とかで話してケラケラ笑ってる馬鹿と多いし
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:33:47.06ID:q2NXoUZJ0
>>248
酒が問題なのは間違いない
居酒屋に限らず焼肉屋とかでも酒飲んでるとこは騒いでる
昨日も王将でおっさんが騒いでたから見てみりゃ酒飲んでたしな

酒の提供やめるか、飲むなら一人ってすりゃ全然変わる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:34:05.70ID:JPMbygK60
>>243
有症状者が野放しなんだが
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:34:13.85ID:K4rYUZA70
三人以上での外食禁止(乳幼児は数えない、個室や屋外除く)

これだけでコロナなんておさまるのに何でやらないの
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:34:41.15ID:oUOGsZzB0
日本じゃまた違うんじゃねえの?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:35:21.52ID:1xra84/n0
軽症無症状だろw普段食わないもん食って下痢するようなもんだろwもっと軽いかなw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:36:53.26ID:64obnUDu0
>>252
外食は全て、グループ客の利用を禁止して一人客のみにすればいい。
パーティションで仕切られたスペース内で会話せずに食事する分には、全く問題ない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:38:19.74ID:K4rYUZA70
食事した後って風邪ひいてなくても咳するからね。
年配になればみんな食事後にゲホゲホ言ってる。
しかも周りの人はマスクしていない。
もしコロナに感染してたらそこで移しちゃう。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:40:12.20ID:CVw76rH/0
>>202
感染者がいる確率が4人と7人だと、単純に7/4倍
感染者が1人いたときに、1人にうつる確率は
単純に7/4倍とはならないけど、1倍よりは高いよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:41:56.51ID:64obnUDu0
>>255
二人客は会話禁止にしないと駄目だな。
やるなら、メールやラインでしろと。
あと、勝手に喋る子供は不可。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:42:27.74ID:C1pL64ZO0
>>233
ウレタンマスクは屋外で運動するときしか付けてないわ。最低限、不織布PFE99%
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:43:03.64ID:P38+H8h+0
>店員が注文を取ったり料理を運んだりといったサービスを提供するレストランが最も感染リスクが高い
コロナも運ぶんやなw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:45:04.15ID:UurDblXE0
>>259
そういうラーメン屋あったな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:46:12.74ID:+pozWlq70
居酒屋ね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:47:54.30ID:8Qo7W2ng0
酒は良くないよな
酒飲まなきゃ大抵は静かになる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:49:33.62ID:3LYJmm7K0
屋形船の段階でわかりきってた事
満員電車では全く感染広がってないんだから
0271ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/12/03(木) 11:50:01.46ID:B6U4+q7w0
>>1
酒を大量な出す店を飲食店の括りに入れるなよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:50:11.53ID:/FhvgLmR0
今、近所の食堂に来てるんだが、女子大生5人組がマスクもせずにでかい声で談笑してるよ。
店主、早く奴らの食事を持ってきて黙らせてやってくれください。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:51:07.49ID:7zEgcCMS0
寝技中心の格闘技ジムとかはどの辺になるんだろうな?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:51:17.48ID:/dS/wAyk0
なのに何故、飲食店に集めるキャンペーンやるのよ!テイクアウトかデリバリーにシフトさせる努力を!
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:51:21.12ID:hpn6NBNM0
尾身
「だけどGOTOイートはセーフだからぁぁぁー」
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:52:18.72ID:EP+wUyOj0
飲食店を叩くんじゃなくてテイクアウトを推奨しろよ
うちは4人家族で週2〜3回利用してるぞ
レッツテイクアウト券、汎用性のある予約アプリの開発費補助、システム導入補助なんかの方がよほど有意義だろ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:52:22.25ID:0/SBSy5T0
専門家の意見はムシしてGOTOイート延長を検討中
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:52:42.39ID:YoaQzKou0
>>1
学校と通勤電車・バスは?
諸事情にり割愛?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:53:01.48ID:oOa5l//z0
>>255
飲食店は個室を義務付けるだけで随分違うと思うわ
個室って言ってもアクリル板で席とかテーブルを完全に仕切るだけでもそれなりに効果あるだろうし
テーブルに下敷きみたいなちっちゃいアクリル板乗せるだけなのは駄目だけど
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:54:26.92ID:T0YjUPEi0
外食は1人でさせろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:54:30.82ID:hpn6NBNM0
松本人志
「おひとり様GOTO割引やればええのに 俺の意見が採用されない」
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:54:40.72ID:M4SwgDQp0
go to eat go to travelの立場がない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:54:51.36ID:kCp5JXK20
これ実際GOTOは関係ないよ

そもそも政府はGOTOを実施するにあたって完璧な感染防止策を実施するように飲食店に要請してる

完璧な感染防止策が取られていれば感染が拡大することはないんだから、悪いのは政府の要請を破った飲食店ということになる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:55:19.13ID:/dS/wAyk0
座って待ってるだけの飲食店を、税金を使われて感染者クラスター起こして、助けるから胡座かいてるだけ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:55:22.75ID:T0YjUPEi0
すべての飲食店に
飛沫感染防止の透明シールドの義務付けで
会話禁止にしろよ
居酒屋やカフェでシールド無しで話してケラケラ笑ってる馬鹿と多いし
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:56:30.12ID:T0YjUPEi0
グル−プ客禁止で
1人で食いに行かせろよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:57:46.57ID:6bvi23TH0
>>259
店員が感染者の場合や感染者が近い時間に入店してただけでも飲み食いはヤバイよ
胃酸で不活化しないで腸管で増殖するウイルスなんだから
食事そのものに付着したらアウト
飲食店の店員ってそこらじゅう触った手で
料理つくるし運ぶし
70℃で煮ても不活化しないんだから
ラーメンの中でもウイルスは元気
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:58:41.27ID:T0YjUPEi0
店員はフェイスシールド義務付けにしろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:58:52.32ID:blB9tuj90
go toで死体の山を築きましょう救急車は搬送先がないので怪我したり高血圧には注意
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:59:19.47ID:7pn3M2Hh0
>>3
くら寿司は少しだけ安心
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:59:20.72ID:hpn6NBNM0
>>287
都道府県で「感染対策店」公認ステッカーとか作ってますやん
感染対策の役人の監視体制もザル
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:01:30.18ID:j12EKg8k0
>>247
食ってる時間よりしゃべってる時間のほうが長いからな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:01:32.46ID:FrHGa2A60
今もサイゼリヤでランチ食ってんだけどさ、ほんと複数人で来てる奴らはペチャクチャペチャクチャ喋りまくってるよな。
テンション上がって手まで動かしてさ、一生懸命喋りまくっとるわ。
酒ナシでもこれやぞ。
もう飲食店では「会話禁止」にしろや。
だめだわ、複数人で来てる奴らは。
あいつらの口をふさがない限り拡大するに決まってるわ。

もうやれよ、「飲食店での会話禁止」を。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:02:11.85ID:ZP8lLURy0
尾身 「マスクしながら食べてね。」
大臣 「GOTOトラベル延長します」  
スダレハゲ 「正しくおそれてウィズコロナw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況