3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由…注意点は?
12/3(木) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f821b0f88fcc468dcfc5e57307820f2986c37973
NTTドコモは12月3日、新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。ahamoは月間20GBのデータ通信量・1回あたり5分間の無料通話がセットで月額2980円(税別)。2021年3月に提供開始予定だ。
携帯料金値下げに関しては、武田良太総務大臣による「誠意を見せて」発言(11月27日の記者会見にて)など、政府からの強い意向が働くなか、NTTドコモは既存のプランにはなかった大容量・中価格帯のプランを新設することで答えた形だ。
オプションの少ない「わかりやすい」新プランが登場
ahamoの概要は以下の通り。オプションが少なく、手数料がほとんどなく、基本的には契約等もオンラインで完結する「わかりやすさ」が特徴的だ。
月額2980円(税別)。データ容量は月間20GB(超過後は最大1Mbpsで通信可能)。
通話料は1回あたり5分まで無料で、5分以降は30秒あたり20円(税別)。
4G・5Gのネットワークに対応。
新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料は無料。
2年の定期契約や解約金はなし。
1000円につき10ポイントのdポイントを付与。
82の国や地域で追加料金なしでデータローミングが利用可能(容量は国内の20GBから消費)
SIMのみの契約も可能。
12月1日からNTTドコモの社長に就任した井伊基之氏はahamoを「1人でもコスパがいい、デジタルネイティブに合ったプラン」と説明。
同じ月間20GBで今後提供予定の競合他社のサブブランドのプランと比べると、料金や通話プランの面で非常にコストパフォーマンスの高い、実用性のあるプランになっている。
また、オプションは1GBあたり+500円(税別)のデータ容量の追加と、一部のサービスを除き国内通話無料となる+1000円(税別)のかけ放題オプションの2種類のみ。
NTTドコモを含む大手通信事業者のプランにありがちな、「契約後○カ月間のみの月額料金」「家族○名の契約の場合」「光回線やでんき料金との組み合わせ」といった注釈がほぼないのも評価したい点と言える。
また、本プランは契約手続きなどがすべてオンラインのみの対応となっているなど、かなり“若者”を狙い撃ちしたプランでもある。ただし、学割などとは違い、20歳以上であれば誰でも契約ができる。
「サポート窓口」などが既存の料金プランとは大きく異なる
新料金としての特徴は非常に好感触ではあるが、一方で「NTTドコモの1プラン」と見ると注意すべき点がある。
現状で分かっている代表的な注意点は以下の通り。
新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。
ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。
既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる(電話番号は保持、移行時に手数料はかからない)。
キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
契約年数とキャリアメールに関しては、ahamoがターゲットとしている「若者層」のユースケースを考えると、大きな影響はなさそうだ。
一方で、ファミリー割引の対象外になれば、既存プランを利用するほかの家族の通信料金などにも影響が出てくる。キャリアショップでの対応有無に関しても、年齢に関わらずウェブでの操作に抵抗のある若者層もいるだろう。
ショップでの対応に関して井伊社長は「基本的なコンセプトがオンライン」としつつも「(ahamo契約を希望する人が来店した際)ダメですという応対は絶対にない」と、今後対応策を練る方向性を示している。
「ギガホ」「ギガライト」は12月中に値下げの方針
井伊社長は今回の会見で既存のフルサポート付きで家族でおトクになる料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を“プレミア”領域、ahamoを中容量・シンプルな“ニュー”領域と表現。
店頭でのサポートは、当然人件費や家賃などの固定費もかかってくる。高コスパをうたう“ニュー”領域のahamoで対応するにはビジネス設計上で無理が出てくるため、井伊社長の話には疑問が残る。
NTTドコモでは、今後ahamoのユーザーに合わせた新端末の準備や、“プレミア”領域の値下げを想定したアップデート(12月中)を予告している。
★1:2020/12/03(木) 22:35:10.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607002510/
探検
【注意点は?】3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由★2 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/04(金) 03:45:19.42ID:Zy7jtdfe9
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:46:22.81ID:W0T9gCiQ0 i-mode
2020/12/04(金) 03:46:34.35ID:8jSxs2Cc0
10GBで10分かけ放題、これで2980円なら他社顧客を根こそぎ奪えるだろ
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:47:03.04ID:16jTZTGK0 NHKもよろしく
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:49:58.29ID:zNNbl3Tx0 若者なんて放っておけば一日三時間くらい通話するぞ
昔公衆電話にテレカ積み上げてた奴らだ
昔公衆電話にテレカ積み上げてた奴らだ
2020/12/04(金) 03:50:28.23ID:Lks/8tWj0
もうこれドコモじゃないw
新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。 ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。 既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる(電話番号は保持、移行時に手数料はかからない)。 キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。 ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。 既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる(電話番号は保持、移行時に手数料はかからない)。 キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:52:25.38ID:Fmb0gOti0 実質サブブランドやろコレ
2020/12/04(金) 03:53:12.53ID:Zl09luyf0
こういうのでいいんだよ
2020/12/04(金) 03:53:27.56ID:e13xQxsy0
キャリアメールとか老害くらいだろ必要なのって
若者向けってしたのは正解だわ
若者向けってしたのは正解だわ
2020/12/04(金) 03:53:45.31ID:Bo8gIh4b0
30秒20円(´·ω·`)
せこいな
せこいな
2020/12/04(金) 03:54:18.29ID:Zl09luyf0
>>5
無料のサービス使ってるよ
無料のサービス使ってるよ
2020/12/04(金) 03:54:21.85ID:KY23xOaJ0
ドコモは家族で囲ってるからこういう層は変えづらいんじゃないの
2020/12/04(金) 03:55:25.81ID:fgN0FeY40
>>5
電話で通話しないから
電話で通話しないから
2020/12/04(金) 03:56:09.49ID:xe36yHc+0
> 新規契約事務手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料は無料
そもそも事務手数料ってなんやねん
お前のとこから物買ってお前のとこがその手続きするのに
なんで金とられらあかんねん
そんなんでかね取れるなら俺がショップまで出向くその手間の手数料も払えや
ってなんで誰も突っ込まないんだ?
そもそも事務手数料ってなんやねん
お前のとこから物買ってお前のとこがその手続きするのに
なんで金とられらあかんねん
そんなんでかね取れるなら俺がショップまで出向くその手間の手数料も払えや
ってなんで誰も突っ込まないんだ?
2020/12/04(金) 03:56:20.47ID:1XOwLLwM0
>>1
あと出しで家族割の値下げや継続者優遇プランを発表
あと出しで家族割の値下げや継続者優遇プランを発表
2020/12/04(金) 03:57:20.25ID:6etcaTjL0
>>3
20GBも使わない10GBすら使わないけどこれなら間違いなく自分は乗り換える
20GBも使わない10GBすら使わないけどこれなら間違いなく自分は乗り換える
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 03:59:05.58ID:5KScB0EE0 >>14
これはアホクレーマー
これはアホクレーマー
2020/12/04(金) 03:59:14.63ID:9v9+M0ou0
これにみんなが乗り換えた瞬間に長期契約者の割引率を増やすんだろ?
2020/12/04(金) 04:00:49.24ID:Lks/8tWj0
>>14
本社に突撃してこいw
本社に突撃してこいw
2020/12/04(金) 04:01:07.47ID:GzyAycip0
2020年3月時点で総回線数は1億8313.1万回線
MNO回線800万回線
MVNO1500万回線
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1259748.html
>>1 このニュースのどこが凄いのか?さっぱり分からない。
MVNOやMNO回線のデータ無制限で通話プランなし契約が多いけど
MVNO、MNOの通話プランなしでもIP電話契約すりゃ普通に携帯電話として使える訳で
今や世界標準のプリペイドSIM=MVNO、MNO回線を利用していない80%の阿呆が凄いと騒ぎ立ててるだけだろ。
MNO回線800万回線
MVNO1500万回線
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1259748.html
>>1 このニュースのどこが凄いのか?さっぱり分からない。
MVNOやMNO回線のデータ無制限で通話プランなし契約が多いけど
MVNO、MNOの通話プランなしでもIP電話契約すりゃ普通に携帯電話として使える訳で
今や世界標準のプリペイドSIM=MVNO、MNO回線を利用していない80%の阿呆が凄いと騒ぎ立ててるだけだろ。
2020/12/04(金) 04:03:00.79ID:SDtcKGJr0
5GBでいいから電話5分無料で1500円コースやればいいのに
2020/12/04(金) 04:04:01.65ID:fawFXFSo0
>>14
まあでもスーパーがレジ会計手数料取ったらムカつくわな。
まあでもスーパーがレジ会計手数料取ったらムカつくわな。
2020/12/04(金) 04:05:27.89ID:UMBOgnx50
2020/12/04(金) 04:07:23.26ID:q+BRmMwe0
2020/12/04(金) 04:08:16.95ID:JNUIIlmX0
>>12
条件に合う人だけ変えればいいんだよ
条件に合う人だけ変えればいいんだよ
2020/12/04(金) 04:08:27.02ID:0jO8mCpk0
わざわざキャリアメールって使う?
2020/12/04(金) 04:08:51.37ID:ijNfOL7M0
楽天に比べたらまだまだボッタクリじゃん
2020/12/04(金) 04:09:12.75ID:AZNNxIqk0
キャリアメール無し
家族間通話無料無し
契約年数リセット
これじゃキャリアの意味ねぇな
家族間通話無料無し
契約年数リセット
これじゃキャリアの意味ねぇな
2020/12/04(金) 04:09:13.34ID:LLnr6rsb0
マジかよ
auに3000円払っちゃうよ・・・orz
auに3000円払っちゃうよ・・・orz
2020/12/04(金) 04:09:51.14ID:myVHhFhN0
LINEはキャリアメールないと契約出来なかったっけ?
2020/12/04(金) 04:10:01.41ID:jilCu6M40
通話はドニーチョ
2020/12/04(金) 04:10:07.91ID:DzqZgITT0
20GなんてYou Tube見てたらすぐ終わるだろ
2020/12/04(金) 04:10:19.68ID:JNUIIlmX0
>>14
ならドコモショップの店員の人件費分直接払ってこいw
ならドコモショップの店員の人件費分直接払ってこいw
2020/12/04(金) 04:10:47.13ID:4Dd0w2eI0
楽天に乗り換えたからあと5年は戻らない
価格で勝ててないし 使い放題で中速度が良い
価格で勝ててないし 使い放題で中速度が良い
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:10:58.33ID:rNOSt0aJ0 さて、ギガホはいくらになるやら
2020/12/04(金) 04:11:30.27ID:JNUIIlmX0
>>24
キャリアメールおじいちゃんはこのプランの対象外
キャリアメールおじいちゃんはこのプランの対象外
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:12:08.15ID:j5ygTuGh0 >>24
いらないものに払うのは無駄だしな
いらないものに払うのは無駄だしな
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:12:09.08ID:Sz9y1EPo0 >>14
事務手数料は無くていいよな
事務手数料は無くていいよな
2020/12/04(金) 04:12:31.57ID:7P/RuySR0
他のプランもはよ
2020/12/04(金) 04:13:56.86ID:q+BRmMwe0
2020/12/04(金) 04:14:14.89ID:CXjT0zPj0
>>26
キャリアメールなんてずっと使ってない
キャリアメールなんてずっと使ってない
2020/12/04(金) 04:15:22.23ID:JIaczzoO0
(´・ω・`)プラチナステージ、お一人割りで幾らの割引あるんやろ?
割引適用外プランなのかな。
割引適用外プランなのかな。
2020/12/04(金) 04:15:33.05ID:SDtcKGJr0
てか超過後は最大1Mbpsになるってのは、それは無制限で使えるってことでいいの?
外であほみたいに高画質な動画をストリーミングで見るみたいな馬鹿じゃなきゃ1Mbpsが常時でも十分なぐらいなんじゃ
外であほみたいに高画質な動画をストリーミングで見るみたいな馬鹿じゃなきゃ1Mbpsが常時でも十分なぐらいなんじゃ
2020/12/04(金) 04:15:40.19ID:UkXLaSx/0
サブブランド持ってないから出来た芸当だな
持っていたらこれはサブブランド限定になっていた
けど年数リセットとキャリアメール使えないのが残念
持っていたらこれはサブブランド限定になっていた
けど年数リセットとキャリアメール使えないのが残念
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:15:43.83ID:5A/IrMEi0 他社は文句言う前にドコモに合わせろ
2020/12/04(金) 04:16:20.55ID:CXjT0zPj0
>>40
人質っていうより、利益にもならんし本当は廃止したいんだよ
人質っていうより、利益にもならんし本当は廃止したいんだよ
2020/12/04(金) 04:16:31.81ID:q+BRmMwe0
キャリアメール、
古い知り合いとのやりとりや防犯メールで現役
昔に死んだ愛犬の名前をつけて、もうあのアドレスは
二度と取れない。だから捨てたくない。愛着がある
それを人質に。ムカつく。月額百円のオプションで寄越せw
古い知り合いとのやりとりや防犯メールで現役
昔に死んだ愛犬の名前をつけて、もうあのアドレスは
二度と取れない。だから捨てたくない。愛着がある
それを人質に。ムカつく。月額百円のオプションで寄越せw
2020/12/04(金) 04:17:03.87ID:JIaczzoO0
(´・ω・`)自己解決!現状維持、以上。
2020/12/04(金) 04:18:14.46ID:agDqoIwu0
キャリアメールって本当言うとスマホ時代にはもう必要ないよね
2020/12/04(金) 04:18:24.18ID:q+BRmMwe0
なんていうか、ドコモの電波じゃないと困るような田舎に
若者いないやろw
若者いないやろw
2020/12/04(金) 04:18:39.64ID:UkXLaSx/0
28だが子供のころから家族揃ってずっとドコモだったから来年で契約20年なんだよな
地味に年数リセットも困るな
地味に年数リセットも困るな
2020/12/04(金) 04:19:05.60ID:q+BRmMwe0
>>49
どうして?捨てアドで十分だから?
どうして?捨てアドで十分だから?
2020/12/04(金) 04:19:17.66ID:Byb4qZfv0
キャリアメールがない
そんなもん使わんがアカウント変更が大変ねえ
そんなもん使わんがアカウント変更が大変ねえ
2020/12/04(金) 04:19:22.83ID:nrCkA3wW0
>>6
サブブランドなら当然だろ
と思ってたがこれよく見るとサブブランドじゃなくて新料金プランか
サブブランド新設で対応しようと思ってたら総務相発言でダメな雰囲気になったから
新料金プランってことにしたってだけっぽいな
書いてないけど回線も他の料金プランのdocomo契約者と同じではなくて
MVNOのdocomo回線と同じくさいな
サブブランドなら当然だろ
と思ってたがこれよく見るとサブブランドじゃなくて新料金プランか
サブブランド新設で対応しようと思ってたら総務相発言でダメな雰囲気になったから
新料金プランってことにしたってだけっぽいな
書いてないけど回線も他の料金プランのdocomo契約者と同じではなくて
MVNOのdocomo回線と同じくさいな
2020/12/04(金) 04:19:36.13ID:JNUIIlmX0
キャリアメールおじいちゃんもプラチナステージおじさんも対象外
2020/12/04(金) 04:19:45.12ID:agDqoIwu0
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:20:19.52ID:/FvN5XPR0 これってギガ家族とわけ合えるの?
2020/12/04(金) 04:20:28.39ID:XeeA4qmU0
2020/12/04(金) 04:21:10.35ID:q+BRmMwe0
>>56
足りる?
足りる?
2020/12/04(金) 04:21:16.50ID:lkSy7iML0
出戻りするか悩むな
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:21:18.72ID:Z4Az6Pc+0 キャリアメールうるせえんだよジジイ共
2020/12/04(金) 04:21:36.41ID:agDqoIwu0
>>59
足りるってなんの話?
足りるってなんの話?
2020/12/04(金) 04:21:38.57ID:SDtcKGJr0
>>58
ヤフーメールやgmailが出てきた当初そんなこと言ってた馬鹿いたな
ヤフーメールやgmailが出てきた当初そんなこと言ってた馬鹿いたな
2020/12/04(金) 04:21:53.18ID:q+BRmMwe0
>>61
やかましいドコモ平社員
やかましいドコモ平社員
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:21:53.69ID:icLwq/Ai0 キャリアメールなしに難色示している人がいるけど
キャリアメールなんて何に使うんだ?
キャリアメールなんて何に使うんだ?
2020/12/04(金) 04:22:42.63ID:CXjT0zPj0
>>52
キャリアメールより、色々なアカウントと連携できるgmailのが便利だから
キャリアメールより、色々なアカウントと連携できるgmailのが便利だから
2020/12/04(金) 04:23:31.15ID:ZwcY5nCP0
2020/12/04(金) 04:24:09.11ID:XeeA4qmU0
2020/12/04(金) 04:24:36.91ID:q+BRmMwe0
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:24:45.21ID:09xQrR6M0 ahodemo(wakaru)
2020/12/04(金) 04:24:58.38ID:q+BRmMwe0
>>66
あぶなっ
あぶなっ
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:25:13.20ID:S1cdYQCd02020/12/04(金) 04:25:55.92ID:agDqoIwu0
>>69
プロバイダでも複数取れるしほかにも使い分けるならGメールの方が使い勝手いいよ
プロバイダでも複数取れるしほかにも使い分けるならGメールの方が使い勝手いいよ
2020/12/04(金) 04:26:20.67ID:XUT3KCg80
アハモって元ネタ何?
ペヨングみたいなもん?
ペヨングみたいなもん?
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:26:28.38ID:R5nxKak30 >>7
回線の品質が違う
回線の品質が違う
2020/12/04(金) 04:26:42.66ID:nrCkA3wW0
2020/12/04(金) 04:26:58.55ID:q+BRmMwe0
>>73
spark使ってたら複数アカウントの管理はiPhoneでも容易いよ
spark使ってたら複数アカウントの管理はiPhoneでも容易いよ
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:26:58.99ID:7LWGhfX2079ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:27:32.65ID:yFlwQpV30 >>67
プラチナとかだとなにか特典あるの?
プラチナとかだとなにか特典あるの?
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:27:36.89ID:KLM9sd//0 >>30
電話番号が有ればokっす!
電話番号が有ればokっす!
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:27:41.32ID:lPjowNcS0 なんでアモハじゃないんだ
こっちのほうが呼びやすいだろ
こっちのほうが呼びやすいだろ
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:27:49.74ID:nBl3DSZe0 ドコモの契約年数がリセットされるのかよw
サブブランドを建前上docomoとしてやってるだけだろこれ
サブブランドを建前上docomoとしてやってるだけだろこれ
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:28:00.56ID:xS4KbHnA02020/12/04(金) 04:28:04.59ID:XYk1XuCE0
別にすごくない、普通
これまでが異常だっただけ
これまでが異常だっただけ
2020/12/04(金) 04:28:08.76ID:Okati43M0
いやいや基本2980円でここから※光で500円割引家族で500円割引とかじゃないと評価できない
楽天のほうが赤字打ってまで頑張ってるつーのwww
楽天のほうが赤字打ってまで頑張ってるつーのwww
2020/12/04(金) 04:28:17.37ID:q+BRmMwe0
2020/12/04(金) 04:28:34.92ID:XeeA4qmU0
他社の格安スマホ持ちには移りやすいけど
既存のドコモユーザーは長いほど移りにくいな
年数リセットやファミリー対象外やキャリアメール使えないは痛い
既存のドコモユーザーは長いほど移りにくいな
年数リセットやファミリー対象外やキャリアメール使えないは痛い
2020/12/04(金) 04:28:57.95ID:agDqoIwu0
>>77
わざわざキャリアメールで分けるより普通のメールでアカウント管理しやすいよ
わざわざキャリアメールで分けるより普通のメールでアカウント管理しやすいよ
2020/12/04(金) 04:29:02.06ID:q+BRmMwe0
2020/12/04(金) 04:29:19.98ID:kItccSwn0
>76
罠自体はたくさんあるが、それは全部公開されているだろう。
若者向け、というよりも、その辺も全部含めて、ちゃんと取捨選択できる人用、という風に理解した方がいいな。
罠自体はたくさんあるが、それは全部公開されているだろう。
若者向け、というよりも、その辺も全部含めて、ちゃんと取捨選択できる人用、という風に理解した方がいいな。
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:29:20.14ID:oau6RUn90 高速通信はアプリ上で任意のタイミングで低速モードに切り替えて高速通信を節約出来ればいいけどな。
YouTubeたまに見る時もスマホ画面なんかで画質求めないし、高速通信必要なタイミングを選べるようにしてほしい。
YouTubeたまに見る時もスマホ画面なんかで画質求めないし、高速通信必要なタイミングを選べるようにしてほしい。
2020/12/04(金) 04:29:20.45ID:EvrgpqZm0
2020/12/04(金) 04:29:21.12ID:y8xCzdjK0
>>54
てことは上限突破してない時の速度がクソな可能性もあるんかな
てことは上限突破してない時の速度がクソな可能性もあるんかな
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:29:29.44ID:KLM9sd//0 キャリアメール必要!
と叫んでいる人は50歳以上ですか?
と叫んでいる人は50歳以上ですか?
2020/12/04(金) 04:29:31.75ID:q+BRmMwe0
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:30:23.28ID:rLuhTBB/0 クソドコモ最初からやれやクズが
詐欺集団だからなコイツら
マジ死ねよクソが
見てるかダニ
テメーラよく恥ずかしくないな
詐欺集団だからなコイツら
マジ死ねよクソが
見てるかダニ
テメーラよく恥ずかしくないな
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:30:42.50ID:nBl3DSZe0 >>43
つかそもそもその使い方だったら月20GBもいかんやろ
つかそもそもその使い方だったら月20GBもいかんやろ
2020/12/04(金) 04:30:44.25ID:agDqoIwu0
2020/12/04(金) 04:30:56.14ID:PHVCSbIb0
>>71
特殊詐欺に使われまくりのキャリアメールの方があぶねーだろw
特殊詐欺に使われまくりのキャリアメールの方があぶねーだろw
2020/12/04(金) 04:30:56.18ID:KQDghoUL0
翌月データ繰越しもたのんます
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:30:56.84ID:KQDghoUL0 楽天ヤバス
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:31:13.33ID:yFlwQpV30 >>14
まあ「礼金」とか言われるよりは潔くていいと思う
まあ「礼金」とか言われるよりは潔くていいと思う
2020/12/04(金) 04:31:16.32ID:q+BRmMwe0
>>90
果たしてその恩恵にあずかれるのは、どれほどの若者なんだろ?
だってドコモの回線がないと困る若者は田舎にしかいない
都会の子は選択肢が豊富だからアホモである必要はないし。
彼らはすぐ次へ行くから、わからないけども
果たしてその恩恵にあずかれるのは、どれほどの若者なんだろ?
だってドコモの回線がないと困る若者は田舎にしかいない
都会の子は選択肢が豊富だからアホモである必要はないし。
彼らはすぐ次へ行くから、わからないけども
2020/12/04(金) 04:31:46.89ID:kItccSwn0
2020/12/04(金) 04:31:51.44ID:q+BRmMwe0
>>99
そういう人はそもそもネットやったらダメな人
そういう人はそもそもネットやったらダメな人
2020/12/04(金) 04:32:02.31ID:AZNNxIqk0
実質mvnoに乗り換えるのと変わらんわこんなん
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:32:04.36ID:K/zlGxyY0 これで速度がドコモ準拠だったら
ヤフー含め格安キャリアが軒並み死ぬことになる
ヤフー含め格安キャリアが軒並み死ぬことになる
2020/12/04(金) 04:32:05.77ID:nJvYBWs+0
若者は電話いらんしメールもいらん
そういうことだべ
そういうことだべ
2020/12/04(金) 04:32:16.41ID:x8rGZ79r0
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:32:25.44ID:uzJEdFUS02020/12/04(金) 04:32:36.60ID:q+BRmMwe0
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:32:46.27ID:oau6RUn90 >>95
未練残る気持ちはわかる。
俺も人気ありそうなアドレスを後ろに数字とか無しで素の文字のまま持ってたけど、MVNOにする時にやはりそのアドレス使えなくなるのは残念だった。
でも今はGmailだけで満足。
キャリアメールの時みたいに迷惑メール一切来なくて快適。
未練残る気持ちはわかる。
俺も人気ありそうなアドレスを後ろに数字とか無しで素の文字のまま持ってたけど、MVNOにする時にやはりそのアドレス使えなくなるのは残念だった。
でも今はGmailだけで満足。
キャリアメールの時みたいに迷惑メール一切来なくて快適。
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:33:07.68ID:KLM9sd//0 >>95
キャリアメールの運用って金かかってるってご存知?
キャリアメールの運用って金かかってるってご存知?
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:33:13.17ID:TWJh5xqX0 今MVNOの3GB音声つき 1,600円で困ってないから2,980円のこれに今すぐ乗り換えることはないけど、
MVNO各社の3千円前後の音声つきプランが10GB程度なのに比べると激安だな
しかもMVNOは超過後200kbpsとかなので、超過後1Mbpsというのもすごい
ドコモがサブブランドで出す予定のエコノミーとやらが2〜5GBあたりの料金を破壊してくるなら乗り換えるかも
MVNO各社の3千円前後の音声つきプランが10GB程度なのに比べると激安だな
しかもMVNOは超過後200kbpsとかなので、超過後1Mbpsというのもすごい
ドコモがサブブランドで出す予定のエコノミーとやらが2〜5GBあたりの料金を破壊してくるなら乗り換えるかも
2020/12/04(金) 04:33:14.78ID:CXjT0zPj0
>>71
gmailのがよっぽどセキュリティしっかりしてるが
gmailのがよっぽどセキュリティしっかりしてるが
2020/12/04(金) 04:33:30.96ID:kItccSwn0
2020/12/04(金) 04:33:48.46ID:Okati43M0
>>107
それはない SIMも交換だしなにより会見で通信回線はキャリアと全部一緒ですかの質問にずいぶん焦ってまともな答弁してなかったからなw
それはない SIMも交換だしなにより会見で通信回線はキャリアと全部一緒ですかの質問にずいぶん焦ってまともな答弁してなかったからなw
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:34:09.33ID:QqrQ44gk02020/12/04(金) 04:34:23.93ID:CzC9ZP660
gmailだっていずれ有料になるだろ
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:34:25.17ID:Bp+kNwwd0 キャリアメールで憤慨してるおじいちゃんを見ると
この板の高齢化も深刻だなと感じる
この板の高齢化も深刻だなと感じる
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:34:32.50ID:JYWTJDe00 楽天は20GB+カケホの1980円を出さないと無理ぽ。
1年無料を終える民が来年3月以降ahamoに移るぽ。
1年無料を終える民が来年3月以降ahamoに移るぽ。
2020/12/04(金) 04:35:09.12ID:lWsRoVTO0
>>5
おじいさん、今は音声用プロトコルでは話しないんだよw
おじいさん、今は音声用プロトコルでは話しないんだよw
2020/12/04(金) 04:35:09.34ID:kItccSwn0
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:35:32.54ID:oQjOHuPK0 自民党の手柄か?
電話屋がカルテルで肥え太るのを何十年も放置してきたのも自民党だぞ
電話屋がカルテルで肥え太るのを何十年も放置してきたのも自民党だぞ
2020/12/04(金) 04:35:32.75ID:7JyT2+rt0
ドコモからアハモに契約変更で契約年数リセットなら
アハモからドコモに契約変更で契約年数リセットになるの?
アハモからドコモに契約変更で契約年数リセットになるの?
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:35:35.27ID:nBl3DSZe0 契約年数リセットされた場合のデメリットってある?
2020/12/04(金) 04:35:38.76ID:XYFkxph60
ギガライトどうなるんだ?
完全に下位互換契約じゃん
完全に下位互換契約じゃん
2020/12/04(金) 04:35:54.95ID:ZjX0+7pI0
いろんなのキャリアメールで登録してんから諦めるか…
2020/12/04(金) 04:35:57.39ID:q+BRmMwe0
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:36:02.11ID:QqrQ44gk0 >>34
品質とか建物入れば使えないではお高胃のでは
品質とか建物入れば使えないではお高胃のでは
2020/12/04(金) 04:36:10.53ID:Okati43M0
2020/12/04(金) 04:36:27.41ID:EvrgpqZm0
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:36:27.72ID:pIiD34Rz0 まさか楽天に乗り換えた情弱はいないよな?
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:36:39.79ID:JYWTJDe00 プレミアのカケホオプションも+1000円にしてちょ。
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:36:40.52ID:QaPBQNnx0 通信量で料金が変わる携帯の契約は下品
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:37:04.34ID:yFlwQpV30 >>132
回線違うの!?
回線違うの!?
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:37:08.64ID:oau6RUn90 地元のdocomoショップが糞過ぎて解約した事あるし、今時どのキャリアもショップ行く時は予約して下さいだの予約しなきゃ長時間待つだので、ショップ行こうとか思わんから簡素なプランでショップに行かずに手続き完結出来るのは良いわ。
ややこしい条件を念の為に店員に確認の念押しする無駄も無いし、他のキャリアも見習うべき。
まあ俺は通話のみキャリア、データ通信はMVNOのまま様子見だが。
ややこしい条件を念の為に店員に確認の念押しする無駄も無いし、他のキャリアも見習うべき。
まあ俺は通話のみキャリア、データ通信はMVNOのまま様子見だが。
2020/12/04(金) 04:37:36.08ID:veB47wks0
今までどれだけ暴利を貪ってたんだろう
2020/12/04(金) 04:37:41.13ID:q+BRmMwe0
2020/12/04(金) 04:38:03.31ID:CzC9ZP660
要するにドコモの名を借りた別会社のMVNOを新規で立ち上げて、総務省を騙したってわけ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:38:25.32ID:LjiFmQR90 大切な人にだけ教えるキャリアメール
どうでもいい人にはいつでも切れるgmail
この使い方だな
どうでもいい人にはいつでも切れるgmail
この使い方だな
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:38:29.56ID:Bp+kNwwd02020/12/04(金) 04:38:36.80ID:q+BRmMwe0
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:38:42.43ID:fizsojq/0 >>121
今のプランで1980円になれば使ってやってもいい。
今のプランで1980円になれば使ってやってもいい。
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:38:45.66ID:Wm+Hm5790 新料金プランという名のサブブランドだな
146あ
2020/12/04(金) 04:38:49.12ID:Td2k4oNa0147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:38:50.56ID:rH8bVsIq0 月800円でドコモ回線保持してるが
これは罠だな
これは罠だな
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:38:50.86ID:JYWTJDe00 >>140
だがしかし通話通信がドコモ品質なのであーる。
だがしかし通話通信がドコモ品質なのであーる。
2020/12/04(金) 04:39:02.69ID:kItccSwn0
>>129
ドコモも、企業なんだから利益は出す、といっていただろう。
政府の要請に応じて、利益削るのはまともな企業のあり方ではない。
株主(NTTの。そして国だけが株主ではない)だっているんだし。
君みたいなのは切り捨てるのが、ドコモの判断なんだろうし、それは正しいだろうと思うが。
大幅に利益削ってでも俺の満足のいくような施策しろ、というなら、NTTの国有化でも求めたら?
ドコモも、企業なんだから利益は出す、といっていただろう。
政府の要請に応じて、利益削るのはまともな企業のあり方ではない。
株主(NTTの。そして国だけが株主ではない)だっているんだし。
君みたいなのは切り捨てるのが、ドコモの判断なんだろうし、それは正しいだろうと思うが。
大幅に利益削ってでも俺の満足のいくような施策しろ、というなら、NTTの国有化でも求めたら?
2020/12/04(金) 04:39:03.99ID:XxW08Jiv0
サブブランドじゃないって言い張ってるだけやんw
2020/12/04(金) 04:39:05.10ID:CXjT0zPj0
>>129
キャリアメールのが少数派だし、守旧派の信者はキャリアメール使ってる方
キャリアメールのが少数派だし、守旧派の信者はキャリアメール使ってる方
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:39:08.70ID:KLM9sd//0153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:39:14.60ID:oau6RUn90 5分以内の通話がセットでのこの価格もいいけど、自分には月30分以内の通話料込みの方が良かったけどな。
2020/12/04(金) 04:39:27.16ID:TXn1C1b70
通信速度は本家と同じなの?
2020/12/04(金) 04:39:36.64ID:q+BRmMwe0
2020/12/04(金) 04:39:40.01ID:B6ayx6Rd0
アハモってネーミングはどうなのよ?
2020/12/04(金) 04:39:50.95ID:CzC9ZP660
>>148
通信はドコモ品質と違うだろ
通信はドコモ品質と違うだろ
2020/12/04(金) 04:39:53.02ID:i5i/I84h0
安かろう悪かろうなんでしょ
知ってる
知ってる
2020/12/04(金) 04:39:54.40ID:VrIncYGG0
これ普通にauの縛りローン残額払ってもお得っぽいよね
2020/12/04(金) 04:39:57.62ID:AItoP/5u0
ギガホ4000円ならギガホで行く
2020/12/04(金) 04:40:01.19ID:7JyT2+rt0
>>126
契約年数制度がある時点で今後何が来るか?判らない所
契約年数制度がある時点で今後何が来るか?判らない所
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:40:15.97ID:rLuhTBB/0 クソドコモのマヌケ社員見てるかダニ
お前ら詐欺集団なんだから最初からぼったくれよ
お前ら詐欺集団なんだから最初からぼったくれよ
2020/12/04(金) 04:40:18.37ID:XtPgwqRt0
楽天無料期間終わったら解約するわ
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:40:44.21ID:JYWTJDe00 >>157
え?どゆこと?
え?どゆこと?
2020/12/04(金) 04:40:45.41ID:PHVCSbIb0
つーか端末保証は付くんかな?
ぶっちゃけドコモを使ってる理由がそれ
裸で使って定期的に外装交換やるから
ぶっちゃけドコモを使ってる理由がそれ
裸で使って定期的に外装交換やるから
2020/12/04(金) 04:40:46.85ID:q+BRmMwe0
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:40:59.29ID:R5nxKak302020/12/04(金) 04:41:05.07ID:EvrgpqZm0
>>136
同じとは言ってない上、現行プランを「プレミア」という位置づけで残して、ahamoへのプラン変更は実質MNP扱いということだから回線は別(格安ブランド並)と見るのが妥当かと。
ドメインも別だしね。
同じとは言ってない上、現行プランを「プレミア」という位置づけで残して、ahamoへのプラン変更は実質MNP扱いということだから回線は別(格安ブランド並)と見るのが妥当かと。
ドメインも別だしね。
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:41:18.23ID:Wm+Hm57902020/12/04(金) 04:42:01.20ID:sZlHH4Es0
安いのはいいけどどうやって利益出すんだろうね
ドコモショップどんどん閉鎖したりリストラしたり人員は減らさないといかんよな
しかも料金下げたら質も下がりましただとクレーム半端ないと思うし
これから通信会社も大変だと思うわ
このまま底辺職まっしぐらの可能性もある
ドコモショップどんどん閉鎖したりリストラしたり人員は減らさないといかんよな
しかも料金下げたら質も下がりましただとクレーム半端ないと思うし
これから通信会社も大変だと思うわ
このまま底辺職まっしぐらの可能性もある
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:42:16.39ID:oau6RUn90 キャリアメールのこだわり捨てにくい気持ちはわかるけどな。
でもメールの@から後がdocomoだろうがgmailだろうがその他だろうが文字が違うだけでどうでもいい。
むしろ買い物用、プライベート用、仕事用、その他用途別にいくらでもフリーのメルアド持てば便利。
怪しいサイトはとりあえず捨てアドもあるし。
でもメールの@から後がdocomoだろうがgmailだろうがその他だろうが文字が違うだけでどうでもいい。
むしろ買い物用、プライベート用、仕事用、その他用途別にいくらでもフリーのメルアド持てば便利。
怪しいサイトはとりあえず捨てアドもあるし。
2020/12/04(金) 04:42:24.39ID:p8+kPMeC0
キャリアメール使ってない人は銀行口座や証券会社の登録アドレスは何を使ってんの?
PC?Gmail?
通販はすぐに変えられるけどそこがネックなんだよな
PC?Gmail?
通販はすぐに変えられるけどそこがネックなんだよな
2020/12/04(金) 04:42:27.44ID:Xc/ymrrS0
キャリアメールを要らないのはそれはそれでいいと思うが
「要るってなんなの!」と気違いばりにキレまくってるワカモノは一体何なの?
最近のワカモノってそういうの多いんだよな、若さに縋ってるんだろうね
マツコの番組?か何かで「平成レトロ」ってやってたらしく
ツイッターでめちゃくちゃキレてる子達多かった
昭和の最後の年をヘラヘラ笑っているのに、平成の最後の年を「レトロ」でキレるって…
「要るってなんなの!」と気違いばりにキレまくってるワカモノは一体何なの?
最近のワカモノってそういうの多いんだよな、若さに縋ってるんだろうね
マツコの番組?か何かで「平成レトロ」ってやってたらしく
ツイッターでめちゃくちゃキレてる子達多かった
昭和の最後の年をヘラヘラ笑っているのに、平成の最後の年を「レトロ」でキレるって…
2020/12/04(金) 04:42:35.02ID:kItccSwn0
>>167
国策なんかじゃないよ。
国策だというなら、それこそ補助金出して、君みたいな人間に対しても手厚く保障するだろうw
それこそ分離制度の時のように法律用意してもいいが、しないじゃん。
単に人気取りのために口だしているだけ。
国策なんかじゃないよ。
国策だというなら、それこそ補助金出して、君みたいな人間に対しても手厚く保障するだろうw
それこそ分離制度の時のように法律用意してもいいが、しないじゃん。
単に人気取りのために口だしているだけ。
2020/12/04(金) 04:42:35.48ID:AItoP/5u0
2020/12/04(金) 04:42:42.98ID:CzC9ZP660
2020/12/04(金) 04:43:04.01ID:XtPgwqRt0
>>171
ドコモショップは個人経営だからドコモは知ったこっちゃない
ドコモショップは個人経営だからドコモは知ったこっちゃない
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:43:08.69ID:nBl3DSZe0 >>167
みかかとか久しぶりに見たw
みかかとか久しぶりに見たw
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:43:09.81ID:Wm+Hm5790181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:43:18.07ID:OhtYs8ZU0 ネーミングセンスないな
2020/12/04(金) 04:43:18.35ID:q+BRmMwe0
これでもドコモとみかかの株主だったんだ。。
とっくに売り飛ばしたが。大損。自分の投資歴で最大の損
金額はググってくれ2003年ごろ
おやすみ
FOMAとiPhone with IIJmio でがんばるです。お相手ありがとう
とっくに売り飛ばしたが。大損。自分の投資歴で最大の損
金額はググってくれ2003年ごろ
おやすみ
FOMAとiPhone with IIJmio でがんばるです。お相手ありがとう
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:43:25.80ID:rH8bVsIq0 >>171
この20年間国民からだまし取った金があるから当分は安泰だろ
この20年間国民からだまし取った金があるから当分は安泰だろ
2020/12/04(金) 04:44:10.91ID:CzC9ZP660
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:44:18.84ID:KLM9sd//02020/12/04(金) 04:44:56.73ID:Okati43M0
>>175
本当国策とかいうのはウイルスがいくら蔓延しようが延期してまでGoToしようとしたり
いつまでも上がらないマイナンバーカード作成の為にポイント補助金を延長でずっとばら撒きつづけたりするほうなのになwww
本当国策とかいうのはウイルスがいくら蔓延しようが延期してまでGoToしようとしたり
いつまでも上がらないマイナンバーカード作成の為にポイント補助金を延長でずっとばら撒きつづけたりするほうなのになwww
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:45:15.90ID:oau6RUn902020/12/04(金) 04:45:16.22ID:XF085Djb0
価格が衝撃すぎて誰も気にも留めてないかもだが、2年縛りが無くなってるのすごくないか?
2020/12/04(金) 04:45:28.35ID:IkUic+xt0
キャリアメールしか登録できないサイトあるから外されない
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:45:29.40ID:q1xY3dDt0 NHKもバラエティ分野は切り離して民営化して改革しろ
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:45:47.53ID:R5nxKak302020/12/04(金) 04:45:52.64ID:CXjT0zPj0
>>173
プロバイダーかな、今ならgmailでもいいかとも思えるが、むしろ証券口座にキャリアメール使うことがびっくり
プロバイダーかな、今ならgmailでもいいかとも思えるが、むしろ証券口座にキャリアメール使うことがびっくり
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:45:54.44ID:TCCbRYTV0 若者向け (オンライン受付のみ ドコモショップでは手続きできません
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:46:01.29ID:nBl3DSZe0 >>189
具体例教えて
具体例教えて
2020/12/04(金) 04:46:16.45ID:PHVCSbIb0
ジジイは初めてパカパカケータイ買って、友達とメールやり取りした、若かりし頃の楽しい思い出があるから、もはや使わなくなった今でも捨てられないんだよ
2020/12/04(金) 04:46:26.71ID:kItccSwn0
>>174
プロバイダメールもそうだし、キャリアメールもそうだけど、一生そのキャリア等を使うかわからないし、
できる限り使いたくないと昔から思っていた。
今はgmailだけど、もちろん、これだってリスクがないわけじゃないけど、20年弱前にリスクが少なめだと判断していたし、
その判断は正しかったと思っている。
プロバイダメールもそうだし、キャリアメールもそうだけど、一生そのキャリア等を使うかわからないし、
できる限り使いたくないと昔から思っていた。
今はgmailだけど、もちろん、これだってリスクがないわけじゃないけど、20年弱前にリスクが少なめだと判断していたし、
その判断は正しかったと思っている。
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:46:37.17ID:q1xY3dDt0 総務省は関係ないとか言ってたけどMVNO死んじゃうな
2020/12/04(金) 04:46:49.22ID:7JyT2+rt0
【契約年数リセット】が一番ヤバい
【契約年数】に意味が無いなら【契約年数】継続させて欲しいし
【契約年数】に意味が無いなら【契約年数】継続させて欲しいし
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:46:51.03ID:KLM9sd//0200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:47:41.95ID:R5nxKak30201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:47:55.83ID:JYWTJDe00 ちょっと教えてほしいんだが。
4G/5G両方掴むSIMってのは5Gエリア内では自動的に5Gを掴むの?
4G/5G両方掴むSIMってのは5Gエリア内では自動的に5Gを掴むの?
2020/12/04(金) 04:48:20.20ID:Bx0R/yQp0
>>169
おまえの憶測やん
おまえの憶測やん
2020/12/04(金) 04:48:22.74ID:hq1s07vL0
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:48:27.04ID:oau6RUn90 高速通信月5~10GBでいいから任意のタイミングで低速と高速切り替え出来るようにして、
低速時は常時1Mbps保障、
通話は出来れば通話放題、無理なら毎月30~60分以内無料で残りは繰り越し、
これで月税込3000以内なら即座に移行するわ。
低速時は常時1Mbps保障、
通話は出来れば通話放題、無理なら毎月30~60分以内無料で残りは繰り越し、
これで月税込3000以内なら即座に移行するわ。
2020/12/04(金) 04:48:38.72ID:kItccSwn0
2020/12/04(金) 04:48:43.33ID:CzC9ZP660
>>187
ビューカードかネット銀行系で、PCメールかキャリアメールでないと受け付けないのがあった気がする
ビューカードかネット銀行系で、PCメールかキャリアメールでないと受け付けないのがあった気がする
2020/12/04(金) 04:48:57.65ID:Bx0R/yQp0
回線違うというソースはない
2020/12/04(金) 04:49:10.30ID:+B8ydu8j0
ネット専用携帯ならこれで良いわ
2020/12/04(金) 04:49:32.77ID:CXjT0zPj0
2020/12/04(金) 04:49:49.95ID:AItoP/5u0
数年連絡取ってない、旅先で出会い系サイトで知り合った女にアドレス変わったって連絡していいのか逡巡するって俺だけか?
2020/12/04(金) 04:50:09.53ID:CzC9ZP660
>>202
まあサービスが始めって見ればわかる
まあサービスが始めって見ればわかる
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:50:40.89ID:oau6RUn90 >>206
ネット銀行とかお堅い所での利用は銀行にしてもキャリアメールのお客さんだと身元きちんと把握されてる所も手続き上の安心感違うね。
ネット銀行とかお堅い所での利用は銀行にしてもキャリアメールのお客さんだと身元きちんと把握されてる所も手続き上の安心感違うね。
2020/12/04(金) 04:50:57.09ID:Bx0R/yQp0
キャリアメール廃止されるわけじゃないんだし
つかいたければそれまでのプランで使えばいいだろ
そっちも料金見直すって言ってるんだし
つかいたければそれまでのプランで使えばいいだろ
そっちも料金見直すって言ってるんだし
2020/12/04(金) 04:50:57.34ID:p8+kPMeC0
>>192
ログインや取引したらすぐ通知くるから外出先でスマホから取引した時やもし不正アクセスあれば早い段階でチェックできるしな
登録した当時はキャリアメールを推奨されたからそのまま登録した
gmailもスマホからチェックすぐにできるけど当時は推奨されてなかった気が
今は違うのかな?
ログインや取引したらすぐ通知くるから外出先でスマホから取引した時やもし不正アクセスあれば早い段階でチェックできるしな
登録した当時はキャリアメールを推奨されたからそのまま登録した
gmailもスマホからチェックすぐにできるけど当時は推奨されてなかった気が
今は違うのかな?
2020/12/04(金) 04:50:59.48ID:tbW5A7Dx0
楽天競馬とかもいいと思うんだけど、ショッピングとかのポイントルールも良さげに見えて結局改悪の連続で信用できない
ドコモでこれならドコモがいいわ
ドコモでこれならドコモがいいわ
2020/12/04(金) 04:51:02.23ID:CXjT0zPj0
>>206
PCメールで良いじゃん
PCメールで良いじゃん
2020/12/04(金) 04:51:21.33ID:SVXhGSxt0
通話などラインでできるし。
2020/12/04(金) 04:51:44.21ID:Bx0R/yQp0
>>211
つまりソースなしで吹いて回ってるわけだおまえは
つまりソースなしで吹いて回ってるわけだおまえは
2020/12/04(金) 04:51:47.14ID:tbW5A7Dx0
楽天携帯ね
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:51:55.39ID:B8rp7qIJ0 キャリアメールないと2重認証できないじゃないか
これが一番の問題。
楽天銀行とかキャリアメールが基本になってる
これが一番の問題。
楽天銀行とかキャリアメールが基本になってる
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:52:14.39ID:yBIrprh10 家族割ナシ、光割ナシ、2年目以降
【au本体】 5分カケホ データ無制限 8,280円
【ソフトバンク本体】 5分カケホ データ50GB 8,280円
【ドコモ旧プラン】 5分カケホ データ60GB 7,680円
【UQ】 10分カケホ データ20GB 4,680円
【Yモバ】 10分カケホ データ20GB 4,480円
【ドコモ新プラン】 5分カケホ データ20GB 2,980円
【au本体】 5分カケホ データ無制限 8,280円
【ソフトバンク本体】 5分カケホ データ50GB 8,280円
【ドコモ旧プラン】 5分カケホ データ60GB 7,680円
【UQ】 10分カケホ データ20GB 4,680円
【Yモバ】 10分カケホ データ20GB 4,480円
【ドコモ新プラン】 5分カケホ データ20GB 2,980円
2020/12/04(金) 04:52:47.53ID:kItccSwn0
>>174
いるというならそれはそれでかまわんよ。
心の中では馬鹿にしているけど、口には出さないw
ただ、なんでそんな連中の保守費用をこっちが負担しなきゃいけないわけ?と思う
必要だと思うなら従来のプラン使っていればいいだろう。
一言で言えば、お呼びじゃないんだよ
いるというならそれはそれでかまわんよ。
心の中では馬鹿にしているけど、口には出さないw
ただ、なんでそんな連中の保守費用をこっちが負担しなきゃいけないわけ?と思う
必要だと思うなら従来のプラン使っていればいいだろう。
一言で言えば、お呼びじゃないんだよ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:52:50.95ID:yBIrprh10 >>220
じゃあ、そのまま高いプラン使ってれば?www
じゃあ、そのまま高いプラン使ってれば?www
2020/12/04(金) 04:53:02.96ID:gg5De0gv0
家族が病気持ちで役所や病院・出先への電話確認や相談が欠かせないから通話料が高いプランは自分には無理だ
2020/12/04(金) 04:53:08.18ID:nJvYBWs+0
50歳以上の爺さん婆さんのコンテンツはTVなんだよ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:53:11.17ID:POlxjMx90 >>204
これはライトユーザー向けプランだから低速と高速切り替えは必要ない
ヘビーユーザーは大容量プランへ
通話定額はオプションで1000円じゃなかったか
テザリングもライトユーザーはやらないからオプションで500円くらい取っても良いと思う
これはライトユーザー向けプランだから低速と高速切り替えは必要ない
ヘビーユーザーは大容量プランへ
通話定額はオプションで1000円じゃなかったか
テザリングもライトユーザーはやらないからオプションで500円くらい取っても良いと思う
2020/12/04(金) 04:53:12.40ID:Bx0R/yQp0
2020/12/04(金) 04:53:32.19ID:CzC9ZP660
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:53:47.68ID:R5nxKak302020/12/04(金) 04:53:52.73ID:sApENv0t0
殆どGmailだけどキャリアメール無くなる&契約年数リセットは悩むな
2020/12/04(金) 04:54:22.99ID:EvrgpqZm0
>>207
同じというソースも無いがw
同じというソースも無いがw
2020/12/04(金) 04:54:26.59ID:kItccSwn0
2020/12/04(金) 04:54:50.81ID:AItoP/5u0
ワクワクメールはキャリアで無くてもいいのかね?
2020/12/04(金) 04:54:53.17ID:tbW5A7Dx0
これでも自動で移行しないんだよね
自分で手続きしないと
自分で手続きしないと
2020/12/04(金) 04:54:59.97ID:kOrRkm9r0
通話付きか
通話は別料金かと思ってたから良いかも
通話は別料金かと思ってたから良いかも
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:55:07.25ID:rLuhTBB/0 さっさとクタバレクソドコモ
2020/12/04(金) 04:55:14.59ID:PqBgJQR80
>>14
バカを赤くしとこ
バカを赤くしとこ
2020/12/04(金) 04:55:32.78ID:lWsRoVTO0
2020/12/04(金) 04:55:35.38ID:CXjT0zPj0
>>214
複数デバイス持つのが当たり前だと、1台からしか確認できないキャリアメールは時代遅れ
複数デバイス持つのが当たり前だと、1台からしか確認できないキャリアメールは時代遅れ
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:55:41.05ID:yBIrprh10 家族割ナシ、光割ナシ、2年目以降
【au本体】 5分カケホ&無制限 8,280円
【ソフトバンク本体】 5分カケホ&50GB 8,280円
【ドコモ旧プラン】 5分カケホ&60GB 7,680円
【UQ】 10分カケホ&20GB 4,680円
【Yモバ】 10分カケホ&20GB 4,480円
【ドコモ新プラン】 5分カケホ&20GB 2,980円
【au本体】 5分カケホ&無制限 8,280円
【ソフトバンク本体】 5分カケホ&50GB 8,280円
【ドコモ旧プラン】 5分カケホ&60GB 7,680円
【UQ】 10分カケホ&20GB 4,680円
【Yモバ】 10分カケホ&20GB 4,480円
【ドコモ新プラン】 5分カケホ&20GB 2,980円
2020/12/04(金) 04:55:46.36ID:Y4WVIej80
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:55:59.73ID:POlxjMx90 これ高速・低速切り替えつけると貧乏なヘビーユーザーが大量にやってきて回線品質荒らされるからつけない方が良いな
というか月間20ギガじゃなくて1日1ギガの方が良いよ
というか月間20ギガじゃなくて1日1ギガの方が良いよ
2020/12/04(金) 04:56:08.94ID:sZlHH4Es0
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:56:13.71ID:R5nxKak30 >>224
1000円追加でどうぞ
1000円追加でどうぞ
2020/12/04(金) 04:56:21.84ID:hb96sCml0
証券口座のメールはヤフーだわ
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:56:35.19ID:nBl3DSZe0 >>226
あれ、そう言えばテザリングは使えるのかな?
あれ、そう言えばテザリングは使えるのかな?
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:57:12.09ID:JYWTJDe00 >>246
テザリングOK
テザリングOK
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:57:17.24ID:TWJh5xqX0 どういう環境で送ってるのか知らんけど、ドコモのメアドからgmailに着信したメールには
暗号化されてないって警告表示がついてるよw
今時Yahooメールでさえ対応している暗号化にキャリアメールは対応してないのか知らんが
キャリアメールに謎の信頼を置いてしがみついている人はセキュリティの知識がなさすぎると思う
暗号化されてないって警告表示がついてるよw
今時Yahooメールでさえ対応している暗号化にキャリアメールは対応してないのか知らんが
キャリアメールに謎の信頼を置いてしがみついている人はセキュリティの知識がなさすぎると思う
2020/12/04(金) 04:57:25.22ID:CXjT0zPj0
>>228
良く使うアドレスもサブで登録するでしょ
良く使うアドレスもサブで登録するでしょ
2020/12/04(金) 04:57:35.83ID:9A8ZAtK+0
代理店でどれだけぼったくっていたんだよ
こんなに安くなるとはな
こんなに安くなるとはな
2020/12/04(金) 04:58:07.77ID:Y4WVIej80
>>49
キャリアメール以外を受信拒否にしてる情弱が未だにいるんだよ
キャリアメール以外を受信拒否にしてる情弱が未だにいるんだよ
2020/12/04(金) 04:58:10.87ID:Bx0R/yQp0
2020/12/04(金) 04:58:14.53ID:74C+lR680
>>231
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293023.html
――ネットワークは既存のドコモ回線と全く同じなのか。機種変更時やプラン変更時には、既存のSIMがそのまま使えるのか。
マーケティング部長 川崎 博子氏
井伊社長
既存のものと同じ通信サービスを提供する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293023.html
――ネットワークは既存のドコモ回線と全く同じなのか。機種変更時やプラン変更時には、既存のSIMがそのまま使えるのか。
マーケティング部長 川崎 博子氏
井伊社長
既存のものと同じ通信サービスを提供する。
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:58:24.54ID:nBl3DSZe0 >>247
そうなんだ、サンクス!
そうなんだ、サンクス!
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:58:26.39ID:oau6RUn90256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:58:55.65ID:R5nxKak30 >>243
配当と内部留保では?
配当と内部留保では?
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:58:56.09ID:LjiFmQR90 サイトの会員登録とか3キャリアのみとかあるからな
フリーメールだけじゃなくワイモバも蹴られるし
フリーメールだけじゃなくワイモバも蹴られるし
2020/12/04(金) 04:59:20.03ID:0RDMkn5s0
昼間遅くなることはさすがにないと思いたい
それなら楽天続けるまである
それなら楽天続けるまである
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 04:59:24.16ID:JYWTJDe00 ソースでたw
2020/12/04(金) 04:59:24.90ID:XjK7n6Ca0
2020/12/04(金) 04:59:58.69ID:fx6+N0Jg0
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:00:09.78ID:oau6RUn90 >>260
せめてアハモ同士なら家族通話無料して欲しいよな。
せめてアハモ同士なら家族通話無料して欲しいよな。
2020/12/04(金) 05:00:20.81ID:ehhnDY8f0
まだLINE始めてないときメールで繋がってた当時の友人を切るのは…
って思ったがLINE始めて以降今日まで繋がってないならもうこの先繋がらんか
って思ったがLINE始めて以降今日まで繋がってないならもうこの先繋がらんか
2020/12/04(金) 05:00:24.36ID:p8+kPMeC0
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:00:44.27ID:nH2qNKez0 安いけどキャリアメール無いなら別にドコモじゃなくてもいいよね
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:00:49.30ID:EjdypHHU0 iPhoneだとドコモショップでサービス元から受けれないからこのプランが最強やな
2020/12/04(金) 05:01:06.01ID:CXjT0zPj0
>>251
キャリアメールはキャリアメール同士でしか使えないものだと思ってる SMSがキャリア間で使えるようになった時から不要になった
キャリアメールはキャリアメール同士でしか使えないものだと思ってる SMSがキャリア間で使えるようになった時から不要になった
2020/12/04(金) 05:01:06.60ID:74C+lR680
>>260
家族なら1回あたり5分間の無料通話で十分だろ
家族なら1回あたり5分間の無料通話で十分だろ
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:01:50.87ID:R5nxKak30270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:01:54.63ID:o1YBqYwZ0 キャリメールなんかに拘ってる化石人間はこのプランの対象じゃないな
2020/12/04(金) 05:02:23.89ID:A4DtDl7x0
年数リセット、家族割無し、家族通話無料無しって
今まで家族揃ってずっとドコモだった人間にケンカ売ってるな
今まで家族揃ってずっとドコモだった人間にケンカ売ってるな
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:02:26.36ID:0+RZAUPE0 アホーマンス
2020/12/04(金) 05:02:30.12ID:Xc/ymrrS0
キャリアメールとか別にどうでもいいけど、いずれにしてもLINEはやらない
兆千情報流出ツールなんて使う気無い
別に若くないから必要無いし あー楽チンw
兆千情報流出ツールなんて使う気無い
別に若くないから必要無いし あー楽チンw
2020/12/04(金) 05:02:32.10ID:7hkiTKdR0
やっぱり楽天にするわ
2020/12/04(金) 05:02:59.43ID:nJvYBWs+0
これはもう社会的情報インフラの確立と言えよう
相対的にNHKの社会的意義が浮き彫りになるな
相対的にNHKの社会的意義が浮き彫りになるな
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:03:20.88ID:JYWTJDe00 キャリアメールに拘ってる人がメアド捨てたら
「ん?・・・いらんかったか」
ってなってる未来しか見えん。
「ん?・・・いらんかったか」
ってなってる未来しか見えん。
2020/12/04(金) 05:03:29.58ID:sApENv0t0
とりあえずギガホギガライトの値下げがどのくらいになるのか
見てみてから考えよう
見てみてから考えよう
2020/12/04(金) 05:03:31.88ID:CXjT0zPj0
>>260
今どき家族で音声通話せんだろ
今どき家族で音声通話せんだろ
2020/12/04(金) 05:03:41.29ID:m6LICZr80
楽天を意識したプラン、体制なだけだな
しかし、SMS有料、話放題は+1000円、海外かけ放題なし?、留守電などオプション別料金?データは20GBまでと使い放題でない
サポート体制はイイとは言えないが楽天は窓口対応もある
通信品質の良さでサービス不利をカバー出来るといまいちのプラン、体制だな
しかし、SMS有料、話放題は+1000円、海外かけ放題なし?、留守電などオプション別料金?データは20GBまでと使い放題でない
サポート体制はイイとは言えないが楽天は窓口対応もある
通信品質の良さでサービス不利をカバー出来るといまいちのプラン、体制だな
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:03:47.69ID:RbyvkYQA0 これで複数回線でデータシェアできれば乗り換えないけどなぁ
1回線毎だとMVNOより高い。せめてデータ通信1枚追加させてくれないかな。
家族で通話2回線、タブレット用のデータ2回線をシェアする使い方してるけと、月6GBで毎月4000円しか払ってない。データ通信は4回線6GBでも毎月余る
1回線毎だとMVNOより高い。せめてデータ通信1枚追加させてくれないかな。
家族で通話2回線、タブレット用のデータ2回線をシェアする使い方してるけと、月6GBで毎月4000円しか払ってない。データ通信は4回線6GBでも毎月余る
2020/12/04(金) 05:04:25.33ID:qDWsheez0
>>14
まあETCは「なんで高速道路料金払う機械を利用者が金払って取り付けなきゃいけないんだ」という批判があったがもう誰も文句言ってないな。
まあETCは「なんで高速道路料金払う機械を利用者が金払って取り付けなきゃいけないんだ」という批判があったがもう誰も文句言ってないな。
2020/12/04(金) 05:04:36.70ID:aH49uQ370
>>23
阿呆だろアホ
阿呆だろアホ
2020/12/04(金) 05:04:41.23ID:WcWmmyCNO
12月中旬に3GBが安くなるプラン発表 NHK
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:04:52.00ID:R5nxKak30 まぁ全ての人の要求を完全に満たす
プランは無いわけだ
それぞれが選ぶしかないから
選択肢が増えるのは良いことだな
いままでが1円単位で同じの
クソプランばっかだったわけで
プランは無いわけだ
それぞれが選ぶしかないから
選択肢が増えるのは良いことだな
いままでが1円単位で同じの
クソプランばっかだったわけで
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:04:57.93ID:oau6RUn90 >>263
何年も頑なにLINE拒否ってた奴がある日突然LINE始めたと知ってグループに入れたんだが、主に飲み会とか集まりの連絡取り合い用途別なのに普段の下らないプライベートな事を時間問わず書き込んで、仕事で早く寝たいとか仕事中の友人達がコイツうぜ〜ってなってたw
俺は既読もせずに無視。
もう、そいつ除けた別グループ作るわ。
何年も頑なにLINE拒否ってた奴がある日突然LINE始めたと知ってグループに入れたんだが、主に飲み会とか集まりの連絡取り合い用途別なのに普段の下らないプライベートな事を時間問わず書き込んで、仕事で早く寝たいとか仕事中の友人達がコイツうぜ〜ってなってたw
俺は既読もせずに無視。
もう、そいつ除けた別グループ作るわ。
2020/12/04(金) 05:05:06.06ID:CXjT0zPj0
>>279
楽天継続か悩むわコレ
楽天継続か悩むわコレ
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:05:45.70ID:oau6RUn90 >>264
仕事でGmailアドレス使ってるが問題無いよ。
仕事でGmailアドレス使ってるが問題無いよ。
2020/12/04(金) 05:05:50.54ID:dFO2Nrrt0
2020/12/04(金) 05:06:17.14ID:KFOZun4l0
とりあえずギガホとギガライトの値下げがどれくらいか見てからだな
今1GBで1980円 3GBで2480円 5GBで2980円
値段下げるのか
通話オプション付加させるのか
若者向けプランとしてるあちらと差別化するなら高齢者向けプランとして一律1000円値下げが妥当なところか
今1GBで1980円 3GBで2480円 5GBで2980円
値段下げるのか
通話オプション付加させるのか
若者向けプランとしてるあちらと差別化するなら高齢者向けプランとして一律1000円値下げが妥当なところか
2020/12/04(金) 05:06:43.79ID:xoWUxs1O0
来年の6月に楽天モバイルを解約してアホモにMNPする予定。
2020/12/04(金) 05:07:17.34ID:NLYieYVv0
>>288
それ必要ですか?(笑)
それ必要ですか?(笑)
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:07:56.54ID:wqDAymgP0293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:08:08.63ID:QlrtE0EZ0 乗り換えて契約年数リセットされた後に長期契約者優遇する措置やり出したらぶちぎれる
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:08:19.81ID:POlxjMx90 >>280
ユーザーの9割以上は月間10ギガも使わないライトユーザー
今ではそういうライトユーザーも大容量プランを契約するしかなかった
知識のある奴が得するプランにするとヘビーユーザーがやってきて回線品質悪くなるから
ヘビーユーザーは寄り付かないようなプランにした方が良いよ
自分はテザリングはオプションにした方が良いと思う
ユーザーの9割以上は月間10ギガも使わないライトユーザー
今ではそういうライトユーザーも大容量プランを契約するしかなかった
知識のある奴が得するプランにするとヘビーユーザーがやってきて回線品質悪くなるから
ヘビーユーザーは寄り付かないようなプランにした方が良いよ
自分はテザリングはオプションにした方が良いと思う
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:08:21.73ID:wqDAymgP0 >>288
おじちゃんには必要やもんな
おじちゃんには必要やもんな
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:08:41.33ID:OIp8J28t0 20Gも要りまへん
5G10分無料 2.980円でお頼申します
5G10分無料 2.980円でお頼申します
2020/12/04(金) 05:08:43.13ID:TEpRc7ol0
>>269
通話は5分まで無料だからこっち選ぶ人もいると思うわ
通話は5分まで無料だからこっち選ぶ人もいると思うわ
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:08:43.78ID:R5nxKak30299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:08:54.45ID:wqDAymgP >>293
何年目なん?
何年目なん?
2020/12/04(金) 05:08:59.35ID:jqqWAQrs0
オプション容量高すぎるのと30秒20円のボッタクリだけはやめない
2020/12/04(金) 05:09:37.72ID:hJ8aL7Cj0
ドコモのウリは高さなのに
2020/12/04(金) 05:09:54.41ID:6mNaLIHa0
アハってなんか既視感あると思ったら米倉さんか
2020/12/04(金) 05:10:02.79ID:OqnOO+Og0
最弱の楽天はどうすんの?
2020/12/04(金) 05:10:12.35ID:LyO9yMe50
キャリアメールとかになんで固執するんだ?
2020/12/04(金) 05:10:42.00ID:/ulwa9200
docomoショップの店員は資本的にdocomoと関係無い会社の所属だし、そもそも派遣が圧倒的に多い
だから政府に値下げしろと言われたらそこに手をつけるのは当たり前
日本の携帯料金が高いのはショップの運営コストが高過ぎるからだ
多くの雇用が失われたとして、それは菅政権の方針である
だから政府に値下げしろと言われたらそこに手をつけるのは当たり前
日本の携帯料金が高いのはショップの運営コストが高過ぎるからだ
多くの雇用が失われたとして、それは菅政権の方針である
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:10:51.82ID:YSBF7RKN0 契約年数リセットwww
2020/12/04(金) 05:11:07.94ID:RuVEeezT0
これ普通にいいな
というか、こんなプランができるならMVNOや他のプランの立場は・・・
99%の人間はこのプランで十分だろう
というか、こんなプランができるならMVNOや他のプランの立場は・・・
99%の人間はこのプランで十分だろう
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:11:27.20ID:POlxjMx90 ライトユーザー向けプランなんだから
通話は5分かけ放題にするよりも
1分10円で割引きなしにした方が良かったわ
通話は5分かけ放題にするよりも
1分10円で割引きなしにした方が良かったわ
2020/12/04(金) 05:11:28.00ID:wqDAymgP
2020/12/04(金) 05:11:36.67ID:kItccSwn0
>>264
自分は、銀行はたしかgmailだが、証券取引はしていない。
だからわからんが、今時はキャリアメール限定なんてところがたくさんあるとは思えないけどなあ。
多分、キャリア捨てると、選択肢はたくさん広がると思うぞ。
契約プランもそうだし、simフリー端末も選べるし。
自分は、銀行はたしかgmailだが、証券取引はしていない。
だからわからんが、今時はキャリアメール限定なんてところがたくさんあるとは思えないけどなあ。
多分、キャリア捨てると、選択肢はたくさん広がると思うぞ。
契約プランもそうだし、simフリー端末も選べるし。
2020/12/04(金) 05:11:41.72ID:I/sZN7Fq0
逆にいうと、イマドキ、キャリアメールがないと困るサービスとかあるんか?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2020/12/04(金) 05:12:16.04ID:wqDAymgP
>>253
これガチならこれだけで良くね?
これガチならこれだけで良くね?
2020/12/04(金) 05:12:33.53ID:CXjT0zPj0
>>294
テザリングってSIMフリーになった今、キャリア側で規制できるの?
テザリングってSIMフリーになった今、キャリア側で規制できるの?
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:12:38.03ID:R5nxKak302020/12/04(金) 05:13:10.97ID:xoWUxs1O0
プラス1,000円でカケ放題
UQとワイモバイル脂肪
その後、カケ放題を1,700円に料金改定。
しかしサポートは全てナビダイヤルかも。
UQとワイモバイル脂肪
その後、カケ放題を1,700円に料金改定。
しかしサポートは全てナビダイヤルかも。
2020/12/04(金) 05:13:18.64ID:kItccSwn0
2020/12/04(金) 05:13:27.79ID:sZlHH4Es0
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:13:38.13ID:ARF+DTm80 >>1
>新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。
これが低価格の切り札なんかね。
銀行なんかでも店舗が物凄いコストの足かせになっているという話あるな。
>新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。
これが低価格の切り札なんかね。
銀行なんかでも店舗が物凄いコストの足かせになっているという話あるな。
2020/12/04(金) 05:13:49.02ID:SuBaoq9I0
AUやソフバンは別ブランドだから違約金かかるんだよね
2020/12/04(金) 05:14:07.14ID:fkpQD6Mx0
キャリアメールはいらんが楽天やLINEモバイル除くMVNOができないLINEの年齢認証がてきるか気になる
2020/12/04(金) 05:14:11.73ID:0GronDkG0
>>264
最近楽天銀行口座開いたがキャリアメール推奨だった PCメールとサブでgメールも登録してるが問題なかった
最近楽天銀行口座開いたがキャリアメール推奨だった PCメールとサブでgメールも登録してるが問題なかった
2020/12/04(金) 05:14:18.84ID:wqDAymgP
2020/12/04(金) 05:14:48.00ID:A4DtDl7x0
ギガホ、ギガライト共に500円値下げ+通話5分無料付にしてくれんかな
家族割、光セット割込で
ギガホ4480円+通話5分無料
ギガライト3GB:1980〜7GB:3480円+通話5分無料
家族割、光セット割込で
ギガホ4480円+通話5分無料
ギガライト3GB:1980〜7GB:3480円+通話5分無料
2020/12/04(金) 05:15:02.34ID:kiZfrBwP0
この覚えづらく言いにくいネーミングは変えた方がよさそう
2020/12/04(金) 05:15:03.57ID:zhIchxj40
若者狙い撃ち、って言ってるのにキャリアメール無いと文句言うジジイw
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:15:44.06ID:uC/Xhvzr02020/12/04(金) 05:15:52.86ID:Xc/ymrrS0
2020/12/04(金) 05:16:01.51ID:tXsAFFfE0
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:16:01.82ID:Xoienmdt0 >>289
最大で1000円らしい
> ドコモの井伊基之社長は、現行の料金プランの値下げも月内に発表すると明らかにした。
> 従量制を導入し「(料金は)下がる方向で考えている」と述べた。
> 値下げ幅は最大千円程度となる見通し。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/72148
最大で1000円らしい
> ドコモの井伊基之社長は、現行の料金プランの値下げも月内に発表すると明らかにした。
> 従量制を導入し「(料金は)下がる方向で考えている」と述べた。
> 値下げ幅は最大千円程度となる見通し。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/72148
2020/12/04(金) 05:16:07.84ID:POlxjMx90
2020/12/04(金) 05:16:19.26ID:wqDAymgP
>>313
ほんま2年前くらいまでテザリング有料やったのクソよな
ほんま2年前くらいまでテザリング有料やったのクソよな
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:16:44.60ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 05:16:44.62ID:0RDMkn5s0
2020/12/04(金) 05:16:47.24ID:W2jRkEiq0
2020/12/04(金) 05:16:49.81ID:m6LICZr80
>>286
サポート体制がタダキャンペーンたがら非常に悪く恨みを買う程いきなり劣悪ながらも、エリアが急速に拡大してるしな
ドコモも、ショップ対応なし等サポート体制悪くなるだろうしな
安かろ、悪かろサービスを比較するのは難しいなw
サポート体制がタダキャンペーンたがら非常に悪く恨みを買う程いきなり劣悪ながらも、エリアが急速に拡大してるしな
ドコモも、ショップ対応なし等サポート体制悪くなるだろうしな
安かろ、悪かろサービスを比較するのは難しいなw
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:16:51.57ID:ARF+DTm80 今現在ドコモと契約している人が使ってるキャリアメールを、しばらくは転送してくれるんだろうか。
2020/12/04(金) 05:16:53.94ID:Qt8zQhL50
「MVNOなんぞよー分からん、ずっとドコモでいいや」ってジジイとかがただのプラン変更と信じてあはまに来るんでしょ
混乱するに決まってる
混乱するに決まってる
2020/12/04(金) 05:17:09.90ID:RuVEeezT0
>82の国や地域で追加料金なしでデータローミングが利用可能
これ良すぎでは?
通常1日1000円とか取られるだろ
これ良すぎでは?
通常1日1000円とか取られるだろ
2020/12/04(金) 05:17:45.61ID:wqDAymgP
>>330
高齢者はOCNまでたどり着けないと思う
高齢者はOCNまでたどり着けないと思う
2020/12/04(金) 05:17:50.28ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 05:18:08.17ID:GzyAycip0
2020/12/04(金) 05:18:26.34ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 05:18:27.00ID:A4DtDl7x0
2020/12/04(金) 05:18:29.61ID:fkpQD6Mx0
>>171
だからドコモだけでやってけないからNTTとくっついたと思ってた
だからドコモだけでやってけないからNTTとくっついたと思ってた
2020/12/04(金) 05:18:39.97ID:KFOZun4l0
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:18:43.84ID:c0gUv/kt0 アハモってまた間抜けなネーミングだな
2020/12/04(金) 05:18:52.18ID:ZbD3QD6Y0
2020/12/04(金) 05:19:19.61ID:nzHErWzk0
>>265
それな
それな
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:19:31.27ID:No0JoYAi0 キャリアメールと通話にごたわりがあるんなら、いまのままの契約で良いでしょ。お前の願望を全て叶えるわけじゃないんだよ。
2020/12/04(金) 05:19:34.51ID:RuVEeezT0
というか、見れば見るほど神プランだな
UQモバイルからアホモに移るか・・・
UQモバイルからアホモに移るか・・・
2020/12/04(金) 05:19:49.32ID:kItccSwn0
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:19:54.90ID:eEM2F2Uu0 ギガライトの新プランが気になるお
2020/12/04(金) 05:20:59.20ID:m6LICZr80
2020/12/04(金) 05:21:00.65ID:wqDAymgP
>>349
だな
だな
2020/12/04(金) 05:21:05.32ID:RuVEeezT0
菅がちょっと圧力かけただけでこんなプラン出せるとかどんだけぼったくってたのかあるいはインフラ整備などコストを削減するつもりなのか
インフラが悪くなるなら嫌だな
インフラが悪くなるなら嫌だな
2020/12/04(金) 05:21:07.78ID:kItccSwn0
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:21:19.94ID:1nILjQat0 あとは端末の大幅値引きがあるかどうかだな
ミドルレンジの端末でいいので頼む
ミドルレンジの端末でいいので頼む
2020/12/04(金) 05:21:37.82ID:A4DtDl7x0
2020/12/04(金) 05:21:38.11ID:CXjT0zPj0
2020/12/04(金) 05:22:01.62ID:Rco1KU+J0
もう6年以上MVNO使ってるけど今回の価格の何が凄いのかわからんな
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:22:27.25ID:uC/Xhvzr02020/12/04(金) 05:22:41.11ID:wqDAymgP
ドコモ使ってないから契約年数とかどうでもいいわ
2020/12/04(金) 05:22:48.05ID:0RDMkn5s0
>>360
昼間使えるかどうかはデカい
昼間使えるかどうかはデカい
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:22:54.58ID:R5nxKak30 >>335
ショップで何してんの?
ショップで何してんの?
2020/12/04(金) 05:23:05.72ID:KFOZun4l0
>>358
そんな値下げしたらアハモに行く奴いなくなるだろう
そんな値下げしたらアハモに行く奴いなくなるだろう
2020/12/04(金) 05:23:29.17ID:flJahZw00
サブブランド扱いじゃ無いって言い張っても、ドコモショップでプラン変更出来ないものをドコモのプランですって言い張ってもさすがに無理があるだろう
それに乗り換えるのにSIM変更が必要かどうか聞いてたのに、手数料は無料ですとは言ったけど明確には答えてなかったのも気になる
プランならSIMを差し替えないでも済むはずだからね
それに乗り換えるのにSIM変更が必要かどうか聞いてたのに、手数料は無料ですとは言ったけど明確には答えてなかったのも気になる
プランならSIMを差し替えないでも済むはずだからね
2020/12/04(金) 05:23:38.49ID:wqDAymgP
>>360
回線の安定性?
回線の安定性?
2020/12/04(金) 05:23:45.42ID:XpS2B4PI0
開始時から5月まで?MNP扱いとか他スレで見た気がするが
既出のようにサブブランドとして用意してたのは事実だろうけど
MNP扱い過ぎてからはドコモ扱いになるんじゃねえの?
逆にそうじゃなきゃメインブランドの一プランじゃないじゃん
既出のようにサブブランドとして用意してたのは事実だろうけど
MNP扱い過ぎてからはドコモ扱いになるんじゃねえの?
逆にそうじゃなきゃメインブランドの一プランじゃないじゃん
2020/12/04(金) 05:23:45.87ID:kItccSwn0
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:23:49.85ID:zCrF7Why02020/12/04(金) 05:23:52.07ID:RuVEeezT0
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:23:53.05ID:1nILjQat0373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:23:57.62ID:TWJh5xqX0 ドコモのキャリアメール信者は
https://transparencyreport.google.com/safer-email/overview
ここにdocomo.ne.jp入れて検索してみろ
ドコモのメールのセキュリティが3大キャリアの中でも最低だと分かるから
https://transparencyreport.google.com/safer-email/overview
ここにdocomo.ne.jp入れて検索してみろ
ドコモのメールのセキュリティが3大キャリアの中でも最低だと分かるから
2020/12/04(金) 05:24:01.88ID:jqqWAQrs0
>>324
アホモで良いじゃん
アホモで良いじゃん
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:24:06.97ID:R5nxKak30 >>360
昼間のOCNさん知らないんか?
昼間のOCNさん知らないんか?
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:24:15.63ID:ARF+DTm80 >>361
SMS、+メッセージではだめなんかな
SMS、+メッセージではだめなんかな
2020/12/04(金) 05:24:36.77ID:fkpQD6Mx0
2020/12/04(金) 05:24:45.77ID:YA8VlK1e0
追加simがないならイマイチだろ
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:24:57.66ID:uC/Xhvzr0380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:25:10.63ID:ejeq0bC/0 >>372
耄碌爺かよ
耄碌爺かよ
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:25:18.97ID:5QxRKp0x0 アホモ ウホォ
2020/12/04(金) 05:25:20.14ID:yVpc70W/0
>>334
仕事使いで欲しいわ
仕事使いで欲しいわ
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:25:31.94ID:1nILjQat0384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:25:34.83ID:uC/Xhvzr0 >>376
書いてないな、使ってないから知らんけど
書いてないな、使ってないから知らんけど
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:25:36.07ID:ejeq0bC/0 >>379
はい個人情報流出
はい個人情報流出
2020/12/04(金) 05:25:37.05ID:paPnqZWR0
楽天解約して乗り換えます。楽天回線は使えない機種多すぎ。ローミング回線auだけとか改悪してんじゃねーよ糞が。
2020/12/04(金) 05:25:57.29ID:Rco1KU+J0
地方都市なので昼間も速度はさほど遅くないんですわ
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:25:57.54ID:tlTfXA3U0 そもそも、老人がメール変更する理由が1つもない
2020/12/04(金) 05:26:01.70ID:wqDAymgP
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:26:04.52ID:/otd214h0 キャリアの通話のみ契約と格安SIMの2台持ちで月3000円くらいの運用かな
データはマックス3ギガなんで、お得感が無くもない
データはマックス3ギガなんで、お得感が無くもない
2020/12/04(金) 05:26:11.99ID:RuVEeezT0
20G使い果たしても1Mbps出るなら360p動画余裕
実質無制限
実質無制限
2020/12/04(金) 05:26:28.41ID:CXjT0zPj0
>>335
楽天のデータ無制限は会社がエリア内になったので意外と使える
楽天のデータ無制限は会社がエリア内になったので意外と使える
2020/12/04(金) 05:26:32.27ID:RuVEeezT0
>>383
昼使えるMVNOってどこ?
昼使えるMVNOってどこ?
2020/12/04(金) 05:26:34.70ID:wqDAymgP
2020/12/04(金) 05:26:43.74ID:KFOZun4l0
2020/12/04(金) 05:26:47.49ID:e13xQxsy0
キャリアメールは月5千円くらいでよくね
必須な人は払うだろ
必須な人は払うだろ
2020/12/04(金) 05:27:18.75ID:O4gmV9nG0
10GBでいいからあと1,000円下げて欲しかったな
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:27:24.52ID:iTDDvSXW0399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:27:28.51ID:tQlzaodv0 これは素直にヤバい
他社がすべて体系を入れ替えるレベル
mvnoも含めて
楽天とか火の車だろうね
他社がすべて体系を入れ替えるレベル
mvnoも含めて
楽天とか火の車だろうね
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:27:30.26ID:1nILjQat0 >>393
ワイはビッグローブだよ
ワイはビッグローブだよ
2020/12/04(金) 05:27:43.93ID:wqDAymgP
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:27:59.15ID:R5nxKak302020/12/04(金) 05:28:16.18ID:lHHVb75/O
>>293
ありそう
ありそう
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:28:18.40ID:yBIrprh10 >>388
サポート必要、メール必要なんていうジジババは高いプラン使ってくれ。っていうこと
サポート必要、メール必要なんていうジジババは高いプラン使ってくれ。っていうこと
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:28:21.66ID:nBl3DSZe0 >>379
使用料2000円、手続き補助5000円とかになりそうw
使用料2000円、手続き補助5000円とかになりそうw
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:28:28.44ID:YSBF7RKN0 今回のプランで長期契約者数を減らして、満を持して長期契約者優遇を改正。
契約継続の動機づけをして、増えた契約者をガッチリ囲い込みするんだろうなぁ。
そうでなければ、わざわざ契約年数リセットなんて項目入れないwww
契約継続の動機づけをして、増えた契約者をガッチリ囲い込みするんだろうなぁ。
そうでなければ、わざわざ契約年数リセットなんて項目入れないwww
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:28:31.59ID:9APsJPWW0 楽天銀行はgmailで通る
2020/12/04(金) 05:28:38.84ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 05:28:39.13ID:GexvRkKO0
AppleWatchは別料金じゃないとやっていけないはず
安倍晋三の罪を有耶無耶にするの菅政権の目的
安倍晋三の罪を有耶無耶にするの菅政権の目的
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:28:41.25ID:1nILjQat0 >>399
ドコモの施策を受けて他社のプランが楽しみだね
ドコモの施策を受けて他社のプランが楽しみだね
2020/12/04(金) 05:29:08.00ID:Yvn3qIq80
ドコモ5Gで月2,785円(税込)の俺も安くなる?
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:29:57.62ID:yBIrprh102020/12/04(金) 05:29:59.36ID:KFOZun4l0
>>411
そのままで数百円安くなるみたいよ
そのままで数百円安くなるみたいよ
2020/12/04(金) 05:30:12.74ID:wqDAymgP
>>410
???「とりあえず静観」「国に携帯料金を決める権利はない」
???「とりあえず静観」「国に携帯料金を決める権利はない」
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:30:17.91ID:xF3JQ7PX0 クソー3分でわからないや。
2020/12/04(金) 05:30:25.66ID:GzyAycip0
3大銀行のネットバンク
ゆうちょダイレクト
新生銀行
ソニーバンク の各ネットバンク契約してるけど普通にフリーメールで契約できるからフリメでまったく問題ない。
ゆうちょダイレクト
新生銀行
ソニーバンク の各ネットバンク契約してるけど普通にフリーメールで契約できるからフリメでまったく問題ない。
2020/12/04(金) 05:30:37.63ID:RuVEeezT0
2020年も終わりになろうというときにみんなが欲しかったプランが誕生してしまったのか
正直ケチをつけるところがない
まあ20Gもいらんので10G\1980ならベストだが客単価がそこまで下がると経営無理なんだろう
正直ケチをつけるところがない
まあ20Gもいらんので10G\1980ならベストだが客単価がそこまで下がると経営無理なんだろう
2020/12/04(金) 05:30:39.52ID:d7cpfnC10
なげーよ
2020/12/04(金) 05:30:42.27ID:FzcFsSa40
>>14
定食屋で食いもん原価で出せ言う輩やな
定食屋で食いもん原価で出せ言う輩やな
2020/12/04(金) 05:30:43.28ID:fkpQD6Mx0
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:30:44.33ID:/cfaekn50 これ旧楽天モバイルの料金そのままで
内容パワーアップバージョンだわ
回線ドコモで昼低速にならなければ
乗り換えるわ
内容パワーアップバージョンだわ
回線ドコモで昼低速にならなければ
乗り換えるわ
2020/12/04(金) 05:30:51.77ID:0RDMkn5s0
2020/12/04(金) 05:31:00.17ID:TBtDLQDO0
>>396
持ってて当たり前みたいにされたら元の木阿弥だな
持ってて当たり前みたいにされたら元の木阿弥だな
2020/12/04(金) 05:31:18.09ID:nsQD2UdJ0
様子見て乗り換えだな
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:32:01.01ID:1nILjQat02020/12/04(金) 05:32:02.50ID:wqDAymgP
2020/12/04(金) 05:32:14.12ID:RuVEeezT0
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:32:17.50ID:tQlzaodv0 >>406
ただの長期契約負債の棚卸だろ?
国が縛りを認めなくなったから
格安プランで一気に落としたい
まあなぜそれならショップで受付しない
のかとはなるがね
簿外負債の償却なんだから当初はショップでやって
あとからショップを閉店したらいいのに
まあショップ閉店に慣れさせるための
ファーストアクションとも取れなくはないが
ただの長期契約負債の棚卸だろ?
国が縛りを認めなくなったから
格安プランで一気に落としたい
まあなぜそれならショップで受付しない
のかとはなるがね
簿外負債の償却なんだから当初はショップでやって
あとからショップを閉店したらいいのに
まあショップ閉店に慣れさせるための
ファーストアクションとも取れなくはないが
2020/12/04(金) 05:32:20.82ID:5U4oDPV60
ショップにジジババ来てアハモにしたいと言われたら
パンフレット渡して「これ読んで後は全部自分でやってね^^」
の塩対応でええやろw
パンフレット渡して「これ読んで後は全部自分でやってね^^」
の塩対応でええやろw
2020/12/04(金) 05:32:31.64ID:iN2HyKcF0
これではまだ楽天から乗り換える気にはならないが、他社も競ってもっといい案
提示してくれば考えることになるかもしれない
一番いいのはさらに楽天が安いプラン提示することだが、そうすると事業潰れちゃうかも
提示してくれば考えることになるかもしれない
一番いいのはさらに楽天が安いプラン提示することだが、そうすると事業潰れちゃうかも
2020/12/04(金) 05:32:35.66ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 05:32:57.21ID:wqDAymgP
>>429
ジジババにはショップにネット予約という壁が
ジジババにはショップにネット予約という壁が
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:33:00.50ID:Xoienmdt02020/12/04(金) 05:33:01.82ID:BoVhAUdV0
ゆうちょ銀行では、セキュリティ向上のため、ワンタイムパスワード送付用および取扱確認メールに、携帯電話・スマートフォンのメールアドレス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@au.com、@softbank.ne.jpなど)を1つ以上登録いただくことを推奨しています。
何かあった時の扱いが気になる
何かあった時の扱いが気になる
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:33:08.69ID:yBIrprh10436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:33:10.27ID:V7lys/jt0 動画スマホで見ないので5GBもあれば足りるが
同じ2980ならどう見ても楽天よりこっち選ぶわw
同じ2980ならどう見ても楽天よりこっち選ぶわw
2020/12/04(金) 05:33:24.68ID:RuVEeezT0
久々にドコモに戻るか
6年ぶりだわ
6年ぶりだわ
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:33:27.81ID:uC/Xhvzr0 >>416
ゆうちょダイレクトはキャリアメールしかダメな時があった
正確にいうとフリーメールでも登録はできるけどワンタイムパスワードはキャリアメールにしか送らない、という制限
上に書いた楽天銀行のも本当ならその類の制限なんじゃないかね、使ってないけど
ゆうちょダイレクトはキャリアメールしかダメな時があった
正確にいうとフリーメールでも登録はできるけどワンタイムパスワードはキャリアメールにしか送らない、という制限
上に書いた楽天銀行のも本当ならその類の制限なんじゃないかね、使ってないけど
2020/12/04(金) 05:33:59.38ID:wqDAymgP
>>434
など、って書いてあるやん
など、って書いてあるやん
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:34:15.72ID:R5nxKak30 >>414
これは土下座案件
これは土下座案件
2020/12/04(金) 05:34:19.68ID:kItccSwn0
>>368
今回のプランが面白いのは、サブブランドという概念を相対化した点だよ、社長が言うように。
回線品質はメインと同程度という意味ではメインと同じだけど
契約年数リセット(というか契約年数という概念がないかもしれない)という意味では明らかにドコモメインと一線を引かれている。
キャリアメールない、店舗サービスがないという意味ではサブブランド以下で、MVNO並。
だけど、ドコモ内の契約移行に手数料がかからないという意味では、メインブランドの中の一プラン扱い。
出てきたプランを見てみると、既製の枠組みのどれにも当たらない。
メイン/サブ/MVNOという枠組みではなくて、今回のプランをよく見て自分にフィットするかどうか、考えなきゃいけない、
という点で上級者向けのプランだね、サポートが薄いということも含めて。
今回のプランが面白いのは、サブブランドという概念を相対化した点だよ、社長が言うように。
回線品質はメインと同程度という意味ではメインと同じだけど
契約年数リセット(というか契約年数という概念がないかもしれない)という意味では明らかにドコモメインと一線を引かれている。
キャリアメールない、店舗サービスがないという意味ではサブブランド以下で、MVNO並。
だけど、ドコモ内の契約移行に手数料がかからないという意味では、メインブランドの中の一プラン扱い。
出てきたプランを見てみると、既製の枠組みのどれにも当たらない。
メイン/サブ/MVNOという枠組みではなくて、今回のプランをよく見て自分にフィットするかどうか、考えなきゃいけない、
という点で上級者向けのプランだね、サポートが薄いということも含めて。
2020/12/04(金) 05:34:22.52ID:KFOZun4l0
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:34:29.52ID:yBIrprh10 >>434
【など】
【など】
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:34:40.22ID:vsnEDf700 >>326
キャリアメールなんて20年ぐらい使ってないけどプロバイダメールで楽天銀行行けたぞ
キャリアメールなんて20年ぐらい使ってないけどプロバイダメールで楽天銀行行けたぞ
2020/12/04(金) 05:34:43.41ID:RuVEeezT0
クソ政策ばかり推し進める菅の数少ないスマッシュヒットだなこれは
MVNOは潰れるだろうが効率化と言えなくもない
MVNOは潰れるだろうが効率化と言えなくもない
2020/12/04(金) 05:34:44.42ID:LENdiNCT0
ガースーのおかげ、できるんなら最初からやれドコモ
2020/12/04(金) 05:34:48.90ID:Fdc/wuVD0
57歳の俺は契約しても怒られないの?(´・ω・`)
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:34:58.26ID:1nILjQat0 ビッグローブの現ユーザーが昼でも使えてる、それほど困ってないって言ってるのに突っかかってくる
変な人たちw
変な人たちw
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:35:09.90ID:ejeq0bC/0 >>406
5月以降にこのプランに変えれば特に何も変わらんぞ
元々これ別ブランドでやる予定だったのに
直前に国から別ブランドはだめですまさかドコモはやらねーよな?
と言われて急遽変更になったから3月に間に合わないだけだぞ
5月以降にこのプランに変えれば特に何も変わらんぞ
元々これ別ブランドでやる予定だったのに
直前に国から別ブランドはだめですまさかドコモはやらねーよな?
と言われて急遽変更になったから3月に間に合わないだけだぞ
2020/12/04(金) 05:35:18.96ID:m6LICZr80
明らかに安かろう悪かろうサービス競争の始まり
若者対向けといいながら、安いんだから不具合多少目をつぶれのメッセージが隠れてるだけ
サポート充実したプラン、体制を選びますか?それとも理不尽な自己責任さえあるサポート不十分な安かろう悪かろうの
プラン選びますか?
なわけだろ
楽天よりサービスプランがイマイチなのは、通信エリアの広さでカバーと考えただけに決まってる
安かろ悪かろサービス競争は無用なトラブルを増やし、自滅するだけと気付かない落天とアホモ
若者対向けといいながら、安いんだから不具合多少目をつぶれのメッセージが隠れてるだけ
サポート充実したプラン、体制を選びますか?それとも理不尽な自己責任さえあるサポート不十分な安かろう悪かろうの
プラン選びますか?
なわけだろ
楽天よりサービスプランがイマイチなのは、通信エリアの広さでカバーと考えただけに決まってる
安かろ悪かろサービス競争は無用なトラブルを増やし、自滅するだけと気付かない落天とアホモ
2020/12/04(金) 05:35:22.49ID:Q3Rqtcu60
素晴らしい。
auは文系バカのインセンティブで自殺だなwww
auは文系バカのインセンティブで自殺だなwww
2020/12/04(金) 05:35:52.62ID:CXjT0zPj0
>>430
楽天ユーザーからすれば値下げの掩護射撃
楽天ユーザーからすれば値下げの掩護射撃
2020/12/04(金) 05:36:01.29ID:GexvRkKO0
>>441
アップルウォッチ使ってない人の意見
アップルウォッチ使ってない人の意見
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:36:28.46ID:yBIrprh10 >>442
キャリアメール必須の高級ホテルwwww 中国人の金持ち客を自ら捨てに行くスタイルだな
キャリアメール必須の高級ホテルwwww 中国人の金持ち客を自ら捨てに行くスタイルだな
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:36:31.80ID:BcXrZ3OQ0 ソフトバンクiPhoneにして料金とか気にせずやってきたけどここまで安くなるならさすがに乗り換えるわ
457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:36:44.70ID:S8eGhV7x0 なんかよくわからない安心パックというのに月500円も取られてる
やめたいけどこれをやめると何かの割引も無くなって…と説明読んでても意味わからん
やめたいけどこれをやめると何かの割引も無くなって…と説明読んでても意味わからん
2020/12/04(金) 05:36:49.97ID:BoVhAUdV0
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:36:50.68ID:3NNhjzUZ02020/12/04(金) 05:36:52.41ID:iN2HyKcF0
このまま動かないでいたらドコモにPS5並の勢いで人が殺到するはずだから
そのあとに他社が新プラン出しても遅いんだよね
年明けには各社一斉に追随するでしょ
そのあとに他社が新プラン出しても遅いんだよね
年明けには各社一斉に追随するでしょ
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:36:58.66ID:ejeq0bC/0 >>368
そうだよ国からメインでやれって言われたから
そうだよ国からメインでやれって言われたから
2020/12/04(金) 05:37:08.53ID:TWJh5xqX0
>>434
ゆうちょ銀行gmailで登録してるけど全く問題ないよ
ゆうちょ銀行gmailで登録してるけど全く問題ないよ
2020/12/04(金) 05:37:10.75ID:UMRemzhs0
こまかくみていくと微妙だなこれ
464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:37:30.84ID:1nILjQat0 MVNOも安くなったら迷うな
これ以上安くなったらつぶれるかもだが
これ以上安くなったらつぶれるかもだが
2020/12/04(金) 05:37:30.79ID:wqDAymgP
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:37:34.14ID:PdxHPOhm0 >>1
>キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
これってどうなんだろ
昔の友人とか社会での付き合いなどはいまだ連絡の手段は昔から変えていない@docomo.ne.jp
で行っているのでこれが使えなくなると地味に痛いな
みんなこのキャリアメールが使えなくなる悪影響とかあんまりないん?
おれは
・年配者や昔の疎遠になった友人、会社へのやり取りなどの登録はいまだ(@docomo.ne.jp)メール
・ガスや電気代、ドコモ残りデータ量の告知などはすべて(@docomo.ne.jp)
この2つをどうするか・・・
>キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
これってどうなんだろ
昔の友人とか社会での付き合いなどはいまだ連絡の手段は昔から変えていない@docomo.ne.jp
で行っているのでこれが使えなくなると地味に痛いな
みんなこのキャリアメールが使えなくなる悪影響とかあんまりないん?
おれは
・年配者や昔の疎遠になった友人、会社へのやり取りなどの登録はいまだ(@docomo.ne.jp)メール
・ガスや電気代、ドコモ残りデータ量の告知などはすべて(@docomo.ne.jp)
この2つをどうするか・・・
2020/12/04(金) 05:37:41.88ID:cx/4f4rY0
乞食がここに殺到するから担当者は大変だ
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:37:59.92ID:yBIrprh10 >>458
【など】だから何でも登録できるやつやで
【など】だから何でも登録できるやつやで
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:38:00.06ID:SfLn2nzh0 すごいんだろうけど名称はなんとかならなかったのか
アホっぽい響きがする
アホっぽい響きがする
2020/12/04(金) 05:38:02.89ID:9WQssGnU0
やっとガラケーから乗り換えようかな。 って気に少しなった。
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:38:07.80ID:cj9UhhSw0 ジジババの強い要請で最終的にはショップ対応するだろうな
来年は老害に期待するわ
来年は老害に期待するわ
2020/12/04(金) 05:38:08.77ID:wqDAymgP
>>458
どなんやろ?iCloudのは駄目?
どなんやろ?iCloudのは駄目?
2020/12/04(金) 05:38:16.06ID:kItccSwn0
>>434
これ、「キャリアメール」が必要なんじゃなくて、ワンタイムパスをすぐ見れるようなアドレスが必要、ということだろう。
つまりスマホから(pcからではなく)すぐ確認できるようなメアドが。
だったらgmailでも問題ないよ。
gmailを弾くというシステムになっているわけじゃないわけだし。
これ、「キャリアメール」が必要なんじゃなくて、ワンタイムパスをすぐ見れるようなアドレスが必要、ということだろう。
つまりスマホから(pcからではなく)すぐ確認できるようなメアドが。
だったらgmailでも問題ないよ。
gmailを弾くというシステムになっているわけじゃないわけだし。
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:38:16.23ID:rn/FZuT40 10Gで1980とかも作ってしまえば、恐らく大半のスマホユーザー根こそぎ奪えるだろうな
auは頑固社長が変える気無さそうだし、ドコモ口座の悪いイメージ払拭するならここしかないぞ
auは頑固社長が変える気無さそうだし、ドコモ口座の悪いイメージ払拭するならここしかないぞ
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:38:22.62ID:tQlzaodv0 実際学生の一人暮らしなら
頑張ればそれだけでいける
位の水準にもってきたからなあ
買収されただけはあるな、しかし
頑張ればそれだけでいける
位の水準にもってきたからなあ
買収されただけはあるな、しかし
2020/12/04(金) 05:38:43.94ID:MsIZpMJP0
アハモはアマゾンでの支払い出来るんかな?
2020/12/04(金) 05:38:46.07ID:PGG6liDY0
元記事しか読んでないけどデメリットゼロじゃん
2020/12/04(金) 05:38:56.50ID:6mNaLIHa0
>>379
タブレットでいい
タブレットでいい
479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:39:08.33ID:ejeq0bC/0 >>466
電話番号のSMSで送ればええやろ
電話番号のSMSで送ればええやろ
2020/12/04(金) 05:39:18.19ID:UMRemzhs0
まあ楽天モバイルよりはいいんじゃないの
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:39:18.32ID:fI7UAT8a02020/12/04(金) 05:39:20.54ID:UG9HD/YX0
これってdocomoだけど
実質docom直系のmvnoなんでしょ?
実質docom直系のmvnoなんでしょ?
2020/12/04(金) 05:39:23.54ID:ckJQqH290
2020/12/04(金) 05:39:23.88ID:q19vrARw0
ドコモ口座事件なんてみんな吹っ飛んじまったな
その件もあっての巻き返しなのかな
その件もあっての巻き返しなのかな
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:39:31.37ID:S8eGhV7x02020/12/04(金) 05:39:33.32ID:aUAMn49T0
ギガホで30GB、更に30GB増量キャンペーンで60GB6980円とかそんなんじゃなくて、
ギガライトで7GBまでみたいな老人みたいな使い方じゃなくて、
30GB3980円のプランを普通にドコモで出してくれりゃいいって話
んで光とセットになると1回線500円割引、2回線以降1回線あたり1000円割引だと最強
ギガライトで7GBまでみたいな老人みたいな使い方じゃなくて、
30GB3980円のプランを普通にドコモで出してくれりゃいいって話
んで光とセットになると1回線500円割引、2回線以降1回線あたり1000円割引だと最強
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:02.30ID:nBl3DSZe02020/12/04(金) 05:40:04.35ID:wqDAymgP
>>475
買収されなきゃ今頃株価どうなってたことやら
買収されなきゃ今頃株価どうなってたことやら
489ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:07.10ID:yBIrprh10 >>466
会社のやりとりが個人の携帯メール?どんな会社だよ、、、
会社のやりとりが個人の携帯メール?どんな会社だよ、、、
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:10.31ID:tlTfXA3U0 要するに、金持ち、上級国民は
みんなキャリアメール
下人は、残飯
みんなキャリアメール
下人は、残飯
491ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:10.64ID:1nILjQat0 >>477
ドコモ内での移動に少しデメリットがある程度だね
ドコモ内での移動に少しデメリットがある程度だね
2020/12/04(金) 05:40:11.14ID:vwcFDURC0
格安どーすんのこれ
流石に乗り換え検討するぞ
流石に乗り換え検討するぞ
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:28.68ID:3NNhjzUZ0 キャリアメールは
個人事業主など商売してる人は
信用問題でフリーメールなんて使うわけには
いかないから使うだろうけど
普通の人でキャリアメールに拘るってなんだろう?
個人事業主など商売してる人は
信用問題でフリーメールなんて使うわけには
いかないから使うだろうけど
普通の人でキャリアメールに拘るってなんだろう?
2020/12/04(金) 05:40:30.11ID:VDTC8Mb10
2020/12/04(金) 05:40:39.15ID:Q3Rqtcu60
人口が激減している国で、出生数の2倍以上の新規契約純増に件数に建設的な意味があるわけないからなw
携帯キャリアはこの10年、机上の空論にインセンティブでジャバジャバボーナス払ってた。ドコモは生き残って、あとは潰れるなこれwww
携帯キャリアはこの10年、机上の空論にインセンティブでジャバジャバボーナス払ってた。ドコモは生き残って、あとは潰れるなこれwww
2020/12/04(金) 05:40:42.00ID:s/fOIMA70
やっぱmineoが1番
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:44.77ID:PdxHPOhm0 >>466
たしかに!そうですな!
たしかに!そうですな!
2020/12/04(金) 05:40:54.35ID:wqDAymgP
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:40:57.42ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 05:41:02.63ID:TWJh5xqX0
>>420
もっと回りくどい説明かと思ったらあまりに直球な答えw
自分はiijmioで昼間の速度低下を感じることもないけど、大阪だし中心部から離れてるからかな
東京では遅くなるという評価が定着してるみたいだし
もっと回りくどい説明かと思ったらあまりに直球な答えw
自分はiijmioで昼間の速度低下を感じることもないけど、大阪だし中心部から離れてるからかな
東京では遅くなるという評価が定着してるみたいだし
501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:41:13.30ID:tlTfXA3U0 そもそも、毎月野外で20GBも使わない
502ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:41:15.57ID:PdxHPOhm02020/12/04(金) 05:41:15.67ID:vWk9S6+B0
初回は確実に移行不備で荒れるから待ったほうがいいよ
絶対危険だから
絶対危険だから
2020/12/04(金) 05:41:19.77ID:iN2HyKcF0
何かの時に一応電話を受けられる機能を備えて、仕事や外出中にちょこちょことネット繋がれば
必要十分であとは安ければ安いほどいいというユーザーが大半でしょ
理想は10G1980円
必要十分であとは安ければ安いほどいいというユーザーが大半でしょ
理想は10G1980円
2020/12/04(金) 05:41:30.44ID:wqDAymgP
>>497
自演になっとるで
自演になっとるで
2020/12/04(金) 05:41:43.84ID:8W9RcL4E0
サービス開始したら速攻乗り換えるわ。
Wimaxと格安simの組み合わせで運用してたけど、それよりも遥かに安い。
Wimaxゴミ過ぎる。
Wimaxと格安simの組み合わせで運用してたけど、それよりも遥かに安い。
Wimaxゴミ過ぎる。
2020/12/04(金) 05:41:59.15ID:GexvRkKO0
アップルウォッチ対応で500円増、キャリアメールで500円増、ショップでの故障対応で500円増、で1,500円増しになる予感
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:41:59.96ID:DhzBf6ju0 カケホーダイいらんから800円安くしろ
509ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:42:02.68ID:tQlzaodv02020/12/04(金) 05:42:05.20ID:d7zjnwcG0
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:42:10.33ID:R5nxKak302020/12/04(金) 05:42:12.28ID:kiZfrBwP0
今はもうキャリアメールによっぽどの拘りがないなら
早めに移行した方が後々楽だと思うけどな
早めに移行した方が後々楽だと思うけどな
2020/12/04(金) 05:42:12.75ID:wqDAymgP
>>502
ワロタw
ワロタw
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:42:16.78ID:S8eGhV7x0 >>501
外では公衆Wi-Fiとオフラインに徹してるから2ギガしか使わん
外では公衆Wi-Fiとオフラインに徹してるから2ギガしか使わん
2020/12/04(金) 05:42:19.58ID:kItccSwn0
>>503
ただ、5月までに契約した方が転入手数料ともらえるdポイントでほぼ相殺なんだよなあw
ただ、5月までに契約した方が転入手数料ともらえるdポイントでほぼ相殺なんだよなあw
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:42:45.49ID:yBIrprh10 >>493
商売してて携帯電話のメール?? 信用全くできんやつやん
商売してて携帯電話のメール?? 信用全くできんやつやん
2020/12/04(金) 05:42:47.41ID:vwcFDURC0
キャリアメール使ってるような化石なんて無視して問題ない サ終するものに執着するクレーマー扱い
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:43:15.03ID:QFx/Oqqy0 俺はギガライトで毎月980円
全然変える必要なし
全然変える必要なし
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:43:15.13ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 05:43:31.48ID:6QRe/xx20
2020/12/04(金) 05:43:34.85ID:wqDAymgP
>>501
ダウンロードだるいんでサブスクで使ってしまう…
ダウンロードだるいんでサブスクで使ってしまう…
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:43:36.63ID:Xoienmdt0 >>466
PCメール(Gmail含む)は受信拒否してる人がまれにいるから、そのときはSMSかLINE等で代替しないといけない
PCメール(Gmail含む)は受信拒否してる人がまれにいるから、そのときはSMSかLINE等で代替しないといけない
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:43:45.63ID:yBIrprh10 >>510
で、gmail.comは弾かれるの??笑
で、gmail.comは弾かれるの??笑
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:44:00.29ID:Vqe03iOf0 ナマケモノがついに!
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:44:13.95ID:aFOfxoZJ0 GGG48が電源公社をMr.孫に売って会社始めたのだから
本来ならMTT−S&Bだったんだよね
それを売られてなどないと駄々こねて今のウルトラ高額3社談合状態招いた
アホモとか小手先ヤルのでなくてドコデモ自体を無くさないと
根本問題は解決しない
本来ならMTT−S&Bだったんだよね
それを売られてなどないと駄々こねて今のウルトラ高額3社談合状態招いた
アホモとか小手先ヤルのでなくてドコデモ自体を無くさないと
根本問題は解決しない
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:44:35.74ID:maM2Hj0y0 ガースーの功績だ
政治の影響力が大きい
民間主導とか、市場の見えざる手とか、嘘だ
政治の影響力が大きい
民間主導とか、市場の見えざる手とか、嘘だ
2020/12/04(金) 05:44:40.27ID:G41PpP2k0
普通長期契約者に対して優遇するよな
そういうケヤしないところがセコイんだけど
そういうケヤしないところがセコイんだけど
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:44:42.31ID:PdxHPOhm0 でもこんなに安くできるんなら
今まで毎月7〜8Gぐらい使って月10000円以上払ってきた俺がバカみたいだわ
まだ10000円が8500円ぐらいになるなら企業努力だな、と思えるけど
これが3000円程度に急に安くなると「今までどれだけ暴利とってたんだよ!」と突っ込んでしまう
まあうれしいけどな
今まで毎月7〜8Gぐらい使って月10000円以上払ってきた俺がバカみたいだわ
まだ10000円が8500円ぐらいになるなら企業努力だな、と思えるけど
これが3000円程度に急に安くなると「今までどれだけ暴利とってたんだよ!」と突っ込んでしまう
まあうれしいけどな
2020/12/04(金) 05:44:49.51ID:wqDAymgP
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:44:57.31ID:nBl3DSZe0 >>507
シンプルがコンセプトだからそんな事しないだろ
シンプルがコンセプトだからそんな事しないだろ
2020/12/04(金) 05:45:02.85ID:vBuGso9d0
通話料結構高くね?
30秒20円だと30分しただけで800円か
2週間に一回くらい30分から1時間の長電話するくらいの俺からしたらまだ安そうだけど電話マメにかける人だと高そう
あと他社から他社に携帯契約変えた時に手数料で2万くらいとられるのってまだあるんよな?
あれがあるせいでなかなか気軽に変えられんw
30秒20円だと30分しただけで800円か
2週間に一回くらい30分から1時間の長電話するくらいの俺からしたらまだ安そうだけど電話マメにかける人だと高そう
あと他社から他社に携帯契約変えた時に手数料で2万くらいとられるのってまだあるんよな?
あれがあるせいでなかなか気軽に変えられんw
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:04.61ID:S1cdYQCd0 >>294
いや、データ通信は定額制を廃止にして従量制に戻すべきだ
もうすぐ3G停波で4Gに乗り換えねばならないのに料金プランをみて仰天する
なんでゲームバカや動画バカのケツ持ちしなければならないのか?総務省はここにテコ入れしろよ
使えば使った分支払わせろ!
いや、データ通信は定額制を廃止にして従量制に戻すべきだ
もうすぐ3G停波で4Gに乗り換えねばならないのに料金プランをみて仰天する
なんでゲームバカや動画バカのケツ持ちしなければならないのか?総務省はここにテコ入れしろよ
使えば使った分支払わせろ!
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:07.56ID:a7qvFMcP0 今時、キャリアメール使ってる奴なんてアスペ、発達障害のガイジだろ
534ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:12.11ID:3NNhjzUZ02020/12/04(金) 05:45:16.93ID:fcxn66Ms0
ギガホとの差は家族数や光引くかとかで2000円も行かないだろ?別料金でもキャリアメールどうしても欲しい言う人はギガホギガライトでいいのでは
2020/12/04(金) 05:45:19.42ID:vwcFDURC0
キャリアメールに拘ってるのは老害だけだから時間の問題 放置で良い
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:24.18ID:1nILjQat0 通話5分無料は大きいわ
2020/12/04(金) 05:45:29.76ID:vBuGso9d0
600円だったわ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:33.01ID:S8eGhV7x0540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:34.44ID:R5nxKak302020/12/04(金) 05:45:40.97ID:wqDAymgP
>>526
元国営電電公社様やぞ
元国営電電公社様やぞ
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:48.07ID:DhzBf6ju0 楽天の無制限もTUEEEんだよな
エリア狭いけどエリア内だったら神
エリア狭いけどエリア内だったら神
2020/12/04(金) 05:45:50.16ID:3zuLzXyl0
2020/12/04(金) 05:45:52.07ID:9Qj8yQsw0
てかキャリアメールはそのまま使えるようにするって最初言ってたじゃん
ウソついてたことにならないか?
ウソついてたことにならないか?
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:53.13ID:tlTfXA3U0 そもそもGメール自体が情報盗んでる事件あったし
俺は全く使う気がないな
俺は全く使う気がないな
546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:45:54.57ID:a7qvFMcP0 今時キャリアメール使ってる奴は、発達障害のガイジで間違いねーわ。
2020/12/04(金) 05:45:58.98ID:kItccSwn0
2020/12/04(金) 05:46:19.32ID:wqDAymgP
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:46:32.48ID:GsafEXGo0 >>3
auと禿が対抗するならこれだろうな
auと禿が対抗するならこれだろうな
2020/12/04(金) 05:46:34.88ID:bOf4JKM00
コレは乗り換えるわ
2020/12/04(金) 05:46:38.37ID:oGyXA7J50
>>544
そんなの初めて聞いたわ
そんなの初めて聞いたわ
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:46:46.71ID:a7qvFMcP0553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:46:47.91ID:tlTfXA3U0 この人は、docomoメール
信頼できる人だわ
信頼できる人だわ
554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:46:55.30ID:xJT+t6Oi0 ギガホは4980円かな。
でさらに3980円に下げるかな。
でさらに3980円に下げるかな。
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:47:08.33ID:maM2Hj0y0 政治が働きかけたら、料金が半額になった
そんなことありえるか
日本の市場は不健全で、競争原理が働いてない
そんなことありえるか
日本の市場は不健全で、競争原理が働いてない
2020/12/04(金) 05:47:11.07ID:CXjT0zPj0
2020/12/04(金) 05:47:23.56ID:9Qj8yQsw0
ドコモ口座の件もまだ対策盤石でないのにあまりにも不誠実な対応だと思うわ
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:47:35.52ID:a7qvFMcP02020/12/04(金) 05:47:42.06ID:fJBhfJle0
ここで文句言ってる奴って窓口とかでも迷惑な輩だからネットだけの受付にしたんだよ
560ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:47:45.15ID:tlTfXA3U0 メールって、1つの名刺みたいなもんだから
民度もバレるんだよね
へんなアドレスいるじゃんw
民度もバレるんだよね
へんなアドレスいるじゃんw
561ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:47:52.50ID:nBl3DSZe0562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:47:53.93ID:ejeq0bC/0 >>544
そんなこと誰も言ってないけどアホなの?
そんなこと誰も言ってないけどアホなの?
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:48:05.85ID:r0lumQJf0 >>531
LINEでよくね?
LINEでよくね?
2020/12/04(金) 05:48:20.31ID:vwcFDURC0
>>556
数字に愛着とか言うなら余計な金黙って払えよぼけ
数字に愛着とか言うなら余計な金黙って払えよぼけ
2020/12/04(金) 05:48:30.94ID:VDTC8Mb10
566ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:48:31.35ID:y5XitUIF0 >>1
いくつもドコモ宣伝スレ立てまくってんじゃねえよカスが
ドコモ本体Xperiaユーザーだが
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市
流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!!
メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
いくつもドコモ宣伝スレ立てまくってんじゃねえよカスが
ドコモ本体Xperiaユーザーだが
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市
流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!!
メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!
docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!
24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない
ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される
docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる
docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!
2020/12/04(金) 05:48:34.04ID:6QRe/xx20
2020/12/04(金) 05:48:36.61ID:m6LICZr80
>>480
ねえな
安かろう、悪かろうサービスの比較なだけ
安さなら楽天
楽天よりサービス見劣りするけどエリアの広さでカバー
楽天もエリア拡大中
共通点は、安いんだから多少の不具合目を潰れ、理不尽な自己責任化
安かろ悪かろうは比較は難しい
ねえな
安かろう、悪かろうサービスの比較なだけ
安さなら楽天
楽天よりサービス見劣りするけどエリアの広さでカバー
楽天もエリア拡大中
共通点は、安いんだから多少の不具合目を潰れ、理不尽な自己責任化
安かろ悪かろうは比較は難しい
2020/12/04(金) 05:48:50.59ID:7ASUQ9PS0
楽天の値段に合わせてきてるけど、実は、このドコモのプランは楽天への影響なし
auとソフトバンクも対抗で似たもの出すんで、そっちもなし
既存ドコモユーザーとmvnoに影響が出るってだけのお話
auとソフトバンクも対抗で似たもの出すんで、そっちもなし
既存ドコモユーザーとmvnoに影響が出るってだけのお話
2020/12/04(金) 05:48:50.84ID:0RDMkn5s0
>>560
unkomonogatari
unkomonogatari
571ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:48:54.07ID:3NNhjzUZ02020/12/04(金) 05:49:04.49ID:m48BNSYg0
ギガライトの方で
10GB
1980円
5秒以内の通話無料
やってきそうやな。
10GB
1980円
5秒以内の通話無料
やってきそうやな。
2020/12/04(金) 05:49:11.84ID:aUAMn49T0
>>501
通勤片道1時間、週に2回くらい営業車で片道1時間の客先に出向いてた時はよくyoutubeの雑談動画とか見まくってて、そん時は50GBくらいいってたけど、
転勤して会社まで徒歩10分とかになったら月20GBいかないくらいにおさまった
・動画を外で見るか見ないか
・自宅で動画を見る時にwi-fi環境があるかないか
上記2点はすごくプラン選びの際に影響が出ると思う
通勤片道1時間、週に2回くらい営業車で片道1時間の客先に出向いてた時はよくyoutubeの雑談動画とか見まくってて、そん時は50GBくらいいってたけど、
転勤して会社まで徒歩10分とかになったら月20GBいかないくらいにおさまった
・動画を外で見るか見ないか
・自宅で動画を見る時にwi-fi環境があるかないか
上記2点はすごくプラン選びの際に影響が出ると思う
2020/12/04(金) 05:49:19.28ID:GexvRkKO0
>>530
シンプルなコンセプトだからこそ
シンプルなコンセプトだからこそ
2020/12/04(金) 05:49:26.43ID:PoGKLJYV0
2020/12/04(金) 05:49:28.83ID:fkpQD6Mx0
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:49:33.09ID:nBl3DSZe0 >>531
プラス1000円でカケホ
プラス1000円でカケホ
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:49:34.84ID:a7qvFMcP0 >>553
さすが、docomoのメール! このヒトは個人事業主として信用できる!!wwww ねーよ
さすが、docomoのメール! このヒトは個人事業主として信用できる!!wwww ねーよ
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:49:45.62ID:tlTfXA3U0 nuro光もソニーと再編してほしい
国内メーカとしての信頼性がイマイチない
国内メーカとしての信頼性がイマイチない
2020/12/04(金) 05:49:47.80ID:wqDAymgP
>>560
Daiki_love_hitomi_forever@docomo.....
Daiki_love_hitomi_forever@docomo.....
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:49:48.64ID:ejeq0bC/0582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:50:02.51ID:YNb394HT0 パソコンネットも下げてよ、倍近くになるし
583ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:50:06.52ID:R5nxKak30 >>526
寡占市場はクソ化するからな
寡占市場はクソ化するからな
2020/12/04(金) 05:50:17.41ID:1ZkpNgWe0
ウィーフィあるから20Gも使わない
2980なら通話の方を充実させて欲しかった
∴明らかにこのプランは出来損ない
2980なら通話の方を充実させて欲しかった
∴明らかにこのプランは出来損ない
2020/12/04(金) 05:50:21.49ID:vwcFDURC0
>>558
そういう底辺はi-mode使えばいいよ
そういう底辺はi-mode使えばいいよ
2020/12/04(金) 05:50:39.59ID:D9FtmEqj0
20じゃ全然足りないなあ
587ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:50:44.51ID:VBVLoM1y0 いつからなのよ?
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:50:45.46ID:5/ifCznk0 2980円で20ギガで儲けが出るなら298円で2ギガで使わせてくれよ
2020/12/04(金) 05:50:56.75ID:INmcgxhU0
2020/12/04(金) 05:50:59.32ID:wqDAymgP
>>553
ジジババみ
ジジババみ
2020/12/04(金) 05:51:01.41ID:CXjT0zPj0
>>564
固定回線維持費100円だけどな
固定回線維持費100円だけどな
592ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:51:13.85ID:R5nxKak30 >>580
吐き気を催す恋愛脳
吐き気を催す恋愛脳
593ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:51:17.13ID:Nc43N8NJ0 >>510
創業以来の企業理念のdon't be evilを消した気持ち悪いGoogleなんて使いたくないからな
創業以来の企業理念のdon't be evilを消した気持ち悪いGoogleなんて使いたくないからな
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:51:25.05ID:IAEAHtlr0 Gmailとか@iCloud.comなんて、スマホ乗り換えても使えるしな。キャリアメールとか要らんわな。
2020/12/04(金) 05:51:29.75ID:hq1s07vL0
まあDocomoのこの対応は真っ当だと思うけどな
そもそもDocomoは政府が30%株を持ってるといっても民営だぞ
株主に不利益になる対応なんて普通できないよ
そもそもDocomoは政府が30%株を持ってるといっても民営だぞ
株主に不利益になる対応なんて普通できないよ
596ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:51:30.17ID:a7qvFMcP02020/12/04(金) 05:51:33.66ID:vBuGso9d0
しかしあんだけ国の要求に対して開き直ってた態度だったのに急に価格下げてきたのなんか気持ち悪いなこれ
契約で何かしらのカラクリあるんじゃないん?
相当な圧力あったのかしらんけど
契約で何かしらのカラクリあるんじゃないん?
相当な圧力あったのかしらんけど
2020/12/04(金) 05:51:41.08ID:/kwZ1j6M0
他社はこのプランが合わない客層向けのプラン出してほしいが多分追従するんだろうな…
2020/12/04(金) 05:51:51.13ID:wqDAymgP
>>592
別れたらメアド変えてたパターンのやーつねw
別れたらメアド変えてたパターンのやーつねw
2020/12/04(金) 05:51:52.73ID:bDrRXzlU0
auやめて乗り換えるべきかなこれ・・・
2020/12/04(金) 05:51:54.56ID:aUAMn49T0
2020/12/04(金) 05:51:55.35ID:KriAORgW0
契約年数リセットは痛いな
今後、長年契約してる人向けの割引できた時困る
今後、長年契約してる人向けの割引できた時困る
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:52:07.59ID:DhzBf6ju0 もうみんなドコモ口座のことを忘れている
日本人はブランドに弱すぎ
日本人はブランドに弱すぎ
2020/12/04(金) 05:52:24.27ID:XpS2B4PI0
>>461
そうじゃなきゃ詐欺に近いよね
キャリアメールは俺もたまに使うけど、キャリアなんだからこの際+メッセージを広めれば良いっしょ
ドコモに限らず周知諦めてる気がするのがなんだかな・・って感じだけど
登録はフリメか、プロバイダー契約してるならWebメールあるようなの使うしかないね
そうじゃなきゃ詐欺に近いよね
キャリアメールは俺もたまに使うけど、キャリアなんだからこの際+メッセージを広めれば良いっしょ
ドコモに限らず周知諦めてる気がするのがなんだかな・・って感じだけど
登録はフリメか、プロバイダー契約してるならWebメールあるようなの使うしかないね
2020/12/04(金) 05:52:30.81ID:PoGKLJYV0
>>588
無制限、3980だな
無制限、3980だな
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:52:33.09ID:UIjb78YT0 >>288
1人孤独に解散w
1人孤独に解散w
2020/12/04(金) 05:52:33.62ID:ryo9NPnN0
20GBだと動画10本であぼんじゃん少なすぎて呆れるわ
どんな調査してこのパッケージ作ったのか
どんな調査してこのパッケージ作ったのか
2020/12/04(金) 05:52:53.76ID:JJ2EB56I0
>>603
忘れてたwまぁ通信は大丈夫だろう
忘れてたwまぁ通信は大丈夫だろう
2020/12/04(金) 05:52:59.47ID:3lOhk0ZK0
>>602
20年選手とかゴロゴロいそうだしな
20年選手とかゴロゴロいそうだしな
2020/12/04(金) 05:52:59.96ID:m48BNSYg0
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:53:03.98ID:ejeq0bC/0 >>597
国に喧嘩売ったのKDDIやぞ
国に喧嘩売ったのKDDIやぞ
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:53:06.42ID:S1cdYQCd0613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:53:12.45ID:VBVLoM1y0 >>597NTTの完全子会社化で資金力に余裕ができたんだろ。ライバル他社を殺しにきた
614ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:53:13.43ID:a7qvFMcP0 ハッピーメールとかの新潟県知事(東大卒、医師)も使う優良サイトは、キャリアメール必須やけんのう。
2020/12/04(金) 05:53:17.17ID:GexvRkKO0
自宅と仕事場でwifiがある人だと使わない
地方出身でワンルーム住まい、オンライン授業の大学生は結構使う
地方出身でワンルーム住まい、オンライン授業の大学生は結構使う
2020/12/04(金) 05:53:18.34ID:CXjT0zPj0
>>599
アドレス変更で別れたこと知人全員に知らせる羞恥プレイ 20年くらい前か
アドレス変更で別れたこと知人全員に知らせる羞恥プレイ 20年くらい前か
617ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:53:21.03ID:RtMiki1N0 5分は短すぎるし、外で20GBもいらんし、
本当に絶妙に使い勝手が悪く、
需要の無いラインを狙ってきたな、と言う印象しかない
5GB、10分通話無料で1980円みたいな
あるいは、10GB、完全話し放題で2980円みたいな
多くの利用者の需要に見合うプランでやり直せよ
本当に絶妙に使い勝手が悪く、
需要の無いラインを狙ってきたな、と言う印象しかない
5GB、10分通話無料で1980円みたいな
あるいは、10GB、完全話し放題で2980円みたいな
多くの利用者の需要に見合うプランでやり直せよ
2020/12/04(金) 05:53:22.70ID:paPnqZWR0
楽天回線はまともな機種が使えない時点で糞。皆タダだから使ってる。旧楽天回線に残ってる人間がなぜ多いのか理解できてない馬鹿が多い。
2020/12/04(金) 05:53:25.57ID:wqDAymgP
>>597
ネタだけどこれやったら笑うのよ
ドコモ「いいか?皆一斉に微妙な値下げしてお茶濁すぞ」ソフバンau「おう!」
ソフバンau「ほいサブブランド値下げ!総務省さんこれで満足?w」
ドコモ「うおおおおおおお!!!!メインブランド20GBで3000円!!!!!一人勝ちやあああああ」
ソフバンau「え…」
楽天「」ブクブク
ネタだけどこれやったら笑うのよ
ドコモ「いいか?皆一斉に微妙な値下げしてお茶濁すぞ」ソフバンau「おう!」
ソフバンau「ほいサブブランド値下げ!総務省さんこれで満足?w」
ドコモ「うおおおおおおお!!!!メインブランド20GBで3000円!!!!!一人勝ちやあああああ」
ソフバンau「え…」
楽天「」ブクブク
2020/12/04(金) 05:53:27.32ID:TWJh5xqX0
自分の周りで楽天に飛びついた人はみんな一年間無料キャンペーンだったからで
そもそも一銭も払う気がなく、一年後にはやめることしか考えてないからなあw
そもそも一銭も払う気がなく、一年後にはやめることしか考えてないからなあw
2020/12/04(金) 05:53:49.78ID:oGyXA7J50
>>603
ま、ドコモ口座は別部隊だからな
ま、ドコモ口座は別部隊だからな
2020/12/04(金) 05:53:52.32ID:O+YWQc1E0
>>572
5秒以内の通話無料ってw
5秒以内の通話無料ってw
2020/12/04(金) 05:53:56.00ID:JJ2EB56I0
>>618
iPhoneで使えばいいやん
iPhoneで使えばいいやん
2020/12/04(金) 05:53:57.87ID:KaVNmfNq0
2020/12/04(金) 05:54:08.03ID:agDqoIwu0
>>175
国が口出しするのを国策って言うんだよ
国が口出しするのを国策って言うんだよ
2020/12/04(金) 05:54:11.35ID:kiZfrBwP0
ギガホギガライトもちょっとは値段下がるかね
2020/12/04(金) 05:54:14.05ID:ARcWtPmz0
>>14
あなた仕事したことある?
あなた仕事したことある?
2020/12/04(金) 05:54:32.32ID:hX48fNJQ0
今月1Gでヒーヒーしてるからこれは嬉しい
2020/12/04(金) 05:54:32.45ID:aUAMn49T0
>>584
未だにワイファイって読めない人っているんだ
未だにワイファイって読めない人っているんだ
2020/12/04(金) 05:54:33.82ID:m48BNSYg0
>>622
5秒で要件は伝わるって。それ以上はラインつかいなはれ
5秒で要件は伝わるって。それ以上はラインつかいなはれ
631ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:54:45.94ID:A6sLjnzS0 キャリアメールが無いって言わば定住先のない公園暮らし重傷不定無職みたいなもんだから
今の定職すらない年代にはぴったりかもね
今の定職すらない年代にはぴったりかもね
632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:54:49.83ID:a7qvFMcP0 >>602
長期契約者優遇は、総務省からのお達しで禁止されたよ。流動化を防いで競争を阻害するから
長期契約者優遇は、総務省からのお達しで禁止されたよ。流動化を防いで競争を阻害するから
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:54:50.43ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 05:54:57.73ID:VAUEaHqu0
定額課金で時間無制限かけ放題ある?
2020/12/04(金) 05:55:18.77ID:9439fTf80
>>617
そもそもLINEで通話するような若者をターゲットにしたプランだし
そもそもLINEで通話するような若者をターゲットにしたプランだし
2020/12/04(金) 05:55:19.50ID:6QRe/xx20
2020/12/04(金) 05:55:21.78ID:oGyXA7J50
>>288
お前一人で解散してろよ。くだらなすぎ
お前一人で解散してろよ。くだらなすぎ
2020/12/04(金) 05:55:31.49ID:jHdOMO/x0
まあどうであれ
これで末尾dのレスクオリティがガクッと落ちることは確定してしまった
これで末尾dのレスクオリティがガクッと落ちることは確定してしまった
2020/12/04(金) 05:55:32.73ID:7ASUQ9PS0
2020/12/04(金) 05:55:35.28ID:+aedKzdy0
ID:vBuGso9d0 の計算がわからない
2020/12/04(金) 05:55:42.35ID:z6UI3mdF0
ドコモのHPを一回アクセスすると1G使うボリュームにする罠をしかけないだろうな
2020/12/04(金) 05:55:43.38ID:Rpn4Q+AE0
643ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:55:48.71ID:a7qvFMcP0 >>620
2年目も無料にするしかないな
2年目も無料にするしかないな
2020/12/04(金) 05:56:03.73ID:wqDAymgP
>>600
au長年使ってたけど長期契約者になんのメリットもないってホンマどないなってるん?って感じやったわ
au長年使ってたけど長期契約者になんのメリットもないってホンマどないなってるん?って感じやったわ
2020/12/04(金) 05:56:13.52ID:bDrRXzlU0
>>584
なんという釣り?
なんという釣り?
2020/12/04(金) 05:56:15.86ID:vBuGso9d0
携帯契約ってほぼ詐欺みたいなもんだよな
端末安い安いだけ言うだけで他社に変える時にかかる2万円という高額代金とか他のオプション強制加入とか2年縛りみたいな契約上の罰則金とかほぼ言わない営業もいるし
じじばばとかもわけわからんプランと端末契約されてもう契約が複雑すぎてついていけないだろあれ?
説明きくだけでどっと疲れるからなw
昔はめちゃくちゃシンプルだったのに
端末安い安いだけ言うだけで他社に変える時にかかる2万円という高額代金とか他のオプション強制加入とか2年縛りみたいな契約上の罰則金とかほぼ言わない営業もいるし
じじばばとかもわけわからんプランと端末契約されてもう契約が複雑すぎてついていけないだろあれ?
説明きくだけでどっと疲れるからなw
昔はめちゃくちゃシンプルだったのに
2020/12/04(金) 05:56:29.30ID:fkpQD6Mx0
>>617
LINE通話や動画を見る若者向けなんだろ
LINE通話や動画を見る若者向けなんだろ
2020/12/04(金) 05:56:31.51ID:m48BNSYg0
フルサービスのギガライトが、アハーンより容量的に安い設定になるわけがないから、
10GBプランはギガライトに持ってくるんだと思うけどな。10秒以内通話無料もつけて
10GBプランはギガライトに持ってくるんだと思うけどな。10秒以内通話無料もつけて
2020/12/04(金) 05:56:44.07ID:wqDAymgP
>>624
その4割ってガラケー含む?
その4割ってガラケー含む?
2020/12/04(金) 05:56:46.13ID:2W2iW+3x0
>>620
和光市に入ると途端に電波が一切はいらないスマホ
和光市に入ると途端に電波が一切はいらないスマホ
2020/12/04(金) 05:56:50.88ID:CXjT0zPj0
出先でZoomしたら20GBでどれくらい食われる?
2020/12/04(金) 05:56:54.57ID:JJ2EB56I0
楽天通信速度も速いし通話無料だしマジ神だったけど電波は確かに弱かった
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:56:55.22ID:iMBYGVRq0 >>633
auローミング(band18)が使えるうちはエリアでそんなに困らないけどね。
auローミング(band18)が使えるうちはエリアでそんなに困らないけどね。
2020/12/04(金) 05:57:02.52ID:sApENv0t0
難病指定受けてるからハーティ割引っていうの受けてるんだけど
今までは微々たる割引だったのにここにきていきなり12月から
千円多く割り引かれるようになったらしいんだよね
どうしたんだドコモ
今までは微々たる割引だったのにここにきていきなり12月から
千円多く割り引かれるようになったらしいんだよね
どうしたんだドコモ
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:57:07.23ID:evJNjzzy0 >>624
docomoを使い続ければ良い!
docomoを使い続ければ良い!
656ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:57:15.11ID:ejeq0bC/0 >>617
お爺ちゃんはもうすぐお墓へGOTOだよ
お爺ちゃんはもうすぐお墓へGOTOだよ
2020/12/04(金) 05:57:19.42ID:nU1L2JI00
固定回線は長期契約者にメリット与えてるけど何故か携帯はほぼないね
2020/12/04(金) 05:57:28.67ID:wqDAymgP
>>617
音楽サブスク、通勤で動画見まくりなんでほすぃ、、
音楽サブスク、通勤で動画見まくりなんでほすぃ、、
2020/12/04(金) 05:57:29.04ID:7ASUQ9PS0
>>643
する理由がない
する理由がない
2020/12/04(金) 05:57:43.24ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 05:57:43.82ID:fkpQD6Mx0
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:57:46.50ID:R5nxKak30663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:57:49.59ID:IAEAHtlr0 >>490
上級国民のそれは変える理由が無いから。
それにビジネスで使ってるなら品質が最高で責任の所在がハッキリする所選ぶわな。
というだけの話に民度とか持ち出すのは、むしろコンプレックス感じる様に見えるなw
上級国民のそれは変える理由が無いから。
それにビジネスで使ってるなら品質が最高で責任の所在がハッキリする所選ぶわな。
というだけの話に民度とか持ち出すのは、むしろコンプレックス感じる様に見えるなw
2020/12/04(金) 05:57:53.76ID:aUAMn49T0
665ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:58:06.71ID:KAcoxX+H02020/12/04(金) 05:58:11.63ID:yakbAZ7R0
安いのには訳がある
2020/12/04(金) 05:58:15.23ID:wqDAymgP
>>650
和光で既にアウトなんか…
和光で既にアウトなんか…
2020/12/04(金) 05:58:29.53ID:Cna7JlI80
このプランに切り替えたらキャリアメール使えなくなって人付き合い減って引きこもりになってしまうよね(´・_・`)
わたしはイヤだよそんな非人道的なこと
わたしはイヤだよそんな非人道的なこと
2020/12/04(金) 05:58:31.16ID:m48BNSYg0
どこかでキャリアメールなくしたほうが、移籍はしやすくなるんだよ。
そう考えたら、シシャモプランは悪くない
そう考えたら、シシャモプランは悪くない
2020/12/04(金) 05:58:32.58ID:vBuGso9d0
671ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:58:41.55ID:iMBYGVRq0 >>646
違約金はなくなりつつあるし、シンプルなのがよければMVNOにすればいい。有人窓口もある。
違約金はなくなりつつあるし、シンプルなのがよければMVNOにすればいい。有人窓口もある。
2020/12/04(金) 05:58:47.26ID:2Lq4bldj0
ネットバンク、クレカのワンタイムパスや取り引き通知メールに携帯メール推奨してくるんだけどこのプランにに変更してキャリアメール没収されたらメールアドレスどうなるんだ?なんか別のくれるのか?
2020/12/04(金) 05:58:48.28ID:Bom5LfV20
親がスマホ使うって言うからこれはいいかな、と思ったが
“ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。
既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる”
これは絶対ねえわw
980円でもありえねえ
若者ターゲットでジジババは安泰だから移行してくれりゃ儲けもんぐらいの頭なんだろうな
当面FOMA+MVNOだわ
“ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。
既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる”
これは絶対ねえわw
980円でもありえねえ
若者ターゲットでジジババは安泰だから移行してくれりゃ儲けもんぐらいの頭なんだろうな
当面FOMA+MVNOだわ
2020/12/04(金) 05:59:05.29ID:PoGKLJYV0
>>632
じゃあ、総務省の役人の退職金廃止でよろ。労働者の流動化を妨げる一番の要因だからな。とりあえずハンを示せ
じゃあ、総務省の役人の退職金廃止でよろ。労働者の流動化を妨げる一番の要因だからな。とりあえずハンを示せ
2020/12/04(金) 05:59:15.06ID:uSSJQWyB0
>>544
そんなこといつ言った?
そんなこといつ言った?
676ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:59:28.79ID:f5KAsSAc0 なるほど楽天と日本通信に当ててきたんか
ドコモにしてはよく考えたプランだな
デジタルネイティブとか言っとけばデジタル庁を立ち上げようとしてるガースーも文句言えない、と
さすがmvnoの大元締め、よくわかってるわ
しかし20GBという微妙なライン、ほんとに需要があるかだな
ドコモにしてはよく考えたプランだな
デジタルネイティブとか言っとけばデジタル庁を立ち上げようとしてるガースーも文句言えない、と
さすがmvnoの大元締め、よくわかってるわ
しかし20GBという微妙なライン、ほんとに需要があるかだな
2020/12/04(金) 05:59:40.13ID:qtPRo+di0
禿\(^o^)/オワタ
678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:59:43.13ID:QiSSAIVS0 NTTドコモの値下げ「低容量の利用者も納得感ある料金を」社長 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201204/k10012745151000.html
2020/12/04(金) 05:59:45.65ID:yakbAZ7R0
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 05:59:59.89ID:EXtnxf6R0 大きめのスマホに変えたい
2020/12/04(金) 06:00:05.75ID:KFOZun4l0
>>670
それだけの通話料がかかるのにカケ・ホーダイにしてないのがヤバイ
それだけの通話料がかかるのにカケ・ホーダイにしてないのがヤバイ
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:00:10.32ID:ImW6xn3I0 外で20GBってYouTubeでも見ない限り使いきれないな
2020/12/04(金) 06:00:17.62ID:wqDAymgP
2020/12/04(金) 06:00:18.35ID:XeJmTAlt0
>>658
本読めよw
電気代もかからんし、電話を無くす可能性もないし、携帯電話を買い替える
コストもないし、月額使用料金もいらないぞ
・・・・作家が一日中家の周りうろついてとんでもねぇ金額の
執筆料金取られる可能性はあるけどw
いわゆる「お客さんが読んだ分だけ」続きを書く、オンデマンド生産方式w
ま、どっちもどっちだな
本読めよw
電気代もかからんし、電話を無くす可能性もないし、携帯電話を買い替える
コストもないし、月額使用料金もいらないぞ
・・・・作家が一日中家の周りうろついてとんでもねぇ金額の
執筆料金取られる可能性はあるけどw
いわゆる「お客さんが読んだ分だけ」続きを書く、オンデマンド生産方式w
ま、どっちもどっちだな
2020/12/04(金) 06:00:28.96ID:JJ2EB56I0
回線混み合いそw昼は使い物にならなさそう
686ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:00:35.07ID:IAEAHtlr0 >>607
そんなあなたはギガホ使えって話っしょ。万能な格安プランなどあるかよw
そんなあなたはギガホ使えって話っしょ。万能な格安プランなどあるかよw
2020/12/04(金) 06:00:55.36ID:No9QvVUm0
ドコモショップに来る年齢層とは真逆のプランだからな
これ契約する層は若年層だけどそこまで売り上げ取れそうにないなぁ
これ契約する層は若年層だけどそこまで売り上げ取れそうにないなぁ
2020/12/04(金) 06:00:59.99ID:z6UI3mdF0
>>673
既存契約をどのくらい見直すかだな
既存契約をどのくらい見直すかだな
2020/12/04(金) 06:01:00.91ID:m48BNSYg0
>>685
何か別のものと勘違いしてるであんた
何か別のものと勘違いしてるであんた
2020/12/04(金) 06:01:10.64ID:vBuGso9d0
楽天ってまじでなんやったんや・・・・
このままソフバンauと続いたらほんまに存在価値ないやん
通話がしにくい地域があるとかあんまりいい噂聞かんかったから迷ってたけど変えずに正解だったか
このままソフバンauと続いたらほんまに存在価値ないやん
通話がしにくい地域があるとかあんまりいい噂聞かんかったから迷ってたけど変えずに正解だったか
2020/12/04(金) 06:01:14.41ID:kiZfrBwP0
他社も後追いするしかないだろうけど
どう差別化すんのかね
どう差別化すんのかね
2020/12/04(金) 06:01:16.43ID:b1bMXBIA0
販売店の取り分無くせばこれ位出来るんだろう
高齢化社会だしうまく棲み分けできるかもしれないが
経営実務でショップのストレス溜まりそう
高齢化社会だしうまく棲み分けできるかもしれないが
経営実務でショップのストレス溜まりそう
2020/12/04(金) 06:01:19.46ID:LUqtx5eV0
>>30
出来る
出来る
695ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:01:25.58ID:iMBYGVRq0 >>650
auの回線を使えるんだから別にいいじゃない。
auの回線を使えるんだから別にいいじゃない。
2020/12/04(金) 06:01:27.48ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 06:01:30.43ID:97tE1CQj0
50ギガなら考えても良かったんだけどなぁ
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:01:33.50ID:R5nxKak30 >>668
今まで通り払い続けてればええやん
今まで通り払い続けてればええやん
2020/12/04(金) 06:01:33.83ID:KFOZun4l0
>>688
最大で1000円の値下げらしい
最大で1000円の値下げらしい
2020/12/04(金) 06:01:39.48ID:m48BNSYg0
そもそももう何年もドコモショップ行ってないよな。電池くれるときだけ行く感じ
2020/12/04(金) 06:01:44.23ID:wqDAymgP
>>678
怒涛のたたみかけ攻撃きそうやな
怒涛のたたみかけ攻撃きそうやな
702ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:01:44.67ID:a7qvFMcP02020/12/04(金) 06:01:51.37ID:CXjT0zPj0
>>691
楽天がいたからこそ2980円だろ 意味はある
楽天がいたからこそ2980円だろ 意味はある
2020/12/04(金) 06:01:55.16ID:JJ2EB56I0
格安SIM駆逐されんな
2020/12/04(金) 06:01:56.47ID:ibYO1OhZ0
706ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:02:03.24ID:ejeq0bC/0 >>670
かけ放題に入らないお前があほ
かけ放題に入らないお前があほ
2020/12/04(金) 06:02:03.26ID:ZDbkYfQM0
楽天でいいわ都内なら通信無制限だし通話もアプリなら制限なし無料
どこもはいまXiの780円プランで受け専門にしてるぞ
ドコモユーザーはどこもサービス割引とかすりゃどこもメインにするよ
どこもはいまXiの780円プランで受け専門にしてるぞ
ドコモユーザーはどこもサービス割引とかすりゃどこもメインにするよ
2020/12/04(金) 06:02:05.41ID:XpS2B4PI0
>>639
+メッセージはimessageと同じようなもんで、SMSとは少し違うでしょ
キャリアが作ったんだから、個人的にはわざわざこの変化の時に他社のLINEを宣伝する必要もないと思うんだけどね
契約、登録が余裕なんて人達はすでにLINEなんて使ってるだろうし
+メッセージはimessageと同じようなもんで、SMSとは少し違うでしょ
キャリアが作ったんだから、個人的にはわざわざこの変化の時に他社のLINEを宣伝する必要もないと思うんだけどね
契約、登録が余裕なんて人達はすでにLINEなんて使ってるだろうし
709ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:02:15.86ID:Nc43N8NJ0 Googleアカウントのアクティビティを確認すると通販サイト等の履歴がメールで振り分けられている
あれはつまるところメールの中身を盗み見しているってこと
よくあんな気持ち悪いものを使い続けられるね
あれはつまるところメールの中身を盗み見しているってこと
よくあんな気持ち悪いものを使い続けられるね
2020/12/04(金) 06:02:45.77ID:vwcFDURC0
>>617
お爺ちゃん、ご飯はもう食べたでしょ
お爺ちゃん、ご飯はもう食べたでしょ
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:02:48.08ID:ejeq0bC/0 >>653
制限アリだから意味ないのよね
制限アリだから意味ないのよね
2020/12/04(金) 06:02:50.76ID:G3N3MUrc0
わいauだが機種変のついでにドコモ乗り換えるわ
2020/12/04(金) 06:02:59.45ID:wqDAymgP
>>684
娯楽は人の好みやん
娯楽は人の好みやん
2020/12/04(金) 06:03:02.54ID:vBuGso9d0
715ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:03:10.09ID:iMBYGVRq0 正直1Mbpsの速度でもそんなに困らないな。YouTubeも360pで問題なく見られるし。
2020/12/04(金) 06:03:17.66ID:m6LICZr80
単なる安かろう悪かろう競争の始まり
楽天を意識し、楽天に料金プランを近づけたけど見劣りする
それは、エリア品質でカバー出来ると考えただけ
コスパを重視するなら楽天
エリアを重視するならドコモ
そんな楽天もエリア拡大中
共通点は、サポート体制が非常に悪い事
若者向けは、安いんだから多少の不具合目を潰れ!理不尽な自己責任になるメッセージが隠れてるだけで、若者向けというのはカモフラージュ
実際年齢関係ない
楽天ユーザーが楽天のサポ対応の悪さにうんざりし、アホモに移行しても、アホモの体制の悪さにうんざりしてしまうジレンマに陥るんだろうな
楽天を意識し、楽天に料金プランを近づけたけど見劣りする
それは、エリア品質でカバー出来ると考えただけ
コスパを重視するなら楽天
エリアを重視するならドコモ
そんな楽天もエリア拡大中
共通点は、サポート体制が非常に悪い事
若者向けは、安いんだから多少の不具合目を潰れ!理不尽な自己責任になるメッセージが隠れてるだけで、若者向けというのはカモフラージュ
実際年齢関係ない
楽天ユーザーが楽天のサポ対応の悪さにうんざりし、アホモに移行しても、アホモの体制の悪さにうんざりしてしまうジレンマに陥るんだろうな
2020/12/04(金) 06:03:22.37ID:yakbAZ7R0
キャリアメールが欲しい人にはオプションで用意すりゃ良いだけ
プロバイダーみたく月300円とかで…
プロバイダーみたく月300円とかで…
2020/12/04(金) 06:03:23.29ID:Qbzpsm4l0
地味に契約年数リセットて気分悪いな。
719憂国の記者
2020/12/04(金) 06:03:26.91ID:oblXRYg80 ドコモが下げた場合他者の影響は極めて大きいな。
かなり潰れちゃうだろうね
かなり潰れちゃうだろうね
2020/12/04(金) 06:03:27.54ID:wqDAymgP
>>712
俺もー
俺もー
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:03:29.26ID:2HT8NMqE0722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:03:46.59ID:QiSSAIVS02020/12/04(金) 06:03:49.74ID:wqDAymgP
>>718
まぁ若者向けって書いてありますから
まぁ若者向けって書いてありますから
2020/12/04(金) 06:03:54.73ID:aUAMn49T0
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:03:57.14ID:JYH168iY0 iphone12にしてこれにこれに入るわ
2020/12/04(金) 06:04:06.15ID:Fg0n6wGr0
新規契約や契約内容変更などは原則専用ウェブページのみでの受付で、ドコモショップやインフォメーションセンターでは取り扱われない。
ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。
既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる(電話番号は保持、移行時に手数料はかからない)。 キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
これは・・・・ねーな
ファミリー割引の対象外。家族間無料通話もできず、「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない。
既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる(電話番号は保持、移行時に手数料はかからない)。 キャリアメール(@docomo.ne.jp)は使えない
これは・・・・ねーな
2020/12/04(金) 06:04:07.65ID:X3uizAPy0
2020/12/04(金) 06:04:12.08ID:XeJmTAlt0
>>702
GMailなんかフツー使わんだろw
文面偽装されて勝手にあっちこっち送信されたらどーすんだよ
だいたいどこの企業でも、年配のジジババが勝手に入って来て
従業員の成りすましをして振り込め詐欺をやるって定番過ぎるだろ
おまえ例のしわくちゃジジィの顔も覚えてねぇの?
GMailなんかフツー使わんだろw
文面偽装されて勝手にあっちこっち送信されたらどーすんだよ
だいたいどこの企業でも、年配のジジババが勝手に入って来て
従業員の成りすましをして振り込め詐欺をやるって定番過ぎるだろ
おまえ例のしわくちゃジジィの顔も覚えてねぇの?
2020/12/04(金) 06:04:15.41ID:m48BNSYg0
楽天とドコモ使って、バクチ会社への上納をメインにしてるとこと、二番手にあぐらかいてる大企業病の勘違い会社を潰しに行く…
スガさすが寝業師言われるだけあるな。あんだけ失敗し続けたから、今回もどうせ但し書き山盛りセットだと思ってたよ
スガさすが寝業師言われるだけあるな。あんだけ失敗し続けたから、今回もどうせ但し書き山盛りセットだと思ってたよ
2020/12/04(金) 06:04:19.29ID:eDq97Ld40
安さに飛びついて、規約よく読まないと痛い目みそうだな
なんか罠あるで絶対
なんか罠あるで絶対
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:04:22.40ID:ejeq0bC/0 >>683
ノータリン
ノータリン
732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:04:34.84ID:iMBYGVRq0733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:04:37.32ID:maM2Hj0y0 べつにすごくない
元々、海外に比べて料金が高すぎたから、国が指摘した
元々、海外に比べて料金が高すぎたから、国が指摘した
2020/12/04(金) 06:04:43.06ID:CXjT0zPj0
735ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:00.31ID:TLgwecEC02020/12/04(金) 06:05:00.39ID:9439fTf80
>>718
むしろ他社でもっと魅力的なプランが出たときに移りやすくなるぞ
むしろ他社でもっと魅力的なプランが出たときに移りやすくなるぞ
737ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:01.82ID:R5nxKak302020/12/04(金) 06:05:13.55ID:vBuGso9d0
プランの内容は100点満点だがどうせ機種代高いんちゃうん?
もうちょっと情報ほしいわ
もうちょっと情報ほしいわ
739ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:24.71ID:Fb864Fmb0 >>728
ガイジすぎてワロタ、一生キャリアメール使っとけよ
ガイジすぎてワロタ、一生キャリアメール使っとけよ
2020/12/04(金) 06:05:31.42ID:m48BNSYg0
>>726
この辺は今から、みんなでクレーム入れたら、なにか変わるかもしれんから、ブーイングし続けよう
この辺は今から、みんなでクレーム入れたら、なにか変わるかもしれんから、ブーイングし続けよう
2020/12/04(金) 06:05:33.17ID:aAdlhyKI0
でやっぱり低速の切り替えできないんだよね
2020/12/04(金) 06:05:39.48ID:y8xCzdjK0
743ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:43.48ID:ejeq0bC/0 >>732
必要極めて必要1Mbpsなんて遅すぎる
必要極めて必要1Mbpsなんて遅すぎる
2020/12/04(金) 06:05:47.22ID:Fg0n6wGr0
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:50.19ID:IAEAHtlr0 問題は、データ容量超過後の最大1Mbpsと謳ってるのが実際どこまでこの数値を安定的に出せるかだよな。
この辺りの条件がMVNOと同じ様に不安定だったり実質0.5Mbps以下みたいな品質だとやはりゴミ確定。
この辺りの条件がMVNOと同じ様に不安定だったり実質0.5Mbps以下みたいな品質だとやはりゴミ確定。
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:54.90ID:rnqaglK+0 >>584
ウィーフィってw
ウィーフィってw
747ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:05:58.28ID:QlrtE0EZ0 海外ガーで通信料金下げられたんだから海外ガーで公務員の給料も下げろよ
2020/12/04(金) 06:06:00.79ID:yakbAZ7R0
2020/12/04(金) 06:06:01.37ID:bhxhwfyu0
>>726
実質別会社やね
実質別会社やね
750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:06:14.54ID:uSoK+whI0 ゴミ天ゴミ谷
チビゲーハ涙目ワロタ
乞食共に告ぐ
泣きながらのやけくそ反撃に期待汁www
チビゲーハ涙目ワロタ
乞食共に告ぐ
泣きながらのやけくそ反撃に期待汁www
2020/12/04(金) 06:06:37.02ID:m48BNSYg0
>>732
56kとかISDN知らんやつが増えすぎた…
56kとかISDN知らんやつが増えすぎた…
2020/12/04(金) 06:06:45.17ID:yakbAZ7R0
>>742
日本通信の合理的かけほプラン
日本通信の合理的かけほプラン
753ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:06:53.36ID:6/5tRj6e0 仕事関連で捨てアドのGmailで届いたら
読まれず即削除されるだろうね
読まれず即削除されるだろうね
2020/12/04(金) 06:06:54.59ID:JJ2EB56I0
>>749
ドコモという名の格安SIMだな
ドコモという名の格安SIMだな
2020/12/04(金) 06:06:54.71ID:CXjT0zPj0
>>738
機種扱わないのでは?
機種扱わないのでは?
2020/12/04(金) 06:06:56.65ID:y8xCzdjK0
>>620
田舎だし職場建物入り組んでるし電波悪いから楽天だけは選択肢じゃなかったわ
田舎だし職場建物入り組んでるし電波悪いから楽天だけは選択肢じゃなかったわ
757ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:06:57.86ID:RtMiki1N02020/12/04(金) 06:06:58.18ID:X3uizAPy0
2020/12/04(金) 06:06:58.21ID:yfI+NIfz0
メインターゲットの高校、大学生がこのプランにしたいって親に言っても聞いてくれないだろうから可哀想
プラン変更で一家離散、最悪の事態まであるよ
プラン変更で一家離散、最悪の事態まであるよ
2020/12/04(金) 06:07:04.18ID:vwcFDURC0
今時キャリアメールがー とか言ってる老人いるのに驚く 若い奴ら存在すら知らんよね
2020/12/04(金) 06:07:04.27ID:wqDAymgP
>>738
Apple StoreでiPhone直買いのドコモ持ち込みじゃあかん?
Apple StoreでiPhone直買いのドコモ持ち込みじゃあかん?
762ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:13.98ID:ejeq0bC/0 >>751
その速度も知ってるけど今のコンテンツで1Mbpsは遅いわ
その速度も知ってるけど今のコンテンツで1Mbpsは遅いわ
2020/12/04(金) 06:07:14.63ID:I9zHy3+H0
15年以上だらだらとau使ってるけど、これはいいね
迷惑メールの多いauのキャリアメールより、iCloudメールメインだからメルアドも変わらないし
Androidの人達はGmailかな
今なんて電話番号知ってればメッセージアプリでやり取りもできるし
同じタイミングでauが値下げしないならdocomoに移る
金かけてセンスなく、くだらないauのCMにはうんざり
迷惑メールの多いauのキャリアメールより、iCloudメールメインだからメルアドも変わらないし
Androidの人達はGmailかな
今なんて電話番号知ってればメッセージアプリでやり取りもできるし
同じタイミングでauが値下げしないならdocomoに移る
金かけてセンスなく、くだらないauのCMにはうんざり
764ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:20.45ID:Oj6iKCSH0 >>751
11時すぎたな。ok、MP通信だ
11時すぎたな。ok、MP通信だ
2020/12/04(金) 06:07:21.90ID:fkpQD6Mx0
>>715
昼も?
昼も?
766ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:23.93ID:1KTwQj8N0 >ファミリー割引の対象外
>家族間無料通話もできず
>「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない
ここまではいいんだけど
>既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる
これはなんか胸糞悪いな
総合的には全キャリアトップに躍り出た良いプランだけど
>家族間無料通話もできず
>「みんなドコモ割」の回線カウントにも含まれない
ここまではいいんだけど
>既存プランからahamoへの移行の際は、ドコモでの契約年数はリセットされる
これはなんか胸糞悪いな
総合的には全キャリアトップに躍り出た良いプランだけど
2020/12/04(金) 06:07:26.13ID:6VffWEws0
dポイント利用のお知らせとかが送られてくるメッセージRはドコモメールが使えなくなっても来るんだよな?
2020/12/04(金) 06:07:26.42ID:m48BNSYg0
2020/12/04(金) 06:07:32.56ID:Du5rFUyr0
770ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:34.51ID:3aRYc+s80 価格はもちろん安いけど個人的には
20GB使い切っても1Mbps出ること。
20GBは海外でも使えること
これすごいなと思う。
1Mbps出れば大抵のことはできるし
海外行くときもWi-Fi借りなくていいってことだし。
20GB使い切っても1Mbps出ること。
20GBは海外でも使えること
これすごいなと思う。
1Mbps出れば大抵のことはできるし
海外行くときもWi-Fi借りなくていいってことだし。
2020/12/04(金) 06:07:34.80ID:6+IY0CEO0
詳しい人教えて
俺今スマホdocomoでキャリアメールとGmailあるけど、キャリアメール無くなってもGmailがありゃ困ることってほとんどないんやない?それとも何がある?
俺今スマホdocomoでキャリアメールとGmailあるけど、キャリアメール無くなってもGmailがありゃ困ることってほとんどないんやない?それとも何がある?
772憂国の記者
2020/12/04(金) 06:07:34.89ID:oblXRYg80 他社は反撃なんかできないよ 今の利益が吹っ飛ぶようなプランなんだからこれ
5年ぐらいでだいたい70%ぐらいまでシェア上がるよ ドコモは
バカみたい 独占だよ
5年ぐらいでだいたい70%ぐらいまでシェア上がるよ ドコモは
バカみたい 独占だよ
2020/12/04(金) 06:07:36.07ID:y8xCzdjK0
WiFiの読み間違いネタはもはや定番だろwww
2020/12/04(金) 06:07:41.40ID:6pl+7ya80
>>51
海外赴任時も維持費払ってキープの20年戦士だったが帰国時になんのメリットもなくMNPより割高のオプションしかなかったのでサヨナラしたよ。ただ今回の新サービスで戻るかも。実質サブブランドなのだろうけど。
海外赴任時も維持費払ってキープの20年戦士だったが帰国時になんのメリットもなくMNPより割高のオプションしかなかったのでサヨナラしたよ。ただ今回の新サービスで戻るかも。実質サブブランドなのだろうけど。
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:59.12ID:iz6ii6Lv0 キャリアメール使えないのは痛いなあ
まあギガライトも値下げするらしいし、今のままでいいや
まあギガライトも値下げするらしいし、今のままでいいや
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:07:59.91ID:Oj6iKCSH0 >>761
大丈夫だよ
大丈夫だよ
2020/12/04(金) 06:08:01.51ID:JJ2EB56I0
>>768
もう一年無料なら楽天使ってやってもええで…
もう一年無料なら楽天使ってやってもええで…
778ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:05.47ID:ejeq0bC/0 >>733
海外も普通に高いけど
海外も普通に高いけど
779ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:10.06ID:F1Xru6rl0 テザリング無料なら選択肢に入る。
2020/12/04(金) 06:08:11.55ID:ZDbkYfQM0
2020/12/04(金) 06:08:21.25ID:YFSj+I2F0
要するにキャリアメール使えない以外はデメリットないんよな?早速事前エントリーしてきたわ
2020/12/04(金) 06:08:25.88ID:2Lq4bldj0
>>722
ふむ。まあそうだね。どうせ15年も使ってるし様子見るか。
ふむ。まあそうだね。どうせ15年も使ってるし様子見るか。
2020/12/04(金) 06:08:33.44ID:XeJmTAlt0
>>713
オールテキスト、文章だけなら作る側の負担が少ないんだよw
時代には逆行しているが小銭稼ぎする側の都合、インフラを用意する側の都合に立つと
動画音楽映像は大昔の形式を極力使った方が良い
FM音源、8/16色600x400
これだよこれwPC88、98、ファミコンぐらいの画質ならデータサイズとことん
小さく出来るしwwwwwwww
オールテキスト、文章だけなら作る側の負担が少ないんだよw
時代には逆行しているが小銭稼ぎする側の都合、インフラを用意する側の都合に立つと
動画音楽映像は大昔の形式を極力使った方が良い
FM音源、8/16色600x400
これだよこれwPC88、98、ファミコンぐらいの画質ならデータサイズとことん
小さく出来るしwwwwwwww
2020/12/04(金) 06:08:33.68ID:GOhg8XWa0
>>759
その層は家族割のシェアの恩恵受けてるから変えるメリットあるのか?
その層は家族割のシェアの恩恵受けてるから変えるメリットあるのか?
2020/12/04(金) 06:08:37.02ID:Du5rFUyr0
>>766
契約年数って大して意味なくね?シェアパックとか若干割引があるくらい?
契約年数って大して意味なくね?シェアパックとか若干割引があるくらい?
2020/12/04(金) 06:08:43.44ID:UiHiD82x0
これでも高い。
10Gで1980円なら良いが。
10Gで1980円なら良いが。
2020/12/04(金) 06:08:44.39ID:yakbAZ7R0
788ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:44.53ID:iMBYGVRq0 >>743
音楽をストリーミングで聞いたりしなければ十分。1Mbpsで問題ない人は多い。
音楽をストリーミングで聞いたりしなければ十分。1Mbpsで問題ない人は多い。
2020/12/04(金) 06:08:52.78ID:Fg0n6wGr0
いやいや作りました感がすごい出てる
2020/12/04(金) 06:08:53.10ID:X3uizAPy0
791ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:53.76ID:ejeq0bC/0 >>771
なんもない
なんもない
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:08:55.50ID:EDfX+xaH0 で、高速オンオフの切り替えはできるの?
MVNOのように普段は1Mで使って、高速通信が必要な時に20GB分を使える?
月始めは勝手に高速通信で、使い切ったら月終わりまで1Mじゃ使い勝手悪いけど・・・
MVNOのように普段は1Mで使って、高速通信が必要な時に20GB分を使える?
月始めは勝手に高速通信で、使い切ったら月終わりまで1Mじゃ使い勝手悪いけど・・・
2020/12/04(金) 06:08:58.53ID:m48BNSYg0
>>764
朝はあかん 23時きっかりにピヨンピヨンピヨン…
朝はあかん 23時きっかりにピヨンピヨンピヨン…
794ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:09:08.44ID:Oj6iKCSH0795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:09:16.05ID:ejeq0bC/0 >>788
聞くから問題あるんだよ
聞くから問題あるんだよ
796ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:09:42.51ID:iMBYGVRq0 >>765
昼休みの時間帯でも普通に360pが見られるよ。
昼休みの時間帯でも普通に360pが見られるよ。
2020/12/04(金) 06:09:43.39ID:m48BNSYg0
>>771
例えば大事なメールなら、光回線のをとこ使うとか、ヤフーでもいいんじゃね
例えば大事なメールなら、光回線のをとこ使うとか、ヤフーでもいいんじゃね
2020/12/04(金) 06:09:43.57ID:VqmzkJBc0
楽天モバイルは無料期間後は解約してahamoにするか。
eSIM対応はどうするんだろ。eSIM対応すれば他社キャリアメール使っている人も最安サービスに変更してahamoと共存すればiPhoneのデュアルSIMで生かせるだろ。
eSIM対応はどうするんだろ。eSIM対応すれば他社キャリアメール使っている人も最安サービスに変更してahamoと共存すればiPhoneのデュアルSIMで生かせるだろ。
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:09:45.44ID:ejeq0bC/0 >>792
そんなもんはない
そんなもんはない
2020/12/04(金) 06:09:47.82ID:vBuGso9d0
回線速度も気になるな
UQとかと変わらんのならあんまり格安スマホと変わらんプランだろうし
時間帯とか場所によっては回線速度がくっそ遅い格安がいやだからキャリア使ってたのに
今のキャリアより遅いスマホとかストレスやばそう
UQとかと変わらんのならあんまり格安スマホと変わらんプランだろうし
時間帯とか場所によっては回線速度がくっそ遅い格安がいやだからキャリア使ってたのに
今のキャリアより遅いスマホとかストレスやばそう
2020/12/04(金) 06:09:48.89ID:E4VnSvSM0
2020/12/04(金) 06:09:50.08ID:CXjT0zPj0
>>779
テザリングってSIMフリー端末の場合、キャリア側でガードできるの?
テザリングってSIMフリー端末の場合、キャリア側でガードできるの?
803ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:09:55.36ID:iMBYGVRq0 >>795
あなたはね
あなたはね
2020/12/04(金) 06:09:56.27ID:SLEasuZG0
キャリアメールが厄介だな、個人のやり取りではほとんど使ってないけど各種支払いやアカウント作成時に使ってて
、変更となるとかなり沢山のアプリで手続きが必要になる。
これが面倒でプラン変更に二の足踏む人もいるだろうな。
、変更となるとかなり沢山のアプリで手続きが必要になる。
これが面倒でプラン変更に二の足踏む人もいるだろうな。
2020/12/04(金) 06:10:00.70ID:Du5rFUyr0
>>771
キャリアメール以外は拒否してる奴にメールが届かない事くらいだろう
キャリアメール以外は拒否してる奴にメールが届かない事くらいだろう
2020/12/04(金) 06:10:01.09ID:GexvRkKO0
経済原理に則り、
アップルウォッチ対応で500円増、キャリアメールで500円増、ショップでの故障対応で500円増、
で結局1,500円増しになるとおも
アップルウォッチ対応で500円増、キャリアメールで500円増、ショップでの故障対応で500円増、
で結局1,500円増しになるとおも
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:10:03.71ID:Oj6iKCSH0 >>788
1Mbpsも出てれば音楽ストリーミングどころか、Netflixで動画ストリーミングできるからw
1Mbpsも出てれば音楽ストリーミングどころか、Netflixで動画ストリーミングできるからw
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:10:13.15ID:x4toJQlW0809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:10:14.42ID:iMBYGVRq0 >>751
懐かしい
懐かしい
810ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:10:21.29ID:sCF/TvvQ0 スマホのパケット容量増やすより
在宅勤務が多くなった今は自宅のネット回線の価格下げるべきだろう。
ギガ放題ってなったら一気にデザリングに流れ込むだろうけどな、
俺なんて外出先で動画も観ないから月あたり1GB未満で済んでる
動画や仕事は自宅になるとパケホー容量よりネット回線割引だよ
在宅勤務が多くなった今は自宅のネット回線の価格下げるべきだろう。
ギガ放題ってなったら一気にデザリングに流れ込むだろうけどな、
俺なんて外出先で動画も観ないから月あたり1GB未満で済んでる
動画や仕事は自宅になるとパケホー容量よりネット回線割引だよ
2020/12/04(金) 06:10:27.58ID:KFa3oOoi0
キャリアメールやDOCOMOショップで介護が必要な奴等から儲けるつもりなのか
812ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:10:35.97ID:iMBYGVRq0 >>807
御意
御意
2020/12/04(金) 06:10:38.81ID:yakbAZ7R0
>>751
テレホマンもナツカシス
テレホマンもナツカシス
814憂国の記者
2020/12/04(金) 06:11:08.58ID:oblXRYg80 >>810
20GB超えて1Mbpsでデザリングして問題ないならやればいいじゃん。
20GB超えて1Mbpsでデザリングして問題ないならやればいいじゃん。
2020/12/04(金) 06:11:08.94ID:NPhhqv6Q0
816ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:09.85ID:py41s0PT0 むしろ今までは何だったのか
ここまで出来るのにやらなかったんでしょ
ここまで出来るのにやらなかったんでしょ
817ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:13.55ID:R5nxKak30 >>729
もうドコモだけあればいいんじゃないかな?
もうドコモだけあればいいんじゃないかな?
2020/12/04(金) 06:11:16.24ID:wqDAymgP
>>783
How old are you ?
How old are you ?
2020/12/04(金) 06:11:18.85ID:5wFkgJ470
iPhone本体込みの乗り換えプランだとどうなるの?
820ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:20.76ID:ejeq0bC/0 >>803
そもそもお前が勝手に絡んできてんだけど
そもそもお前が勝手に絡んできてんだけど
2020/12/04(金) 06:11:24.64ID:oGtOX0Wi0
外で20GBも使う奴は何してるの?
家ではWi-Fi、職場でもWi-Fi。
家ではWi-Fi、職場でもWi-Fi。
2020/12/04(金) 06:11:27.55ID:Okati43M0
つーか総務省は競争する気ねーわwどんな値段だろうが自由だろwww発言した
クソauからプラチナバンド取り上げて競争する気満々の楽天にやれよ
クソauからプラチナバンド取り上げて競争する気満々の楽天にやれよ
2020/12/04(金) 06:11:27.87ID:ZDbkYfQM0
楽天アプリログインしたら同時に光回線1年無料ですって電話かかってきたわ
あれログインすると営業部隊が電話かけるようにしてるのかもしれんと勘ぐった
そうだとすると効率的である意味感心したわ
物件がネット無料ですって言ったらサッサと切られたのも感心した
あれログインすると営業部隊が電話かけるようにしてるのかもしれんと勘ぐった
そうだとすると効率的である意味感心したわ
物件がネット無料ですって言ったらサッサと切られたのも感心した
2020/12/04(金) 06:11:33.67ID:aAdlhyKI0
ショップって開店前からジジババ並んでるから大変なことになりそう
2020/12/04(金) 06:11:35.22ID:kD5XAJd90
通信品質がOCN並みじゃなく
DOCOMO並みの速度出せるなら間違いなく
乗り換える。
DOCOMO並みの速度出せるなら間違いなく
乗り換える。
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:40.11ID:ejeq0bC/0 >>808
はいはいお爺ちゃんはお墓にいこうね
はいはいお爺ちゃんはお墓にいこうね
2020/12/04(金) 06:11:44.32ID:eLHk8ciI0
>>34
楽天の地獄は今からやで
奈良住みやけどauのローミング外されて電波スカスカやねん
eSIMの副回線だから困らへんけどこれ今から中途半端にカバー率上がってくると全国各地で頻発してくると思う
例えるならコンビニWi-Fiの少し強力版ぐらいのカバー率しかないでマジで
楽天の地獄は今からやで
奈良住みやけどauのローミング外されて電波スカスカやねん
eSIMの副回線だから困らへんけどこれ今から中途半端にカバー率上がってくると全国各地で頻発してくると思う
例えるならコンビニWi-Fiの少し強力版ぐらいのカバー率しかないでマジで
2020/12/04(金) 06:11:55.14ID:yakbAZ7R0
2020/12/04(金) 06:11:55.16ID:wqDAymgP
>>771
ぶっちゃけあんまない
ぶっちゃけあんまない
830ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:56.10ID:Oj6iKCSH0 >>819
iPhoneは、AppleストアでSIMフリー買った方が安いから
iPhoneは、AppleストアでSIMフリー買った方が安いから
831ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:11:56.90ID:59FacIFN02020/12/04(金) 06:12:10.85ID:+BbbTrCJ0
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:12:10.88ID:ejeq0bC/0 >>825
品質DOCOMOだよ
品質DOCOMOだよ
2020/12/04(金) 06:12:12.34ID:vwcFDURC0
キャリアメールがー は今回対象外だよ 窓口で何時間も使いそうな知識の無い底辺か老人切り捨てる代わりに安く提供するサービスだから
2020/12/04(金) 06:12:26.69ID:CXjT0zPj0
>>810
外出先で仕事しないの?
外出先で仕事しないの?
2020/12/04(金) 06:12:28.00ID:fkpQD6Mx0
>>780
楽天は多数のユーザーのなかで契約時料金やポイント還元で不具合が起きて、サポートの方法がほぼ電話しかなく、繋がらなかったり対応したサポの発言が色々と食い違ってたりで混乱してたんやで
楽天は多数のユーザーのなかで契約時料金やポイント還元で不具合が起きて、サポートの方法がほぼ電話しかなく、繋がらなかったり対応したサポの発言が色々と食い違ってたりで混乱してたんやで
2020/12/04(金) 06:12:30.98ID:y8xCzdjK0
2020/12/04(金) 06:12:32.69ID:XeJmTAlt0
キャリアメールは事実上運用不能になるだろうね。この調子だと
現状、キャリア側からメールアドレスが一斉に流出する見込みが高い。
キャリアから個人情報漏えい>スパムメールの山>解約祭りw
ここ20年でスパムメール対策をメール通信規格に織り込まなかった
CERN、GNUの敗北だろう
現状、キャリア側からメールアドレスが一斉に流出する見込みが高い。
キャリアから個人情報漏えい>スパムメールの山>解約祭りw
ここ20年でスパムメール対策をメール通信規格に織り込まなかった
CERN、GNUの敗北だろう
2020/12/04(金) 06:12:39.08ID:7IWNPGtX0
キャリアメールが使えないとなると、dアカウントどうするんだろ?
多くの人がアカウントのIDをメールアドレスにしてるだろうし。
多くの人がアカウントのIDをメールアドレスにしてるだろうし。
2020/12/04(金) 06:12:40.84ID:aUAMn49T0
841ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:12:44.75ID:Z3fESJx70 社長のインタビューだと既存プランの値下げも期待してていいみたいだね。
2020/12/04(金) 06:12:48.75ID:wqDAymgP
>>821
サブスクとか通勤が車の人は車内での音楽とか?
サブスクとか通勤が車の人は車内での音楽とか?
2020/12/04(金) 06:12:58.77ID:jsBq7qFT0
3GBで980円にしてくれ
2020/12/04(金) 06:12:59.21ID:UiHiD82x0
家に光あるから20Gも要らん。
固定回線持ってない奴って結構多いんだな。
固定回線持ってない奴って結構多いんだな。
2020/12/04(金) 06:13:12.45ID:vBuGso9d0
2020/12/04(金) 06:13:31.31ID:OjpcFN+y0
ドコモ光とのセットはどうなるんだろう
2020/12/04(金) 06:13:49.22ID:MW6EQXHR0
音声品質は?
volte対応してるの?
volte対応してるの?
848ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:13:49.26ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 06:13:52.03ID:wqDAymgP
>>837
いやんUQにも惹かれちゃうやん
いやんUQにも惹かれちゃうやん
850ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:13:58.08ID:py41s0PT0 >>821
家WiFiが無い層が毎日Youtube見まくるとすぐ超えるらしい
家WiFiが無い層が毎日Youtube見まくるとすぐ超えるらしい
851ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:13:58.23ID:k9PhitW80 アハモって、本来サブブランドの名前にするつもりだったんじゃね?
ドコモに対するアハモ
ドコモに対するアハモ
2020/12/04(金) 06:14:09.23ID:qSEKUXGS0
ほとんどの契約をキャリアメールにしてたけどそろそろ変更するかめんどくさいが
iCloudメアド使ってる人いる?
iCloudメアド使ってる人いる?
2020/12/04(金) 06:14:12.64ID:djTZN/R90
>>644
auウォレット、auペイ、auポイント・・・どれも優遇どころかクソすぎてダメだもんなこれ
auウォレット、auペイ、auポイント・・・どれも優遇どころかクソすぎてダメだもんなこれ
854ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:14:16.90ID:IAEAHtlr0 仲間内では完全にLINEだわ。フォーマルな場ではスマホのログインIDに付属するメールにした。キャリアメールはショッピングに使う捨てアドに格下げされた。
855ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:14:18.12ID:Oj6iKCSH0 >>842
車内で音楽ストリーミングなんて何時間聞いててもたいして容量くわねーよ
車内で音楽ストリーミングなんて何時間聞いててもたいして容量くわねーよ
2020/12/04(金) 06:14:21.87ID:KFOZun4l0
>>802
出張先で会社から定義ファイルを受け取るとなったとき
ヤフーメールとGmailで受け取ると
ファイル自体は受け取れるんだが通すと弾かれて
ドコモメールで送ると通った事あったな
ヤフーメールやGmailで添付ファイル送るとそうなる事があるって説明された
理由はしらんのやけど
出張先で会社から定義ファイルを受け取るとなったとき
ヤフーメールとGmailで受け取ると
ファイル自体は受け取れるんだが通すと弾かれて
ドコモメールで送ると通った事あったな
ヤフーメールやGmailで添付ファイル送るとそうなる事があるって説明された
理由はしらんのやけど
2020/12/04(金) 06:14:23.26ID:Hbk23uSF0
mineo3G+電話プラン1700円だけど乗り換えるかな。
3Gじゃ少ないと常に思っていたから。
3Gじゃ少ないと常に思っていたから。
858ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:14:24.56ID:/234cUz30 なんでメール使えなくなるん?
使えるオプションだせや?
使えるオプションだせや?
859ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:14:24.85ID:Bx0R/yQp02020/12/04(金) 06:14:33.81ID:UiHiD82x0
>>845
ニュースサイトの動画を見てないか?
ニュースサイトの動画を見てないか?
2020/12/04(金) 06:14:45.86ID:CXjT0zPj0
>>844
逆、20GBあれば出先で家と同じ事が出きるようになる
逆、20GBあれば出先で家と同じ事が出きるようになる
862憂国の記者
2020/12/04(金) 06:14:46.27ID:oblXRYg80 なんでちゃんと当該のプランのページを読まないんだろうか。
これ新しい料金体系なんだからファミリー割引もドコモ光も割引聞くはずねえじゃん
すべてのサービスを切ってこの価格を実現してるんだから。
これ新しい料金体系なんだからファミリー割引もドコモ光も割引聞くはずねえじゃん
すべてのサービスを切ってこの価格を実現してるんだから。
863ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:15:00.98ID:ejeq0bC/0864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:15:06.58ID:JYH168iY02020/12/04(金) 06:15:13.15ID:XeJmTAlt0
>>844
高いからねぇ。挙句にパソコン持ってねぇとルータの設定すら満足に
できねぇし
htmlブラウザ設定が一般的だけど、携帯スマフォとかだとブラウザの動作が微妙に違うから
実際には設定画面呼べないしw
ひかり=事実上Windowsネットワークと言ってもいいぐらい
高いからねぇ。挙句にパソコン持ってねぇとルータの設定すら満足に
できねぇし
htmlブラウザ設定が一般的だけど、携帯スマフォとかだとブラウザの動作が微妙に違うから
実際には設定画面呼べないしw
ひかり=事実上Windowsネットワークと言ってもいいぐらい
2020/12/04(金) 06:15:26.75ID:MW6EQXHR0
>>859
いや、回線ではなく音声品質について聞いているのだが
いや、回線ではなく音声品質について聞いているのだが
2020/12/04(金) 06:15:41.95ID:wqDAymgP
868ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:15:43.78ID:ejeq0bC/0 >>862
爺だらけなのよここでいちいち聞いてくるのは
爺だらけなのよここでいちいち聞いてくるのは
869ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:15:44.95ID:z9eEsm8k0 >>12
ワイのカーチャン
メッセージで伝えきれない事だけ
FaceTimeで連絡してくる
LINEも使ってて、しつこく勧めてくるけど
それだけはお断りしてる
70代だけど、
ガラケー→android→iPhone
と使いこなしてきてるから
全く問題なし
ワイのカーチャン
メッセージで伝えきれない事だけ
FaceTimeで連絡してくる
LINEも使ってて、しつこく勧めてくるけど
それだけはお断りしてる
70代だけど、
ガラケー→android→iPhone
と使いこなしてきてるから
全く問題なし
870ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:15:47.98ID:Bx0R/yQp0 1Mbpsきっちり出れば
たいていのことはできるぞ
たいていのことはできるぞ
2020/12/04(金) 06:15:53.34ID:qc99CIt+0
今回の件でauは印象が悪くなったな
872憂国の記者
2020/12/04(金) 06:15:57.60ID:oblXRYg802020/12/04(金) 06:15:59.68ID:Hbk23uSF0
>>790
若くないけど、Yahoo!メール
若くないけど、Yahoo!メール
2020/12/04(金) 06:16:04.64ID:KFOZun4l0
875ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:16:09.78ID:r4i2Ss0L0 3分はきついな
もっと短く
もっと短く
2020/12/04(金) 06:16:19.91ID:kozDn/p00
877ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:16:20.24ID:Bx0R/yQp0 >>866
おまえに答えたわけじゃない
おまえに答えたわけじゃない
878ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:16:22.71ID:4gD8I7h90 MVNO潰したら、
ahamo値上げしたりして
ahamo値上げしたりして
2020/12/04(金) 06:16:24.60ID:XuFR7g3b0
キャリアメール=SPモードメール無しか
まさかと思うけどAPN自体SPモードじゃなくアハモ専用で
MVNO回線みたいに通常プランより常時帯域狭められてたりとか
そういう罠じゃないよな?
まさかと思うけどAPN自体SPモードじゃなくアハモ専用で
MVNO回線みたいに通常プランより常時帯域狭められてたりとか
そういう罠じゃないよな?
880ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:16:30.87ID:IAEAHtlr0 >>833
そんな確約は何もないからな。UQやワイモバイルは速いそうだけど、ドコモもそうするかは始まってみないと分からん。
そんな確約は何もないからな。UQやワイモバイルは速いそうだけど、ドコモもそうするかは始まってみないと分からん。
2020/12/04(金) 06:16:33.79ID:6pl+7ya80
>>24
キャリアメールは持ち運びができるのであれば別だがそうではないのでどこかで断ち切った方がよくないか。
キャリアメールは持ち運びができるのであれば別だがそうではないのでどこかで断ち切った方がよくないか。
2020/12/04(金) 06:16:39.57ID:ZDbkYfQM0
>>836
あーそうなんだ知らなかったよ
俺もポイント確認してなかったからしてみるサンキュ
まぁそのくらいチャット窓口やらメール窓口で待てばいいかな
キャリアの手厚い即時対応サービスが料金の高さになってるんじゃないかね
あーそうなんだ知らなかったよ
俺もポイント確認してなかったからしてみるサンキュ
まぁそのくらいチャット窓口やらメール窓口で待てばいいかな
キャリアの手厚い即時対応サービスが料金の高さになってるんじゃないかね
2020/12/04(金) 06:16:50.25ID:oGtOX0Wi0
2980円ポッキリならいいけど端末保証とか
いろんなのついて結局5000円くらいになりそう
いろんなのついて結局5000円くらいになりそう
884ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:16:55.24ID:1KTwQj8N02020/12/04(金) 06:16:55.53ID:X3uizAPy0
2020/12/04(金) 06:16:58.02ID:MW6EQXHR0
>>872
どこにその記載ある?
どこにその記載ある?
887ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:17:13.69ID:Gj3v3lvr0 >>810
それは思う。
おそらく、月額料金はこれ以上下げたくないんだな。
パケット容量を20G付けて割安感を出しているが、
それが精一杯のようにも見えるし。
そもそもパケット料金がこの価格、っていう原価が無いから
設備費を賄える範囲でもっと値下げできるはずなんだが、やらないんだな。
それは思う。
おそらく、月額料金はこれ以上下げたくないんだな。
パケット容量を20G付けて割安感を出しているが、
それが精一杯のようにも見えるし。
そもそもパケット料金がこの価格、っていう原価が無いから
設備費を賄える範囲でもっと値下げできるはずなんだが、やらないんだな。
2020/12/04(金) 06:17:19.75ID:wqDAymgP
889ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:17:24.69ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 06:17:29.98ID:MW6EQXHR0
>>877
いやその回答は俺にみえてくるからそれは間違い
いやその回答は俺にみえてくるからそれは間違い
891憂国の記者
2020/12/04(金) 06:17:37.39ID:oblXRYg80 >>883
SIMに保険つけるの?wwwwwwwww あほでしょ
SIMに保険つけるの?wwwwwwwww あほでしょ
2020/12/04(金) 06:17:40.42ID:Du5rFUyr0
>>835
仕事でプライベート携帯の通信を多用するのか?
仕事でプライベート携帯の通信を多用するのか?
2020/12/04(金) 06:17:43.76ID:cJIAOw830
>>879
それありそう
それありそう
2020/12/04(金) 06:17:44.79ID:aUAMn49T0
データ通信容量気にせず使えるとなると20GBはまぁ妥当なラインだな
家や職場はwi-fi、通勤や通学の時間が長くて動画で暇つぶしする層は余裕で50GBいく
家や職場はwi-fi、通勤や通学の時間が長くて動画で暇つぶしする層は余裕で50GBいく
2020/12/04(金) 06:17:45.22ID:KFa3oOoi0
>>862
公開されてる情報を調べることも出来ずDOCOMOショップに聞きに来るような面倒な連中は今までどおりのプランでどうぞって事だよね
公開されてる情報を調べることも出来ずDOCOMOショップに聞きに来るような面倒な連中は今までどおりのプランでどうぞって事だよね
896ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:17:49.93ID:Ln5rSiJM0 ワクワクメール、ハッピーメールとかの出会い系サイトくらいだな。キャリアメール使ってるのは
897ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:17:54.91ID:Bx0R/yQp0 >>880
回線速度は従来プランと同様
回線速度は従来プランと同様
898ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:18:01.69ID:f5KAsSAc0 これはサブブランド含めmvno再編、価格プラン大幅改定来るで
ドコモが小容量プランの見直し? ahamo化? を一通り揃えた直後から怒涛の新プラン発表が相次ぐ
付いて来られんところは潰れる
楽天は2980円4000pとか無茶なことして総務省に怒られるか、身売り提案をau/ドコモに掛けるな
日本通信は合理的かけほのデータを20GBか、少なくとも10GBまで上げるしかない
これはmvno界への大ショックやで
ドコモが小容量プランの見直し? ahamo化? を一通り揃えた直後から怒涛の新プラン発表が相次ぐ
付いて来られんところは潰れる
楽天は2980円4000pとか無茶なことして総務省に怒られるか、身売り提案をau/ドコモに掛けるな
日本通信は合理的かけほのデータを20GBか、少なくとも10GBまで上げるしかない
これはmvno界への大ショックやで
2020/12/04(金) 06:18:05.92ID:Hbk23uSF0
>>883
端末は買えばいいじゃん
端末は買えばいいじゃん
900ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:18:24.35ID:msLsPYaC0 旧国営企業のカモばっかw
2020/12/04(金) 06:18:26.00ID:MW6EQXHR0
>>889
だからその記載がある情報源もってきてくれ、ないなら妄想でしかない
だからその記載がある情報源もってきてくれ、ないなら妄想でしかない
902ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:18:47.52ID:ejeq0bC/0 >>901
だめだこりゃ
だめだこりゃ
2020/12/04(金) 06:18:47.63ID:vBuGso9d0
>>859
まじやんけww
これはもう乗り換えるしかないわ
めっちゃ抑えて今月8000円くらいだけど5000円以上安くなるなら絶対乗り換えるしかないわ
ドコモももう国の圧力からは時間の問題と考えて先手打って顧客稼ぎに乗り込んできた感じか
3社の変な談合も崩れてきたなwwwまじで英断やん
まじやんけww
これはもう乗り換えるしかないわ
めっちゃ抑えて今月8000円くらいだけど5000円以上安くなるなら絶対乗り換えるしかないわ
ドコモももう国の圧力からは時間の問題と考えて先手打って顧客稼ぎに乗り込んできた感じか
3社の変な談合も崩れてきたなwwwまじで英断やん
904ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:18:51.60ID:4gD8I7h90 iijmioの俺は
真剣に検討する案件だな
真剣に検討する案件だな
2020/12/04(金) 06:18:52.79ID:kD5XAJd90
2020/12/04(金) 06:18:55.64ID:o1+JM4pP0
もう家族でdocomoに入る必要もdocomo光回線を引く必要も無くなったな
907ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:18:56.48ID:x4toJQlW0 >>826
つまんねえんだよゴミ
つまんねえんだよゴミ
2020/12/04(金) 06:18:59.53ID:aUAMn49T0
2020/12/04(金) 06:19:02.65ID:wqDAymgP
>>900
ぉぱよ
ぉぱよ
2020/12/04(金) 06:19:24.32ID:naf7gxIM0
契約年数がリセットされるなら現行プランでいいや
dポイントクラブは1stからやり直しか
dポイントクラブは1stからやり直しか
2020/12/04(金) 06:19:28.00ID:qc99CIt+0
5分以内の通話なら何度でも無料だしな
長電話さえ気をつければ実質カケ放題だもんな
あと、ギガを使い切っても1Mbps確保されるのも大きい
マップアプリは余裕だしYouTubeの動画も低品質なら余裕だもんな
長電話さえ気をつければ実質カケ放題だもんな
あと、ギガを使い切っても1Mbps確保されるのも大きい
マップアプリは余裕だしYouTubeの動画も低品質なら余裕だもんな
2020/12/04(金) 06:19:29.64ID:oGtOX0Wi0
>>899
シムフリー端末を買ってアハモで2980円運用すればいいんですか?
シムフリー端末を買ってアハモで2980円運用すればいいんですか?
913ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:19:29.65ID:IAEAHtlr0 >>853
auPAYはローソンメインで買い物する奴には良いサービスだぞ。ガンガンポイント貯まるし。
auPAYはローソンメインで買い物する奴には良いサービスだぞ。ガンガンポイント貯まるし。
2020/12/04(金) 06:19:34.21ID:ztoiJ6uc0
ギガライトの値下げ幅が気になるな
1GBしか使わないでカケホとプラスで三千円くらいならこのままで良いわ
1GBしか使わないでカケホとプラスで三千円くらいならこのままで良いわ
915ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:19:40.85ID:PObNn63t0917ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:19:44.48ID:2im6ao/50 最近のマンデラエフェクト。
浅香光代、存命
マコーレーカルキン、存命
鈴木健二(元NHK)、存命
ショーンコネリー二度目の死亡
トイ・ストーリー、ウッディの牛柄ベスト
「火」の一画目、外向き
1930年代にブレイクダンス
オーストラリア、さらに西へ移動
バナナが逆さまに実る
『ポーカーをする犬』の絵のディーラーの犬のバイザー消滅
浅香光代、存命
マコーレーカルキン、存命
鈴木健二(元NHK)、存命
ショーンコネリー二度目の死亡
トイ・ストーリー、ウッディの牛柄ベスト
「火」の一画目、外向き
1930年代にブレイクダンス
オーストラリア、さらに西へ移動
バナナが逆さまに実る
『ポーカーをする犬』の絵のディーラーの犬のバイザー消滅
2020/12/04(金) 06:19:47.20ID:RuVEeezT0
2020/12/04(金) 06:20:05.17ID:ZDbkYfQM0
総務省 携帯下げたのでその分増税します
だったら笑えるな
だったら笑えるな
920ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:20:20.98ID:Xoienmdt02020/12/04(金) 06:20:27.97ID:7UAh1nUJ0
だめじゃん
922ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:20:29.86ID:ejeq0bC/0 >>913
ローソンpayに名前かえろやw
ローソンpayに名前かえろやw
2020/12/04(金) 06:20:36.32ID:XeJmTAlt0
>>898
ないない。
全員電話解約させておしまいだと思うよ
そもそも国勢的に既に携帯網を維持する国力は既にないだろろうw
団塊、団塊Jr世代というブ厚い層があって成立したビジネスなんだから
それがなきゃ潰れる、当たり前w
時代は伝令だよ。電話の代わりに人が直接書状を届ける形式w
人手余ってしょーがねーもん実際のとこ
ないない。
全員電話解約させておしまいだと思うよ
そもそも国勢的に既に携帯網を維持する国力は既にないだろろうw
団塊、団塊Jr世代というブ厚い層があって成立したビジネスなんだから
それがなきゃ潰れる、当たり前w
時代は伝令だよ。電話の代わりに人が直接書状を届ける形式w
人手余ってしょーがねーもん実際のとこ
2020/12/04(金) 06:20:36.99ID:CXjT0zPj0
2020/12/04(金) 06:20:49.57ID:7IWNPGtX0
>>865
NECのルータならアプリから設定できるよ。
ただし、設定変更を有線からしかできないように変えてしまうとWiFiから設定画面に入れなくなってハマる。
っていうか、今日びスマホから設定できないルータなんかないんじゃね?
NECのルータならアプリから設定できるよ。
ただし、設定変更を有線からしかできないように変えてしまうとWiFiから設定画面に入れなくなってハマる。
っていうか、今日びスマホから設定できないルータなんかないんじゃね?
2020/12/04(金) 06:20:55.75ID:wqDAymgP
927ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:21:13.78ID:yXu1aE4V0 ゲーム一本100GB以上が当たり前だし
Wi-Fiは別途必要
Wi-Fiは別途必要
928ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:21:14.45ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 06:21:26.56ID:eLHk8ciI0
2020/12/04(金) 06:21:32.14ID:iURfBK5C0
20Gって今5Gじゃないの?
どんだけ未来に行くんだdocomo凄すぎるw
どんだけ未来に行くんだdocomo凄すぎるw
2020/12/04(金) 06:21:45.90ID:60sdGSXw0
>>18
増やしたとしてもこっちの方が長期的にみてたぶん安い
増やしたとしてもこっちの方が長期的にみてたぶん安い
932ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:21:47.62ID:Ln5rSiJM0 >>888
通勤1時間x22日間=22時間
土日 1日6時間x8日=48時間
合計70時間だから、高品質設定だと5GBは消費するねー。
20GBもあれば余裕だな
実際に高品質で約10分間音楽を聴いたところ、約12MB通信量を利用していました。単純計算で1時間で約72MB。14時間ほどで1,000MB(1GB)に達する計算です。
https://mag.app-liv.jp/archive/126675/#527717
通勤1時間x22日間=22時間
土日 1日6時間x8日=48時間
合計70時間だから、高品質設定だと5GBは消費するねー。
20GBもあれば余裕だな
実際に高品質で約10分間音楽を聴いたところ、約12MB通信量を利用していました。単純計算で1時間で約72MB。14時間ほどで1,000MB(1GB)に達する計算です。
https://mag.app-liv.jp/archive/126675/#527717
2020/12/04(金) 06:21:50.79ID:qc99CIt+0
934ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:21:53.15ID:ejeq0bC/0 >>930
ネタでもつまらん
ネタでもつまらん
2020/12/04(金) 06:21:59.79ID:STCtUDp70
すでに9年近くMVNOユーザーだから今更感なプランにしか思えない
むしろ今までやらなかっただけでどれだけ儲けてるんだろうって感じ。
これってオンラインで契約できるスキルの無い高齢者とか店舗行っても無駄なの?
むしろ今までやらなかっただけでどれだけ儲けてるんだろうって感じ。
これってオンラインで契約できるスキルの無い高齢者とか店舗行っても無駄なの?
936ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:22:00.86ID:PdxHPOhm0 >>663
上級国民って何なの?
世の中みんな平等だとか思ってるの?
学校のクラスでもカーストってあっただろ?
会社行ったって役職ついてるえらいさんいただろ?
ルックスにより良い思いをしたり悪い差別を受けたりしただろ?
つまり生まれた時から覆しようのない格差があるのが人間社会、日本に限らずな
へんな人権団体とかNPO法人が綺麗ごとだけの「みな平等」を謳うから勘違いする馬鹿が出てくる
上級国民は普通に存在するし、忖度されるのも事実
うわべだけの「平等」を信じるから「上級国民」の存在が妬ましくて仕方ないだけ
上級国民って何なの?
世の中みんな平等だとか思ってるの?
学校のクラスでもカーストってあっただろ?
会社行ったって役職ついてるえらいさんいただろ?
ルックスにより良い思いをしたり悪い差別を受けたりしただろ?
つまり生まれた時から覆しようのない格差があるのが人間社会、日本に限らずな
へんな人権団体とかNPO法人が綺麗ごとだけの「みな平等」を謳うから勘違いする馬鹿が出てくる
上級国民は普通に存在するし、忖度されるのも事実
うわべだけの「平等」を信じるから「上級国民」の存在が妬ましくて仕方ないだけ
2020/12/04(金) 06:22:16.75ID:+BbbTrCJ0
>>881
今回の総務省の発言の中で、キャリアメールも持ち運べる仕組みにしろって言ってたよね
今回の総務省の発言の中で、キャリアメールも持ち運べる仕組みにしろって言ってたよね
2020/12/04(金) 06:22:19.77ID:y8xCzdjK0
2020/12/04(金) 06:22:21.10ID:S+Y2FOY70
従来プランと細かいところで違いがあるのにネットでしか契約できないとか将来揉めるな
2020/12/04(金) 06:22:52.35ID:fcxn66Ms0
>>846
そういうのはアハモでは無しみたいよ
そういうのはアハモでは無しみたいよ
2020/12/04(金) 06:22:57.86ID:m48BNSYg0
>>844
20GBあれば、外で20GB使うようになるだけ
20GBあれば、外で20GB使うようになるだけ
2020/12/04(金) 06:23:06.06ID:vwcFDURC0
電話屋なんだからこういうのでいいんだよ 端末とセットでとかなんとかでとか禿が価格体系ややこしくして馬鹿騙してただけ
943ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:23:14.51ID:ejeq0bC/0 >>932
なおソニーやAmazonのハイレゾ定額配信をストリーミングで聞くと即死
なおソニーやAmazonのハイレゾ定額配信をストリーミングで聞くと即死
944ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:23:17.54ID:Gj3v3lvr0 ココの人達は、通話にLINE使わないの?
番号で掛ける機会自体が減っている気がするが。
もちろん、全くその機会が無くなるって話じゃない。
番号で掛ける機会自体が減っている気がするが。
もちろん、全くその機会が無くなるって話じゃない。
945ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:23:26.82ID:IAEAHtlr0 >>869
女性はコミュニケーションに関わる物は歳取ってもすぐ使える様に覚えちゃうよな。
スマホ買ってあげて、初めは辿々しいテキストだけの内容が、ひと月で女子女子した絵文字バリバリのメッセージに変化したのは笑ったw
孫に教えてもらったらしいけどもね。
女性はコミュニケーションに関わる物は歳取ってもすぐ使える様に覚えちゃうよな。
スマホ買ってあげて、初めは辿々しいテキストだけの内容が、ひと月で女子女子した絵文字バリバリのメッセージに変化したのは笑ったw
孫に教えてもらったらしいけどもね。
946憂国の記者
2020/12/04(金) 06:23:28.61ID:oblXRYg80 馬鹿は高いプラン使い続ければいい。この程度のプランも理解できない脳みそなら
将来リストラされるのは確実。
将来リストラされるのは確実。
2020/12/04(金) 06:23:30.64ID:Vj0JpHUx0
>>821
通勤通学途中でYouTubeとか動画を観る人向け。
通勤通学途中でYouTubeとか動画を観る人向け。
2020/12/04(金) 06:23:30.93ID:ZDbkYfQM0
変なチューバーが出てきてるせいでYouTube観まくってるって最近バカな奴ってイメージがするな
知識増やす系はいいけど大半が娯楽系観てるだろ
知識増やす系はいいけど大半が娯楽系観てるだろ
2020/12/04(金) 06:23:40.79ID:wYdOltXq0
MVNOが対抗するだろうから、そっちで良いや
2020/12/04(金) 06:23:40.87ID:CXjT0zPj0
>>837
だから持ち込まれないようにキャリアメール自体切ったんでしょ
だから持ち込まれないようにキャリアメール自体切ったんでしょ
2020/12/04(金) 06:23:44.92ID:oGtOX0Wi0
>>938
総額4000円か、それでも安いな
総額4000円か、それでも安いな
952ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:24:03.29ID:f5KAsSAc0 後出しのau/sb、
それからmvno組が、
どこまでこれを上回る魅力あるプランを出せるか
これは見ものやで
それからmvno組が、
どこまでこれを上回る魅力あるプランを出せるか
これは見ものやで
2020/12/04(金) 06:24:19.21ID:XeJmTAlt0
>>925
あのな。
「今」それが出来る事ぐらいわかってんだよ。
俺が言ってるのは、お前らがスマフォのソースメンテしない、
ブラウザの規格を変えまくりで2年もすりゃ設定できなくなんだろ?って話を
だなw
うちなんか未だにXPが必要な有様だしよ
あのな。
「今」それが出来る事ぐらいわかってんだよ。
俺が言ってるのは、お前らがスマフォのソースメンテしない、
ブラウザの規格を変えまくりで2年もすりゃ設定できなくなんだろ?って話を
だなw
うちなんか未だにXPが必要な有様だしよ
2020/12/04(金) 06:24:25.49ID:dj/SRxd80
ドコモの店舗でも受付けてくれるのか
955ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:24:29.37ID:R5nxKak30 >>852
チーンって通知音は好き
チーンって通知音は好き
2020/12/04(金) 06:24:34.17ID:Bom5LfV20
>>815
ギガホの料金次第だろうけど、このアホなんとかプランよりコスパ悪いものにするのがわかりきってる
単身の若者なんて誰も興味示さなかったぞ、LINE使ってるし今の3GB1600円で十分なんだけどって
ギガホの料金次第だろうけど、このアホなんとかプランよりコスパ悪いものにするのがわかりきってる
単身の若者なんて誰も興味示さなかったぞ、LINE使ってるし今の3GB1600円で十分なんだけどって
2020/12/04(金) 06:24:35.49ID:wqDAymgP
958ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:24:46.99ID:1KTwQj8N0 これはドコモショップや携帯ショップがつぶれる流れになりそうだな
いい傾向だ
いい傾向だ
959ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:24:52.38ID:ejeq0bC/0 >>837
ハイレゾ定額だと低速は意味ないな
ハイレゾ定額だと低速は意味ないな
960ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:25:03.97ID:mfwIZqJv0 >>12
ドコモの経済圏にドップリだから契約年数リセットは痛いな
ドコモの経済圏にドップリだから契約年数リセットは痛いな
2020/12/04(金) 06:25:09.25ID:OPmBESET0
foma+mvnoで月額が2000円
それに比べると1000円高いが、データ通信量が多い
今も月に2GBぐらいしか使ってないんだよね
ニュースサイトメインで動画は見ないから
それに比べると1000円高いが、データ通信量が多い
今も月に2GBぐらいしか使ってないんだよね
ニュースサイトメインで動画は見ないから
962ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:25:12.14ID:R5nxKak302020/12/04(金) 06:25:13.12ID:ZDbkYfQM0
2020/12/04(金) 06:25:19.50ID:qc99CIt+0
>>952
調子こいてイキってたauがどの面下げて追随するのか見ものだよな
調子こいてイキってたauがどの面下げて追随するのか見ものだよな
2020/12/04(金) 06:25:44.56ID:X3uizAPy0
2020/12/04(金) 06:25:55.35ID:GfFsWz430
夜中ずっとやってたのか
もう寝ようぜ〜
もう寝ようぜ〜
967ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:25:57.59ID:ejeq0bC/02020/12/04(金) 06:26:03.37ID:STCtUDp70
MVNO使ってるお前らよく考えてみ?
これからはdocomoの新基準に合わせてもっとギガ数増えるのは間違いないぞ。
これからはdocomoの新基準に合わせてもっとギガ数増えるのは間違いないぞ。
969ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:26:10.49ID:9677yqUc02020/12/04(金) 06:26:15.62ID:X3uizAPy0
1000なら全員PHS
2020/12/04(金) 06:26:16.39ID:wqDAymgP
2020/12/04(金) 06:26:19.59ID:m48BNSYg0
3GBて十分って言ってるやつは、容量が3GBだから、それに合わせた使い方してるだけやしな
MVNOの最安プランが3GBで止まってもうたから、こういうことになってる
MVNOの最安プランが3GBで止まってもうたから、こういうことになってる
2020/12/04(金) 06:26:20.99ID:S07Q8zBU0
光と5G無線
5Gになったら光は要らんし設置は置くだけ無線WiFiだけでよい
5Gになったら光は要らんし設置は置くだけ無線WiFiだけでよい
974ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:26:23.65ID:PObNn63t0 >>944
仕事の電話はLINE通話使えるケースが少ない
仕事の電話はLINE通話使えるケースが少ない
2020/12/04(金) 06:26:43.85ID:iE5F102F0
ワイモバイルでさえキャリアメイルあるのに、docomoアドレス使えないってありえないだろ
どんだけ雑魚プランなんだよアホモン
どんだけ雑魚プランなんだよアホモン
2020/12/04(金) 06:26:44.05ID:wqDAymgP
>>958
地方は既に統合の流れ加速してるしね
地方は既に統合の流れ加速してるしね
2020/12/04(金) 06:26:46.72ID:aUAMn49T0
>>953
老害発見
老害発見
978ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:26:54.49ID:xV97ZG9M0 支払メリットなくなるので今月内にdカードG解約
来月更新なんで会費回収できなくなる
来月更新なんで会費回収できなくなる
2020/12/04(金) 06:27:12.81ID:wqDAymgP
>>972
一度大容量になれたらもう戻れんくなったわ
一度大容量になれたらもう戻れんくなったわ
2020/12/04(金) 06:27:14.92ID:m6LICZr80
ドコモは楽天を意識し、安かろ悪かろ競争を始めただけ
衝撃の一年無料、衝撃の価格、衝撃の5のセット化
常に先駆けは楽天
アホモに見劣りするのは、エリア品質だけ
楽天も急速にエリア拡大中
サポ体制は両社共に最悪で共通
そんな中、アホモの料金プランは、楽天より見劣りする
相変わらず攻めずに合わせるドコモ体質
昔からそうだ
安かろ悪かろ競争で必死さが伝わるのは楽天
恐らく楽天は急増に歯止めがかかる危機感から、次なる手を打つに決まってる
安かろ悪かろ競争は理不尽な自己責任化がある
サポに期待せずに客観視するならエリア品質の影響が殆どない人にとっては楽天に軍配だな
衝撃の一年無料、衝撃の価格、衝撃の5のセット化
常に先駆けは楽天
アホモに見劣りするのは、エリア品質だけ
楽天も急速にエリア拡大中
サポ体制は両社共に最悪で共通
そんな中、アホモの料金プランは、楽天より見劣りする
相変わらず攻めずに合わせるドコモ体質
昔からそうだ
安かろ悪かろ競争で必死さが伝わるのは楽天
恐らく楽天は急増に歯止めがかかる危機感から、次なる手を打つに決まってる
安かろ悪かろ競争は理不尽な自己責任化がある
サポに期待せずに客観視するならエリア品質の影響が殆どない人にとっては楽天に軍配だな
2020/12/04(金) 06:27:16.80ID:vctc1UKx0
UQのスマホプランより勝ってるな
三姉妹よ対抗策出してくれ!
三姉妹よ対抗策出してくれ!
982ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:27:22.28ID:Gj3v3lvr0983ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:27:39.74ID:ejeq0bC/0 >>976
各種アカウント設定は全部有料にしてたな
各種アカウント設定は全部有料にしてたな
2020/12/04(金) 06:27:53.10ID:XeJmTAlt0
985ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:28:01.19ID:f5KAsSAc0 まau/sbは前回の発表は何やったんや?? ていう新プランにシレッと変えてくるわ
986ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:28:05.69ID:gFxHt0CX02020/12/04(金) 06:28:22.90ID:voFTOyaV0
2020/12/04(金) 06:28:25.14ID:CY4Re0b/0
どうせ契約パンクして
回線クソ詰まりだんでしょうね
バカだろこの年の瀬に
回線クソ詰まりだんでしょうね
バカだろこの年の瀬に
989ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:28:43.95ID:mfwIZqJv0 >>973
家はビルに囲まれちゃって携帯の電波すら入らないんだよなあ
家はビルに囲まれちゃって携帯の電波すら入らないんだよなあ
2020/12/04(金) 06:28:45.91ID:RuVEeezT0
991ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:28:50.17ID:IAEAHtlr0 >>935
まるで対応しないという事はしないらしいけど、フルサービスを謳わない以上、どこまでやってくれるかはまだ分からない。
まるで対応しないという事はしないらしいけど、フルサービスを謳わない以上、どこまでやってくれるかはまだ分からない。
2020/12/04(金) 06:29:04.07ID:y8xCzdjK0
2020/12/04(金) 06:29:05.93ID:aUAMn49T0
2020/12/04(金) 06:29:10.23ID:nnnkfrGi0
gooシムセラーで値引き端末買ってOCNモバイル1ヶ月後ahamoにMNPするのが最安だと思うけど、同じNTT系列だからブラック入りしてMNPできないか試してほしい
995ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:29:27.04ID:Gj3v3lvr02020/12/04(金) 06:29:32.57ID:ZDbkYfQM0
2020/12/04(金) 06:29:41.69ID:7qQWmHms0
端末はタダなの?
998憂国の記者
2020/12/04(金) 06:29:42.80ID:oblXRYg80 なぜプランの詳細を読まないのだろうかこんな馬鹿ばっかりなのだろうか
999ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:29:58.90ID:ejeq0bC/0 >>997
んなわけない
んなわけない
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 06:30:12.23ID:7qQWmHms0 >>998
なんだこいつキモ
なんだこいつキモ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★4 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- おほぉ///雑談
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 妹のおっぱいwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 学者「ノンレム睡眠!レム睡眠!ノンレム睡眠!レム睡眠」←これ
- 深夜だが全レス
