X



【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/04(金) 10:09:15.73ID:kx+rfZjM9
https://this.kiji.is/707364515649536000

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/707369092345593856/origin_1.jpg
全国紙各紙の4日付朝刊に掲載された人気漫画「鬼滅の刃」の記念広告

社会現象を巻き起こした吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻となる23巻が4日、発売日を迎えた。
版元の集英社によると、23巻は初版395万部を発行し、1巻からの累計発行部数(電子版を含む)が1億2千万部を突破した。

漫画誌「週刊少年ジャンプ」での連載は5月に完結。23巻には、吾峠さんが描いた
未公開シーン14ページ分などが収録され、注目を集めている。

全国紙5紙の4日付朝刊は記念広告を4ページずつ掲載。吾峠さんは広告の中で
「応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます」などとコメントしている。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:18:53.22ID:uLRB/Q4u0
飛沫の刃が疾患者を殺す
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:19:56.45ID:06COeQIs0
編集の引き留め振り切って終わらせる事において裏で印税割合なり版権なりで何かしらの取引してそう
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:20:00.24ID:CLjNOrJg0
>>168
無茶言うなよw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:20:32.93ID:xk4ufZAm0
通しでみると現代編はいらんな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:20:49.69ID:Sk/dkzWl0
>>175
鬼滅より全然マイナーだが鬼を扱ってる漫画が問題なく連載続いてるから大丈夫じゃね
もののべ古書店とかいう奴だが
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:21:13.11ID:fN+pa9ue0
引き止められようが、最終的に書く書かないは作者の意志だしなあ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:21:27.25ID:4uge5uzA0
>>184
ストーリーがテンプレと化してたし
流石のジャンプ編集とて引っ張りようが無いと判断したんだろ
ある意味ではBLEACHよりやべーもんあれじゃ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:22:27.96ID:rSpkFRQt0
新聞各紙でキャラが違うんだっけ、コンプリートするために駅売り買いあさってる
やつもいんのかな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:22:55.81ID:fN+pa9ue0
>>189
ジャンプでテンプレじゃないバトルものなんてなかろ
伸ばす気あればいくらでもでしょ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:24:06.66ID:fN+pa9ue0
>>191
初版はレアつきそうだが
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:24:19.58ID:6ejLUh5S0
最後は無惨倒しても人に戻らなかったネズコを
炭次郎が相討ちで倒す兄妹死亡エンドなら
なお良かったのに
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:24:25.40ID:NPYzYgEo0
今からちょうど100年前が大正時代
生きている人はほとんどいない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:24:52.11ID:M2/T3SSy0
鬼滅の刃の最終巻が出たから読んだが、不覚にも泣いてしまった
ジャンプで読んでたけど、こんなに良かったっけって言うぐらい良かった
加筆されてる部分もすごく良かった
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:25:00.68ID:K/OZ2hI50
>>189
あの程度で引っ張れないはないわw
人気絶頂なんだから多少お粗末な展開でも読者をまだ引っ張れるのに
どんだけ無能なんだよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:25:08.23ID:Sk/dkzWl0
>>193
20年前に亡くなったうちの婆さんは大正初期だったな
郷愁がどうこうじゃなくて大正時代がフィクションの題材にされやすい印象
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:25:57.44ID:RTbvbREA0
今読んだけど最終巻を上手く第一話とリンクさせて綺麗に完結させていたよ。
長期連載にしてしまうと伏線が回収できなかったり、登場人物が多すぎて分からなかったりと全体的な美しさが無くなるから久々に良い終わり方の漫画を読んだよ。
編集部もよくカルピス商法をやらせずに終わらせたな。これは英断だよ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:26:15.69ID:CLjNOrJg0
>>172
例えば同じ少年誌でも銀魂とかはジャンプ展開っても作者の闇鍋な作風という強みがあるし
鋼の錬金術師とかも独創的なテーマの元にずーっと続けられてたじゃん?

るろうに剣心を幽遊白書ばりに薄めた鬼滅を引っ張るのはジャンプ編集者とて無理だろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:26:27.11ID:nmTtS1CA0
大正ロマンといえばサクラ大戦
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:26:33.38ID:rSpkFRQt0
>>193
大正生まれって95歳以上くらいなんじゃね?生まれてすぐだと郷愁感じないだろうし
少なくとも100は超えてないと
0208令和ノストラダムス大予言
垢版 |
2020/12/04(金) 11:26:58.63ID:Js8fm3gB0
>1 >2-700
まあ、リアルの若年層は、○○離れどころか
アニメ「君の名は。」「天気の子」 「>1」パンデミック。

自公安倍スタン幕府ナチスマニアック 菅パンケーキ執権 日本は、
ソビエト連邦末期大本営マニアック
重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性的構造不況化で、

吉野屋 丸亀製麺 無料料理サービス クーポン配布から、
日本全土で大行列パンデミック、破たん国、戦争国の難民キャンプみたいな大行列w

渋谷ハロウィン 乱痴気 ええじゃないかキチガイ騒ぎ。

アイドル橋本環奈の、立教大学園祭無料ライブ。
遊園地「としまえん」での、お笑い芸人 くろちゃん ライブ無料。

金沢駅前での、YouTubeバーの、お菓子無料配布で。群衆が
フェンスなぎ倒してパニック

日本各地であいつぐ、猟奇多数殺人、警官連続殺傷事件

新元号 令和 号外配布時、東京 大阪 名古屋で、阿鼻叫喚 怒号層圏 
つかみ合い 怒鳴り合いの、地獄絵図に。

2020年、武漢コロナ熱グローバルパンデミック激化で、
マスク 消毒液、食料、イソジンなど、狂い買いパニック
 
 ここらで、パニック映画、ゾンビ映画みたいに、
 群衆が殺到、将棋倒し 群衆雪崩寸前w


最近のここらで、日本人は、取り付け騒ぎ、預金封鎖 狂乱物価気味、
オイルショック気味
「土一揆やら打ちこわし」を思わせる、狂踊殺到現象を起こすもんなw
だから、もうすぐ起きそうな、
令和のアジア大乱、アジア核戦争  令和南海トラフ超巨大地震と令和関東大震災
ここらなどからグローバル資源価格高騰 グローバル狂乱物価気味
グローバルオイルショック気味  グローバル巨大ブラックアウト
  ここらなどから、もうすぐ、令和 東京スタンピード巨大暴動を起こしそう。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:27:21.57ID:4uge5uzA0
>>202
逆に聞くけど受け入れてるやつお前の周りにどんだけいるんだよ?
ワニと同じで受け入れられてないから温度差が半端ないんや
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:27:31.17ID:a+qzEell0
今年のブームを今年のうちにきっちり締めれたっていうのが凄いわ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:27:32.74ID:nWek6xqq0
>>172
鳥山を潰し井上に逃げられ諫山を逃した
ジャンプ編集部だぞ
流石に反省成長しただろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:29:09.97ID:RTbvbREA0
>>174
集英社との契約があるから他社は難しいけど、漫画を描くのは止めないで欲しいな。
数年して落ち着いたらまた新連載を始めて欲しいよ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:29:12.12ID:s0EDenuQ0
主人公に原作で○○をやらしてくれとか
人気キャラに原作で△△を持たせてくれとか
ヒロインに原作で□□を食べる描写をとか
思ってる企業は多いだろうなw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:29:21.15ID:mDDNwrXB0
どう考えても全然足りないだろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:29:40.72ID:i9pRMRp60
>>157
先に売ったもん勝ちだから、確実に他の本屋の売り上げに影響出るよ。
朝6時くらいから、通る人みんな買ってく勢いだったらしいから。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:30:10.06ID:2LaosLoV0
妹の咥えているのが巻き物で、女忍者だと思っていた。
子供に話したら、超怒られた。
アニメは竹筒咥えさせる処まで見た。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:30:33.69ID:+zZ5thcE0
これめちゃくちゃ流行ってるけどなんか破滅的で心に傷を残す悲しい物語なんだよな
息苦しいっていうかわざわざ少年漫画読んでこんな気分になりたくないわっていう
なんでこんな暗い話が好きなの?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:30:57.49ID:nWek6xqq0
>>204
たしかに味方側登場人物ほぼほぼ言えるわ
ただ三人娘どれがキヨナホスミは
どれがどれだかわからんけどな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:31:20.53ID:nWek6xqq0
>>224
飢餓商法ってのがあってだな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:31:22.88ID:1ytFTsOv0
1冊480円なのに驚き20年前は400円だったと記憶
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:31:30.12ID:Js8fm3gB0
>1 >2-800
まあ、リアルの若年層は、○○離れどころか
アニメ「君の名は。」「天気の子」 >1「鬼滅の刃」の、パンデミック。

自公安倍スタン幕府ナチスマニアック 菅パンケーキ執権 日本は、
ソビエト連邦末期マニアック、大本営マニアック
重税加速、インフレ化の、スタグフレーション慢性的構造不況化で、

吉野屋 丸亀製麺 無料料理サービス クーポン配布から、
日本全土で大行列パンデミック、
破たん国、戦争国の難民キャンプみたいな大行列w

渋谷ハロウィン 乱痴気 ええじゃないかキチガイ騒ぎ。

アイドル橋本環奈の、立教大学園祭無料ライブ。
遊園地「としまえん」での、お笑い芸人 くろちゃん ライブ無料。

金沢駅前での、YouTubeバーの、お菓子無料配布で。群衆が
フェンスなぎ倒してパニック

日本各地であいつぐ、猟奇多数殺人、警官連続殺傷事件

新元号 令和 号外配布時、東京 大阪 名古屋で、阿鼻叫喚 怒号層圏 
つかみ合い 怒鳴り合いの、地獄絵図に。

2020年、武漢コロナ熱グローバルパンデミック激化で、
マスク 消毒液、食料、イソジンなど、狂い買いパニック
 
 ここらで、パニック映画、ゾンビ映画みたいに、
 群衆が殺到、将棋倒し 群衆雪崩寸前w


最近のここらで、日本人は、取り付け騒ぎ、預金封鎖 狂乱物価気味、
オイルショック気味
「土一揆やら打ちこわし」を思わせる、狂踊殺到現象を起こすもんなw
だから、もうすぐ起きそうな、
令和のアジア大乱、アジア核戦争  令和南海トラフ超巨大地震と令和関東大震災
ここらなどからグローバル資源価格高騰 グローバル狂乱物価気味
グローバルオイルショック気味  グローバル巨大ブラックアウト
  ここらなどから、もうすぐ、令和 東京スタンピード巨大暴動を起こしそう。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:31:44.92ID:G2+AeWz70
>>202
10人の内8,9人は興味無いよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:24.99ID:X7KkTltV0
>>224
印刷工場にもキャパってもんがあるだろ
年末に向けての他の仕事もあるだろうし
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:37.13ID:CLjNOrJg0
>>194
作者の作風ありきでジャンプのテンプレで繋いだり、サポートするなら話も分かるが
ジャンプのテンプレのバーゲンセールで、作者の作風が初期にちょろっとあるだけとか

無理っしょwさすがに

そもそもジャンプの知名度とブランド価値は上がったし、それを下げてまで絞るくらいなら
マッチポンプ商法を鬼滅でなくて、ちゃんと書ける人に当てた方が遥かにマシじゃん
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:38.88ID:NsZDMgpv0
Amazonでフィギュア付きポチってあったわ
自分を誉めたい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:33:21.51ID:xKPVDuve0
見たことない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:33:23.79ID:cpv5fhPs0
駅前の巨大書店は長蛇の列。でも路地に面した個人商店の本屋に5冊あったので待たずに買えたよ。
リモートワーク万歳だな。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:34:28.88ID:N5ORdpny0
>>213
漫画なんて次もヒット出せる保証ないのに編集が主導権握ってるならやめさすわけないやろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:34:28.95ID:nWek6xqq0
躊躇いなく解散宣言し生き残りの柱に
頭下げるのは、作者の気持ちだろう
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:34:40.47ID:4uge5uzA0
>>224
身内で買ってるわけだから多量には出せんだろ
それやると本屋に多量に余ってる鬼滅となるがな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:35:02.45ID:1ytFTsOv0
鬼滅の編集者昇格するんかな
平から課長くらいになるんかな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:35:41.61ID:JQgZsBSm0
コミックで追加されたのってどこからですか?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:36:05.00ID:uI26hS4V0
四年間連載してたんだっけな
四年前ってそんな昔って気がしないけど
もっと続けてほしかったのは正直な所
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:36:22.73ID:CLjNOrJg0
>>241
あれで何とかなるならヒット出すのは簡単だろ
シナリオつまらんどころか編集におんぶにだっこで、絵も下手だし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:36:47.81ID:nWek6xqq0
>>241
ジャンプで連載嬉しいです
単行本化嬉しいです
アニメ化夢見たいです
って最初っから言い続けていた作者だからな
自分の度量以上の作品であることは
誰よりも自覚していたと思うわ
誰とは言わんが
私の有り余って溢れ出る才能を見て平伏せよ
って作家とは全然違う
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:36:49.79ID:98watwxO0
>>62
負け組っすなぁー
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:37:14.02ID:N5ORdpny0
>>248
簡単にヒット出せるなら誰も苦労してないんだわ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:37:39.23ID:RcYNOkYx0
近年には珍しいタイプの主人公だったな
若い子には逆に新鮮だったのかも
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:37:56.90ID:JQgZsBSm0
作者の想いが載ってた
ハンターハンターがどんだけ糞か再認識したわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:38:58.33ID:98watwxO0
>>93
ちんこ触って洗わない奴かもと思ったらキモチワルイ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:39:04.75ID:ml0IFaFH0
やっべ買いに行かなきゃ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:39:09.27ID:nWek6xqq0
>>247
チチと結婚して筋斗雲乗った
ところでDB終わっていたら
もう伝説だったと思うぞ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:40:14.07ID:F1m4/+h50
名作ではなく、ヒット作だな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:40:37.61ID:N5ORdpny0
>>261
そこからが大ヒットしたから今みたいな世界的知名度あるコンテンツにならなかっただろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:41:02.02ID:tAyYcP0M0
すごいなあ
もう次の作品は好きなペースで好きな作品描かせてもらえるのかな
幸せな人生だね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:41:24.72ID:nWek6xqq0
>>263
そう
カーペンダーズが一番近いんじゃね?
その後のフォロワーは一切ない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:41:38.19ID:CLjNOrJg0
>>258
半ば強引に書かせてるし仕方ないし
FF11のアップデートに大きく左右されるんや
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:41:53.25ID:RcYNOkYx0
>>261
君の中ではそれでいいんじゃないか
俺の中ではハンターハンターはゴンがジンにあったところで終わりとしている
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:42:25.67ID:oFk2ZE+y0
密と言っても
しゃべるわけでもないからな
黙って立ってるだけ
列は一列だし
密閉も密接も密集もしてない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:42:43.53ID:DlXGD7Y40
5紙4ページ広告って
凄いな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:43:22.50ID:J2kFkRAq0
いつかブックオフで立ち読みするわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:43:28.88ID:IHSOpZXe0
未だに漫画なんかに金払ってる奴がいる事に驚くわ
割れば全部無料で読めるのに金払うなんてバカだけだろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:43:55.03ID:nWek6xqq0
>>275
どうせ税金持っていかれるなら
思っクソ経費計上してやれ
って感じだろう
なにせ集英社の去年の総出版部数と
今年の鬼滅の刃だけの出版部数が
同じらしいからな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:44:02.39ID:RcYNOkYx0
あとはアニメでどんだけブームをひっぱれるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況