X



【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に [記憶たどり。★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/04(金) 10:09:15.73ID:kx+rfZjM9
https://this.kiji.is/707364515649536000

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/707369092345593856/origin_1.jpg
全国紙各紙の4日付朝刊に掲載された人気漫画「鬼滅の刃」の記念広告

社会現象を巻き起こした吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻となる23巻が4日、発売日を迎えた。
版元の集英社によると、23巻は初版395万部を発行し、1巻からの累計発行部数(電子版を含む)が1億2千万部を突破した。

漫画誌「週刊少年ジャンプ」での連載は5月に完結。23巻には、吾峠さんが描いた
未公開シーン14ページ分などが収録され、注目を集めている。

全国紙5紙の4日付朝刊は記念広告を4ページずつ掲載。吾峠さんは広告の中で
「応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます」などとコメントしている。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:01:16.73ID:qR6zGay10
やっぱ通して読むとグッとくるな
最終回も気にならんかったわ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:02:29.40ID:dC5Kgd330
天狗のとこで修行するとこまでは見た。
多分あの天狗は敵の幹部だな、俺の予想はよくあたる。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:03:06.44ID:R0oeKx7J0
>>835
チンコ伸びる男優が現れたらワンピースも息を吹き返すだろうな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:03:34.76ID:mIzXAM4M0
どうせ村上春樹みたいなもんだろ
学会の購買力舐めんな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:03:56.03ID:xElyaMGy0
>>816
電子版と単行本なら
電子版の方が良いって話をしてる

文句は>>685へどうぞ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:01.53ID:qR6zGay10
>>798
気持ちいいし癒される
清々しい
やっぱ疲れてるんかなオレ
大人が映画見るのも疲れてる人が多いんでないか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:09.09ID:udkfTEVP0
ここまで下手くそな漫画が売れるって漫画カルチャーも落ちたな
もう読んでないけど
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:18.60ID:JQgZsBSm0
>>685
そういう犯罪の助長する書き込みは捜査対象になる
内偵捜査して別件で逮捕して家宅捜索でPCとスマホ見られる
現代の鬼もやる事エグいから
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:22.26ID:F55jUkIW0
>>832
忖度とか信じるなよ

ワンピ450万部の頃と違ってコロナのいろいろな影響で印刷会社も減ったり製紙会社レベルで一度にはこれくらいが限界なんや
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:26.72ID:vGJVrdaS0
>>835
なんが面白いの?嘘八百な作りモノだよ?どっかのオヤジが脳内でイメージしたモノ。そう思うとむしろ気持ち悪くなるw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:37.93ID:3p1c4May0
>>822
784は子供向けの幼稚な作品に大人がケチつけんなって言ってるわけだから、そんな幼稚な作品にハマる大人も大概だなってことが言いたい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:53.09ID:+u49+5eE0
>>1
これまでの巻は何部くらいずつ売れてたか気になる
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:02.63ID:tlXIKffZ0
>>819
ラブライブも人集まってもそれはよくって
自分は気に入らない作品なら「同調圧力」って、病気みたいだからやめなよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:12.78ID:0aGbMj4H0
>>845
>大人が映画見るのも疲れてる人が多いんでないか

子供に連れてけ連れてけって言われるからだよ
ドラえもんも始まったのに興味無し
鬼滅もう一回観たい観たいってうるさい
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:29.11ID:2El4VnLO0
子供に鬼滅の刃の解説書?みたいな本を買ったけど
初版から1年も経ってないのに14版とかだったよ
出版社は頭悪いんじゃないの?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:36.00ID:TOfyUk180
>>744
書き方が悪かった。
突き抜けた面白さは無いが胸焼け起こすような濃いものも全体的には薄い
バランスが絶妙って言いたかっただけなのよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:41.10ID:zQWrLXEW0
今1巻読んでるけど、作者の感謝の言葉がすごく謙虚で好感が持てるね
良い言い方なのかはわからないけど女性らしい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:44.68ID:qpBct+s90
私の好きな漫画累計40万部とかでも帯でアピってたのに・・・
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:05:50.52ID:cKhfOZs+0
漫画・アニメ・映画・音楽みんな鬼滅1位
なんじゃこら状態
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:06:12.94ID:XFLo7ZbC0
これならゲームソフトも100万本を狙えそうだな
出すなら今のうちだぞ!
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:06:27.34ID:IC1dP2og0
最終巻が出たか・・・
これでやっと鬼滅を読めるようになった。

もう乗るしかない、このビッグウェーブに
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:07:15.51ID:sZvKL0q90
>>772
分かるんだけどいきなり現代にいきすぎて余韻がなかったんだよね、もう少しだけ主人公達のその後が欲しかった
結局まだまだ続きが見たいだけなのかもしれん
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:07:52.56ID:uxJmQaBd0
電子書籍で買えば、3蜜も回避できるぞ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:08:20.57ID:UcBCf/d50
ワンピの作者はもうちょい器でかいとこ見せたらなあ
ジャンプの第一人者自覚してるなら
後輩の歴史的ヒットにコメントでもしたれ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:09:48.53ID:CzhQfs4c0
ネトウヨってラブライバーなん?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:09:53.80ID:twWfkvzc0
>>798
>理屈が通ってて気持ちがいい

わかる
地球のためなら少々のことに目をつぶれみたいなのがない
ちょっぴり入ってる思想も力技じゃなくて自然
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:10:01.58ID:i6VrBMAg0
>>863
40万部はすごいやん
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:00.48ID:ktcQP+/m0
ワンピースが100巻で終わるって聞いてたけど
どうなった?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:11.06ID:9d+fYUxa0
買ってきた。すごく余ってる状態だった。大丈夫。買える。
特性フィギュア付きは高くて買えない。もったいない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:21.14ID:L+fpqcQ10
アクタージュがこれからってときに轟沈したからなあ
なりふり構わず宣伝に出たって感じもする
面白くないことはないんだろうけど
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:23.74ID:PlqLEwEL0
こんなもん金貰っても読む気しないわ
バカ向けごり押し漫画はうんざり
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:26.51ID:in3SiNJA0
新聞のコビーだけで泣けたわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:31.77ID:J2kFkRAq0
原作は読んでないけどもWikipediaやYouTubeで色々漁ったもんだからストーリー知ってしまった
柱達の人間性や悲しい過去、鬼達の悲しい過去、登場キャラ達の末路

早く続きのアニメが見たい
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:11:44.94ID:ZZ6Us7vj0
アホな記者やアフィブログはチョット売れた作品があればすぐに社会現象だの覇権だのと騒ぐがどんな狭い世界で起きた社会現象なんだといつも思うわ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:02.84ID:IHSOpZXe0
>>870
いや窃盗は物がなくなるけど割れは物がなくならないから全然一緒じゃないんだが
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:04.68ID:2BFX4FLI0
>>861
絵はアレだけどもセリフ多め思考多め、情緒や善悪に訴えるセリフも丁寧に色んなバージョンで繰り返し訴えていたのが気になっていた。
原作最終あたりで作者が女だと知ったがああそれでか、とも思った。腑に落ちた。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:13.81ID:CzhQfs4c0
ネトウヨ哀愁の艦隊これくしょん鑑賞wwwwwwwww
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:17.84ID:m3y/1P5F0
(´・ω・`)金色あしそぎ地蔵みたいなのが出てるんか?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:32.11ID:JQgZsBSm0
最終話は優しさだな
これだけグロ描いて色々失ったまま終わらせるのは可哀想
綺麗な終わり方で大団円
賛否分かれるけど悪くはない方法だと思う
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:12:50.05ID:U2qTHHMO0
売り切れ続出なんだろ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:06.10ID:TThcM4GW0
本屋行ってきたが大混み大行列だった
支払いがカードとか電子マネーのくせにレジまで行かないと準備しないまんさんのせいでな

列から死ねオーラが溢れてた
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:16.44ID:OgXYAT4Z0
>>867
呪術廻戦ってのがあるぞ
幽遊白書の現代風みたいな感じやけど
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:17.63ID:m3y/1P5F0
(´・ω・`)コロナで女性の貧困自殺が流行ってるらしいが無縁っぽいな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:30.65ID:2El4VnLO0
子供を映画に連れて行かされる前に
漫画は違法アップロードサイトで全部読んでわ
あれはジャンプのスキャンした画像かな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:37.38ID:QJnLHQ3G0
>>4
ワニは今でも知らない奴多いだろwwww
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:45.67ID:zT7v5PTr0
>>849
ワンピに忖度とか言ってる人は、生産とか流通とかスケジュールとか、
普通の社会人なら自然に学んでいる常識を持ってない人、
つまり無職様。

ワンピの400万部だって、5年以上前の話。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:14:04.00ID:n5mfIULY0
>> 社会現象を巻き起こした吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻となる23巻が4日、発売日を迎えた。


作者は性別さえ不明らしいな
恐らく画風から女だろうが
尚更、本人は誰か不明にしていないと、身に危険が及ぶわ
ここまで大ブームになると、10億単位で収入が爆増してくる
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:14:08.67ID:CzhQfs4c0
やっぱキモオタ向けじゃない漫画は売れる売れるwwww
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:14:27.80ID:F55jUkIW0
>>875
いや50万部ってめちゃくちゃ大変で時間かかるんだぞ
鬼滅の刃は図書印刷さんだけどあそこの一番早い輪転機でも発売日までどれだけ刷れるかってレベル
普段、ワンピ刷ってる中央精版印刷さんも今回は受け持ってるけどそれでもコロナで人も足りてないしこれが限界
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:14:34.35ID:L+fpqcQ10
>>911
でもこのタイトル読めない奴も多いんじゃね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:15:37.08ID:2El4VnLO0
印刷が間に合わないから395万部だったと・・
純粋だなw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:15:46.90ID:6+fzEv0N0
>>876
本屋の行列なんて
一つも密はないよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:16:04.68ID:xElyaMGy0
>>903
しつこい
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:16:07.59ID:RjEBURQx0
新聞が消えた・・・
店の人も「なんで朝日新聞がこんなに売れるのかね?」って、空になったコーナーを見ながら聴いてきた。

一応広告の説明はしたけど、私的には別の意味で大受けだったw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:16:21.92ID:n5mfIULY0
>>5
マジでいうと、印刷所が抑えられないんだよ
出版不況で、ドンドン下請けしていた印刷所も消えていってる
印刷を前もってやろうとしても、
完成品の保管とかも大変
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:17:05.54ID:xB0+TJDs0
鬼滅が人気だとわからないって人は
女性とか子供とかと接することのない環境だと表明してるだけだよな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:17:39.19ID:L+fpqcQ10
>>925
てことは大人の男には受けないんだ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:18:04.57ID:Bwzw8mbN0
お前らの近所のコンビニに
新聞あるか?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:18:14.83ID:lkyduwMO0
初版発行部数ランキング
1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
2位...ONE PIECE 64巻(400万部)
2位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 66巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 68巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 69巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 70巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 71巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 72巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 73巻(400万部)
2位...ONE PIECE 74巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 75巻 (400万部)
2位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
14位...鬼滅の刃 23巻 (395万部)
15位...ONE PIECE 63巻 (390万部)
これで社会現象?ステマだろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:18:22.12ID:in3SiNJA0
>>883
強さで言ったら上位3人の中に入ってたくらいだろ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:18:30.12ID:4QE/EYiG0
>>921
685に同調して漫画を金払って読む奴は馬鹿という意見を正論だと言ってるお前は馬鹿だと言ってるだけなのに
自分は金払っただの文句は685に言えとかうだうだ言ってるのがお前
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:18:48.08ID:w8p+YdPw0
>>927
さっき本屋行って買ってきたけど
おっさんも結構買ってたよ
5000円のフィギュア付きのやつ買うのがおっさんて感じ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況