X



【GoTo 継続】 菅首相 「経済重視」貫く・・・周囲に覚悟を伝える 「ある意味、政治生命を懸けた」 [影のたけし軍団★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/12/05(土) 09:34:37.41ID:lWP84V6j9
「国民の命と暮らしを守る。これが政府としての最大の責務だ」。
午後6時に始まった会見冒頭で、首相は感染防止と社会経済活動の再生の両立に意欲を示した。

来週に新型コロナの追加経済対策を決定すると力を込め、ひとり親世帯への5万円手当支給や、
営業時間を短縮した店舗向け協力金に充てる地方創生臨時交付金の1兆5千億円増額など、具体策を列挙した。

観光支援策「Go To トラベル」では運用見直しを語ったが、来年6月末までの期限延長には言及せず。
実は、当初の文案には入っていたが「今の感染拡大局面での発信は反発を招きかねない」(政府関係者)との首相の意向で外したという。

第2次安倍政権の官房長官時代から、GoToの旗を振ってきた首相。
周囲には「ある意味、政治生命を懸けた」と覚悟を伝えており、政府高官は「経済重視を変える気は一切ない」。

だが、「一時停止」か「自粛」かで綱引きし、自粛に着地したトラベル事業の東京都発着分などを巡っては、
与党からも「分かりにくく、国民にドタバタしていると受け止められれば、政治への信頼に関わる」(岸田文雄前政調会長)との声が出ている。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/670578/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:26.68ID:0K8XLM250
呆れるどころか憎しみ

医療従事者は早く止めてって願ってるのに
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:30.13ID:XqmAJAkn0
>>828
同意
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:34.94ID:8Fgo9L8G0
経済をなんとかしたいなら諸外国の様に満足な給付金を出さなければダメだ。
余りにも額が少な過ぎる。
オリンピックを今すぐに中止してその金を給付金に充てるべきだ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:36.91ID:wls+TR6h0
国民生命もかけたんだな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:39.91ID:M2cmOtBZ0
>>809
同じだ
そもそも自分菅さん好きだったし
でもふと考える
原発事故の時自民党政権だったら
果たしてどうだったのかと
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:43.16ID:d2O8uwur0
なんでひとり親だけなん?
ちえ絞ってひとり親はぜったい困ってるだろうって考えたんか?

ひとり親で働いてる彼氏のいる人はどうなるん?
そういう括りで給付金出すなよ
頭悪すぎ
全部にばらまけカス
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:43.58ID:ivaGhOZk0
スガ無能サスガース
死ねバカタレ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:47.52ID:Er2boGfg0
>>797


インバウンド大好き!


外国人観光客大好き!



無策の自民党です(^^)
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:33:58.99ID:/guxUrdu0
意味のない国会。金の無駄
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:04.41ID:r68Rerk6O
進め一億総火の玉よ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:08.11ID:lmvRiz/D0
3次補正真水めちゃくちゃショボイ額らしいね
もう終わりだね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:13.42ID:93gsZyt+0
>>389
じゃあ何を優先しろと?
飲食も旅行業界も完全に死んだら連鎖倒産しまくるんだぞ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:14.84ID:qSbpNCGK0
元号発表したオジサンという意味では所詮小渕と同じだからなぁ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:18.78ID:W7u48qSx0
これでぬるい国民も神風特攻隊の気持ちが少しは分かるだろ
国民が命張って国を守るんだ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:22.38ID:0d7rjx9X0
結局インバウンドが元に戻らない限り回復しない業界なんだから延命措置に意味あるのかどうかわかるだろ
世界の基準も海外旅行にたいして変わってきてるのに
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:22.90ID:Fe99T1Nr0
>>815
一切しないは盛りすぎでしょ
少なくとも国民に生活を変えろと呼びかけてる
具体的に何を期待してるのか知らんけど
大半のことは国会で質問されて説明してるだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:23.61ID:Er2boGfg0
>>847
>>1


インバウンド大好き!


外国人観光客大好き!



無策の自民党です(^^)
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:27.31ID:1Py+mNxU0
あきらめません勝つまでわ〜
ってかw敗戦戦争パターンやw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:28.14ID:wE0IVNTE0
こんなオッサンが総理をしてること自体がこの国はどっか重要なネジが抜け落ちた欠陥国家だと思うよな
もう無理だろこの国は
国連は早くこの国を占領して奴隷日本人を救出すべきだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:30.06ID:6H+kpznx0
河野君だったら迷わず福岡韓国間を即時停止にするだろうなw
やっぱり河野君に交代でいいよwww
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:33.17ID:4cLJMOUN0
>>833
今になって怖くなったようだが
一律は迷惑とかで要求してた権限でもあるんだがな
膝下の業界に止まるよう伝えるのが嫌なんだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:38.95ID:yUiz98Ny0
>>798
「コロナはただの風邪である」事を
心のそこから祈っているよ。

もう、それしか手がない。
先行している中国で食物汚染感染が
出始めてきた。

おそらく2〜4ヶ月後は世界で起きるだろう
つまりロックダウンしても無駄だ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:39.17ID:aWNGX6NR0
Gotoがコロナにほとんど影響していないことは
京都で完全に証明されてるからなw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:34:50.26ID:dDq1z9Jj0
皆さんバカンスを楽の死んでね!
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:06.45ID:vbncgY5BO
経済重視もいいけど現状ただでさえ感染者数が増えてきてるのに
今よりさら増えたら感染拡大を抑え込む事が困難になると思うけどな。
今でさえ感染しないか疑心暗鬼な状態なのに輪をかけて感染に
用心しなければならなくなる。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:11.09ID:P6tB5xFr0
こんなやつに命運を預けたくないぞ バカヤロー
経済なんかどうにでもなるわ

株価が7000円台のときでも
復活してきたわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:17.10ID:SyaQKKLC0
コイツの政治生命をいただいても、屁の突っ張りにもならない。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:19.08ID:C95tmimm0
>>774
お前の言ってることはそういうことだぞ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:23.20ID:s43qoe3T0
>>836
そういうこと
今の流れなら死者が増えても経済は止まらないし支持率も下がらない
むしろ経済止めると支持率下がるのは明白
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:28.48ID:MG0YEeVh0
症状、後遺症インフルエンザ以下
コロナはただの風邪だよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:31.12ID:1D86mX1A0
>>819
ほんまこれ誰がどう見ても中国の傀儡政権だし日本人の生命を大事にしてない
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:36.39ID:Y47Db9FH0
>>830
なんでしてないって思ってんの?それがあほなんだよ
少しずつ増えてる検査とか病床とか治療法とかどこかがボランティアでやってると思ってんの?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:53.61ID:qSbpNCGK0
小泉(父)くらい発信力あったら、「経済重視」主張しても国民は納得してそうだ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:35:59.84ID:ImHgRNff0
>>800
まして窮屈が第1波からずっと続いているなら、
諦めにも似た我慢ができたかもしれない。
でも、ちょいちょい緩めたことで以前の生活スタイルを手放せない。
贅沢を知ると生活レベルを落とせなくなるのに似てる
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:01.72ID:5e6aNOR+0
うちの法人で持続化給付金の申請をしたけど、3か月間音沙汰無し。
ちゃんとやっているのかな?
こちらはちゃんと決算申告をやっていますが。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:10.18ID:XqmAJAkn0
>>877
それな
地元民の意識が低く回し飲みが好きだったりする所が爆発している
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:16.39ID:rJdDgcmK0
イソコ砲を期待しているが
学術会議取材で忙しいんだな。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:29.84ID:Lkt55uLr0
逆にGOTOしない奴らほど意味もなく怖がってるよな
もうマスクしてりゃほぼ大丈夫なの確定してんのに
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:31.98ID:Tf7H10Pa0
国民の命と引き換えのギャンブルwww
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:45.77ID:oHla3rOE0
>>702
まぁ、ロックダウンそのものよりも、いかに早く対応するかの方が大きいだろうな
特に島国や実質島国の場合は水際対策で流入止められるし

ロックダウンが奏功したのはニュージーランドやオーストラリア
それ以外のアイスランドや台湾なんかはロックダウンなしだから

陸の孤島である韓国はロックダウンやっておけば少々遅れながらも殲滅出来たんじゃないかなぁ
ケンチャナヨだから漏れが多くて殲滅失敗する可能性が高いけど(逆にケンチャナヨじゃなければ可能)

日本はケンチャナヨじゃないし、幸いコロナの本格流入も遅かったのになぁ・・・
って感じだわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:54.49ID:UadZBDec0
>>839
何を根拠に一生後遺症に悩まされるって言ってるの?
阪神の藤浪も嗅覚以上があったらしいが、もう治ってるんじゃないのか。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:54.72ID:bIrVTWLN0
コロナの重症者割合

10歳未満 0.0
10代   0.0
20代   0.0
30代   0.2

コロナの死亡率

10歳未満 0.0
10代   0.0
20代   0.0
30代   0.1

若い世代では、1%にすらならない。
仮に罹患しても「早めのアビガン」で、まず死なない。

数字が急上昇する65歳以上に日本中が振り回されている。
マスゴミも政治も、すべて65歳以上の味方をする。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:36:58.42ID:1D86mX1A0
そもそも経済の為なら老人は死んでも問題ないみたいになってるのが本当に恐ろしいだけど
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:05.20ID:9wfXdD+50
>>863
そりゃオリンピック建設など莫大な投資しちゃったから金無いのよ
あれが無けりゃ飲食止めて多くの金配れたろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:06.67ID:Yl8YOy+k0
ネトウヨ呼びはやめるから教えて欲しい
保守界隈ではGOTO賛成反対どっちが多い? 体感でいいから
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:16.88ID:KakFnqW10
そんなに経済回したいなら消費税下げればいいのでは?この方が国民の不公平感なくて医療関係者も恩恵受けやすいはず
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:19.13ID:hDFiuA4c0
若者とジジババと比較する人いるけど
医療が患者を受け入れられなくなると
事故った時も搬送が遅れるんだよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:21.33ID:6FNeErBo0
発言力の強い業界に押し切られて諦めモードに入っていることは
政治生命を賭けるとは言わないんじゃないかなあ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:21.57ID:lvnR6Ocz0
こいつは覚悟じゃなくて単なる意固地
覚悟なんて何も無いから逃げ回るしか出来ない情けない総理と評される
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:28.98ID:KmPo57At0
>>1
この人に任せてたら日本が終わるわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:33.11ID:EeSBtY0s0
基本的には経済とコロナウイルスの感染防止策の両輪を上手くバランスをとりながら
行うことに賛成だが、状況判断を見誤って欲しくはない。緊急事態にならない程度に
馬上の鞭を振るって欲しい。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:36.03ID:aWNGX6NR0
悔しかったら京都で大阪や東京みたいに感染を増大させればいいぞ
あっというまにGOTO中止だろうw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:46.72ID:6H+kpznx0
こんな菅さんもNHKを民営する為に放送法を改定しますと言えば支持率爆上げ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:50.92ID:lNxXHC8X0
体力のない飲食店観光業なんか潰れていいよ。
残った店&会社ライバル減ってうまうまやでw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:37:58.11ID:8Fgo9L8G0
お前の政治生命なんてどうでもいいんだよ。
国民が守りたいのは自分と家族の生命だ。
仕事がなくなってしまった人は可哀そうだと思う。
しかし、職を選ばなければ事実仕事はある。
プライドや世間体などを気にするなら野垂れ死んでくれ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:00.33ID:Y47Db9FH0
>>895
要は巨大な繁華街があるところなんだよな
実際見てみると普通に飲み会とかしてる
なぜそれを原因に位置づけないのか理解できないわ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:01.47ID:vKlS7w/m0
>>859
構造改革できないほうが頭良くないと思うぞ
合理化計算が得意な人が、条件変えられると大慌てするのは良くある
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:11.83ID:lRs02YlN0
直接的に人の命がかかっている以上、悲惨な事になったら
政治生命だけで責任取れるような問題なんだろうか。

一致団結が必要な時に国民を分断する施策を取る時点で、
非常時のリーダーには向いていない気がする。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:13.45ID:42NK2tv20
>>873
その前に在日韓国人に問うだろ?
危険な日本から安全な祖国に今なら帰れますよ!と
武漢封鎖で閉じ込められた1000人程度の日本人を連れ帰るのに
チャーター機出したが流石に60万人分のチャーター機を
韓国に出せと言うのは無理だろ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:13.77ID:I3aN4Znh0
人口減少政策の促進ですね
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:30.30ID:bcgG5IZr0
>>1
潰れろ言うとんのかいや!!!


発狂!発狂!



テーハミング!!
飲食店だけ残って日本壊れろ!!!


テーハミング!!!
日本は飲食店への補助金足りねえ!!!



テーハミング!!!
発狂!発狂!!
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:39.07ID:9jihG3mw0
>>897
経済重視なら消費税止めるとか
BI導入するとかすればいーじゃん
GOTOは利権だろ
税金をお友達に流してるだけだろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:39.23ID:bIrVTWLN0
若い世代の人生をズタボロにして、年寄りの命を守れってこと。
マスゴミも政治も、すべて65歳以上の味方。

コロナの重症者割合

10歳未満 0.0
10代   0.0
20代   0.0
30代   0.2

コロナの死亡率

10歳未満 0.0
10代   0.0
20代   0.0
30代   0.1

仮に罹患しても「早めのアビガン」で、まず死なない。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:52.15ID:BwTsQjI/0
>>865
飲食旅行の感染リスクが高いのは明白だからな
そういうところに人を集めたら感染が拡大してそれ以外の業種にダメージが大だ
コロナが拡大している国はGDPの減少幅が二桁に乗るんだぜ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:56.48ID:S44uhNAe0
>>894
3ヶ月は掛かりすぎだな
音沙汰ないのもおかしい
うちは8月に申請したけど2〜3度の修正を経てちょうど2ヶ月くらいで振り込まれた
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:56.42ID:XqmAJAkn0
>>918
百合子がコロナで倒れて死なない限り止まらないよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:03.97ID:hDFiuA4c0
>>865
よく考えたら飲食と観光って
オリンピックとインバウンド
のためだよなあ
目が覚めたわ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:05.94ID:C95tmimm0
>>881
そのうち「もう!政府はあんなに注意したのに国民が手を洗ったりマスクをしたりしないからこんなに感染が拡大して医療現場が大変じゃない!」みたいなノリになるんだろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:08.87ID:gR7y0lFC0
地方って言っても観光資源があるところばっかりじゃないだろ
むしろ全体から見りゃ一部だろ
経済が死ぬって真面目に言ってのか?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:10.42ID:SPzkRmmJ0
インフルエンザレベルならまあいいだろという判断なのかな。
冬に入って1日50人死亡だけれど今がちょうどそのレベル(暖かい時期はペースダウンするとして)。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:13.91ID:cYNfb0bJ0
まあもう終末な雰囲気だからそれなら限られた生を思う存分楽しんでおこうってのはわかる
特にまだまだ楽しみ尽くしてない若い人たちや子供達は本当にかわいそう
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:14.93ID:FsVqNfLP0
意固地なガキみたいだな相変わらず
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:15.15ID:xoVnjLGk0
マスク会食なんて馬鹿げてること

猛烈非難されて政治家としての評判おちるの分かりきってるやん

それでも大臣がやった意味考えろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:39:16.54ID:FM3ra+ob0
意味不明
政治生命かけて財務省と戦って減税と給付金二段達成しろよ
ゴートゥーで国民に責任おっかぶせながら感染者増やすのは経済政策でもなんでもない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況