X



【お墓】イスラム教徒の土葬墓地建設 町議会が反対側住民の陳情採択「風評被害が起きる」 大分県日出町 ★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/05(土) 14:35:13.19ID:LrZxrrI69
 故人を土葬するイスラム教徒の墓地建設が計画されている大分県日出町の町議会は4日、住民による建設反対の陳情を賛成多数で採択した。陳情に法的拘束力はないが、イスラム教徒側は困惑している。

 計画しているのは日出町の隣・同県別府市の別府ムスリム協会で、2018年に約8000平方メートルの土地を購入した。町条例の要件を満たせば建設は可能。住宅や病院から110メートル以上距離があることや、川や沼に近接していないことなど、公衆衛生面の条件もクリアしている。

 予定地の隣には、カトリック向けの土葬用墓地もあるが、予定地から約3キロ離れた地区の住民が「衛生面で不安がある」などと反対の陳情書を提出。4日の審議では「墓地ができれば風評被害が起きる」などの意見が出て賛成14、反対1で採択された。

 条例によると、建設の可否は本田博文町長が判断し、町議会の議決などは不要。2日に建設許可を求める約2000人分の署名を本田町長に提出した協会のカーン・タヒル代表(53)は、採択に「どうしてマイノリティーの文化に理解を示してもらえないのか」と話した。【辻本知大】

毎日新聞2020年12月4日 19時36分(最終更新 12月4日 19時36分)
https://mainichi.jp/articles/20201204/k00/00m/040/342000c
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1204/8220347748/mai_9_thum800.jpg

関連スレ
【お墓】イスラム土葬墓地に「待った」。住民「環境悪化や風評被害が心配」教会「切羽詰まっている。理解して欲しい」大分県日出市★8 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604450920/

★1が立った時間 2020/12/04(金) 20:13:22.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607134541/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:33:18.92ID:FgoyAtql0
>>194
それは君の考えであって
何の普遍性もない
火葬が適切なんて誰も決められない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:34:33.57ID:xK3l4Jwv0
>>179
は?おまえって日本人か
日本人にとってのお地蔵さんは道端で小さくて
自分がかがんで手を合わせる相手
身長何十メートルの傲慢な地蔵なんて日本人は知らん
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:34:51.35ID:PUNuE5xA0
パヨクは常に「侵略される」側に導く
多文化主義やったら欧州みたいに終わるよ
欧州は今世紀中に数ヵ国がイスラム国家になる
多産には勝てない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:57.43ID:chJiRvge0
>>1
イスラム教徒だけは解せない。イスラムの国では訪ねてきた他宗教徒にも自分の宗教に合わせてベールで被えなどと言い、よその国に住み着いては
自分の宗教的慣習をゴリ押しする。うちの宗教では火葬にするんだよ。合わせてくんない?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:36:42.50ID:bf7nim9w0
>>10
法の遡及適応はできない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:37:12.65ID:bf7nim9w0
>>205
だよな、国に帰れよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:37:31.33ID:VyDWJ9vj0
>>201
これは個人の考えではなく現状の日本の正確な事実だ
日本ではキリスト教徒ですら火葬を受け入れている

これを否定し理解できないのは、日本をしらない外国人か、日本を破壊したい工作員以外に存在しない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:37:43.25ID:kNyT/A7B0
日本人でも、ごくごく稀に改宗する人は、たまーーーに見かけるぐらいなら、見たことありです。
身近だと・・・5年に一回とか10年に一回ぐらいしか見てない。

それでも、全国となったら、需要は絶対にあるはず。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:38:31.06ID:Y2Y3W5FS0
>「どうしてマイノリティーの文化に理解を示してもらえないのか」と話した

イスラム教の国行って酒飲ませろとか豚肉食わせろって主張したら彼らは許さないだろうし
日本人は持ちつ持たれつなので、そういう一方的なのは好かんのよね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:39:48.31ID:ZYnzR2PR0
>>2
そんなん日本人の気分次第だろ
受け入れるも受け入れないも日本人や個人の自由
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:39:59.56ID:vUraj+hg0
>>211
あのー日本で土葬は未だに行われてる
埋葬方法なんだけど?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:40:44.53ID:VyDWJ9vj0
>>214
イスラム教徒にとって、イスラム教徒ではなく、更にズィンミー(ユダヤ教徒、キリスト教徒)ですらない多神教徒は
対等に物が言える間柄ではない

イスラムが多神教徒である日本人を支配し導く立場

だからこういう態度を平然と取る
彼ら的に、遠慮するべきは日本人
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:41:18.49ID:TyGKOWYy0
>>204
欧州にくる移民は過激派や原理主義の多い中東地域人だろう
ドイツは昔からトルコ移民が多かった(世俗的だったトルコもいまは原理主義に傾いているが)
日本にきて定着するのは主として東南アジアの比較的世俗的なイスラム教徒だろう
世俗的なインドネシアにも過激派の多いアチェ州があり政府が分離政策をとっているが、
ときどき問題をおこすことはある(先日もむち打ちの刑がどうとかいうニュースがあった)
そういうのは文化がちがいすぎて日本定住は無理だろう

リタイア日本人在住者が多いマレーシアは、在住者によれば日本人も住みやすいらしい
アルコールが買いにくいだけは難だが、さがせば買えるとか)
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:42:12.70ID:xK3l4Jwv0
ここのネトウヨってクソすぎるわ
自分は完璧に左側だしイスラムも受け入れするべきと言ってるが
毎朝、駅に行く途中にあるお地蔵さんにお祈りするし
それは小学校の時からだし、カラスのフンで白くなったお地蔵さん洗ってあげたりしてきたし
つかおまえら部屋からも出ないだろ?えらそうなこと言ってんなよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:43:23.44ID:VyDWJ9vj0
>>216
土葬は圧倒的に少ない状況

日本の風土、土地の環境からいって火葬が適切で
日本人はわざわざ土葬の習慣を変えて火葬に変えたという歴史まである
それを逆行させるのが外国人というのは侵略行為以外の何物でもない

火葬を嫌がるキリスト教徒も火葬受け入れている
イスラム教徒も火葬を受け入れるべき
できないなら、日本から出て行く以外道はない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:44:07.06ID:ql6YaZNq0
まだやるんか
日本の本来の伝統的な埋葬方法は土葬
火葬が過半数を超えたのは戦後

日本は火葬が伝統とウソついて
土葬された昭和天皇を戦犯とdisり、
昭和天皇が眠る武蔵野御陵周囲を昭和天皇の遺体の汁が水道水に混じってると風評被害を撒き散らす
反日反イスラムの朝鮮人ウリスト教徒
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:45:02.63ID:TyGKOWYy0
>>220訂正
アチェ州は過激派ではなく原理主義のほう
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:45:30.75ID:VyDWJ9vj0
>>220
マレーシアは外国人専用の居住地域が用意されているというだけの話

それ以外の地域ではとても住める場所ではない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:06.17ID:jDMz8h6c0
DS
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:13.60ID:TyGKOWYy0
>>226
それはそれでいいんじゃないの
その範囲内ではふつうのリタイア日本人がふつうに生活できて、豚肉も食べることができるわけで
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:24.00ID:vUraj+hg0
>>222
はい土葬は現時点でも日本で
普通に行われてる埋葬方法ですね
それに君、何ケチつけてんの?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:38.84ID:ql6YaZNq0
>>222
火葬が適切やなくて
土葬には人力、人手が多くかかる埋葬方法やから
戦後、過疎化で地域コミュニティが崩壊して
それまで村全体で協力して葬儀を行ってたのが、
墓掘り、棺桶を村の墓地まで担いで上がり、埋葬後は川まで身を清めに行くなどが困難になったから
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:57.28ID:twSXZYOh0
もう祖国から逃げるなよ。 聖地の近くに留まれ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:48:48.38ID:rEV9MxL90
イスラム教徒で街の人口の半分以上を占めれば OK
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:49:27.82ID:HWb4i2S00
日本人が日本人を焼く火葬場1つ作るのにも地元住民の反対が出るんだぞ
異教徒の墓地を異教徒の埋葬方法でという主張が地域住民にとってどれだけハードルの高いことか分からんか?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:49:56.87ID:eAhQ3BI30
イスラムみたいなガチの一神教を入れたら大変なことになるのはわかってたこと
キリスト教なら問題ないってわけでもないが。
今の日本は短期的視野でしかはかれない金の亡者たちが経済社会を支配してるから
いずれ滅びる種を必死でまいている。
0237 
垢版 |
2020/12/05(土) 15:51:53.46ID:cqWHxqaw0
>>229
普通には行われてねーよ
土葬は全員許可制
土着の民で昔からの習わしである事が基本的な条件
勝手にやるとタダの遺体遺棄事件
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:52:02.67ID:ql6YaZNq0
江戸時代までは
土葬より火葬の方が薪代が多く必要なぜいたくな埋葬法
仏教に帰依した天皇など一部のひとだけが火葬
庶民は土葬がごく普通が日本の習俗

明治以降、皇室は逆に伝統に戻り土葬の古墳の埋葬方法に戻ってる
ガスなど火葬の燃料代が安くなり、墓掘りの埋葬の人手の確保が困難になった関係で戦後は火葬が庶民まで普及しただけ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:52:55.08ID:VyDWJ9vj0
>>229
> 土葬は現時点でも日本で
> 普通に行われてる埋葬方法ですね

ダウト、決して一般的ではない
上皇陛下すら、土葬をやめて火葬にするという現状
日本の適切な埋葬にケチをつけている君がおかしい
NG推奨 ID:vUraj+hg0

>>228
インドネシアはIS参加者が多い国というのを知らないのか?
キリスト教の教会は焼き討ちされ、爆弾テロは発生しする
世俗主義というのは正確な認識ではない
インドネシアのキリスト教徒は同国のイスラム教徒を非常に恐れている
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:01.01ID:nf55a5bM0
イスラム教が不寛容過ぎてこちらとしてもそれは受け入れられないんだよな
不寛容な勢力を許すかどうかって話だよこれ
風刺画ひとつ、本の翻訳ひとつ気に食わないだけで暗殺までしに来るのがイスラム教徒なんだし
俺としては日本をそんな国にしたくない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:01.80ID:Tz/wzHHM0
中東は乾燥した土地が多いから土葬にしても問題なかったかも知れないが
湿度の高い日本で土葬したらすぐに遺体が腐って伝染病の発生源になるぞ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:04.59ID:TyGKOWYy0
関東や北海道にはイスラム教徒専用墓地がいくつかあり、いままでは関西や九州の
イスラム教徒は時間とカネをかけてそっちに埋葬し、供養もおこなっていた
しかし費用もかかり仕事の休みもとらないといけないので、近場のこの土地を買ったと
まあ関西や九州の人は偏見が強く保守的ということだろう
0243 
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:05.40ID:cqWHxqaw0
>>236
ほんこれ
アッラーの近くに埋めてやれよ
最果ての地じゃ無く
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:34.91ID:hAelTAhl0
>>1
みんな、きちんとお墓参りしてるか?
日本の文化は大事だぞ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:54.58ID:uCUismjA0
>>223
現代日本人の価値観は火葬場主流なんだから現代で語る必要しかない。伝統ガーなら日本は伝統的に立憲主義じゃないんだから憲法を守るのはおかしくなるわな。何も意味がない意見。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:09.21ID:BLN98Y6w0
日本のイスラム教徒全員を田舎の村に転居して議会を乗っ取ってしまえば、好き放題に墓が作れるよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:15.92ID:uIyZw2Jf0
>>1
ん?なんでこいつらは気候を無視して宗教ができるんだ?日本は腐りやすい気候だってば!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:24.52ID:hAelTAhl0
>>243
アッラーの近くってどこやねん
三次元にはいないらしいが
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:34.86ID:ql6YaZNq0
>>239
日本の伝統を守れというなら土葬でいいし
日本も伝統に固執するなと言うなら
共生社会でイスラムを受け入れろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:44.77ID:TyGKOWYy0
>>237
火葬も全員許可制でしょ
条例によって土葬が禁止されていない自治体と、
火葬だけの自治体では、許可証の形式が多少ちがうというだけ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:55:07.14ID:fX1TcWv80
>>240
地元は地元で不寛容だろこれ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:55:10.67ID:VyDWJ9vj0
>>242
単純にイスラムに対しての理解がすすんだ結果というだけ
イスラム教徒の欧州での主張を見れば、日本人が受け入れに難を示すのは当然の話
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:55:20.22ID:vUraj+hg0
>>237
まさか火葬なら勝手に出来て
どこへでも埋葬出来るとか思ってる?w
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:55:29.53ID:q1c2hwTP0
完全に乾燥させて水分抜いて軽くしたら故郷に送って埋葬してもらえば
死者も喜ぶだろ
0257 
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:09.59ID:cqWHxqaw0
>>250
初代ムハンマドさんが代理の予言者だろ?
中東にあるんじゃねーの?
住んでた地域とか
巡礼してるじゃん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:25.66ID:vUraj+hg0
>>239
一般的かどうかを君が何で
判定してるの?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:39.96ID:xK3l4Jwv0
実はマルクスがクリスチャンと知らないネトウヨが多すぎ
むしろ日本人に多い自分に宗教を持たないってどうなの?
それって言ってる事の背景や思想にキリスト教だったりイスラムだったりの
宗教概念の裏付けないってことだぞ?誰が信じて共感するよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:54.66ID:uIyZw2Jf0
>>241
これ。気候を無視した宗教の強要とかもはやカルトだね。
って思う。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:55.91ID:hAelTAhl0
>>1
不寛容なイスラムと違い日本人は寛容なんだろ?

きちんと手続きとルールを守って申請してるんだひ墓くらい作らせてやれよ
不寛容だな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:57:00.37ID:/6l8dDK40
誰だって業火に焼かれるなんて嫌だろ
やるなら全国民を土葬許可にしろよ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:57:07.29ID:ql6YaZNq0
>>254
単なる日本の歴史も文化も知らない
無知無理解と
デマの垂れ流しやんけ
土葬された昭和天皇を誹謗中傷する
お前、朝鮮人やろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:58:05.46ID:vUraj+hg0
>>261
うん君は頭悪いねw
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:58:53.52ID:VyDWJ9vj0
>>258
数字でデータがはっきり出る明瞭明快の唯一の真実事実なんですが

君は外国からでも書き込んでるんですかね?

日本は火葬率  99%  です
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:59:30.73ID:nvUAh6IV0
>>221
お前んちの隣にいきなり墓地ができたらどーすんの?
挨拶もなしで、しかも土葬
死体の入った棺桶がよそからどんどん運び込まれるww
身内でも知り合いでもない得たいの知れない外人がウロウロww
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:59:37.27ID:VyDWJ9vj0
ID:vUraj+hg0

NG入れる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:59:57.56ID:ql6YaZNq0
明治天皇も
大正天皇も
昭和天皇も土葬で古墳の埋葬されてるのを
気持ち悪い、衛生上悪いと桃山御陵や
武蔵野御陵周囲に風評被害を撒き散らす
反日朝鮮人のイスラムヘイト
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:00:29.95ID:fp1hi+TZ0
こんなもん1認めたら100でも1000でも要求してくるに決まってる
なにがマイノリティーだ、超メジャー宗教のくせに、クソくらえだ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:00:50.55ID:lYg+exfV0
>マイノリティの文化に理解を示してくれないのか

極東の文化を理解しないくせにぃw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:01:25.83ID:9hk4pODD0
いまイスラムが地球の正義になりつつあるからなぁ
近代文明を否定し中世に回帰するスタイルでコロナ以前からマスクもしてる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:01:35.57ID:VyDWJ9vj0
>>252
インドネシアはIS参加者と出資者が多い国です
そして他宗教への弾圧、迫害が現在も行われている
決して世俗主義の緩い国ではない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:01:55.12ID:XjM+nTNL0
多様性を一切認めないイスラム教が
多様性を大義名分に大多数の住民の反対を無視して施設を建設
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:12.55ID:YlHGWiI10
ナイキ何してるの?
はよCMつくれや
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:13.74ID:xK3l4Jwv0
日本人に宗教がないのが問題
宗教観は国や人種を超えて共有できるもの
だから肌の色が違ったり言葉すら通じない相手も同じ価値観だと信じれる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:33.93ID:xDAhcqdg0
>>1
信長さん
こいつら異教徒どうにかして
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:49.97ID:TyGKOWYy0
日本の法律では臨終後24時間以内に火葬や埋葬(土葬のこと)をするのは禁止
イスラム教の掟では臨終後すぐに埋葬しなくてはいけないが、
日本定住のイスラム教徒は日本の法律に従い、24時間経過後に埋葬している
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:03:12.68ID:nf55a5bM0
>>282
日本人に宗教がないと思ってるお前が問題だわ
外国人に聞いてみろよ
日本にはちゃんと日本の宗教があるって答えるから
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:04:15.28ID:vUraj+hg0
>>267
あのね土葬は日本で行う事は
合法なのよ、わかる?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:04:21.00ID:FKOknyaH0
郷に入ったら郷が従え  日頃の行いが悪いんだろ 
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:04:33.89ID:twgDqp1n0
他国に来てマイルールを押し通そうとするイスラム系はやばいよ
絶対阻止するべきだ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:05:11.02ID:VyDWJ9vj0
>>282
ウリスト教徒の方がよく「日本人は宗教がない」とトンチンカンな事を言うけど
街中のいたるところにある寺や神社をなんだと思っているのか

イスラム教徒の国やキリスト教の国で
あそこまで教会やモスクが乱立しているとこはまずない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:05:12.76ID:TyGKOWYy0
>>282
カトリック信徒はおなじカトリックだと国も民族も文化もこえて、
すぐに兄弟姉妹扱いらしいね、カトリックの知人が欧州に旅行したとき、
どこへいってもそうだったと言っていた
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:05:16.64ID:uIyZw2Jf0
つか宗教の教えに、強制土葬があっていいのか?日本は温暖湿潤気候だから死体が腐って不衛生なんだよ。中東みたいにほっときゃミイラになる気候じゃねーんだよ!
宗教をやめろとは言わない。土葬をやめろ!って言ってんだ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:05:38.28ID:ql6YaZNq0
日本の庶民の伝統的なごく普通の埋葬方法は土葬だった
死出の旅路に出るので白い旅装束
替えの草鞋も持たせて
三途の川の渡し賃の六文銭を頭陀袋に入れる

今は焼き場の機械が痛むからと、金属を棺桶に入れるのが禁止で、寛永通宝の代わりに紙に書いた六文銭の絵にしてる方が
よっぽど伝統破壊行為
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:06:42.25ID:l66M+hrP0
どんな宗教を信じようが日本の風習がその上に来る。
従わんと反発が生まれるのは当たり前な訳で
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:07:48.76ID:4CLJYA+i0
>>294
だった

昔の話、今は違う
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:07:54.43ID:VyDWJ9vj0
>>292
そういう宗教は、逆に自分達の宗教以外とはしないという事
強い仲間意識とは、逆に垣根を作り差別も生む
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:08:05.83ID:9RvlIQJK0
土葬が嫌なんじゃなくて、イスラム教が嫌なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況