>>803

>レーズンとブドウの成分は違うだろ

乾燥させているから、糖分の傾向や何が変わっているだろうね。
寝かせるだけで果物も甘み変わったりする経験はあるでしょう。

【 化学の重要な視点 】

植物の品種違い・生育条件(太陽光、雨量、土質(アルカリ、酸性土など)、栄養肥料、防虫防腐剤等)
・生育段階(収穫時期:成長初期、通常の収穫期、等)

これらの条件違いにより、どれだけ含まれる各物質の濃度傾向が変化するだろうか。