>>373
愛媛も昔は南海放送(日テレ系)とテレビ愛媛(フジ系)の2局体制だった。
でも瀬戸内海は”電波銀座”と呼ばれて、ちょっといいアンテナを付けると対岸の広島や
岡山のテレビ局を受信出来てたな。
なかでも朝日系の広島ホームテレビが愛媛の事情を熟知して、愛媛に向けてかなり強い
出力を出してたのは有名な話で、愛媛ではほぼ全域で広島ホームが受信出来た。
広島ホーム以外は地理的な条件で受信出来るテレビ局は様々で、オレが住んでる
松山市東部(道後近辺)ではフジ系のテレビ新広島が受信出来てた。
でもテレビ新広島はテレビ愛媛とほぼ同じだったから、目新しさは無かった。
本音は中国放送(TBS系)と広島テレビが映って欲しかったんだけど、VHF波はダメだったな。