X



【愛知】コロナで景気悪化、学生悲痛「内定出ない」 名古屋で面接会「とにかく数こなす」 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/12/07(月) 17:45:45.98ID:vRjs8Op09
 コロナ禍による景気悪化のため、来春卒業予定の大学・短大生の内定率が落ち込んでいる。県によると、十月末時点で68・9%と、この時期では五年ぶりに70%を割り込んだ。「まったく内定が出ない。時期も時期だし、とにかく今は就職先を確保しないと…」。企業の面接や説明会に臨む学生たちからは焦りや悲痛な声が聞こえる。 (西田直晃)
 六日午後、名古屋・名駅のウインクあいち。愛知労働局主催の合同企業面接会に参加後、日本福祉大四年の男性(21)は肩を落とした。二十社以上の面接で内定が取れない。友人の多くも公共職業安定所に足を運ぶ日々を過ごしているという。
 合同企業面接会には、県内に就業場所があり、正社員を募集する三十八社がブースを設けた。来春の就職が決まっていない百二十九人の学生が参加し、一人当たり二十分間の一次面接があった。通過者は各社ごとの二次面接に進む。男性は複数社の面接を受けたといい、「希望の仕事なんてぜいたく言っていられない。とにかく数をこなすだけ」と早口でまくし立てた。
 製造業や飲食業、ITなど多様な企業が一つの会場で採用面接をするのは珍しいが、愛知労働局職業安定課の岡本和恵課長補佐は「内定...(以下有料版で)

中日新聞 2020年12月7日 05時00分 (12月7日 05時00分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/166111?rct=aichi
★1 2020/12/07(月) 08:30:07.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607297407/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:46:18.42ID:9kK9XfeW0
先に氷河期救ってやれよな
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:46:58.94ID:RQsJTYIn0
自粛自粛と叫び経済ボロボロ
自殺者激増

😰
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:47:52.48ID:FglYSpll0
竹中きたらいつもこれw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:48:19.53ID:YniiPtpc0
自己責任 
0007◆jPpg5.obl6
垢版 |
2020/12/07(月) 17:49:11.69ID:mGiUEKTn0
あきらめて、派遣がある
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:49:18.20ID:V+He70ur0
【新型コロナ】志村さん訃報で広がる中国非難の中、厚労省の「悪いのは人でなくウイルス」は正しいのか 04/05 【武漢肺炎】

志村けんさんの訃報を受けて中国を非難するコメントが多い中、厚労省の「悪いのは人でなくウイルス」発言が引用されている。
それは正しいのか?中国の庶民は悪くないにせよ、習近平の罪を見逃すことはできない。
中略

■中国のネットユーザーが、中国当局への怒りを表した言葉だ。
李文亮の死を受け止め切れず、悲しみのどん底に追いやられた中国の庶民が、「中国当局が李文亮を殺した」と怒りを爆発させたのだ。
言論を封殺したのは武漢市長や書記などの幹部だったが、しかし幹部がそうしなければならないのは習近平の顔色を窺っているからであり、一党支配体制が強制する言論弾圧により思考力も判断力も麻痺しているからだ。
中国の至るところに武漢と同じ幹部がいる。これは一党支配体制と言論弾圧が招いた結果なのである。
李文亮医師の警鐘に耳を傾けていれば、新型コロナウイルスは絶対にここまで広がってはいない。
責任は誰にあるのか、明確だろう。
WHOに緊急事態宣言を出させないようにした習近平
1月31日付けコラム<習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす>や1月27日付けコラム<「空白の8時間」は何を意味するのか?──習近平の保身が招くパンデミック>でも述べたように、
習近平はWHOが1月23日に出そうとしていた緊急事態宣言を出させないように必死で画策した。
もし1月23日にWHOのテドロス事務局長が緊急事態宣言を出していたら、あるいはせめて、1月30日に緊急事態宣言を出す際に
「但し、中国への渡航と貿易を禁止しない」などという条件を付けて緊急事態宣言を骨抜きにするようなことをしていなければ、いま人類はここまでの危機に追い込まれて苦しむこともなかっただろう。
人類を滅亡の危機にまで追い込んでいるのは習近平の保身であり、WHOのテドロス事務局長の習近平への忖度だ。

コロナ禍は「人災」なのである
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:51:01.21ID:To/V/wMZ0
コロナでも普通にやれば就職決まるぞ
甘えんな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:51:57.51ID:un4vlKtB0
自業自得自己責任
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:52:03.58ID:+1Ehpvms0
来年が地獄だろ、まだ良い方だぞ今年は
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:52:05.15ID:nLe+dyyy0
分野を絞り仕事探さんと見つかりにくいよ
分野がバラバラなら面接での印象ま悪い
面接では必ず何処受けたとか質問されるだろ?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:52:43.69ID:1d66sW150
頑張れるなら看護介護に道があるかもしれないけど。
しかし、経済あっての医療福祉だからな。
金が無いと治安も軍事も何も出来ない。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:53:02.28ID:xEn+2VuD0
誰もが嫌がるお仕事の成り手が増えていいんじゃないの
もう年取った氷河期だけが成り手じゃ足りないだろうし
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:53:11.98ID:pv0Ejeel0
本当にコロナのせいですか
内定取れている人よりもあなたの能力が劣っていたからでは無くて?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:53:24.08ID:m53iQHIb0
今期は業績悪いから採用できなかった企業にお願いして、将来採用するかもしれないから保留にしてもらうとかそういう政策やれば?
お賃金はほんの少しでいいからっていう法案通しちゃえよ

外国人実習生で前例作ったし労働法無視でもいけるでしょ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:53:36.00ID:8Ll1GViK0
警備会社は人手不足だよ
年収200万から230万だけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:53:50.14ID:ZcwpNZDM0
まあそうなるやろなぁ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:54:34.34ID:6b8LXKX90
就職就職仕事仕事コロナコロナと必死こいてそら病んで自殺者も増えるわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:54:35.92ID:hCa/8Nu90
内定出ている人もいます。
努力が足りなかったんじゃないですか?
自己責任ですよね
と言われて就職氷河期の奴らは見捨てられた
第二氷河期も同じように見捨てられる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:55:28.55ID:J9Fy5yII0
自衛隊でもいってこい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:55:31.97ID:jeCeXZ500
>>1
ざまあみろwww
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:55:53.02ID:WjpXaMk20
自己責任
努力不足
甘え
選ばなければ仕事はある
因果応報
自業自得

七輪で練炭焚いて暖をとるがいい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:56:06.92ID:VnnGW05p0
疫病神を総理大臣にしたのが間違いの元
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:56:10.72ID:cO4dWh9+0
氷河期は非正規なら仕事あったしITバブルもあったからな

コロナ以前の好景気も虚像で売り手市場といっても求人はインバウンド関連多かった
それが軒並み死んでるのが今
いくら少子化&企業の若返り重視といってもきつそう
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:57:10.38ID:33rdbbnk0
でもこの子らは何年かすれば復活できるよ
どのみち子供の数が少なすぎて数年すればまた必要とされる
捨てられたままの氷河期世代とは違うんだろうな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:57:51.28ID:o1fsDzEJ0
逆にコロナ禍でも採用出す会社は強いというこったな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:58:33.94ID:BOXaxsNZ0
氷河期は日本だけだよね?
今回は世界レベルの災害だから、逃げ場所があるか否か…
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:59:25.74ID:FglYSpll0
コロナだけならまだじも中小再編が待ってるから
上は会社たたむ気満々だもの
休業者190万人控えてるし 無理無理
最低時給でいくらでも人集まる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:59:36.58ID:WjpXaMk20
内定が出ない若者よ!
数年後景気が良くなっても、
企業が欲しいのはその時の若いほうの人間だからな!
これも自己責任だからな!
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:00:03.57ID:RQsJTYIn0
>>13
その通りだね
建設業がいよいよ不況になり
失業者が溢れるのは来年度

地獄はこれから
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:01:19.06ID:RQsJTYIn0
>>27
コロナ対策なら日本は世界で最も成功している国
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:02:11.38ID:Ck/522Ci0
第二の氷河期と言うぐらいだし面接もちゃんとふんぞり返った人事のオッサンがハラスメント仕様全開でやってるんだろうな?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:02:53.33ID:3tTOj8QR0
>>35
怖い!( ´△`)
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:03:30.41ID:Ry5Q4Kef0
コロナ世代は2世代ぐらい出るかなw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:04:44.27ID:nYaQx71x0
何社も周って
ランク落として
断わられ続けてを受けると
自分の存在価値が無いように思う
そんなことはない
偉そうなことを言ってるのは
近年なら安倍さんのおかげで上手いこと滑り込んだのとか
バブルで会社が頭下げるから入ってやったのとかの類

あいつらより、君の方が能力あるよ
氷河期の派遣の方々のが偉いよ
大丈夫だよ

もう人生、詰んでるから
煩悩を捨てれば楽だよ、きっと

残念だったなあ はずれw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:04:51.08ID:6FgWqRHK0
>>1
ざまあみろ
俺は技術系派遣15年耐えて正社員 年収650万までいったんだ
おかげで婚期も逃した
同じ苦しみを味わえや!
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:05:45.58ID:Kf4Xe5hF0
なのに株価は踏み上げ相場で上がり続けるw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:05:58.27ID:AUg667D20
カップ麺は贅沢で袋麺が至高
というド底辺40代氷河期の仲間入りだな。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:07:01.63ID:FglYSpll0
100社くらい面接落ちた後にハロ−ワ−クに行くと
麻生太郎に「今まで何してたんだw」と言われるからな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:07:30.21ID:Is8ZV4wc0
ざんまああああ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:07:46.27ID:EB+ZrSK90
>>30
いいえ
好機をうかがっていたブラック企業が活発化してるだけです
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:07:58.52ID:VF7BS9wh0
こういう記事のコメントで自己責任論が多いほど年齢層が高い
ヤフコメがひどいけど+もかなりの高齢化
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:08:39.74ID:eGgaM6qb0
労働市場も理解せずに自己責任だの努力だの言ってる輩は有害な阿呆だな。
理解して言ってるならゴミ以下だ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:08:39.76ID:Ave3qNrp0
氷河期バカにしてた結果がこれ
自己責任で頑張れよ
落ちこぼれ氷河期相手に偉そうにたれてた講釈実践する機会が来たぞw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:09:50.79ID:AiudoBF20
氷河期の3分の1は既に死亡したらしいぞ
本当に驚いたがマジのようだ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:10:17.32ID:jYIyPyNS0
Wワーク正社員とアルバイトで雇用ある俺は恵まれてるんだな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:10:19.06ID:RQsJTYIn0
>>48
バイデンさんが勝ってから株上がってるね
バイデンさんの政策は、課税強化だろ
株価だけが意味なく上がるのが不気味で
ヤバイ😶
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:10:51.21ID:Is8ZV4wc0
>>57
生活保護をくらってでも行き続けてやるわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:11:35.90ID:FglYSpll0
妖怪や悪魔にでも取り憑かれたのかと思うほど
自分の顔つきが変わるが心配するな
氷河期も同じだった。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:11:41.32ID:WjpXaMk20
氷河期世代は自己責任だから死ねとか言ってたよな
コロナ氷河期世代も自己責任だから死んでね
ネトウヨみたいに口だけじゃないよね?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:12:04.72ID:RQsJTYIn0
>>42
リアルだ現実だ

長丁場に備えてね
自粛自粛で、税収もがた減り
老人なら、年金カットにも備えて❗❗
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:12:30.31ID:wwXI3VdQ0
と言うか「数で勝負」は愚策なんだけどな
業界絞って「地方、中小でも良い」が正解

大手準大手ならどこでもってのは簡単に見透かされるから
選定するとき真っ先に落とされるよ
面接官「ウチ以外では?」と言われた時に
同業の中小や地方企業の名前が出てくると本気さが伝わる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:13:42.24ID:AiudoBF20
お前らの高校の同級生も3分の1は既に死亡している
これまで大変だったな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:16:03.08ID:6FgWqRHK0
氷河期2003年卒だけど同窓会呼ばれたことがない
死んだことにされてるかも
ちゃんと稼いでるのに
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:16:28.95ID:RQsJTYIn0
氷河期は本当に気の毒だった

あの時に、老人の年金カット・団塊世代の
リストラを今のレベルで先行していたら。。
そしてそのカネで氷河期世代を援助できて
いたら。

日本は、出生率・経済とも現状よりかなり
マシだったはず。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:16:44.22ID:xotqvIWm0
コロナ世代w
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:17:14.63ID:R0uFQ89o0
今の40代へようこそ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:17:46.75ID:RQsJTYIn0
全て団塊世代の既得権死守が招いた
日本の黒歴史
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:20:08.00ID:j/bosTKJ0
自殺者が3万人超えないと切迫感がない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:20:23.47ID:v9SbiWUH0
>>69
松屋
すき家
ヤマト
佐川
介護
農業
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:21:16.73ID:FglYSpll0
そうではないだろ。氷河期の時の国の借金は500兆円
まだまだ余裕があったのに国が破綻すると言って小泉竹中は氷河期を見捨てた
あれから20年が経ち国の借金は1000兆円
今回も国が破綻するからと財政出動せず第2氷河期を産もうとしている
まだまだ余裕があるのに
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:21:58.86ID:RQsJTYIn0
過度な自粛を求める団塊世代
経済はジリ貧
いよいよ建設不況が始まる来年度
まじ、ヤバイよ

来年春までに、老人のワクチン接種を
終えることが出来ないなら、地獄を
覚悟しろ‼
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:22:02.64ID:nbIAkNur0
オレらと同じ苦しみを味わう世代がこんなにも早く現れるとは思わなんだ。
日本はもう駄目だな、現役世代のうち2つが氷河期て経済が死んでることと同義だぞ?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:22:08.53ID:szCfq44d0
幼すぎて戦後の焼け野原をたてなおしたわけでもなく、
イケイケドンドンで好き勝手やりたい放題やって、
そのツケを子供世代に押しつけるだけじゃ飽き足らず、
孫世代にまで押しつけてしがみついてる世代がいるらしい。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:22:24.76ID:AiudoBF20
今は所得があっても2月3月頃には自死する人が数十万でるのだろうから
なかなかおもしろいな
統計上は変死だろうからよく見とけよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:22:50.60ID:RQsJTYIn0
>>80
頭沸いてる?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:23:30.81ID:3tTOj8QR0
>>63
老人じゃないけどさ、怖すぎ
ダイエットやめるわ。アホらしいから。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:25:00.10ID:/y7jF6A/0
若者をあざ笑ってるけどオッサン達だってヤバイだろ。これだけ不景気になったら、どこもかしこも次々リストラの嵐

明日は我が身だよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:25:42.86ID:zMafpO4T0
ざまー
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:26:46.98ID:Ddyvw3J/0
こういうのあるからGOTO 賛成だわ

金が動かないとどうしようもない
感染者増えても対策等で金が動くだろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:27:12.98ID:S/aKeMb40
今年は就活見送る学生が多いみたいね
ニュースか特集でやってた
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:27:58.22ID:R0uFQ89o0
見送っても来年は来年卒業を優先的に雇用するけどな・・・
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:29:21.88ID:szCfq44d0
>>91
今も我が身、昨日も我が身、一昨日も我が身、
10年前も20年前も我が身だったから、明日は我が身も今更何言なんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況