X



【中国】無人探査機、月面で採取した試料を格納 今月中旬に地球帰還へ…成功すれば米ソに次ぎ44年ぶり ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/07(月) 23:42:14.10ID:zEGnhVv79
 中国国営通信の新華社によると、中国の無人探査機「嫦娥5号」が6日、月面で採取した土壌などの試料を地球への帰還機に格納した。今月中旬に地球に戻る。月の試料の持ち帰りに成功すれば、米国と旧ソ連に次ぎ3カ国目、44年ぶりとなる。

 月面を3日に離陸した上昇機が、月の周りの軌道で待機していた帰還機と合体して試料を受け渡した。帰還機は上昇機を切り離して地球に向かい、中国の内モンゴル自治区に着地する予定。月の表面や地中から集めた重さ約2キロの試料を持ち帰る計画だ。

 嫦娥5号は11月24日に打ち上げられた。中国は月面探査を強化しており、昨年は嫦娥4号が世界で初めて月の裏側への軟着陸に成功した。(共同)

2020.12.6 12:36 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/world/news/201206/wor2012060006-s1.html
https://www.sankei.com/images/news/201206/wor2012060006-p1.jpg

★1が立った時間 2020/12/07(月) 12:02:35.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607310155/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:17:48.83ID:pW89BNKW0
>>1
とてもすばらしい
これだけの実績があっても未来永劫ISSへの搭乗ができない、月探査計画に参加できない中国
レーザー砲でアメリカ、日本の衛星を壊すわ
ヒューストン在米中国領事館からアメリカの技術情報を盜みまくるわとやらかしたことが多すぎるんだよなあ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:17:56.99ID:lKW5sRGd0
中国もこのレベルに達してるって事なんだよな
予算削られまくりの日本と、予算出しまくりの中国
日本が今から予算を増やしたとしても競争力が復活するには数十年いるだろ
政治家は何考えとるのか解らんわ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:18:03.71ID:gIkIIJ3N0
>>22
月にはマントルや水の循環がないから、重い重金属は地球よりも少ない。
アポロ以降に探査計画がほとんど無くなったのは、何の面白みもない
玄武岩以外のサンプルがほとんど無かったから。

それに対して小惑星は、貴重な金属や有機物の宝庫だ。
しかも月と違って、「小惑星丸ごと権利主張する」のはさほど難しくはない。
むしろ逆に「小惑星のレアアースは、日本とアメリカの物」になりかねないんだ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:18:42.96ID:bBTY1iTo0
小惑星探査は学術的価値は高いかもしれないが、月面開発の方が重要
覇権を握る為には必須事項
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:20:11.62ID:nhsiMz1N0
>>101
笑えないよね、地球の周りゴミだらけにしてほったらかしだし
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:20:40.87ID:Bdro9AwX0
はやぶさの困難な点は地球からの距離
とてもじゃないが地球から細かな指示を出しても交信に時間がかかる為間に合わない
だからはやぶさ自身が判断できるようプログラムを設定するということを15年以上前にやった
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:20:41.65ID:4Jd+vtlu0
はやぶさ2のサンプル採取方法は、地表に弾丸を撃ち込んで、舞い上がった砂を採取するもので
目標採取量は0.1g

対して、中国は、ドリルを地表に突っ込んで穴を開けて、アームで採取する。

はやぶさ2が打ち上げられたのが、6年前の2014年(6年の宇宙飛行を経て帰ってくる)
なので、中国より劣っているのは仕方ないが、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、次の火星の衛星フォボスを目指す「MMX」は、
「コアラー機構」と言って、重の筒状の装置とロボットアームを組み合わせたものを地表に突き刺し、
内側の筒に砂や石などのサンプルを閉じ込めて引き上げる方式を準備している。
しかし、その目標採取量は10gである。

従って、量から言えば、中国に完全に負けているが、
火星の衛星フォボスの探査は、片道10年(地球に帰ってくるまで20年)を要する
壮大は宇宙旅行であり、スケールでは中国を圧倒している。
(中国は月に固執していて、2045年までに月への有人飛行を目指している。)
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:21:04.46ID:yeyGAG2U0
ヘリウム3掘って運ぶ訓練始めたか
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:21:20.07ID:LSpSrUpz0
>>100

6年間も彷徨ってきて!帰ってきたら!今までどこでフラッいていたのと!おかーさんが尋ねる!!
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:22:42.72ID:bBTY1iTo0
日中の対立構図で見るからだな
米(世界)VS中対立で見ると脅威だぞ
中国はどんどん追いついてきている
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:23:01.79ID:HQKvQBD+0
月の試料なんかで自慢されてもってかんじ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:23:18.86ID:pD7KFgNA0
>>111
月は宇宙基地の為だろ。
毎回、大気圏を抜けていくのは金が掛かる。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:23:26.02ID:U8U0waUj0
近未来に経済的に見合うレベルで手が届くかもしれん月のサンプル
たとえ3番目だとしてもそれに価値があると思うからやってるんだろうな
それに裏側はさすがに初めてだろうし
それにそもそも、JAXAつーかISASでは月面から離昇してのリターン技術もだがそんな予算は無かった
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:23:32.02ID:sYK+7Q4H0
>>28
>>30
おまえらの低学歴がバレた瞬間w
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:23:56.56ID:Y66GaHeS0
>>104
だってそう思わないか
帰還で成功って表明してるんだよ

帰還は前回も成功だしそれは過程であり目的ではないのだから。
あくまでも目的はカプセルの中身分析であり
帰還など達成率の1%にも満たない出来事でしょ

俺ははやぶさはプロパガンダとみてる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:24:11.11ID:cgsynGA90
高校生も知ってるでしょう

月は元々地球の一部
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:24:20.99ID:PCoQRKvh0
>>1
無断探査機に見えた
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:24:44.47ID:nS2VCosO0
月並みw
ことわざって面白い
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:25:06.46ID:M1rdAthg0
「『スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥』はバカ」という最高機密が、
どんどん、ばれていっているぞ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:26:26.19ID:26zLcl7N0
着陸は出来ても離陸が骨だろうな
気軽だったらみんなやってる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:27:31.27ID:bBTY1iTo0
月とラグランジュポイントを抑えるのが重要
生きている間にそういう時代が来る
USSFもNASAも寝てはいない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:27:52.01ID:ea2aW0a50
>>110
有人月探査はサターンVとかいうキチガイみたいな予算バカ食い巨大ロケットがいるからな
居住スペースとか生命維持装置とか、無駄なペイロードだから
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:28:32.57ID:kDMro1ZT0
中国バカにしてると痛い目に遭うぞ
すでにそうなってるが
結果が雑なことが多いが、着実に精度を上げて来てる

独裁国家ならではのトップダウンで意思決定速度も行動力も製造力も日本はすでに勝てない
成果を出すためなら手段も問わないからな

ネトウヨには理解不能だろうが
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:28:40.27ID:LSpSrUpz0
>>123

僕は!トランプ!!

来年!バイデンの大統領の就任式で!ヘリコプターに乗って!お祝いをするとか!!

4年間有難う!4年後に逢いましょうと!メッセージを送るとか!さすが!パフォーマンスのトランプと拍手を送っちゃうよ!!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:30:00.55ID:eJfBRteb0
>>4
圧倒的にはやぶさ。
月面は金さえあればローテクでもいける。
小惑星探査はハイテク技術の塊だからな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:30:15.51ID:ZcKfbkzY0
日本人はホリエモンロケットを5秒で落とすことには長けてる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:30:55.50ID:S0h/8ghs0
ゴビ砂漠あたりでロケやってそう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:31:17.66ID:s9BXZkqP0
世界中から巻き上げた金をひたすら不動産投機と海外へのバラマキに溶かし続けたバブル時代の日本との差が凄いね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:32:43.89ID:zP75nVdo0
そう考えると
あの時代にライブ中継したアポロはスゴイな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:33:56.93ID:qnhx6M+j0
ソ連から44年遅れとかw
研究論文を書いても誰も読まないぞ
時代遅れの資源侵略国家
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:34:10.67ID:Kk+mkwAD0
44年振りの快挙とかオリンピックの記録でもないのにアホらしい
それってただやる価値がないからやってないだけだろ
そんなに価値があるならロシアがソ連時代に達成してるわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:34:14.56ID:bBTY1iTo0
じゃあトラさん応援な。今後のMAGA政策にも一致する
バイデンさんは地味だわ。寝返る可能性もあるし、石油業界に喧嘩は売るは何ともかんとも・・・
グリーンニューディールは悪くは無いが、実は海洋&宇宙開発が肝要
本人は気づいてないかも
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:34:59.53ID:/w/KcsBj0
中国の場合、ドス黒い欲望が渦巻いて月を目指しているからなあ。
中国によって月も汚染されそう。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:35:15.29ID:cTI0mR530
>>110
莫大な金かけた割には国民の関心が薄れて国威発揚の効果が無くなったからやめたとか聞いた
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:35:50.55ID:Y66GaHeS0
中国ですら無人探査から始めてるのに これで3回目か
50年以上前にぶっつけ本番で有人着陸を実践したアメリカはやっぱりすごいよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:36:02.37ID:G5/V5orY0
月の成分には誰も興味ないけど
新しい発見があるといいね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:37:08.81ID:nS2VCosO0
月って ただの岩だから探索やめたんだろ
急遽フェイク映像作った
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:37:54.25ID:MIDGgK5kO
大気圏突入失敗したら笑うんだが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:39:12.72ID:G5/V5orY0
中国なら月面に軍事基地作りそうだな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:39:32.34ID:mGsyMo+80
50年前はアメリカも片道特攻で日本が出し抜くのじゃないかなんて戦々恐々だったらしい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:40:50.75ID:bBTY1iTo0
日本勢も頑張ってはいる。この先の競争が厳しい
菅さんにJFKの月を目指す演説をみせるか
まさか、あの人見たことないって事ないよね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:42:22.08ID:nS2VCosO0
>>158
そこまでバカじゃ無いと思うが
アリエル
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:43:41.62ID:G5/V5orY0
月面で地球見うどん食べたい
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:44:40.66ID:mGsyMo+80
JFKの演説のほとんどはソレンセンっていうゴーストライターが書いてたらしい
韓国でそれやった女の大統領は監獄に打ち込まれたりして
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:45:33.39ID:QsUcWjCO0
なんの役にたつんよ?これ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:47:35.28ID:gIkIIJ3N0
>>116
せっかく大気圏を越えたのに、わざわざ月の重力の底に
逆噴射して運動エネルギーを捨ててまでして降りていくバカw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:47:48.79ID:pbdAe8MT0
中国は19世紀のような古臭い覇権目指してるからな。
力で直接多くの領土を支配するような。
そんなもの今の時代にできるわけない。分からないんだろうけど。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:48:20.62ID:G5/V5orY0
>>166
小惑星は太陽系外からのメッセージ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:48:28.05ID:iqtJk4Nc0
資本主義が永続的に続くためには、市場の永続的拡大が必要。
つまり宇宙進出は必須のこと。先端的な経済人が宇宙を目指す理由だ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:49:15.12ID:Tfp3udgl0
>>4
距離が違いすぎるだろw
地球 - 月 距離 38万km
地球 - リュウグウ 距離 3億km
1000倍違う
東京から埼玉に行くのと、東京からブラジルまで行くぐらいの差がある

>>10
日本の衛星も月に行って月の洞窟とか発見しているだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:49:36.37ID:EuLZx2Y50
>>90
今後、月面基地を最初に作るのは中国だと思うわ
難易度や学術的価値より、実用性のある事に無駄なく投資しているのが中国だと思う
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:51:22.94ID:iqtJk4Nc0
>>175
宇宙はスカスカだから、この程度の距離の違いは大したこと無いよ。
むしろ重力が大きい月着陸/離陸のほうが難しい。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:53:44.62ID:HO5hdYYT0
>>175
上空から眺めてクルクル回ってただけのと、おりたって二キロのもの資料を採取して、さらには地球まで戻ってくるのを同列にできるなんて、どうかしてる

ほとんど重力のない小惑星とちがって、月から離陸して地球に帰るのは大変
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:54:02.93ID:u9TOKMwz0
ハヤブサより月の裏のほうが
ロマンあるよなあ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:54:18.99ID:Tfp3udgl0
>>179
必死だなw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:55:06.60ID:r3co4JVL0
日本も月に着陸して アポロ11号の月着陸船の下半分の残骸とか
スマホで撮影して帰ってくるミッションやれよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:56:02.81ID:HO5hdYYT0
>>183
月は月面基地作れるものね
小惑星には人が降り立つことさえできない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:56:25.08ID:hUdNYSj30
撃墜しようぜ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:56:32.01ID:IUaFsMPg0
ほんとに月面探査のブレイクスルーってなかなか来ないよなって思う
月面探査レースも失敗したしアポロ計画から何年経ってると思ってるんだ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:56:39.90ID:Tfp3udgl0
>>179 >>182
おまいら、中卒だろw

東京から埼玉のどこかにミサイルを飛ばすのと、
東京からブラジルの、それも埼玉の 1/1000 の小さな的にピンポイントで当てるのとどっちが大変だと ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:56:43.76ID:iqtJk4Nc0
「はやぶさ」は科学的/技術的関心でやってるプロジェクト。
中国の月面探索は経済的理由でやってるプロジェクト。

イーロン・マスクや、ホリエモンが宇宙を目指すのも経済的理由。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:56:44.87ID:G5/V5orY0
月の裏側には宇宙人の共同墓地があるんだよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:58:05.18ID:ZcKfbkzY0
>>185
はやぶさの技術あるからピンポイントで
アポろ11号の残骸地点に到達できるはずなんだけど・・・・・・・

あだれかきた
0194冥界通信
垢版 |
2020/12/08(火) 00:59:26.54ID:bBTY1iTo0
>>193
キューブリックですが何か?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:59:41.30ID:iqtJk4Nc0
>>190
宇宙はスカスカだから、ロケットは計算通りに進む。
月の離着陸のほうが、不確定要素や計算のパラメーターはずっと多い。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:00:08.75ID:mGsyMo+80
「はやぶさ」はNECが表に出る唯一の舞台
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:00:10.83ID:Tfp3udgl0
>>189
殆どがコストの問題だけだよ
アポロ計画で使った予算は、日本の年間国家予算に相当する金額だから、アメリカもそこまで無駄金使えなくなっただけの話
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:01:36.61ID:nVBd7VJt0
>>150
あぶく銭が増えたから取り敢えずやってみたのか
もしくは日本の超超遠距離操作に対抗したかったのか
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:01:52.21ID:Tfp3udgl0
>>195
角度0.001度ズレただけで目的地に行けないんだけどw
それは距離が離れるほど目的地からどんどん外れていく

数学もわからないって、小学校の算数も危ういなw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:02:54.53ID:mGsyMo+80
中国共産党とりわけ習近平の威信のためだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況