X



ネット配信でテレビは「拡張する」 民放局が寄せる期待 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/12/08(火) 21:40:55.69ID:S2QPe3Ez9
 若者を中心にテレビ離れが進む中、放送局が番組のインターネット同時配信に活路を見いだそうとしている。今春に本格開始したNHKに続き、日本テレビも10月から試行を始めた。視聴環境が激変し、テレビの在り方が過渡期を迎えている。

 「もし一人暮らしを始めたら、多分テレビは買わないでパソコンとスマホだけになる。テレビがなくてもユーチューブなど面白いものはいくらでもある」

 NHKが10月30日、大学生25人の意見を聞くために開いたオンラインの会合。現在は実家暮らしで親がNHK受信料を支払っているという学生が語った。

 若者のテレビ離れは顕著だ。総務省の2019年度の調査によると、テレビをリアルタイム視聴していない人の割合は10代で38・4%、20代で34・1%。50代の7・2%、60代の6・4%と比べて圧倒的に多い。

 量販店「ドン・キホーテ」では昨年から、ネット動画や映画を見るためのチューナーレステレビを販売している。親会社「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」によると、「若い世代を中心にテレビの用途は多様化しているので需要がある」(広報)という。昨年、国内のテレビ広告費はインターネット広告費に初めて抜かれた。

「いずれはローカル局も」 危機感募らせる地方
 危機感を持つ民放は、放送と同時にネットでも番組が見られる同時配信に注目している。テレビを見る機会が少ない若者などの番組への接触機会を増やし、視聴者の地上波回帰を期待する。放送より広告単価が安く採算がとれないため、各局は当初、事業化に及び腰だったが、NHKが今春から「NHKプラス」を開始したことを受け、潮目は変わりつつある。

 日テレと系列の読売テレビ、中…(以下有料版で、残り1936文字)

朝日新聞 2020/12/7 21:15
https://www.asahi.com/sp/articles/ASND75FSLND7UCVL007.html?iref=sptop_7_05
★1 2020/12/07(月) 23:54:06.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607352846/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:41:45.23ID:Nv/D5ifM0
そこまで追い詰められていたとは
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:42:25.88ID:upPLLerN0
テレビがつまらんからネットを見てるのに
それを配信したら見てもらえるとどうして思えるのか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:47:13.10ID:tNowA5nS0
続きは放送を見てね♡ってやつか
テレビ捨てて10年以上経つがYouTubeでたまに番組の宣伝見るけどテレビは全く見たいと思わないな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:49:33.30ID:9N6WOGWw0
小手先でなんとかしようとするより優良コンテンツ作る努力すれば?
ゴリ押しキャスティング大前提の番組作りしてるうちは無理だけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:49:58.70ID:INawOHNQ0
すべての番組をオンデマンド視聴できるならワンチャンある
放送時間にテレビの前に座らせるとかひと手間かけて録画させるってのはもう無理
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:51:01.75ID:kfSS8gN20
わざわざ時間を合わせてまで見たくもないのに同時配信とは、
地方局は地元ファンが多いから安定してると思うけど。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:52:04.44ID:DMcRmmeE0
団塊死んだらテレビは終わりだろ
週に1〜2回だけ地デジみるけど、CMは健康食品ばっかりw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:52:33.24ID:PZ4lXVZS0
ふと思ったけど、テレビ局がネット配信って、電波法?とかでいう不偏不党の原則とかの縛りはどうなるのかな?

電波のテレビ放送でも既に形骸化してるってのはひとまず置いといて
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:52:41.99ID:e2QI6E5Z0
キー局が多すぎるんだよ、どこか一つ潰せば
その分のCMが他の局に回って楽になるぞ。
TBSかテレ朝、どっちか潰しちゃえよ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:53:56.93ID:INawOHNQ0
全てをオンデマンドで一コーナー10分から15分刻みで観られるように
細切れ配信すれば行ける

要するにユーチューブ化なわけだが
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:55:10.75ID:lZSey+Gb0
ドキュメンタリー専門とかもっと特色出せば地上波でもやれるだろ
どこもかしこも芸人とアイドルだらけの似たようなクソくだらん番組ばかりだからみんな愛想尽かしてるだけだ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:55:23.20ID:3ldW0VBB0
ネットに負荷かけるのにインフラただ乗りするきだろ
そりゃ期待するよな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:55:32.61ID:npEE7hI/0
金を払ってでも見たい出演者で、金を払ってでも見たいコンテンツを作らない限り無理。
俺自身で言えば、金を貰っても見たくない。
5ちゃんで便所の落書きをして暇つぶしして時間が余っても。テレビを見る暇はない。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:55:35.29ID:y8z2TNvE0
15年遅いよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:58:13.49ID:mDhXSJQR0
問題は、現状の地上波、朝日新聞のフェイク情報を垂れ流している機関となっている事

特にTBSが酷い
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:00:06.83ID:npEE7hI/0
テレビ画面を窓と例えるなら、ネットは世界各地、宇宙でも海の中でも
どこへでも行けるが、テレビはスポンサー料に群がる河原乞食が
巣喰う芸能村にしか繋がってない。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:01:21.79ID:9kuhPJ270
ニュースはNHK-BSの10分間ニュースが一番余計なことを言わないので良い
あとはもう知的欲求を満たしてくれるBSプレミアムの一部ドキュメント系と、
民放の良心(クソフォントを除く)TBSの『世界遺産』
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:02:14.58ID:QHD4zkSt0
見てもらえて当たり前というセンスがもうね
あたおかもいいとこ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:02:14.96ID:MaTejRxX0
続きはHuluでってのが一番鬱陶しいな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:04:29.32ID:BwDQgQF80
10年前に無料オンデマンド化してたら主要コンテンツとして継続してたかもな
今さらじゃもう時すでにお寿司だけどね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:05:03.06ID:MxaqhsL70
つまんねんだよ。
ユーチューブ動画見ながらタレントが雑談する番組なんか誰が見るのか?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:05:28.73ID:+TFF+3ei0
一方的な偏向の押し付け垂れ流しがあるかぎり既存マスコミは淘汰されるさ
SNSを使っても質問や反論は無視している現状でコンテンツをネットに載せて使いこなせるのかね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:08:20.27ID:26zLcl7N0
AI「視聴者の可処分時間は拡張しませんので
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:11:42.25ID:mS+dA7GJ0
ネットとか信用できないだろ
新聞複数購読に空き時間はテレビ視聴、これが情強の生き方
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:16:03.93ID:qmZkymsd0
先ずはガイジやボケ老人向けとしか思えない中身の無いものを垂れ流しているだけじゃなくまともなもの作ってTVで放送しろよ。
そんなもんネットで垂れ流しても誰も得しないぞw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:16:07.13ID:TuConmcq0
>>1
だよね、地上波は偏向報道ばかりだからね。
バイデンの不正選挙関連、一切やらないし。
まだ虎ノ門見てる方がマシ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:17:41.59ID:/L66Qo8v0
ネット配信でテレビ番組なんか見るかよ
くそつまらん30年齢前から変わらない司会者と体質で
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:17:52.37ID:Lr7SX4O70
>>5
自分たちは洗脳されなかったとしても
テレビに洗脳された馬鹿が、勝手にごり押ししてウエーイ!みたいなのが
ウザかった
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:19:11.33ID:F26BT5u40
でも結局月額料金が重たかったらみないだろうけど
NHKオンデマンドもみたい番組あるけど高いんだわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:20:06.24ID:Gjnn1Zfv0
今更何言ってんだか、自分らの利権、利益だけを考えてたから乗遅れたのはもう誰もが分かってる。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:25:32.88ID:53j7eXv+0
>>37
九州だと福岡県のRKB毎日放送ならネットしてるのとちゃうの?
て思って番組表をみたらネットしてないんだね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:34:55.08ID:PS6OM2iq0
ネット配信もNHKが強制徴収するから
民放は厳しい

最低でもNHKは契約・解約は自由に出来るよう
民放からも圧力をかけるべき

何でスクランブル化、契約の自由化がひと言も出て来ないのか疑問?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:35:22.36ID:W83J+Mei0
普通に考えると分断が進み衰退する
国民がこぞってラジオからテレビに移った時と同じ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:38:45.47ID:jnDOFgmo0
めっちゃ過疎ってるじゃん
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:40:57.77ID:dhvCnXzd0
根本的に馬鹿なんだろうけど
終わってるんだよテレビとか
中身を変えるにしてももう遅すぎ
誰もテレビとか見ないのは糞くだらねえからだろ
つうか今時テレビとか見てる奴おるの?w
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:42:44.90ID:avL3rR0+0
配信したところで見ないよ
見れないからじゃなくツマラナイから見ないという事実を受け入れろや
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:42:56.83ID:53j7eXv+0
昭和26年に民放ラジオ放送開始して放送開始順は
中部日本放送(CBC)、新日本放送(後の毎日放送 MBS)、朝日放送(ABC)、
ラジオ九州(後のRKB毎日放送)、京都放送(KBS)、ラジオ東京(後の東京放送 TBS)
来年この6局は民放放送開始して70周年
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:43:48.52ID:kAca6Kwg0
テレビのコンテンツでカネ取れる訳有るまい。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:45:38.30ID:UwfPGjsr0
YouTubeで上原が高橋由伸とプロ野球チップスのカードで楽しそうにスタメン組んでるの見てると、別にテレビ番組とか見てなくてもいいかなと思ったわ。
テレビ番組と違ってガチャガチャしてなくていい。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:48:40.20ID:UO3ZMQ2N0
テレビは無料ではない
テレビを持つともれなく月2000円の強制契約になる

テレビは持たずネットで好きなの契約したほうが質も量も多くて安い
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:49:31.01ID:J+va6MaW0
いいけどプラットフォームじゃなくて番組内容が原因だろ
昔のクソゲーをPS5に移植したら売れるとかない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:49:33.35ID:KWhf/qFq0
誰が何を見ようがどうでもいいですw
テレビが気にしてるのは稼ぎでしょ
ネットはペイが難しいと思います
やり方次第ですけどね 経費かけなきゃいいんです
abemaTVだって大変だろ まともなギャラだってだせないんだぞw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:51:11.39ID:kAca6Kwg0
社会主義国の食堂みたいなごり押し体質はもう無理なんだよ。オールドメディアは潰れるしかない。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:28.88ID:JIq+GKK80
テレビコンテンツの予算や人気が維持出来てるうちに
ネット世代の動画人気もつかめればうまくいったかもしれないが
今の地上波番組のニッチで貧乏くさくて時間が長いコンテンツじゃネットに移してもしょうぶにならなそうだ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:48.19ID:0KTIrwNj0
>>16 お金かかってないよね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:50.00ID:KWhf/qFq0
素人や芸人が自分でYOUTUBEやるのに、出演料かからないよな?
だから成り立ってるんです
もっともビジネスとしては利用すればいいのです
「利用すればいいから」YOUTUBERごときが稼げるのです
嘘漫才の広告が凄いだろ?w
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:59.98ID:pgqylH3t0
>>3
それだよな。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:53:05.50ID:sDC3AJzN0
倍速で見れないものは存在価値がない
とくに日本人は思考回路が鈍く頭の回転が遅いので
2.3倍速くらいでも聞けてしまうものが多い
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:54:15.87ID:jiKAF7bb0
テレビ東京が1番面白い NHKが最低につまらない 紅白とかはジャニーズのコンサート化してるし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:55:27.30ID:5BRt4H9A0
まあ、abemaTVなんてのもあるわけだしなあ。

女子高生なんか、abemaの恋愛チャンネルの人気番組見てないと話題に乗り遅れちゃって
完全にハズされる状態なわけだし。

ニュースは、ネットでいち早く見られるからなあ
テレビってよっぽど暇じゃないと見ないぞ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:58:26.05ID:xFQDtfrR0
地上波4Kは帯域問題で難しいからな
ネット配信で4KHDR+で見れるならかなり意義は有る
スポーツや世界遺産みたいなのは結構恩恵を受ける
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:59:37.45ID:kAca6Kwg0
当たり障りのない内容を薄く長く伸ばしてうめる。こんなもん誰が見るかよ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:00.01ID:5BRt4H9A0
ネット時代だと、同じ番組を1時間も2時間も見るのは不可能だわ。

せめて15分間でエピソード1を終了にしないと無理無理
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:05:17.36ID:Xgp9GI3S0
そう、マエケンのアナルのように。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:06:21.67ID:xFQDtfrR0
BBCのサイエンス番組とかめっちゃ面白いけどこう言うのをNHKが数多く作ってたらまだマシなんだけどな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:07:57.78ID:CCTU0+R70
>>3
まったく その通りw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:20:11.58ID:ZRdXNTGB0
ラジコみたいなのを作れよ
わざわざテレビでみるのはタルい
ベッドでゴロゴロしながらスマホで見たいわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:21:43.57ID:5BRt4H9A0
テレビであまり出演しない、上念とか武田教授、三橋貴明、深田萌絵だとか
まあ、情報が正確かどうかは疑問はあるけど、話はおもしろいからなあw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:07.59ID:mgVdjjmR0
電波の放送がなくなってネットが放送になった時、
テレビみたいに巨大な予算を一手に握るプレイヤーはNHKと海外のネトフリみたいな巨大資本だけで
今のテレビ局はみんな溶けてなくなる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:11:12.11ID:0rzJhGmi0
まずは面白い、見たい番組作らなきゃ無理
クレーマーにびびって当たり障りの無いつまらん番組しかやらんから人が離れるんだよ
昔の番組をつべとかで見てた方が楽しいわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:17:03.36ID:KTDE8aWu0
>視聴者の地上波回帰を期待する。

そもそも見てなかった若いもんが回帰ってどういうことだよw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:46:54.20ID:MGeacLZv0
もう地上波は週に1回、EPGで観たい番組だけをハードディスクに録画予約
暇な時に再生する程度
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:39:53.36ID:UeUnA/3I0
NHKのせいでテレビ文化、業界ごと消えるぞ。
民放はNHKスクランブル求めろ。時間はないぞ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:44:40.01ID:BUJzLqrC0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 05:59:08.41ID:HuV7pGDX0
拡張しても要らないって言われてたら意味ない
何も改善せず宣伝だけして回帰に期待とかアホかと
0096Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/09(水) 08:21:56.58ID:LEOidhXk0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです 56
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:32:01.12ID:sPbZ+MaS0
地方で関東の放送が観られるなら良い事じゃん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:32:26.91ID:/1H1A+mM0
テレビを見限ったからネットなのに、そのネットでテレビ番組なんて見るわけねーじゃん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:37:07.68ID:VgJIGDtB0
>>75
そのBBCのドキュメンタリーもたまにNHKや日本のメディアが作ったもの流す時あるけどな。
こないだはNHK制作のブッフェ形式の会食会場模して飛沫の広がり具合を見る実験映像をCNNで見たよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況