X



KDDI、ドコモ「ahamo」への対抗策について「これから詳細を詰めていきたい」 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/12/09(水) 13:50:17.50ID:CtLs0YDd9
 KDDIは9日、「au新サービス発表会」を開催。質疑応答で、ドコモの新料金プラン「ahamo」への対応について問われ、その中で同社代表取締役執行役員副社長の東海林 崇氏は「これから詳細を詰めていきたい」とした。

 月20GBで月2980円というインパクトのある料金とともに、オンライン専業という、これまでにない形で登場したahamoだが、「市場に対して、一定のインパクトがある」とその存在感を認めつつ、「サービス設計がよくわかっていないので、詳細なコメントはできない」としてコメントを避けた。

 また、ahamoへの対抗策、現状では「使い放題」がメインとなっているauブランドでの月20GB程度のプラン追加など、料金改定について問われたところ、同社が“マルチブランド”として提供しているauやUQ mobile、さらに来春開始を予定しているeSIM活用のデジタルネイティブ向け新ブランドを含めて「これから詳細を詰めていきたい」「満足いただけるもの(料金プラン)を出していきたい」と、検討を進めていること自体は認めている。

ASCII

https://ascii.jp/elem/000/004/036/4036732/
0101皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/09(水) 14:15:35.71ID:qCqdHhXU0
サービスエリアの狭い欧州と比べて「料金が高い」と言ってりゃ世話ねーんだよ(笑)
日本は地価も安くないし平野部が少ないから基地局の建設維持に費用が掛かりすぎなんだしな。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:17:22.76ID:ISnMrEt80
>>85
光はauのほうがいい印象があって携帯はdocomoだけどauひかり使ってるわ
固定IPなのが5ちゃん的にキツイが
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:17:51.34ID:T9DAyUDU0
>>92
たぶんサブブランドは本体にプランとして統合だな
つまり「UQモバイル」じゃなくて「UQプラン」になる
その上で料金見直しだな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:17:58.72ID:chkDJPF90
オヤジが戻れよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:18:13.71ID:BFrp9Tbx0
>>78
それしかないね

ドコモとの差別化は店頭対応できます
しばらくはauでもUQでも両方できるようにして
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:18:47.42ID:BWERdxYz0
対抗策は
まずあの勘違いプランを発表しない事だと思うのだがw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:19:20.98ID:p1PaCwlY0
>>81
政府が決める
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:20:08.59ID:D8TWLmSM0
SBもy mobileあるから、大した値下げは無理だろうな。
どうせならy mobileを大幅に下げて欲しい。そっち移るから。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:20:23.39ID:2SJZPSJY0
今日のを見ちゃうと期待なんかできないw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:20:34.12ID:79qaUSIV0
>>100
2年後には全員ドコモにするわ。
ほんとアホだろう。あほすぎ。
aupayに振り込まれるポイントみてしばらく気分をごまかすわ
10ヵ月ぐらい毎月3000円入るからさ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:21:02.98ID:2yUQL9mK0
店舗を廃業させてそのぶん通話料安くすれば
本体に入る利益は変わらずに値下げできるだろ
いつまで20年前の営業形態でやるつもりなんだよ
廃業した店舗のやつは医療介護にでも就職しろよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:22:27.96ID:F32hAf0j0
au新プラン発表なんと驚きの2460円

※(注意)各種条件適応で



※学生じゃない場合 +1300円

※6ヶ月以上使った場合 +1400円

※1年以上使った場合 +1000円

※固定電話と抱き合わせじゃない場合 +1000円

※1人世帯の場合 +2020円

※2年契約しない場合 +170円

消費税+935円

10285円
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:22:36.54ID:HeFF8EKK0
>>56
PCデポの悪口は止めろ!
情弱から詐欺的手法で金を巻き上げてたとか、もう風化してみんな忘れてたのに
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:23:09.74ID:zliSTtrx0
>>101
純利益6000億円出しておいてその言い訳は通用しないだろ。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:24:06.53ID:atNEGWIL0
「これから横並びにしていきたい」
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:24:15.55ID:6xwoVEXQ0
いろいろ割引を駆使したら2年とか5年換算でも安くなる人がおるんかもしれんけど、個人的にはキャリアやプラン替えたいときに判断の足枷になるのが嫌やからahamoのシンプルさが圧勝だわ
auやソフバンが追随してくれんとdocomoはすぐ値上げしてくるやろうからもうちょっと頑張って欲しいんやけどなあ
どうせ長続きしないと見越した料金設定なんやろか
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:24:16.55ID:z1UhXFTi0
ドコモ←クソの割には頑張ったな
au←クソ過ぎて笑う

au大勝利!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:25:10.14ID:qR197ytu0
翌月から6ヶ月間

これが一番ジワジワと笑ってしまう
よくわからんのだけどこれって何か意味あるの?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:25:14.89ID:SmQfrtVh0
「俺んち、auの新プランにしたんだ!一家4人それぞれがアマプラとテレサに加入してるんだぜ!凄いだろ!」
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:25:53.67ID:9aMXIMcE
「サービス設計がよくわかっていないので、詳細なコメントはできない」

とかww

こんな無能が経営の舵取りしてるの??
トヨタの社長が「他社の車の事はよくわからない」と言ってるのと同レベル
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:26:07.54ID:nBh5N/SC0
>>128
自信を持って出した新作チャーハンが今までの物とそれほど変わらず、
むしろマズくなって誰も食べてくれない状態w
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:26:19.80ID:STrMYHjE0
対抗してるのはahamoなのか?
これって総務大臣や総務省に対抗してるんじゃ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:05.27ID:IQ8RRaTw0
>>85
その時点であっても家族持ちならdocomoの方がマシだったとおもうけどなぁ

我が家は先月の1回線でようやく全部脱auできた
今この状況を笑って眺められる
全抜けまではさまざまな縛りのせいで検討から4年かかったわ
今思えば盗人に追い銭(違約金)してももっと早く切れば良かったよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:39.40ID:46PNCtbI0
サービス設計がよくわかってないって
わかってないのはおまえらだろ
そんなもんが一切ないとこがポイントだろうが
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:55.59ID:h4eK4D6e0
>>123
マジかよ…これ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:59.05ID:ISnMrEt80
>>143
各種条件により具材が減っていくからな
五目炒飯なら米しか残らない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:28:53.39ID:TvP0qCTG0
>>138
同居の家族4人がそれぞれ洗濯機持ってるくらいの馬鹿さ加減w
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:29:03.13ID:qGhsaqCn0
>>126
これは半端ないよな

2019/4〜3月
5兆2,372億円
営業利益1兆252億円

2020/4〜9月
売上2兆5371億円
営業利益5887億円(上場企業2位)
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:29:29.14ID:vq458mkf0
何の得もないけど光もドコモに変えたろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:29:30.91ID:hbeZtqNA0
まあこの業界は上からの改革するしかないってのはよく分かった。
既得権益へのしがみつきようが酷い。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:29:34.69ID:Rk2ZImbZ0
> サービス設計がよくわかっていないので、詳細なコメントはできない

KDDIのこねくり回したアホみたいなサービス設計(ドヤア に比べたら、
ドコモの方が100倍わかりやすい。KDDI終わりすぎ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:30:32.45ID:xWqpLjbI0
KDDI「Amazonプライムをプランに取り付けろ、これは今までのと違ってお得感が数倍違うすごいぞ
   auの性能ユーザーは数倍に跳ね上がる!!もってけ、そしてすぐに取り付けて試すんだ」

戸惑うアハモ…
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:30:36.55ID:8ebTiC0b0
スマホの通信容量
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/20/l_asa_MM_02.jpg
6割が3GB以下、9割が20G以下
ワイモバのシンプル20、ドコモのahamoはこれを踏まえて出してきたものだろう
そして、総務相の要請に応えてあれこれ割引きは無し
一方、auが出してきたのは容量無制限(条件有り)、あれこれ割引き有り
ふざけてると言わざるを得ない
もうあとは、ドコモのエコノミープランとそれにワイモバがどう対抗してくるかに焦点は移った
auは利用者も株主も社員も逃げ出すと思われ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:31:25.39ID:y2RKaXqa0
一週間後
「先日は準備不足でご心配おかけしました。今度こそ皆様にご納得いただける内容です!
 ジャジャン!三太郎CMにサンタと炭治郎が出演します!
 ますます広がる三太郎ワールドです!」
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:32:25.59ID:nBh5N/SC0
>>149
食べられない具材が減っていくにつれて料金が高くなるチャーハンw
最終的に米だけのチャーハンが一番高いとかwww
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:32:52.90ID:SQnWWAoC0
au信者マジでキモいよなww
スマホ初期のアイフォンやエクスペリア出てきた時、ほん数年前に前社長が「スマーフォンは普及しない。時期早々で失敗に終わる」
当時auではスマホのラインナップがゼロ
これ聞いて速攻ドコモ行ったわ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:33:12.96ID:Kyg6SZlU0
細かく割引設定するの面倒だから、auでんきも光もスマホ家族分も全部引っくるめて定額20000とかそういうのをやればいいと思う。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:33:19.90ID:5okMqRRc0
価格を大幅に下げるために必要なこと

・・・株主配当を限り無くゼロにすることなんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:33:26.40ID:YkPcdSSK0
こりゃドコモ一択だなソフバ次第だけど
ボッタくりSIMの崩壊の始まり
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:35:37.10ID:Q+zfR8pE0
俺が初めてauと契約した時は学割があって庶民と若者の味方ってイメージだったけどな
今はもう
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:03.40ID:mfIQQ+P10
スマホを扱っておいて、なんの事業をやっているのかすら理解してないのが痛恨

ぶっちゃけ下げる気はないバーカとやったわけでさ
そこのところ、みんなスマホで知ってしまった

ブランドも信用もあっという間に崩壊する
楽したボッタクリ経営に慣れきって不用心すぎた
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:20.92ID:xPuBf2SX0
>>175
本当のスマホ初期はiPhone以前のwindowsmobileやsymbianだね
vodafoneやdocomoは細々と売ってたけど、auはかなり後になるまで売らなかったな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:22.09ID:vU5pT7Ey0
株の上場廃止出来ないから値下げ出来ない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:26.88ID:fHpeGXNB0
検討してんのになんで発表してんの
なんなのこの会社ww
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:36:37.72ID:NFdPlwkb0
携帯料金は国が決めることじゃねえ
引っ込んでろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:37:05.63ID:TvP0qCTG0
>>181
俺も10年以上au使ってきた
最後の別れが違約金とか悲しいけど
それでももう乗り換えるわ さようなら
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:37:05.86ID:qTakuc090
auさようなら
ahomoこれからよろしくね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:39:04.42ID:/lk2TjJh0
これから詳細を詰めていきたい
※9350円
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:39:26.41ID:qR197ytu0
ドコモ 割引を適用させないことで格安プランを実現させた
au 割引を適用させることで期間限定の格安プランを実現させた

ってことでいいの?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:40:05.18ID:ulCbH/WN0
mineoがNetflix付きプラン出したから、うちはアマプラですよ!
みたいな?

株価だだ下がりするのも仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況