X



看護官派遣に戸惑い隠せぬ自衛隊 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/12/09(水) 19:43:45.98ID:C2vUjyWL9
「簡単には引きはがせない」「本来任務も」 看護官派遣に戸惑い隠せぬ自衛隊 新型コロナ

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、看護師資格を持つ自衛隊の「看護官」らが北海道旭川市に派遣されることになった。8月の沖縄県への派遣に続く対応で、大阪府へも週内にも派遣もされる見通し。自衛隊内部からは「看護官の人数は潤沢ではない」と派遣先の拡大に懸念や戸惑いの声も上がっている。

 8日の防衛省発表によると、派遣されるのは看護官と准看護師の隊員でつくる2班(各5人)の計10人。大規模クラスター(感染者集団)が発生し、医療崩壊が懸念される旭川市の病院と福祉施設で当面、2週間働く。

 自衛隊には医師免許を持つ「医官」と、看護官がそれぞれ約1000人いるほか、准看護師の資格を持つ隊員がいる。日ごろは各地の自衛隊病院を中心に、駐屯地の医務室などでも勤務している。技能向上の研修を受けるため職場を離れる場合もあり、人手は限られているという。(以下有料版で,残り537文字)

※スレタイは毎日jpトップページの見出し
毎日新聞2020年12月9日 06時30分(最終更新 12月9日 06時30分)
https://mainichi.jp/articles/20201209/k00/00m/040/002000c
★1 2020/12/09(水) 08:01:15.26
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607468475/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:12:31.59ID:HeFF8EKK0
災害派遣等と言っても一般隊員は訓練の変わりに派遣だから大勢に影響はないけど
医療の有資格者は自衛隊病院で実務をしてるのよね。
人をとられたらそっちの員数は欠員して影響するよね。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:14:38.35ID:vRfWio7d0
海自「だって陸自 暇じゃん」
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:17:23.54ID:q68eUPJu0
大阪には5人
ショボいなあ

滋賀県は6人
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:20:34.81ID:J5Cq/cPV0
自衛隊は便利屋か!?
いい加減にしろよ、こんなの自治体がパアなだけだろうが
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:23:11.21ID:ihcDbVzr0
>>53
奉仕の精神も衛生観念もないのが行っても邪魔になるだけ
看護士はコミュ力必要
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:26:04.98ID:uauk9rbk0
強制された規律のある自衛隊とちがってわがまま放題の
民間病院なんかじゃ疲労感も感染リスクも半端無いだろうな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:26:25.79ID:YtnF47jq0
支援車両をせめて旭川市民が感謝のプラカードもって待ってるかと思ったら
市長の「頑張れや」みたいなコメントだけだったわ

ひどい扱い
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:27:50.25ID:TA3devZ80
衛生関係の自衛官の医療資格には下記のものがある。
医師、歯科医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、臨床心理士、歯科技工士、

自衛隊の医療資格者
医官(幹部自衛官:医師)・・・・陸上自衛隊500名、海上自衛隊180名、航空自衛隊140名
薬剤官(幹部自衛官:薬剤師)・・陸上自衛隊200名、海上自衛隊40名、航空自衛隊40名
看護官(幹部自衛官:看護師)・・陸上自衛隊1000名、海上自衛隊50名、航空自衛隊20名

陸上自衛隊では衛生部隊の要員として准看護師のみの資格者(2年間課程で養成)が1500名。
さらに准看護師資格及び救急救命士資格の2つの資格保有者(准看護師資格者を対象に1年課程で養成)が450名
陸上自衛隊では准看護師資格を取ると衛生救護陸曹となる。
衛生救護陸曹が幹部に昇進すると衛生官となる。

海上自衛隊や航空自衛隊では潜水救難や航空救難で救急救命士資格が必要な要員が必要なことから、陸上自衛隊と比較すると准看護師だけでなく救急救命士まで資格を取る者が多い。

衛生関係の部隊は、
1 自衛隊病院
2 駐屯地の医務室
3 野外部隊
以上の3つに分けられる.

野外部隊は
(1)第1線の救護を担当する連隊本部管理中隊衛生小隊(応急措置と後送が主要任務)
(2)収容所治療を担当する師団(旅団)後方支援連隊衛生隊(収容所治療)
(3)野戦病院を開設・運営し野外病院治療を担当する方面衛生隊
上記の3段階になっており、それで手におえない負傷者は地区病院、中央病院に搬送される。

(1)の衛生小隊には基本的に衛生救護陸曹(准看護師資格)と衛生官のみ
看護官と医官と救急救命士資格を所持する衛生救護陸曹は応急処置だけでなく治療も行う(2)や(3)の衛生隊にいることがほとんど。
第1空挺団は(1)に該当する衛生小隊しかないので、衛生科隊員の医療資格者は基本的には衛生救護陸曹と衛生官がほとんど。
水陸機動団は衛生小隊の他に(2)に該当する後方支援大隊衛生中隊があり、そこでは治療行為も行うことから医官や看護官、救急救命士資格保有の衛生救護陸曹が在籍している。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602993623/176
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:28:15.54ID:YtnF47jq0
看護師が納得するような環境にしろって話なのに
自衛隊で解決するとか雑すぎるだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:29:05.03ID:j+o3d/zW0
自治体が職員切りまくっても、いざというときは自衛隊等に派遣して貰えばいいわーっていうのはどうなのかね?効率化のためには必要とも言えるし、自立自治できてねーじゃねーかーとも言える。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:29:13.17ID:wIGWBDps0
飛行機やホテルでマスクしたくないと暴れながら
コロナにもビビってるバカパヨ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:33:15.77ID:aZ+PDNGQ0
コロナ感染した年寄り相手に自分の人生を危険に晒してまで治療を行う必要はない
自衛隊の方も病院を辞めたがっているコロナ病棟の看護師も、特に若い人なら自分が将来家庭を持つことを想定してさっさとコロナ患者の対応など拒否して辞めればいい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:33:59.76ID:U5eCgyiq0
医療が逼迫状況って、
今さらだよねえ

冬にインフルとダブルで来るって言われてたのに、
この半年間、何やってたんだよ?

いま尖閣にいつ中国が侵略にくるかわからん状態なのに、
気軽に軍の人材を横流しするなよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:35:38.90ID:U5eCgyiq0
これは厚労省と財務省の責任だわ
防衛省に尻拭いさせるとか、
マジ終わってる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:41:21.23ID:m5hDS4+m0
そら誰もクソヤバウイルスルームで感染者の看護なんてしたくないだろう
どうしてもというなら糞の役にも立たない国会議員とかにやらせるべきだろ
奴らがこの一年間何の仕事をした?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:45:38.53ID:4wC4C7pI0
穴掘って埋めるとか消毒するとかそんなイメージしかない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:46:47.04ID:/tzXo0Yq0
医療崩壊ってある日突然もう駄目だ!崩壊した!ってなるんじゃなくて次第に緩やかに陥っていくものなんだな
そう言う意味では逼迫していると現場が言わざるを得ない現状がすでに崩壊だよね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:52:19.37ID:wdR/fWhl0
普段は煙たがってるくせに困ったら頼りにするのはむしが良すぎないか
0127
垢版 |
2020/12/09(水) 21:58:08.91ID:pGZi7c7T0
入隊した時から覚悟はできているはずなのでローテで派遣します
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:58:39.51ID:tonEm2Rv0
>>2
だからそもそもこの記事が願望と妄想

事実はどうか確認しないで書いてる
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:58:55.18ID:f0nZKJZF0
戦争なんて起こらないんだからこれくらいしろよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:00:52.26ID:aXpTH05r0
遊び回って感染した自業自得連中の為に自衛官を使うなよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:03:02.56ID:wfin4v5H0
>>98
人工ウイルスなのは明らかだし、
いい加減B兵器の前提で世界的に対応すべき時期。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:10:14.36ID:v6EtCuob0
性犯罪と暴力しかしない海自
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:11:10.94ID:H0YHQAL00
自衛隊はなにをもったいぶってるんだ 文民からの要請だ 大人しく文句を言わず従わなければならない
それがシビリアンコントロールということだよ 自衛隊が出し惜しみをして自らの発言力や存在感を増大させようという意図を感じる
「俺らの力を貸して欲しいならそれなりの態度や見返りってもんがあんだろうが」という姿勢 それは旧日帝軍部の権力拡大をなぞる態度だ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:14:38.58ID:fBvQUAUe0
結局は、一兎を追うチカラすらないのに、二兎を追いかけた馬鹿な政府の尻拭いなんだよ。

何がGOTOキャンペーンだよ。ちょっと前まで不要不急の外出すんなと言ってたのに、全く矛盾してんじゃないか。。。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:27:18.20ID:xq02Csg80
カミカゼ特攻だな。
維新都市オーサカのためにコロナと戦って散ってくんなましー
おーきにおーきに感謝しますわ 礼だけならタダやさかいなwwww

便利屋以下の使い捨て奴隷
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:31:02.48ID:fBvQUAUe0
>>133

国民が文民に愛想を尽かして軍人に政治をやらせたのが戦前なんだよ。
別に軍部が文民を牢獄にぶちこんで政権をとった訳じゃない。

果たして今の文民は国民にシンライされているのかね。

それこそ文民統制だのえらそうに言ったところで、肝心の統制する香具師が馬鹿では、統制される武官が愚直に言うことをきいたところで、主権者たる国民が馬鹿なシビリアンを引きずり下ろしてしまうかもしれないよ。

戦前のように、さ。。。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:34:52.65ID:ENkhQU1C0
まず失策を謝れよ吉村。
いい訳じゃなく謝れ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:52.35ID:X6SzsdD50
自衛隊には災害時も助けられ感謝してるけど、国民を犠牲に低賃金、感染リスクの環境、メンタル負荷の状況でボーナスまで減額されたら普通働かんだろ、そんな危険までおかす必要も義務もないんだから一斉に辞めてもいいと思うよ
それこそ公務員はそれなりに減額されずに貰ってるしそもそも選んで就職した公僕、公営病院はやって当たり前、地方自治体の保健師も全員やって当たり前、田舎の自治体は都市部へ派遣、最後に申し訳ないけど自衛隊の看護官にもお願いしたいがそこは有事に備えてうまくやってほしい、救急隊員もできるだけの手伝いで通常勤務をこなさないと支障をきたすのでお願いしたい
暇なのは全国地方自治体保健師だけだな、さっさと派遣されて国のために尽くしなさい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:10:35.95ID:HvpLNlww0
もう、政治家や公務員には期待しないよ。
明日、12月10日の全公務員の冬のボーナス、全額国へ返せや。
おまえらもうら資格無いぞ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:40:30.01ID:L/EfPaN80
看護官は実践の戦争が始まったと自覚して行動すればいい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:41:54.67ID:v8OvIDRv0
>>126
大宮だから駐屯地はすぐ目の前だけども、煙たいなんて思ったことは一度もないが
地下鉄サリン事件の時に警察の先導で緊急走行していく、化学学校の車両はおチビの目にはただまぶしくて格好よかった
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:45:29.94ID:L/EfPaN80
看護官は敵国が化学兵器を散布したと思って行動するが良い
ペストや未知のウイルスや毒ガスに汚染されたと思いなさい
いつもの訓練を活かす様に!
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:49:13.69ID:GZfGPHhZ0
実際の戦争になれば次から次へと負傷した兵士が搬送されて来ますよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:49:16.48ID:v8OvIDRv0
>>154
懸命になってやってくれてるよ
(時々、的外れだとも思うことがあるけどもまぁご愛敬)

外国の自治体のように職員がストや逃亡してマヒしてる訳でもない
正直、自治体の首長は地味だけども、厚労省含めて科学的根拠のある情報と、啓蒙もよくやってるよ

ただ、それと自衛隊と関連はないし、吉村知事も百点は無理だなんてのは職を辞してから言う話
今は誰が遊んでるだとか、揚げ足の取り合いをしてる場合じゃないんだよ

他人事だと思わずに手洗いうがい消毒入浴の励行
感染予防に、ちょっと良い仕出しをお願いしてみる、こんなところだよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:49:21.18ID:9NTjw3Hq0
正看隊員1人に対して准看隊員4人の派遣か
「看護師」の派遣はセーブしているね
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:49:43.39ID:VLEKc7sJ0
>>21
市内に旭川駐屯地があるの知らんのか。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:57:55.98ID:GZfGPHhZ0
兵隊が心肺停止寸前で人工呼吸器を装着して治療をしなければなりませんね
目の前の兵隊を助けなければならない
元気になればまた前線へ行き戦って勝利する
看護官の任務です
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:24:33.49ID:q0UAQNGy0
沖縄には行かなくていい
デニーロになんとかしてもらえ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:26:15.20ID:4jcIZUQx0
自衛隊員たる看護師はたくさんいるけど、
自衛官たる看護師は少ないからな。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:28:08.48ID:otYVuyEo0
雪かきで出動のほうがよかったですか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:37:50.31ID:Gf81BzCI0
救急車に必要なのは看護師資格だけじゃないのと同じで
資格が無くても別にできることもあるんだけど
死のリスクが高い疫病だしさすがにそこまでは割りきれんか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:41:47.51ID:mUb7lrNx0
沖縄の知事は正式に自衛隊に感謝状をおくったんだろうな?
新型コロナの対応ももちろんだけど
個人的には豚コレラ押さえ込みへの貢献は無視できないだろ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:44:43.01ID:Og6mDKTn0
自衛隊は軍隊なんだから、あんまり自分の仕事を限定するなよ。何でも経験だと思ってやれよ。訓練の日々に満足するなよ。非日常で活躍することが自衛隊の任務なんだから、日常に慣れるなよ。非日常に活躍の場ができたと喜んでいけよ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:02:48.03ID:14qvIOOD0
前線の看護官が倒れて第二陣が手助けしに行く実践なんだよ
前線の看護婦を助けに行くんだ
戦争が始まったんだよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:10:14.37ID:3eEBpZ210
看護官はカロリーメイト チョコレート ビスケット ポカリスエットなど持参せよ
消毒液 防護マスク 防護服 ビニール手袋
ガーゼ イソジンのうがい薬 かぜ薬 正露丸
咳止めの薬 体温計 血中酸素濃度測定器 
血圧計など
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:16:46.66ID:QeYm1dMP0
軍隊は集団生活だからね
医師看護師がいなくなってクラスター化したらどうする?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:19:38.37ID:NMs/9Feu0
旭川ラーメンを食べに行くと思ったら大間違いだ
寿司とか 石狩鍋とか

しかし、体力つける為に食べて良しとする
寿司は手っ取り早く食べれるか

おにぎり・・トキシラズ おかか いくら たらこ すじこ 昆布 梅 シーチキン
豚汁 蟹汁 あら汁 
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:24:01.47ID:12hNFOyz0
看護官派遣に戸惑い隠せぬ自衛隊 ★2 [蚤の市★]

で!看護師は!患者のおむつは替えられるんか!トイレ掃除はできるだろうが!!

患者の病室をアルコールで消毒しんとあかんだろうに!!

検温をすると言ってたが!そんな簡単なものじゃないんだろうに!縄張り争いをするなよ!!
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:26:01.22ID:9jbtxAwm0
これも自衛隊の本職
恨むなら吉田茂を恨め
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:27:46.93ID:W0JQwqwH0
すげぇなぁ
起きない戦争の練習をしてその道具を磨いてるものすごい数の人たちを世話する人が
また大量にいるという…
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:29:49.06ID:j5gf68sy0
>>5
黙れシナゴキ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:32:04.42ID:twGApWab0
自衛隊の基地内にプレハブでコロナ受け入れ病院作ってやれよ。

朝霞駐屯地なら細菌兵器対応部隊もいるから最適だろ

自衛隊病院でもいいけど
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:34:47.51ID:j5gf68sy0
結局、頼りは自衛隊なんだな・・
だらしない政治家どもが恥を知れよ
みっともないわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:35:44.52ID:VJM6hKjr0
役立たずなのに高収入のNHKとauの奴等を派遣すれば良いんだよな。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:37:00.66ID:j5gf68sy0
>>182
あんなゴミ、邪魔なだけだよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:39:36.43ID:huwwtrRH0
コロナ被害抑止を自衛隊が妨害か
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:43:51.09ID:WjZm2b+E0
旭川の看護婦さん達が数日間休む事ができて助かるよね
0188
垢版 |
2020/12/10(木) 01:51:11.95ID:rO36R/dl0
>>175
それ看護師でなくても出来る仕事。コロナ失業中の人雇えば良い
0189
垢版 |
2020/12/10(木) 01:51:41.65ID:rO36R/dl0
>>167
入隊した時から覚悟はできているはずなのでローテで派遣する
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:51:45.83ID:12hNFOyz0
>>187

なんて言ったって!シナの生物兵器だからね!!

一時!武漢を犠牲にして!世界各国にばらまいた!習近平の野望!ちゃっかり”解毒剤”も造っていたんだろう!!
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:08:27.12ID:vRFsKNBA0
安易に自衛隊の派遣要請をした、
大阪府と旭川市が無能なんだからしょうがない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:11:02.13ID:N23ihRSY0
自衛隊病院なんてあるんだ
薬剤師も自衛官なのかな
0193
垢版 |
2020/12/10(木) 02:29:12.73ID:rO36R/dl0
自衛隊は重症者よりも軽症者を優先的に治療するので
ICUの人手不足の解消には役立たないよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:39:22.44ID:elD1V/qA0
自衛隊は飛行機とばして励ましてくれただろうが!w
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:54:43.03ID:WdhBr0MV0
イソジンの人は自衛隊を便利屋と勘違いしてるんじゃないの?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:41:32.78ID:YG7I5Mzh0
自衛隊の病院は無料で使えるのに何故か自衛官は高い金払って民間病院を使いたがる
何故かわかる人いますかw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:02:14.89ID:dhWkemSH0
病院は戦争状態なんだからこういうとき本番と思ってやってくれないとな
なんのための普段の訓練なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況