X



【自動車】 トヨタ/スバル共同開発「e-TNGA」概要が発表!これが新型電動SUVだ (スパイダー7) [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/12/09(水) 22:43:26.56ID:thKjunIN9
自動車 新車スクープ 2020.12.9(水) 11:05
新型EV ティザーイメージ
https://spyder7.com/imgs/p/AQOa1DgrzWFeNxkjDFbn_BvS-9-e3dzb2tnY/167489.jpg

トヨタは、スバルと新しいEV専用プラットフォームを共同開発していたが、それをベースとした初の電動SUVに関する詳細を発表、同時にティザーイメージも公開した。

最新情報によると、ボディサイズは『RAV4』に近く、ホイールベースが長めで、オーバーハングが短いのが特徴といい、国内ZEVファクトリーで生産、今後数ヶ月以内に最終市販型をワールドプレミアすることを目指しているという。

トヨタによると、新開発「e-TNGA」プラットフォームは、前輪、後輪、及び四輪駆動に対応するよう設計されており、様々なセグメントのモデルやサイズのバッテリーと電気モーターをホスト可能になっているという。

今後e-TNGAは6つの新型モデルに採用予定で、SUVは最初の1台となり、残りのモデルは、コンパクトクロスオーバー、大型セダン、そしてMPVなどが含まれるという。

新型電動SUVは、噂のスバル『ヴォルティス』と兄弟モデルとなることが濃厚だ。ヴォルティスは、2020年1月20日に開催された「SUBARU技術ミーティング」にて、世界初公開した「EVデザインスタディ」の市販型となる。

ヴォルティス市販型では、次世代EVパワートレインの搭載が予想され、最高出力は290ps以上、4WDが標準装備されると思われる。また大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、航続は500kmをめどに開発が進んでいる模様だ。

レクサスは先日、次世代電動システム「DIRECT4」も発表しており、2021年以降、トヨタ/レクサス電動モデルに大きな動きがみられそうだ。
《Spyder7 編集部》

https://spyder7.com/article/2020/12/09/13536.html
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:44:24.07ID:0xedEzwU0
eTENGA
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:44:55.26ID:R3BLPGV70
TENGAにしか見えんかった
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:45:45.51ID:4+rWVtPk0
ヒュンダイはすでにE-GMP(Electric-Global Modular Platform)を発表してるんだが?
トヨタ自動車さんはいまさら概要発表だけですか…
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:46:37.53ID:Usnc32jd0
へ〜、車乗ってんだ
で、何乗ってんの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:46:45.64ID:DU3tUHOo0
電動のテンガってすごい気持ちよさそう。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:47:09.78ID:JsBGzKwA0
トヨタ

マツダとEV開発するんじゃなかったの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:47:36.11ID:yecM9pp10
>>10
それこそ売ってから言え
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:48:25.70ID:PzVgYhvS0
やりスとか陰部マッサとかネーミングがいやらしい
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:48:45.53ID:BeiyqpOq0
どうせジジババが受け容れ易そうな
保守的なデザインなんだろ ?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:49:28.90ID:CzkobXcG0
発案したヤツ
黙って聞いてたヤツ
ゴーサイン出したヤツ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:49:50.04ID:O31AlSiM0
絶対に開発チームで気づいた奴居たはず
でも偉いジジイに逆らえなかったってことだよな
トヨタも組織の硬直が進んでる証拠
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:50:04.77ID:WJ0fTw5z0
地雷
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:50:14.97ID:QWVicM0B0
似たようなもん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:50:21.66ID:JsBGzKwA0
e-TNGAの画像

なんとなくスバルのSGPみたいなんだけど
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:51:04.10ID:UrdqfeL60
>>1

なんだかんだ、続々とEV関連を出してるな。

トヨタは本当にタイミングが絶妙だわ。


EVの発展系であるハイブリッド量産してるメーカーだけあって、

体力も余裕もすごいな。

0038朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/12/09(水) 22:51:27.32ID:XLdw13Sb0
>>1
なんやこの落書き?(^。^)y-.。o○
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:52:09.32ID:4+rWVtPk0
>>19
ヒュンダイ自動車は燃料電池車世界シェア1位でありなおかつEVの販売台数ランキングでもトヨタを抑えてますけど
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:52:32.14ID:vQIQ0jku0

テンガ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:52:34.67ID:4PzVD+qs0
>>28
吉村知事の評価は?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:52:56.41ID:QWVicM0B0
エンジンいらないクルマなんて中国の独壇場じゃん
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:02.08ID:DM6z0YRJ0
電動式オナホ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:23.21ID:teIpJ8e70
欲しいけど高額で買えないだろうなぁ
先日代車で借りたアルトがキビキビ走って軽快だった
燃費も良さそうだしああいう車でいいや
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:28.18ID:9CJC7xMe0
マツダはEVお友達連合から排除されたんだよね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:54.21ID:QWVicM0B0
オプション装備もありうる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:54:50.21ID:JsBGzKwA0
トヨタ車で初のスバルのアイサイト搭載か
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:54:57.41ID:6tXOg9ww0
ドラッグストアでTENGAの前で女子店員呼んで
「これなんですか」と聞いてみたい
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:55:01.64ID:4PzVD+qs0
トヨタはLQってどうなったの?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:55:52.07ID:Z8/9oDQZ0
日本三大チンコを想像させる車好き
トヨタ カリーナED
ホンダ ビガー
トヨタスバル いーテンガ←New
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:56:14.98ID:nLJPcsEY0
なんか似たようなんばっか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:56:24.37ID:2lKinFvw0
TENGA初めて使ったらメチャクチャ気持ちよかった
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:56:45.98ID:iWCl7Mj+0
シフトノブがテンガなんて斬新 ぬるぽ^^
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:57:02.56ID:Ph7Z46lO0
来年秋ってところかな
アウトバックは廃盤なりそうだし、次はこれかな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:57:03.57ID:JsBGzKwA0
来年は

日産のEVアリアがでる

楽しみ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:57:34.85ID:7cWQmTim0
開発人知ってても言えるふんいき(←変換できない)無かったんだろうなぁ…TOYOTA無ければNGAで良かったのに
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:58:11.51ID:tth383ZZ0
テンガとな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:59:43.67ID:zhC8pC8T0
絵じゃん
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:00:07.27ID:dn0qbmBb0
EV開発凄くいいと思う
トヨタがやってくれて安心した

だけど名前!
名前!
指摘するのも恥ずかしくなる名前つけるの反則
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:00:08.82ID:JsBGzKwA0
スバルは
TH2AとEVで
CAFE規制で生き残れるか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:00:09.65ID:DPT4hRZn0
つーか、テンガかよ!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:01:11.94ID:kXKwmg/n0
レヴォーグみたいなやつか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:01:47.51ID:D68snh9Q0
オマイら知らないだろうが昔富士重工の頃は日産の傘下でパルサーとかラングレーを富士重の工場で作って食い繋いでいた
宮崎幼女誘拐事件で委託生産が切り捨てられてさあ倒産と思ったらレガシーが謎のヒット
ブラジル人に工場運営を任せて今のスバルになった
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:01:55.66ID:JsBGzKwA0
マツダは

MX-30のEVになるのか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:02:57.41ID:QWVicM0B0
一度もオフロードを走ることなく廃車になるであろうSUV作るってどんな気分かね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:05.34ID:xXsqs3Ow0
トヨタ社内ではトンガって言ってんだろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:11.16ID:xnklffKY0
名前つける会議で気づいても指摘するの難しいよね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:28.44ID:3E2y4d410
まさにデンマ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:48.26ID:pzZCgm200
結局マフラーがTENGAになってるって事でいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況