X



「リニア整備認めない」 静岡県知事が県議会で明言 ★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/10(木) 00:19:04.45ID:3mc5lcIs9
 未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、川勝平太静岡県知事は7日、県議会本会議で、「私はリニアに長く関わり、整備に賛成してきた。現在も推進すべきだとの考えに変わりない」とした一方、大井川の水や南アルプスの自然環境に悪影響を及ぼすならば、「認めることはできない」と明言した。【山田英之】

 リニアの必要性に対する考えをただした桜井勝郎県議(無所属)の一般質問に答えた。川勝知事は大井川の水を「流域市町の生活や経済活動に必要不可欠な命の水」、南アルプスを「ユネスコ(国連教育科学文化機関)のエコパークに登録されている世界に誇る貴重な自然環境」と表現。「議論や対話を不十分なままにしてリニアが必要か否か、あるいは許可を出すか出さないかというような単純な判断を拙速にしてはいけない。今、行うべきことは(JR東海と)対話を尽くすこと」と答弁した。

 桜井県議は「リニア工事現場から約100キロ離れた下流域で水枯れが起こるのか考えにくい」とも質問。市川敏之・くらし環境部長は、国土交通省の有識者会議の座長談話に触れて「大井川中下流域の河川流量が維持できなければ、中下流域の地下水に影響がある可能性を示している」と指摘した。

 市川部長はリニアのトンネル工事で出る掘削土についても「自然由来の重金属などの有害物質を含む掘削土が発生する可能性がある。有害物質が降雨などで溶出し、河川や地下水に流出すれば、水質に悪影響を及ぼすことが懸念される」と説明。「発生土置き場周辺の地質は脆弱(ぜいじゃく)で、土砂崩れで有害物質を含む掘削土が流出する恐れがある」と危惧した。

 また、大井川上流で取水して山梨県側の富士川水系に放流する田代ダムに対する県の見解について問われた難波喬司副知事は「リニア工事によって、田代ダムの取水口付近の河川流量は確実に減ると予測される。水利権者にも何らかの影響が及ぶ可能性がある。この問題は影響を与えるJR東海が考える問題。県は大井川の水利用が将来にわたって持続可能であるよう、利水者や流域市町と連携して水の保全に全力で取り組む」と語った。

毎日新聞2020年12月7日 17時37分(最終更新 12月7日 17時51分)
https://mainichi.jp/articles/20201207/k00/00m/040/153000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/12/07/20201207k0000m040154000p/0c10.jpg

★1が立った時間 2020/12/08(火) 06:10:30.28
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607397983/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:21:11.58ID:R4ZImsYO0
裏世界に持ち込んだら飛べない豚になっちゃう
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:22:19.62ID:xAzOSt2w0
路線変更か知事が変わるのを待つか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:24:16.27ID:pJ0nIY+/0
報復で新幹線はこだま以外静岡県内通過になりそう
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:24:30.29ID:INzFyobc0
それで良し。

静岡県知事はリニアを、佐賀県知事は新幹線を、断固拒否せよ。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:25:37.44ID:tbxzg6+L0
これは、JRに空港駅を作ってもらえなかった私怨。
その復讐でしかない。
水問題、素人にはもっともらしく聞こえるが、非科学的な難癖。
県側の主張に科学的根拠ゼロ。
影響無いことを証明しない限り、認めないと言うもの。
悪魔の証明の要求に他ならない。
サヨク特有のしつこさ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:26:25.25ID:nLB6/IJf0
静岡県知事は同じような話題ばかり取り上げられてるけどJR側は何かしてるのか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:27:04.07ID:VE6XRJPh0
そもそも東海道線がボロくて大改修しないといけないから止めるしか無いのでその代わりが必要って話だろ?
代わりなんていらないから止めればいいじゃん、飛行機あるだろ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:28:39.91ID:HyF0kmjH0
実際過去に水が減ったことがあるみたいだからな
その場合の賠償と検証をどうするのか
これを解決しないと
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:29:28.42ID:O9Xki7xy0
国が県境を書き換えてしまえばOK。
いい加減、学歴差別とかいろいろ化けの皮が剥がれてきた知事はリーコールしろよ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:29:41.72ID:tbxzg6+L0
>>11つづき
JRがすべきこと:
@ 科学的議論をオープンにする。大変だが必要。
 そうすると、知事の難癖の非科学性が明らかになる。
それでも知事が抵抗するのなら、
A 静岡県下の新幹線の停車本数を減らしていく。
 リニアを認めるまで、県下全駅全通過で良いぞ!
 こだまも通過で!
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:30:12.93ID:fzjIHH0s0
>>17
同じ日本から調達すりゃいいやんけ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:31:16.23ID:yWiBoU3N0
JR東海にとって救いの神だな
リニアが大阪まで出来ると、航空機を排除してJR東海が東京から大阪までの交通を独占してしまう
そんな事は許されないから分社化の話が持ち上がるだろう
静岡知事の反対は、JR東海の有り余る金を浪費し分社化も無くす、良い反対
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:33:50.79ID:/EJIDE5u0
社会党の楢崎弥之助や大出俊は「国会の止め男」だったが
川勝さんは「リニアの止め男」やなw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:34:05.74ID:tbxzg6+L0
>>24
北陸新幹線が有るから独占ではない
という理屈が成り立つ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:34:07.73ID:wqpbX//T0
>>20
JR東海の利益減るとかいう以前に
クソ長い静岡でこだま停止させないとのぞみが追い越せないんだが
どうやって運行するん?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:36:06.23ID:jxq9PFaf0
空中セーフ、そんな言葉を思い出した
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:36:07.56ID:VE6XRJPh0
先に理に新幹線止める予定を決めてそれに間に会おうが無かろうが東海道新幹線止めますってことにすればいいんだよ
ろうき縫うかでヤバいからそれ以上無理ですって言えば仕方がないことなんだからさ
安全のためなんだよこれ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:37:00.69ID:+sX8GucS0
左翼知事を選んだ県民の責任だね。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:37:21.06ID:HWyYMtck0
川勝知事の間はリニアを通す気が無いんだろうね。
これは困ったことになったな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:37:30.47ID:Q9F545n90
>>28
物理移動よりもネットなどに力を入れるべきなんだよな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:40:19.24ID:MvSTXUN70
JRがこれまで何してきたかみてりゃこうにしかならない。
ちゃんと潰した土地に救済や補償をしてやりゃ良かった。
自業自得だな。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:41:37.29ID:RefFvIYx0
新幹線の売り上げ激落ちで金出せないだろ
もうやめちまえ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:42:39.36ID:5bNigUaO0
日本がリニア輸出国になり世界を席捲したら中国は困る。中国は静岡とwin winになるような密約を知事と絶対やってるな。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:42:45.64ID:xAM5TMyv0
静岡を日本経済から切り離すしか無いな。
静岡一県無くなったところで大差無し。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:43:06.32ID:vrIMkXbR0
これに関しては割とJRもやらかしてる感は強いけど
知事は知事でいろんなことなんかやらかしてる感がすごいからもうなんもわからん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:43:11.58ID:Lp9OzJCV0
『日本政府を調査してスパイを追い出し、日本を日本人の元に取り戻すための嘆願書』
期間:11/15から1ヶ月
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government

@(ページ右端より) 名→姓→メールアドレスを入力 →Sign Nowをクリック
A届いたメールの1つ目リンク「Confirm your signature by clicking here.」を48時間以内にクリックして署名完了
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:43:21.44ID:MFAgNw5x0
愛知企業は大事故になる原発を押し付け今度はリニアを押し付け
こだまのぞみ時間は倍ほぼ料金は同じ静岡県からはぼったくりJR東海
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:50:21.90ID:w7tcBrcu0
川勝平太は屑だからな。こんなのを知事にしてしまった静岡県民は恥を知れ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:51:28.89ID:ZZlZl5870
川勝って伊豆のメガソーラーで朝鮮企業に便宜を図ったゴミ野郎だろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:51:48.05ID:T72o7oaf0
>>42
リニアを欲しがる国が現状でもない
アメリカに技術無償譲渡しても建設のゴーサインは全く出ない
台湾やインドすら新幹線網を望む
ヨーロッパに原発一基分の電力融通よろしく!といったら当然却下
貧乏なアジア諸国に何兆円も出せるはずもなく貸付けも無理

中国見たく港湾の99年利用権ならいけるかなw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:53:10.79ID:cmfHbeFF0
(>>991)
そっちの方が脳内お花畑に思えるがw
国防や安全保障を考えてるのが分からんのか。リニアトンネルは核攻撃を受けたり、本土戦の場合の国民を守る重要な防衛インフラとなりうるもんだ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:53:42.64ID:w7tcBrcu0
もともと、大井川水系はダムを造りすぎているし、水を横流ししすぎてあまり水が流れていない状態。
静岡県庁はその状態を放置してきた。

ダムよりはずっと影響の少ない大深度のトンネル工事ごときでここまでゴネるのは、単に静岡空港新駅
着工を門前払いしたJR東海に対する嫌がらせ以上の意味はない。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:03:56.36ID:w7tcBrcu0
川勝平太は成田空港反対で暴れ回った活動家よりたちが悪い。
権力を使って必要なインフラ整備を妨害している。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:04:21.04ID:ocvYMLkJ0
コイツは分かりやすい習近平の手下だな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:06:13.15ID:iPYH1TK60
こいつを大阪出身なんぞと言うなよ
こいつは京都府のルーツで京都を異常に持ち上げてる
同時に韓国は神が宿ってるとも
橋下はこいつを叩き出したな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:07:13.23ID:iPYH1TK60
静岡の事は好きだが、そいつは大阪人じゃないからな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:07:28.89ID:qlODIsP40
静岡県を無くせばいいんじゃないか?誰も住んでいない、各列車だけが通るどこの県にも属さない単なる平野 列車の運行に関係のない地上は全て自衛隊の演習場にしよう 県民は周辺の県に移住するだろうから山梨や長野南部愛知東部なんかは税収も上がって良い事だらけ 静岡県さえ消えれぱね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:10:09.97ID:dKClFCTk0
静岡の知事は偉いな
エコパークを守るためにリニアは捨てろとおっしゃっている
全ての土木工事は環境を変える可能性があるからやめるべきだな
脱土木で自然回帰を主張する素晴らしい知事だな
日本でなくアフリカで産まれてたら幸せだったのに
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:13:30.80ID:W2qVsZ/B0
「私はリニアに長く関わり、整備に賛成してきた。現在も推進すべきだとの考えに変わりない」とした一方、大井川の水や南アルプスの自然環境に悪影響を及ぼすならば、「認めることはできない」と明言

賛成派やんけw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:13:41.30ID:MP/fsgTS0
川勝の本当の目的は支那共産党を利する為にリニアの実現を妨害する事
ぶっちゃけ水云々は妨害の為の言い掛かり
だからJR東海が譲歩しようとしてもゴールポストを何度も動かす
言い掛かり付けられるなら水じゃなくて何でも良かった

仮に水問題で和解しても今度は別の言い掛かり付けるよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:14:52.55ID:iPYH1TK60
なんでか知らんがあっち系の人って京都が大好きでな
古代韓国人は伊勢から上陸し日本に文明をもたらしたと韓国で宣った小沢も京都が好きだった
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:15:36.34ID:QvmWbRuC0
もう静岡県に付き合う必要はない
長野県だって静岡県を通らないBルートに切り替えるなら大賛成だろう
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:15:39.85ID:iPYH1TK60
五毛も大阪を叩き京都を持ち上げてた
0080皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/10(木) 01:17:43.30ID:kuQJTUNR0
静岡県は既存の新幹線駅が5駅あるはず。
リニアよりも利があると踏んでいるのだろう。
そもそも人口減少による旅客鉄道の需要縮小は避けられないのだから
建設後の維持費負担が重くなるだけだからな。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:18:15.93ID:iPYH1TK60
あいつらは日本人が憎いんだろうな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:20:48.66ID:Ceywzn5v0
まったくメリットない地方からの税金をリニアにつぎ込むなや
0083皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/10(木) 01:21:46.35ID:kuQJTUNR0
国の目的は明らかだ
リニアにしても整備新幹線にしても
建設利権と建設後の保線維持費用の確保が目的だ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:23:43.06ID:4bY1Yn910
ここまで意固地になってるのをみると、どこかの国からリニア妨害の指示で儲けてるのかと疑いたくなるな。

なんか他人に見せられない写真とか取られたり、弱みを握られてるんじゃないだろうな???

こういう場合は公安とかは調べないのだろうか。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:23:45.93ID:LUfXfCLM0
こんな知事を選んだ静岡県民どうしてくれるんだ?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:23:46.18ID:W3lZQKn50
廃止でいい
0088皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/10(木) 01:25:45.26ID:kuQJTUNR0
国は鉄道維持(JR)に要する固定費の増幅を企画している。
安定した雇用確保というのが理由だ。
日本は無駄をすることで雇用を確保してきた2等国家だから仕方がない。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:26:28.66ID:iPYH1TK60
大阪と愛知は日本でも上位の文身遺物が出土してる
静岡は我々とかつて家康仲間だった様に、静岡には大阪の仲間がおる
だから今回の事でも県民同士が争ってはいけないよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:27:16.13ID:3enhx0980
>>1
基地外を知事にして本当に申し訳ない
次は必ず落選させるから
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:27:16.79ID:huwwtrRH0
静岡は中国の自治区になる事が決まっている
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:28:00.89ID:8WmLWalP0
リニアができたら
新幹線は旅客列車を辞めるつもりなんだから
静岡が反対するのは当然だよな
佐賀みたいなもんだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:28:50.56ID:ooajGELz0
静岡から水を奪われる計画でどうして従わなければならないの
多くの産業を滅ぼすのだから企業ごときでは払えない莫大な賠償金の話になる
医療では多くの水が使われているのだがこれこそ人権侵害
検索で出てくるがウォール街では水の先物取引開始しその後は
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:31:00.31ID:8WmLWalP0
大部分の大都市間輸送を新幹線に置き換えた上で
東海道線から貨物を剥がし、熱海から豊橋までの間の第三セクター化まで見えてる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:31:24.58ID:X+840BkL0
反日知事
0097皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/10(木) 01:31:38.47ID:kuQJTUNR0
日本はもっと不要不急の無駄をして経済を拡大した方が良い。
どうせいずれは戦争で初期化するのだから問題ない。
それが米英主導による近代の歴史なのだから逆らってみても仕方がない。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:31:45.39ID:8W2nMSeu0
>>1
だからJR東海は川勝のせいにしてリニアは止めろって。
今なら川勝が邪魔したから出来なくなりましたって言えるぞ。
あんな開発費用建設費用をペイ出来ないどころか、ランニングコストがほとんどお荷物になるリニアは、品川発名古屋行きじゃなくて地獄行きだぞ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:34:24.43ID:Fm2+jFoI0
1本トンネル掘っただけで水源が止まるはずないだろ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:36:17.33ID:n9jHJgdJ0
>>101
丹那トンネル
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:38:08.81ID:P8bWyWj10
リニアを邪魔したい勢力もいるだろうしなあ
それにどうせもうこの国は半世紀後には中国領だ
どうでもいいよホントもう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:41:40.58ID:vwR1sK0U0
リニアが静岡通れないなら後回しにしてる名古屋↔大阪間から先にやればいい。
その便利さ見せられて怒りの東京都民からヘイト集めて大炎上したら静岡民も白旗上げんだろ?
TVも出版も東京中心だからそりゃあもう熾烈なバッシング祭りが開催されるだろうな…
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:42:24.16ID:vOgqEzrf0
知事を代えろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:45:38.54ID:oPjPS6qN0
もうお互い引っ込みが付かないガキの喧嘩
次の知事選まで無理やろ
こいつ落とせなきゃさらに次
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:49:01.26ID:MP/fsgTS0
>>104
反日なのは静岡県庁の職員(日本人)を41名も自殺に追い込んで習近平を「先生」と呼んで崇める川勝平太
むしろJR東海は葛西氏を初め、保守派が多い
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:54:34.13ID:YkibxVzn0
相模原民だけどリニアなんか使わねー。無用の長物。
環境保護を優先してとことん突っぱねろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:55:47.98ID:6cpoC4ev0
この馬鹿は思い込みで動くからな
貨物駅はいらないと言い出して、地元自治体やJR無視して高架化事業もストップさせたし

鳩山と同レベル
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:58:07.16ID:YAjwDmbE0
コロナで計画中止
どのみち完成しない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:59:31.91ID:MP/fsgTS0
>>110
自分が使わないだけで無用の長物ってバカかこいつ
環境保護したいなら生活水準を原始時代レベルに落としてから言えよ

>>111
思い込みだけでなくリニアに関しては明確な悪意持っているから質が悪い
十中八九支那共産党の指示だろうしな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:05:17.09ID:xP/EhptU0
>>17
JR東日本は水が減って実害が出た分は補償すると言っている
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:05:28.87ID:xP/EhptU0
東日本じゃなく東海ね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:10:07.67ID:8y1+gOOF0
どうしたいのかさっぱりわからん、計画全体にも反対すればいいのに。
もう名古屋大阪間を先に作ったら?w
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:14:06.01ID:GMWN/ekH0
静岡独立国宣言
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:15:24.29ID:QkkjA/R20
前スレ>>950
それを保証しろって悪魔の証明以上の難問だよね、技術解を提示しても誠意がないってはねつける気満々だし
ぶちゃけこの川勝知事は習近平にぞっこん(知事レベルで会談しに行く)超親中というより徹底した媚中だし、
現在日本と中国は高速リニア開発で競ってる状態(いまのところは中国のはモックだけで技術性はないが)で
おまけに静岡県の姉妹都市である浙江省http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-130/yuko35.html
ではまさにリニア建設に着手中(川勝がいきなり態度硬化したのと時期符合)
中国側からお願いされてんじゃねぇの?と立派に公安案件だと思うがなあ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:16:41.68ID:MH43bdlw0
これ認めたら

モリカケ承認
するようなもんだしなあw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:25:13.80ID:U0SHKkec0
JR後悔の皆さんお元気ですか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:32:12.86ID:ooajGELz0
静岡県が正しいと分かっていても悪人に仕立てまるでアメリカ選挙の左翼と同じ行動
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:32:52.29ID:Y/0swFMW0
>>1

もう静岡を迂回するしかないのでは?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:35:30.16ID:b1u3dAI/0
静岡からしたらデメリットしかないんだが…
そこを何とかしようとはならんのがもう駄目だと思う
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:35:32.28ID:+sQ7vzsB0
だなあ、静岡とか新幹線も電車も停車駅省こう。不要な県
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:40:55.26ID:F30cLdlZ0
もう新幹線で500キロ出しちゃえよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:43:07.70ID:YsKs4q9c0
>>130
全国知事会でのルート決定で最大のハードルだった静岡県川勝平太によるCルート誘致演説で決まったのが、今の中央リニア。

川勝平太と静岡県庁の言い分は
リニアそのものに反対してる訳ではない。
(静岡県庁が満足するまで貢物を積み上げるのが)嫌なら迂回すれば良い。
永久ゼロリスク、水一滴も減らないことをJR東海が証明しろ。
大井川河川流量の永久補償、地域の永久収入補償をしろ。

クリアして当たり前のハードルだってさ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:45:29.60ID:xP/EhptU0
>>130
静岡にそんなにデメリットが有るか?
長崎新幹線問題だと佐賀県はデメリットだらけで同情できるが
静岡県内の建設費は静岡県は一切負担しないよね
地下水の問題についても、実害が出たら補償すると言っているし、トンネルから出た水は
可能な範囲で周囲の水系に戻すとも言っているし
こだまの本数を増やしてもらうとかで、手を打てないの?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:52:42.19ID:U0SHKkec0
山梨を第3東京市にすれば解決する
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:52:59.33ID:b1u3dAI/0
実際工事の影響で環境に変化があっても
因果関係はないだのなんだの言うのは目に見えてるだろ
そこを黙ってはいどうぞなんて
賄賂がないとやってられないぜ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:53:24.31ID:IRQvNVx60
パヨク知事のせいで、日本のリニア技術が邪魔される

リニア技術は今度色々活躍するし、そこから派生する技術だって役に立つ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:55:38.16ID:muBuXE8V0
静岡のJRは全部廃線にしたらいい ( ・`ω・´) な?
 
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:56:35.23ID:xrPnKSVI0
リニア静岡県駅を静岡空港でスイッチバック(全便停車)するG’ルートでも考えてるのかいな
JR東海のカネで東海道新幹線新駅も地下に併設させれば中国様だって色々とできそうだ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:02:55.05ID:U0SHKkec0
こんな高コストなシステム普及しないだろう。無駄ァァァ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:03:29.22ID:jqu+ldQI0
半年後に知事選挙
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:07:29.20ID:YsKs4q9c0
>>143
それで良いよ。
東海道単独だと赤字だし、飯田も身延もボランティアで維持されてる路線だからな。
リニア事業破綻でJR東海本体の事業整理を進めて、黒字路線であるしなの鉄道だけが残れば良いね。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:15:55.96ID:CyBVkrjc0
リニアに乗らない国民に値上げ税金などリニアの赤字を押し付けられ静岡県はJR東海から出て新幹線は他のJRに渡すべき
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:31:45.73ID:Ydbtes1L0
>>133
今度大泉洋とかで三国志やるんだろ
日本人は洗脳されっぱなし
民衆はアホだから何も考えないんだろうな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:57:20.60ID:yUJLVFhZ0
川勝の所為、全ては川勝の存在が災いを齎した。
リニアの開通は日本の悲願。こんなところでつまづいている場合ではない。
もし、日本の経済発展のために地元住民は犠牲を払えと言っているのか?と問われればはっきりと答える。イエスと!その代償は金銭で償えば良い。とにかく時間が惜しい。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:58:56.39ID:U0SHKkec0
倒壊してからでは後悔しても遅いぞw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:03:24.74ID:B54A0AG80
>>27
全列車ほぼ同じ速度で走行出来るから問題ない
こだまを一旦廃止して小田原〜品川、新大阪〜豊橋で折り返しの各駅停車新幹線新設するだけ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:15:24.29ID:eJwaSBV10
とにかく、何が何でも、
「リニア中央新幹線」の建設を阻止するんだぁー。
ご立派だよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:19:04.07ID:s0Cb3iDh0
>>1
静岡県にメリットはなくデメリットしかないから当然だな
ちょっとだけコースを変えて静岡県を避けたらええねん

でもリニア中止にしたら財源が出来るわ

東京オリンピック中止
リニア中止
大阪IR(カジノ)中止
大阪万博中止
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:23:16.79ID:bkadT9Bb0
静岡県「作ってもいいけど大井川の水は大丈夫なのか?」
JR東海「トンネル内の湧水は全量ポンプアップして戻します」

静岡県「どれぐらい水が流出するのか」
JR東海「掘ってみないと分かりません」
静岡県「地質調査はしないのか?」
JR東海「2027年の開業に間に合わないので出たとこ勝負で掘ります」
静岡県「環境保全協定は結ばないのか?」
JR東海「国がやる公共事業じゃないから環境保全協定なんていらないでしょw」

静岡県「ふざけんな、そんなんで本当に全量湧水を戻せるのか」
JR東海「掘ってみないと分からないので約束できません」

静岡県「じゃあ許可しない」
JR東海「あー、最初作っていいって言ったのに嘘ついたンゴォォ!!」
静岡県「お前らが全量戻せる根拠を出さねーからだろ」
JR東海「いいから早く作らせろ!!2027年の開業に間に合わなかったらお前らのせいだぞ!!」
静岡県「それおめーらの都合だろ?許可しません。」

JR東海「クッソ!日頃からスポンサー料たんまり払ってるマスコミの出番や!」
マスゴミ『全国のみなさ〜ん、静岡のせいで夢の超特急が実現できなくなりそうですよ〜!!』
マスゴミ『ここが品川駅リニア工事現場です!こんなに工事が進んでいますよ!』
葛西仲良し経済誌『なぜ静岡はリニアを妨害するのか?』
B級ネットニュース『川勝はウソツキ、ゴネているだけ』

静岡県「うちはリニアなんていらないからどうしても作りたければ諏訪湖とか迂回すりゃいいじゃん」
JR東海「いやだ、どうしても静岡を通過する直線ルートで作らせろ!!ただし地質調査は一切しない!!(※1)」


※1 JR東海の超電導リニアは構造上の問題でカーブをほとんど曲がれないから直線ルートしか不可能
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:38:29.29ID:7ECpYAHr0
リニアは静岡市の市街地を爆走するルートでいいんじゃない?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:40:57.45ID:yWzbFHcD
こいつマル経の共産主義者だろ
つまりはシナの破壊工作員
徹底的に日本潰し
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:43:38.63ID:7ECpYAHr0
静岡市民が地下を歩けばいいんだよ
地上はリニア専用でいいじゃん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 04:47:05.44ID:YkibxVzn0
電力食うから最低限にしよう。
せっかく作った実験線を活用するために、山梨県駅〜神奈川県駅間だけ開通すればおk
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:03:23.26ID:2LbUUCcb0
静岡県にパンダが来る日も近いね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:06:49.01ID:MIkaNP5F0
知事に権限を持たすとこんな酷いことが一人でできる。

橋下氏がいう地方に財源権力をは間違い。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 05:55:23.85ID:QbiN8EqT0
原発を認め無い、リニア認めない

何故なんですかね コイツ支那共産党員だからかな?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:00:58.42ID:Y63ekb8t0
>>172 そう言う事言うって事は、このバカ知事のバカ発言にぐぬぬってなったって白状してるよなもんだぜ。どんだけJR東海とリニア期成同盟9府県はマヌケかって事の証明だなw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:02:25.11ID:EFxEc09h0
人が短時間で移動できる利点より維持費やらで負の遺産にしかならない。
リニア中止するのが一番賢い選択。日本はプレートの上にある地震多発国なんだから。
新幹線だって直下型地震が来れば脱線して悲惨な事故が起きるぞ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:12:22.16ID:m8YWqr6t0
>>1
さすが川藤は優秀だわ
永久に知事頼む
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:16:31.02ID:8D14HAkW0
>>1
静岡の偉大さを見せつけろ!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:26:13.99ID:eaQs7mWN0
山梨は上流の水枯れたからな、ひでぇよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:28:47.45ID:Y63ekb8t0
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 http://www.linear-chuo-shinkansen-cpf.gr.jp/kanren.html
東京都 http://www.metro.tokyo.jp/index.htm
神奈川県 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160210/
山梨県 http://www.pref.yamanashi.jp/linear-kt/index.html
長野県 http://www.pref.nagano.lg.jp/kurashi/kotsu/linear/index.html
岐阜県 http://www.pref.gifu.lg.jp/shakai-kiban/kotsu/linear/
愛知県 http://www.pref.aichi.jp/0000006781.html
三重県 http://www.pref.mie.lg.jp/KOTSU/HP/56361001410.htm
奈良県 http://www.pref.nara.jp/25724.htm
大阪府 http://www.pref.osaka.lg.jp/kutai/linear/
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:37:05.79ID:tP+KXHow0
湧出した地下水は蒸発するわけじゃないから、どこかに流れ出すんじゃない。そもそも、県境の線引きで大井川源流を囲ったのが間違い。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:48:01.27ID:czzFVZKI0
さっさとJRが水源に対して絶対に影響が出ない根拠と
過失がないと証明できない場合は全て保証すると約束すればいいだけ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:49:11.38ID:t9WoSqRJ0
川勝の加入を拒否した期成同盟
川勝推薦の委員を拒否した有識者会議
今となっては、どちらもバカの極みだったな
認めておけば今頃、直接川勝をやり込められた可能性もあったのに
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:52:51.52ID:ZPzP4SDD0
JRは他の県の工事で水源枯渇させたりしてた気がするし
その辺つっつかれるのはしょうがない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:52:53.45ID:t9WoSqRJ0
>>189
利益率はともかく、今ののぞみ・ひかり・こだまのダイヤから見て、
本数増・時間短縮が図れると思ってるんなら、救いようのないアホだな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:54:54.42ID:u4DHUNO+0
>>192
そうは言っても川勝が糞すぎるからなぁ。
フラットに見て、あんな糞に関わりたく無いってのは理解出来る。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:55:32.18ID:EoJLz6EG0
>>186
これを見たら全く関係ない静岡県の土地を破壊を狙いマスコミやバイトを使いやりたい放題
今すぐ腐っているJR東海は東海道新幹線をJR東日本に渡し在来線で商売しろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 06:56:10.60ID:tP+KXHow0
JR東海 静岡県にものぞみ停めましょう。ただし一駅。
静岡県 静岡と浜松の二駅同時でなければ、地域対立を煽ることになります。
JR東海 この話は無かったことで。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:06:27.94ID:VQwxe5Hy0
トランスラピッドがグローバルスタンダード
ジャップのガラパゴス規格であるマグレブは全世界規格のトランスラピッドに道をあけろ
静岡県収用委員会が機能停止している限り永遠にぼったくりリニアは未成線になる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:18:42.20ID:sXknNNHl0
この知事沼津駅高架化でも無茶苦茶やったらしいね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:23:22.93ID:LQ32/fEt0
>>200
静岡県庁と川勝平太は、大型事業を通してあげたんだから、川勝平太の言いなりに全部貰えるのが当たり前だ!と思ってるだけだよ。
永遠に無制限の金が貰えるつもりなのが、しぞーか人。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:24:58.40ID:LQ32/fEt0
>>203
今月に入って、自分で止めた高架化、貨物駅で強制収容と言い出したけど、年明けには言うことが変わって収容も有耶無耶に扱われるわな。
選挙向けに共産党の機嫌を損ねるわけにはいかんから。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:31:24.26ID:LGky1bc+0
>>177
維持費考えたら工事やるわけねえんだが
維持費払う気がなく「なるようになれ!」だもん

まあ200k運転なら維持費も安くつくんだが
フルスピードでやる気だしなあ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:36:40.15ID:T72o7oaf0
>>193
リニア全線開通前の2037年から年3000億円を10年以上だなw
利子の240億円だけは毎年支払って赤字を重ねてもらおうw

人口は減り続けるのになぜか新大阪開業時から利益は常に横ばい想定w
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:36:41.43ID:g97nGH1Y0
名古屋再開発がおかげで頓挫したな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:42:05.23ID:9kwi1GhI0
水や自然を言い訳に妨害したいだけだからな
リニアできたら静岡とかみんなスルーするだけだもの
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:46:26.15ID:bCLCJVhw0
月刊Hanada2020年10月号
湯浅博 自制が利かない「手負いの龍」習近平
ttp://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/4910120271005.php
 いま再び、JR東海のリニア新幹線に携わる一チーム約三十人の日本人技術者を高額で引き抜き、「中国製」と
称するリニア新幹線を開発中だ。これらリニアの超伝導、電磁技術は、そのまま軍事技術に転用が可能だという。
 国家基本問題研究所の企画委員、太田文雄元海将によると、これらの技術が安価で連続発射可能なレールガン
(電磁加速砲)や空母の電磁式カタパルト(航空機射出装置)に利用できる。やがて、そうした高度技術の兵器が
日本列島に向けられる日がやってくる。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:46:50.44ID:Gd/1ZtNA0
静岡県「原則全量戻すって、その量はどのくらいになるのか」
JR東海「知らないし分からないし開業に間に合わないから調査もしない、だから全量戻せないかもしれない」
静岡県「ふざけんな」
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:47:47.55ID:fBXR7SwU0
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実
9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末

JR東日本元会長の松田昌士

「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って
言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。高価なヘリウムを使い、
大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても
大惨事になる。

 「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、
死骸も出てこねえわな」(松田)

https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=3
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:49:06.47ID:SCswYKfH0
間ノ岳がいつの間にか1m隆起してるくらい
日本で1番ダイナミックに土地が動いている場所で
年間数センチ以上も上下左右に動く
そんな地球の隆起するパワーに耐えられるような
コンクリートなんて存在しない

リニアは飛行機とは違って逃げ場のないトンネル内を
時速500kmで移動するわけだけど
ボルト一本でも落ちてたら大惨事になる
常に変形圧力に晒されるここのトンネル内は
いつ壁が剥がれ落ちてきてもおかしくない環境
空中で逃げ場のある飛行機でさえバードストライクで大変なことになるけど
このリニアの場合は大深度地下で逃げ場がない
そんな場所で何かの障害物に高速で衝突したら大惨事になるわな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:50:15.74ID:a1RnOzVO0
超電導リニアはドイツに遅れを取ったJR東海が一発逆転狙いで固執しつづけるオワコン方式w

ドイツのトランスラピッド方式

・最高速度550km/h
・停車状態で浮上できる
・車輪?浮上鉄道だから当然必要ないよね
・現行の新幹線と同様プラットフォームから乗車できる
・カーブも坂も自由自在
・車内給電も非接触で給電可能
・走行中に地震が来ても安全に停車して車外避難ができる
・すでに上海リニアとして実用化済み
・日本でも似たような形式のが長久手でも走ってる、人体への影響ゼロ

JR東海の超電導リニア(笑)

・最高速度600km/h、でも消費電力は新幹線の4倍!東海地震で津波襲う浜岡原発の再稼働とセットでーすw
・停車状態で浮上できない、時速140キロまで車輪走行w
・つまり駅に着くたびに離着陸する高メンテコストのアホみたいな方式w
・浮上式鉄道なのに案内車輪含めて1両に32個も車輪ついてまーすw
・曲線に弱くカーブほとんど曲がれないから長野県の地域エゴのせいにした諏訪ルートなんてそもそも技術的に無理でしたw
・もしトンネル掘削で異常出水が起きたら掘り直しレベルの再掘削が必須w
・あまりに消費電力大きいから空気抵抗減らすために大断面のトンネル掘削が必須w
・通常新幹線→トンネル幅9m、超電導リニア→幅13m!
・超電導電磁石だから磁気シールド必須、飛行機みたいなボーディングブリッジを接続して乗車w
・危険極まりないむき出しの超電導電磁石、保線作業員が軌道に工具置き忘れたらたちまち吸着、車両基地に帰るまで引き剥がせませんw
・非接触急給電?これから実験しまーすw
・むき出しの「走るMRI」状態、走行中に地震が来てもすぐ消磁できないから車外避難不可能w
・もしトンネル内避難時に消磁したら爆発音とともに大量の水蒸気発生で視界ゼロ、乗客パニックw
・だからトンネル内で車外避難なんてできませーんw大地震が起きても揺れている中をトンネル外までひたすら走り続けまーすw
・あまりにオワコン技術だからJR東海はリニア鉄道館とか山梨実験線とか作って既成事実づくりに必死w
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:52:27.24ID:HysReBOA0
水のない川、干上がった田 山梨で起こった“異変” リニア工事で“水枯れ”
http://suigenren.jp/news/2019/09/01/12208/

2008年、約1キロ離れた場所でリニアのトンネル工事が始まると、すぐに水が枯れたといいます。
水路のすぐ上にある田んぼだったという場所に、その面影はありません。
工事後に枯れた川 途中からはJRが汲み上げた水が流れる

また、近くの川では…

池谷庸介記者
「こちらはリニアの沿線近くの川になります。ご覧のように水が流れていますが、見てみるとパイプから水が流れているのが分かります。
そしてこの川の上流部分に目を向けると、何も水が流れていないことが分かります」
水が枯れた川。前日に夕立が降ったものの水は流れていません。
パイプの水はJRが補償として近くの地中から取水し、川に戻している水です。
工事が始まった当時、市には水枯れの通報が相次ぎました。
野沢市議
「これだけ広く影響があるなんて、とても考えられなかった」

トンネルから水が湧き出ると 飲料水は枯れた

御坂町で桃を栽培する藤巻進さんです。

藤巻さんの畑の周辺では、農業用の水に影響はなかったものの生活用の簡易水道が出なくなり、JRが補償して新たに水道を引きました。

モモ農家・藤巻進さん
「飲料水ですね。枯れたというのは一番大きい。JRが掘っていたらトンネルから水が湧き出た。
それと同時に、簡易水道のタンクに水が入らなくなって枯れてしまった」

水はどこに消えたのか…
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:53:53.54ID:tQYzKTzY0
リニア中央新幹線南アルプストンネル山梨工区現場 ユネスコエコパークの悲惨な現状

http://ota-ac.com/リニア中央新幹線南アルプストンネル山梨工区現/

2018年6月、私はリニア中央新幹線南アルプストンネルの工事現場を再び訪れた。そこにはユネスコエコパークの入口とは思えない無残な姿が早川(雨畑川を含む)に沿って延々と続いていた。

南アルプストンネル工事についても、おそらく町では諸手を挙げて歓迎したことだろう。だからと言って、
流域全体いや国民の共有財産(河川は私有化が認められていない)である川と山を、特定の人間の利益と思惑のみで一方的に破壊してよいのだろうか?

後世に残すべきかけがえのない自然を奪ってまで建設するリニアとは、人口減少する今の日本でそこまでの価値があるものだろうか?
そもそも国民に正しい情報を伝えコンセンサスを得る過程が実質的に踏まれていないのではないか?

毎年恒例だった北岳バットレス詣、そして昨年はバスの最終日に奈良田から白根三山縦走1dayにも挑戦した。昨年は雨畑川水系は取水がなく嬉しい思いをした(今年も)。ここは私にとって最も身近な安らぎや試練を求める場であった。

だのにもうこの早川に静かな安らぎや試練を求めることはできなくなってしまった。
この現場に遭遇すれば誰だって二度とここには足は向かない。早川芦安連絡道路にしても、災害でたびたび寸断される南アルプス公園線の二の舞にならないことを祈るばかりだ・・・。
東京、神奈川、山梨、静岡、長野、愛知、それぞれの工事で同じ事が起きるのだろうか。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:54:21.70ID:3GMJ52Ta0
確かに自然は大事だ。
だから静岡を回避して塩尻ルートに変更しろ。
新幹線の停車駅も熱海、静岡、浜松のみとする。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:55:50.44ID:yVuzprSj0
工事を強行すれば南アルプス山頂付近に穴を開け
トンネルが崩れないよう大量のコンクリート凝固剤 化学薬品を何万トンも注入し
山が汚染されそこからドロドロと化学薬品が漏れ出て流れ出し下流の河川 土壌に深刻な被害を与えることは確実

南アルプスの源流に近い超高度を
ドロドロと凝固剤化学薬品が流れ続けることになる
トンネル工事による土壌の汚染や地下水汚染は確実にある
一旦工事したら深刻な環境汚染は半永久的に続く

https://www.youtube.com/watch?v=rttAzEoqETQ
この動画見ればどんだけトンネル工事で地下水抜かれ
そして大量のコンクリート凝固剤 化学薬品を何万トンも注入してるかがわかる
こんな工事をして南アルプス源流域の貴重な自然環境を汚染するわけだ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:56:42.59ID:2hiCtb790
一番最悪なのは自然環境を破壊するだけ破壊して
やっぱり破砕帯は技術的に無理なので
諏訪ルート(B)に変更しますって破壊だけに終わるパターン
破壊された自然環境も水源も戻らない
そんで後は知らんぷりってやつ
JR東海とそれに賛同してる無責任なクソどもならやりかねない
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:57:38.91ID:BcJYli2s0
そもそも、リニアは静岡県には何のメリットもない。あるのは水問題、環境問題というリスクのみ。静岡県はリスクを最小限にしろと言っているだけ。

前提として、大井川の水は、地下水も含め発電、農工業用水、生活用水などとして大量に利用されている。水の需要と供給は現状、ギリギリのところでバランスしている。これ以上水が減ったら困るのは事実だ。

田代ダムから富士川に流されている水は発電に利用されていて、静岡県東部は東電の管内だから、しっかりと県民に受益がある。この水利権は東電が持っているもので、地元では水返せ運動をやって、やっと一部の水が持っどってきたのと、10年に一度の話し合いをして水量を決定する事でで合意している。

しかし、リニアは通過するだけで、静岡県にはメリットがない。水が枯れるあるいは減るデメリットしかない。発電によって県民に利益がある早川(富士川の支流)に流されている水と、リニアのトンネルのために失われる水を同列に扱うことは、静岡県からしたらむしろおかしな話だ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:58:49.30ID:ZLnxFynZ0
何でもいいから、オワコンリニアなんて阻止しろよ 出来たら最大級の負の遺産だからな 世界中から笑われるし
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:58:53.64ID:C1w6jq490
「問題だらけのリニア工事」。静岡県側でなく、南アルプストンネル長野県側も驚愕の惨状
https://hbol.jp/225400?display=b

 大鹿村の現状も、JR東海が目標としていた「2027年の開業」に間に合うものではまったくない。
静岡県側の工事の遅れによってリニアの完成時期が先延ばしになるといった報道が見られるが、
長野県側でもやはり工事は遅れているのだ。

住民の理解得られず、未解決の残土処分

 残土の処分場が決まらないので、予定地に仮置きした残土を片づけられずに変電施設も建設できない。
また、飯田市に建設予定のリニア「長野県駅」で立ち退く住民の引っ越し先造成のために、大鹿村の残土を利用することになっていた。
しかしこの残土を排出するために長野県が建設した河川敷の道路も、今年の豪雨で流出した。
こういった豪雨は近年頻発していて、残土の問題があと5年できれいに片づくとは思えない。
「被災現場の復旧と残土の処分地探しで、トンネルを掘りたくてもできない」というのが、長野県側のリニア建設工事の実情だ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:01:39.77ID:Po7aFSwo0
売上高
JR東海 前年比73%減の1287億円
JR東 前年比55%減の3329億円
JR西 前年比55%減の1633億円

最終赤字
JR東海 726億円の赤字(前年は1313億円黒字)
JR東 1533億円の赤字(前年は915億円黒字)
JR西 767億円の赤字(前年は425億円黒字)

東海道新幹線の乗客数
4月24日〜5月6日 昨年の6%
8月7日〜8月17日 昨年の24%
9月18〜9月22日 昨年の52%

山陽新幹線の乗客数
4月 昨年の12%
5月 昨年の11%
6月 昨年の32%
7月 昨年の38%
8月 昨年の25%
9月 昨年の39%

JR東の在来線収入(定期外)
4月 前年の2%
5月 前年の5%
7月 前年の26%
8月 前年の24%
0230Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/10(木) 08:02:41.90ID:Gun4N+xJ0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです b92
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:05:05.67ID:I67V2nys0
静岡じゃトンネル工事は全部アウトだな。
水脈なんてどこでもあるし。
要は駅作れや、と脅してるんだろ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:05:54.76ID:Po7aFSwo0
南アルプストンネルの掘削のペースはどれぐらいか
 
長野県大鹿村のリニア連絡協議会はだいたい3か月ごとに開かれています。
その席上、JR東海は村内のリニア工事の進み具合について報告をしています。
どこの斜坑でどのくらい掘り進んだかという数字の報告もあります。
2017年から掘り始めて3年、平均して1か月にどの程度掘り進んでいるか調べて見ました。

延長1150mの小渋川斜坑は 2017年7月3日から掘削を開始しました。2019年4月5日に斜坑の掘削完了し、2019年8月23日から本坑の先進坑の掘削を開始して、2020年6月24日の連絡会で480m掘削したと報告しています。
斜坑、先進坑と合わせて、1630mを946日で掘っているので、1日当たり1.72m、30倍して1か月当たり 51.7m 掘ったことになります。

 除山斜坑は延長1870mのうち、2017年11月1日に掘削を開始して2020年6月24日までの966日で 1295mを掘削したので、1か月当たり 40.2m。
釜沢斜坑は、2020年3月3日に掘削開始で、6月24日までの 113日で、延長350mのうち約2割を掘削したので、1か月当たり18.6m です。

 除山斜坑は本坑との交点まで残り 575m ですが、延長を1850mとする資料もあるので、残りを 555m とします。本坑の交点から静岡工区との境までは約5090mなので、合計すると、あと 5645m を掘削しなければなりません。
この部分が長野工区では一番距離が長い。5645m を 51.7m で割ると109.18762 か月、9年1か月と6日になります。

 現在は2020年8月1日なので、現在のペースで作業を進めるとトンネルの掘削の終了は2029年の9月になるはずです。これは一番早いペースの小渋川斜坑の数字で計算した場合で、除山斜坑自体は1か月当たり 40.2m なので、140.42288 か月、11年8か月と13日かかることになります。そうなると完成は2032年の4月になるはずです。

 トンネルから上の部分の山の高さ(土かぶり)はこれからだんだん大きくなり工事は
難しくなるはずです。地質も複雑です。2つの計算例は、どちらもコンスタントに
掘削ペースが維持出来たと考えた推定です。ガイドウェイの設置などに必要な期間と試運転の期間を合わせて2年とすれば、開業は早くて2031年9月以降とか2034年の4月以降となるのではないかと思います。

静岡工区

掘削距離が一番長いのは、西俣斜坑(3490m)から長野工区との境までの間です。
西俣斜坑と本線の交点から長野工区までの距離は、6月26日に金子社長が静岡県知事との会談の中でいっていた数字3.5kmを使って計算すると、掘削距離は6990mです。これを、小渋川工区の掘削ペース、1か月当たり 51.7m で割ると、11年3か月と6日。実際には不可能なんですが、
今すぐ掘削を始めたとして、トンネルの完成が、2032年の1月、開業は2034年の1月になってしまいます。除山斜坑の数字では、掘削期間は 14年5か月と26日で、掘削終了が2035年3月下旬、開業が2037年3月下旬になってしまいます。

 金子社長は、静岡工区について、先月中に準備工事を再開できれば2027年開業に間に合うといっていたように思えます。2025年までにトンネル掘削を終了させないといけないので、掘削期間は5年。
西俣からの掘削距離6990mを5年=60か月で割ると、1か月当たり116.5m になります。南アルプスでこんな速さで掘削を進めることができるとは思えません。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:28:07.76ID:w4oeQXGl0
下流の畑薙第一ダムからトンネルの水源地までぶっといパイプと
巨大なポンプで水くみ上げて強引に無かったことにしようぜ。
神に逆らうかのような挑戦的な大工事を国を挙げてやるべきだ。
もうリニアなんかどうでもいい。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:34:17.86ID:YAjwDmbE0
何でも反対、理由が有るように見えて
意味のない理由で反対、社民党とか共産党みたいな反社会的勢力の人かな。

海抜マイナスのところにトンネル掘ろうぜ。
ハイパーループの検証がてらさ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:02:30.83ID:QkkjA/R20
超伝導リニア技術はこれから先があるから5毛もハッスルするわな
ドイツのトランスラピッド方式は既存高速鉄道と大差がなく、先がない技術として「ドイツが既にオワコンとして開発を終了(凍結)済」の技術をコピーして
中国のみで運用中。電磁石で1cmほど僅かに浮くだけのもので振動も激しく高速化は困難(加えて地盤・天候などの変化極弱い上高度の保線状態が必要)
対し超伝導リニアは日本開発している様々に発展する可能性もある先がある技術で10cmほど側面地面を浮上させることで
振動の問題がない(より高速化させられる)上、環境変化にも強い これから先が楽しみな技術
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:03:14.33ID:Iv8hilQy0
>>224
静岡空港駅は、建設を除いても、試算でJRの年間維持費が2千億円増えるってんで、正式に拒否されてる。

川勝平太は、静岡空港はただで貰えて当然と思ってるので、それでリニア工事の許可には進まんよ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:45:39.85ID:VboZUWZP0
>>221
在来線に乗られ売り上げが下がるからその駅ではJR東海が嫌がる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:50:18.01ID:3AmSgSm50
すだれはげはリニアも強行するつもりだったようだが、
すだれはげは長くても来年の秋までだからな。
しぞーかはこのまま粘って、環境を守れ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:20:12.58ID:ak/MNxQG0
やっぱインフラは国営のほうがいい
この知事を県民は支持するの?
とりあえず愛知並にイメージ悪いわ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:36:06.72ID:PYOJ8UDy0
リニアには味噌がついちまったな
0249撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/12/10(木) 11:37:16.07ID:V3ylG+j60
>>1
リニアを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0250撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/12/10(木) 11:37:51.99ID:D3xBJR440
>>1
リニアを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:10:28.33ID:0EkXGvXK0
>>251
間の岳迂回は20kmじゃ済まんよ。
最低でも茅野まで北上して、152を伊那に抜ける必要がある。

ルート変更なら、国が主体の中央新幹線整備となるから、完成は80年以上後の話。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:16:35.41ID:uivWzGVy0
低速の長距離快速に補助金だせや!
東京〜大阪 高速バス並みに片道3000円ぐらいでやれ!
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:18:56.47ID:Stsf+9Lp0
>>1
うはwwwwwwwwwwww学歴がろんだりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwww
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:10:45.46ID:6HTlMaZa0
>>1
アカナマコ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:34:27.65ID:jrDUNUlx0
過って、八ッ場ダムの建設中止を決めた民主党政権と同じで、馬鹿げた嫌がらせだ。
こんな知事は日本の恥だ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:46:58.20ID:cmfHbeFF0
リニアそのものに反対する強い意志を県民あげて示されたら国家崩壊だよ。国の中に反日地域ができるという想定外の異常事態に日本政府はどう対処するのか。
水なんて口実に過ぎない。尖閣諸島より前に静岡が危ない。危機感を持ってる普通の日本人をお花畑呼ばわりとは情け無い。コロナより恐ろしいことがこの国の地方でじわりじわりと広がっているのではないか。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:14:02.92ID:Stsf+9Lp0
>>259
なんか受信したんすか
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:36:05.01ID:m8YWqr6t0
リニアで時間短縮しないのにね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:54:13.77ID:Iv8hilQy0
全国運動でリニア中止をやってるのは、日本共産党と公務員労組。
マルクス主義者の川勝平太を避けても、リニア中止の運動は止まらんよ。
静岡県庁の有識者会議と、高労組のリニア訴訟が一体なのは特殊な事例だろうけど。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:55:25.80ID:Ru/B/qYW0
静岡県知事には中国が全力でバックアップしよう
再選も任せてほしい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:49:39.52ID:PYOJ8UDy0
味噌しか得しないだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:03:17.31ID:SBf5xvUp0
静岡を東西南北で分割しろよ
こんな県いらんわ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:04:49.41ID:RPA18oU70
リニアは不要です
人口激減に、コロナ他伝染病の流行、不況
こんな状況で誰が乗りますか?
それにリニアに乗れば被ばくするので、ガンや腫瘍ができる危険が上がる

それに地震に弱いですよ
日本を真っ二つに割っている大断層を通過しますからね
それに電気が動力だ
電線切れたら終了

だからリニア稼働を理由に
もうじき起こる千年に一度の「スーパー東海地震」の震央の真上10kmにある最凶の
おんボロ浜岡原発を再稼働させるつもりらしいが

F1どころでは無い大惨事になりますよ
どれだけ多くの人がガンになるか死ぬか
生活も経済も滅茶滅茶
食べ物も水も空気も汚染で大勢が死ぬ
そうなればもう二度と元へは戻れない

それに静岡県の用地には大井川の大水脈がある
これは静岡県にある世界的企業や県民の生活を支える源となる水源でもあるが
これを破壊すれば
水の動きは地震発生に関わっているため
スーパー東海地震の最後の引き金になりかねない
そうなれば日本ごと終了しかねない

リニアは絶対に通してはいけない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:09:58.68ID:RPA18oU70
リニアは一度作れば永年赤字確定路線
維持には我々の巨額の血税が投入され続ける

一部の利権屋以外誰も儲からない

お上のネット工作に載せられてこんなお荷物を作ってはいけない

貴重な血税はもっと本当に有効なものに使われるべき
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:11:32.35ID:wxPiFNBr0
>>262
公務員労組ってなに??
組合なんて山ほどあるぞ。
どの労組について言ってるの?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:14:02.79ID:xAzOSt2w0
>>264
そうだな。
中央リニア事業は廃業として、JR東海も事業精算して、しなの鉄道特急だけを営業区間として事業大幅縮小へ。
東海道貨物、東海道通過新幹線の路線は国有として、飯田と身延は廃線にしよう。
これで、静岡県民も納得だろう。
浜松市から沼津三島までの在来線は、静鉄に移管で。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:17:23.88ID:A98wS7PN0
>>260
知事から発せられる強烈なデムパを受信したんだろ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:24:27.47ID:A98wS7PN0
法改正でも何でもやって、静岡県知事の権限を静岡市長に卸せ。

リニアのトンネルが通る山奥まで今は静岡市になってる訳でw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:26:40.18ID:LdW9wFbI0
成田空港反対とかやっている連中と同じだわ

ホント静岡知事って日本人の敵だな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:30:27.84ID:xAzOSt2w0
>>273
川勝と維新の会は、主に静岡市の政令市廃止と、県への直轄領へと移して道州制とかやりたいらしいな。
中部圏構想で、朝鮮半島や中国、ロシアと直結する方が重要らしい。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:34:24.05ID:dV3/lRFt0
新幹線のぞみだけにすればよくね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:40:37.18ID:75h9tJuL0
>>279
新幹線なんて何の交換条件でも無いから、言うだけ無駄なこと。
新幹線の車両や在来線の車両の新旧でヘイト溜め込んでるのは、静岡新聞と静岡新聞の読者だけでしょ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:42:10.07ID:YMbiClb00
南アルプス突っ切るルートと静岡駅ルート二本作って、静岡駅ルートは静岡にある程度維持費負担してもらえば?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:29:46.16ID:feEFP0Oc0
自民党の中にも川勝の支援者が大勢いるぞ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:37:38.96ID:9ERyGMYG0
>>7
新幹線なんか弄らなくていい。
静岡県内在来線をコロナ理由で削りまくればいいだけ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:47:34.21ID:YsKs4q9c0
>>286
請願駅の御厨を今年に作ったばかりだし、客商売のJR東海には基地外川勝平太をどうにかする手段なんて無いよ。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:48:22.78ID:cmfHbeFF0
日本の都道府県の中に一人でもこういう知事がいることが不愉快だわ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:50:00.59ID:StTaugJ40
富士山の登山も入山料あげて自然を守れ、川勝。
富士山は聖地だ。ゲスな連中の観光金儲けに加担するな。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:53:10.97ID:2fE+hP0U0
県知事リコールでしょう!
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:53:26.51ID:2fE+hP0U0
県知事リコールでしょうwww
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:57:14.29ID:YsKs4q9c0
>>291
来年で任期切れ選挙だし、今から集めても署名する人は居ないよ。
どうやっても、石川川勝に逆らうには家族の身辺が守れないので、対抗して立候補する人も居ない。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:59:22.16ID:KlKdETLG0
湧水は川に戻すようにすると言っても反対って
他の理由があるんでしょ?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:01:11.44ID:YsKs4q9c0
>>294
静岡県庁と川勝平太は、湧き水を完全な自然水として水源に戻す技術開発を要求してる。
温度も水質も、完全な自然水として水源に戻す事をね。
0296ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/12/10(木) 20:01:13.77ID:p+4y0YyZ0
>>1
リコール運動まだー
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:07:17.60ID:nF8uSjCT0
名古屋とか大阪はまだ体力あるから何とかなるだろうが
甲府、飯田、中津川とか即死やん。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:12:10.72ID:YsKs4q9c0
>>299
良くわかってるな。

テレビ局のインタビューに対して
川勝平太「嫌なら迂回しろ!最初からそう言ってる!」

JR東海は、川勝平太の言いなりに全てを差し出すのでなければ、リニア事業とともに死ね!と言われてるのよ。
やってることは、山賊と同じ。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:18:49.48ID:Mx4EcUCb0
静岡県民さぁ
なんで原発事故の時こいつのクズっぷり見てまた当選させたん?
あの時すでにパヨクのクソ野郎って分かってただろ?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:23:22.88ID:lU8i/F7a0
>>302
だからさ〜、細野豪志は今自民党なんやで?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:26:01.19ID:YsKs4q9c0
>>297
工事中の地下水減水量が、予測されてるのは毎秒2トンだから
赤石山から間の岳まで、その分量を濾過調整して、水源と全く同じ状態で、人工的な介入無しで戻す方法を開発する必要がある。

尚、静岡県庁と川勝平太が、工事許可のゴールポストについて、具体的に言及したことは一度も無い。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:31:01.54ID:VmyClJuo0
丹那水枯れのゼンカモンだからなJR
つーか今山梨でも試掘で水彼起こしてるし静岡にばれてないとでも思ってんのか?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:40:12.80ID:U0SHKkec0
我田引鉄の味噌が日本の損失とか笑えるのう
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:42:25.10ID:heNq0/sE0
知事として当たり前のこと言ってんだけどね
住民の生活資源守るのは当たり前
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:07:13.52ID:T1LVyY450
迂回して長野通せばいいだろ
馬鹿なの
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:28:38.61ID:4KEUz5yV0
静岡県民は悪くない。川勝だけが一人悪い。
でもこのままでは川勝を選んだ静岡県民が悪い事にされてしまう。それを回避するには、川勝をリコールするしかない。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:42:47.91ID:MVxUzqRd0
>>300
なんで迂回しないん?w
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:07:19.47ID:YsKs4q9c0
>>317
民主党政権で決まったリニア推進を根拠にして、全国知事会での承認を受けて進められる事業だから。
リニア推進での国民合意により、短い期間で、より早く作ることが定められている。
ルート決定も全国知事会での承認受けて、川勝平太の中央リニア誘致演説を決定打として決まったもので、JR東海の勝手な都合でルートをきめているわけでは無い。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:31:30.88ID:MVxUzqRd0
>>320
大爆笑w
もちぃともっともらしい書きぶりでないとアホしか釣れんよw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:39:14.90ID:YsKs4q9c0
>>321
はぁ?
川勝平太やネラーにとっては、他人との合意や、組織的な取り決めは壊すためにあるのかも知れんが
それ以外の一般社会では、合意や約束は壊すための物じゃないからな。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:41:18.56ID:T72o7oaf0
>>320
JR東海の勝手な都合で一番いいルートに決めたんだよw

でなければ静岡が無理そうですねと言ったら別ルートにすればいいのだからw
そしてその別ルートはお前自身が何度も採算が取れない、意味がないと宣ってるじゃないかw

そもそも残土問題も全く未解決のままだね?
毎年6000億の純利益が1900億の赤字になった時点でどうして凍結しないのかな?w
0329トヨタ自動車 田原工場 保全課 渋谷
垢版 |
2020/12/10(木) 23:21:49.75ID:EyQ9xvEt0
南アルプスに降った雨は南アルプスの山々の地下に浸透していき地下水となって大井川に流れていきます
静岡県庁 市川敏之・くらし環境部長はその南アルプスの地下には重金属などの有害物質を含む土がある可能性を示唆しています

降った雨が地下水となり有害物質の地層を通りそして服流水となり大井川となります 大井川の水は重金属などで汚染されている可能性があります
その汚染された水を使い作る静岡の農産物や工業製品は危険であります 皆さん購入しないようにしてください

静岡県庁 市川敏之・くらし環境部長は発言しています リニアを作るためのトンネル工事で出る掘削土にには重金属などの有害物質を含む掘削土が発生する可能性があり有害物質が降雨などで溶出し河川や地下水に流出すれば、水質に悪影響を及ぼすことが懸念されると自ら言っています
これからもそして今までも重金属で汚染された可能性がある山々の地層を浸透し河川や地下水となった大井川の水を使ってきた静岡の工業製品や農産物は危険であります
静岡の工業製品や農産物が危険というのはこれはあくまでも可能性であり静岡県庁 市川敏之・くらし環境部長の発言を引用し大井川の水は汚染されていて危険であることを示唆しているだけであります
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 01:03:17.71ID:PX9F0ZHO0
>>323
JR東海は国鉄(国有鉄道)が前身で営利を追求する民間鉄道とはを本質的に異なる。国家国民への奉仕、国益を第一とする鉄道会社だ。勝手な都合でルートを決めたわけではないよ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:25:16.95ID:3Rown3mZ0
>>333
地理的条件が良いだけで儲けまくったクソだろ。
乗客へのサービスは最低だし。
検札廃止したの1番遅く、今でも新幹線中ワーストのクソシート。
東北新幹線、九州新幹線とは偉くちがうのう。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 04:04:44.97ID:6GTo1d950
トヨタがコケたら味噌しか運べないオソマリニア
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:53:21.19ID:2USgT8wk0
>>336
まあ、期成同盟で静岡県を拒否してるのは嫌がらせ以外の何物でも無いわな
そのせいでこいつらが何を言った所で、利権絡みとしか思われない
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:56:36.12ID:ikYoXPMK0
>>337 その中で、東京都だけリンク切れしててワロタ この事業に対する態度が丸わかり。ふつうはこんなの早々にリンク切れするのに他の自治体はいまだに大切にキープw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:16:05.13ID:vlD4D7Gh0
>>329 貴重なご意見ありがとうございます。ヒ素の有害性がよくわかりました。
    結果、静岡県がリニア工事を容認することは100%なくなりました。
    ヒ素は空気中に触れると猛毒化するようです。地中に埋めておけば、
    良いものを、わざわざ掘り起こして環境を汚すことはないですね。

リニア トンネル工事の残土 有害物質検出58回
「膨大な量」 処分先は非公表 岐阜・瑞浪
2019年4月2日(火) 赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-02/2019040215_01_1.html
>JR東海が進めるリニア中央新幹線建設工事の日吉トンネル南垣外工区
 (岐阜県瑞浪=みずなみ=市)で、環境基準を超える有害物質のヒ素やフッ素を
 含む残土が58回発生していたことが同市への取材で分かりました。
 JR東海から報告を受けている岐阜県は有害物質の検出を、
 これまで1回しか公表していません。
 有害残土は通常の埋め立て処分ができないため、住民から不安の声が上がっています。<
ーJR東海の「隠蔽」体質はひどいですね・・・
 工事に都合の悪い「データ」は全て「隠匿」です・・・ー
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:24:10.81ID:iDEzBQsQ0
>>316
何言ってんだよ、川勝選んだのは県民だろ。
民主党と自民党にくら替えした連中が選んだんだろうが。責任逃れするなよ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:37:34.90ID:vlD4D7Gh0
>>329 北海道でもヒ素が・・・
残土にヒ素 基準270倍 北海道新幹線延伸 機構認める
2020年11月14日(土) 赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-14/2020111415_01_1.html
>北海道北斗市議会調査特別委員会が12日開かれ、北海道新幹線札幌延伸のトンネル工事が
 10月中旬から中断した原因は、環境基準をはるかに超える270倍ものヒ素だったことが判明しました。
 事業主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が土壌汚染対策法にもない
 「条件不適土」が猛毒のヒ素を高濃度で含む危険な残土だと明らかにしました。
 「条件不適土」の初出土は2018年10月。対策法に基づく機構のマニュアルでは、
 ヒ素の溶出量の環境基準値は0・01ミリグラム/リットル以下ですが、
 最大で270倍(2・70ミリグラム)のヒ素含む残土を仮置きしていました。
 市民と市議会に2年以上も隠し続けました。<
ーここでもJRの「隠蔽」体質ですか・・・
 静岡のリニア工事でもバレなければ問題ないと、「隠蔽」するんでしょうね・・・
 穴掘り出したら「やめられない、止まらない、かっぱえびせん」・・・
 静岡は掘る前に気がついてよかったね・・・ありがとさーん・・・ー
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:45:00.01ID:D5x0z8aF0
>>343
お前確信犯だな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:19:34.82ID:Omvucdnn0
>>333
国民への奉仕が日本最大の利益率を出す会社かよw
直線ルートしかそもそも選択肢になかったのは誰もが知ってるわ、見苦しい言い訳
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:57:39.45ID:Omvucdnn0
>>350
ルートに賛成など表明してないが?
JRに対して静岡県の要望を述べただけだが?

今でも賛成?
迂回の話も何度もしてるね

思い込み激しすぎてキモいよw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:58:22.46ID:27Hw/l3c0
>>352
エビデンスも付いているのに往生際の悪い奴
だから嫌われるんだよ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:43:28.82ID:5sw+Hcry0
この人は単に日本の発展を遅らせたいだけ?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:47:49.25ID:ugsIAwNo0
味噌の問題を日本全体の問題にすり替えないように
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:47:31.59ID:gt+IUOX50
>>356
味噌って何?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:51:30.01ID:xwZGIeBk0
もう静岡通らないで作っちゃえばいいじゃん
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:53:50.08ID:E6E/vXKY0
どうして静岡県に入らないルートを採用しなかったのか理解に苦しむ
ごり押しがすべて通ると思っていたのだろうか
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:01:36.09ID:5FgMbNQP0
JR東海あっての静岡なのにな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:22:31.51ID:kdk8gDF/0
日本人じゃないのにな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:22:50.68ID:E6E/vXKY0
調査協力はするけど以外書いていないけど
>>361
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:45:34.96ID:27Hw/l3c0
>>363
君、読解力ないね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:12:53.74ID:j0nLnSBB0
台湾付近でMの大きな地震が複数回発生し九州も揺れた

台湾〜東海・関東まで一気に揺れる 千年に一度の
スーパー東海地震が来るのか?

東海地震の震源域の大井川の大水脈を破壊する
リニア利権 絶対反対!

リニア稼働のための浜岡原発再稼働 絶対反対!

永年赤字確定 リニア 永年巨額血税投入 絶対反対!

JRは日本を破滅させる気か!
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:32:42.80ID:6UXy6q210
>>368
リニアのための浜岡原発はどこに建ってるかご存知ですか?

ペラペラの壁作ってるけど津波で一発倒壊だぞ。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:44:56.04ID:9vSDrigF0
>>330
静岡県が中部地方じゃなかったら何地方になるんだよ。
阿保かお前。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:14:48.33ID:pMHx6Rn10
静岡は新潟や山梨と同じ州だろうけど、それが実現されない場合は独立路線
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:23:49.34ID:/6t9gt4T0
学歴ロンダリングするくらいだから、公約ロンダリングもするんじゃね
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:45:32.13ID:pMHx6Rn10
津波だけなら名古屋駅も水没だが
原発は津波以外の揺れやテロ対策も必要
あと場所には無理
今のままで永久停止
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:07:47.01ID:SgyF4VFN0
静岡としては何としても工事させて減った分を補償させたい
迂回されて工事してないのに水が減るのが1番困る
危険な賭け
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:18:32.51ID:SWwXuCl40
>>136
メリットないんだから当たり前の要求だろw

>>137
リニアが止まらないのに金出せとか言えるわけないだろアホw
で、倒壊って山梨でどんな「補償」したんだ?w
こだま増やしても意味ないってのw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:41:54.26ID:Sh3s2Ohq0
リニアルート選定の際、静岡県川勝知事は静岡県にメリットがあると、南アルプスルートに賛成したんだね
後になって難癖つけるから「ぼったくりバー」と言われるんだよ
最初から反対しておけば良かったんだね

<第5回中央新幹線小委員会 2010年7月2日議事録より抜粋>
リニア中央新幹線ができますと、これは縦でつなぐということができます。
いわゆる東海道工業地帯というのが海岸部にございますけれども、天竜や大井川の北の方は大変な過疎地帯です。
しかしながら、飯田と浜松を結ぶ三遠南信自動車道が整備され、また、リニア新幹線が飯田を通ることになれば、
大きなネットワークになります。したがって、過疎地域はとても喜ばれる。
それからまた、静岡市と甲府が中部横断道路で結ばれ、リニアが甲府を通ることで、これも北陸までの大きなネットワークになります。
そうしますとそこも活性化する。したがって、過疎地域の人が非常に喜ばれる。
つまり、まだ中央のところで真ん中がやや元気がないということに対する縦軸への弾みができてくるということでございます。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:00:49.29ID:Omvucdnn0
>>382
うん
「賛成」などどこにも書いてないね
ちゃんと知事として約束した河川法上の協力はしてる

全く問題ないね
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:12:06.38ID:yCD6pzPq0
>>384
君、発達障害かもしれないよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:13:48.42ID:3Rown3mZ0
>>373
そりゃ浜松やら袋井は壊滅だろうよ。
東海道新幹線ももちろん壊滅。

そしてリニアが無事だったとしても電力不足で動かせない。
まあ南アルプス地下のトンネルが無事とは思えないけどな。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 02:27:00.82ID:z0hCrzOe0
よくもまあ自動車使ったり道路歩いたりできるなw

いつかは日本列島沈没するやろ
富士山が爆発するやろ
阿蘇山が巨大カルデラ噴火起こすやろ

飛躍するかもしらんが
中国がCO2対策せずに経済発展
日本がCO2対策などで経済沈滞

リニアぐらいはよ作れよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 04:16:56.20ID:Nlf5btKl0
たかり根性の静岡愚民が三流知事を生み、国益を損なっているんだな。
静岡県民は「恥」という言葉を知らないらしいな。

(コピペ)
南アルプスに降った雨は山地の表層を流れて沢を作り、大井川源流に流れ込む。
一部の雨水は地下に染み込むが、再び湧き出して大井川源流に流れ込む。
この山地を涵養する地下水は、地表から数メートル〜数十メートルの範囲。

地下400メートルもの深い地下には、何万年もの間に溜まった化石水がある。
化石水は文字通り化石のように地下で眠った水で、河川と直接的なつながりはない。
南アルプストンネルの湧水はこの化石水で、流出しても大井川の流量は減少しない。
即ち、静岡県の 「大井川枯渇論」 は非科学的で政治的な主張だ。

参考
“大井川の平均流量(毎秒約75t)に比べ、工事中の一定期間、山梨側に流出する量
(毎秒0.3t)が大井川中下流域に及ぼす影響が多いとは思えないと、トンネル工学を
専門とする首都大学東京の今田徹名誉教授は中日新聞のインタビューで答えている。”
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/01/news015.html

リニアを阻む「水問題」
専門家の指摘で分かった“静岡県のもっともらしいウソ”

“一般に破砕帯を含まない地山の透水係数は非常に小さいものであり、全部合わせ
ても家の前の側溝を流れる雨水程度の量でしょう。このように見積もると、JR東海が
示している『最大で毎秒2t』という数値よりもかなり小さくなる可能性が高いと思います”
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/14/news022.html
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 04:20:17.68ID:O1J711Vh0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド
そもそも左翼なんてもう老人層にしかいない。立憲民主と共産党の支持層の高齢化が凄い事になっている。
もう左翼なんて絶滅危惧種でしかない

あとは、圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンに、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくだけの、簡単なお仕事
スパイ防止法ないのは日本だけ。そろそろスパイ防止法通してくれ

主な国のスパイ罪の最高刑
アメリカ(連邦法典794条=死刑)
イギリス(国家機密法1条=拘禁刑)
フランス(刑法72・73条=無期懲役)
スウェーデン(刑法6条=無期懲役)
ロシア(刑法典64条=死刑)
中国(反革命処罰条例=死刑)
.+6697+7
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 04:38:24.27ID:/q1z23bl0
俺は問題のエリア近くに行った事あるけど
ここにトンネル掘るの?って場所だぞ
せっかく野生動物と人間との住み分けが出来てるのに
自然破壊したらクマとかイノシシと静岡県外に移動しそう
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 05:43:22.44ID:rDZpO3V60
専門家ってのは間違えてもテヘヘってゴマかすからな。福一やコロナで学ばなかったのか?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 05:50:13.91ID:6F9/0U7/0
>>389
導水路トンネルの「疑惑」
「トンネル湧水全量を大井川に流す」 JR東海が対応案
https://mainichi.jp/articles/20201208/k00/00m/040/177000c
>JR東海は工事による水資源への影響を回避する対応案を提示し、
 原則としてトンネル湧水(ゆうすい)の全量を大井川に流すと説明した。
 利水者らの不安を払拭(ふっしょく)するため、掘削で湧き出る水や
 大井川流域の河川の流量・水質、地下水位を継続して観測し、
 環境保全措置の効果を確認する。<
 リニア巡る国交省第7回有識者会議
大井川流域の水循環の概念図(鳥瞰図=ちょうかんず・井川ダム上流)
=2020年12月8日午前10時42分、山田英之撮影
上記概念図に赤石ダムの存在が隠されてます。(故意による隠蔽?)
3、現在、木賊堰堤から赤石ダムまで導水路トンネルで毎秒1t送水しています。(454転記)
出口は下記マップで確認ください。
https://www.google.co.jp/maps/@35.4291474,138.2028351,90m/data=!3m1!1e3
赤石ダムの北側(赤石沢の上流)橋を渡ったすぐ左に、トンネルからかなりの勢いで
水が沢に流入してます。1tは(11.9-10.9=1.0)(455転記)
この量は木賊堰堤の水門の調節で流量は可変できると推測されます。(2t3tも可能か?)
4、3のトンネルと1のトンネルは平面上交差しています。(椹島のすぐ北近辺)(454転記)
5、立体上でも交差していたら・・・  椹島での流量UP0.82tのうち、かなりの部分は3の水量かも・・・
0.72tは、1t、0.82tの数字合わせの可能性?・・・(454転記)
続く
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 06:15:51.52ID:P71vXD9u0
>>389
だから東部地域の自民党の支持者の中に川勝推しが大勢いるって。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 06:23:21.41ID:IREL24P70
南アルプス天然水が飲めなくなるの?


いろはすでいいや
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 06:37:46.87ID:P71vXD9u0
議員が自分の立場のこと考えて政党を渡り歩いてると余計にややこしくなるんやて。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 06:39:42.97ID:MZvvm/Gm0
ラ・ナゴヤンが調子こいてるから、ざまみろと。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 06:44:30.18ID:PBTeuBmt0
そもそもこのリニア計画には無理があったんや
中止だ中止
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:06:05.44ID:MZvvm/Gm0
川勝平太はん、名古屋に怨みでもあるんやろか。タモリみたいにw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:15:33.43ID:fd5KXeS80
>>10
静岡県内の駅に停車する回数を減らすだけで東名阪間の所要時間が減らせる
圧倒的多数を占める静岡県通過者にとってメリットしかない

ひかりは静岡県内全て通過、こだまは2時間に1本に減らす
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:15:50.19ID:g6HgZmU00
まぁこうおっしゃってることですし、22世紀にまた議論すればいいんじゃないかな?
そのころには、中国とか韓国でリニアビュンビュン走ってるから、日本が世界に先駆けて!みたいな気負いがない分、
やっぱいらなくね?みたいな気分かもしれんし
しらんけど
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:19:03.28ID:2SnyYKRx0
静岡県の魂胆は静岡空港に新幹線駅設置をJR東海に認めさせること
真正面から要望してもけんもほろろに断られるだけだから、リニア工事への嫌がらせを続けているんだ
諦めません、勝つまでは嫌がらせしますよ
https://i.imgur.com/fKkfD41.jpg
https://i.imgur.com/Nvpsk83.jpg
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 07:26:35.97ID:rDZpO3V60
なんで工作員必死なんだろう?やっぱ暇な上にボーナス少なかったんか?葛西に文句いえコラ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 09:58:06.05ID:2SnyYKRx0
静岡県はJR東海や国にイチャモンつける暇があったら静岡空港をなんとかしろよ
静岡空港を廃港したら、変な欲望も消えるだろう

静岡空港の搭乗者、11月は74%減 搭乗率は回復傾向
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB118AL0R11C20A2000000
静岡県が11日発表した静岡空港の11月の搭乗者数は、前年同月比74.4%減の1万7681人だった。コロナ禍で前年割れが続くが、5カ月連続で1万人台を維持した。旅行目的の利用が好調で、搭乗率も61.3%と前月を3カ月連続で上回った。
国内線は札幌・新千歳線と北九州線が全便欠航した。一方で出雲線や鹿児島線が全便運航したほか福岡線も1日4往復する日が増えるなど徐々に正常化しつつある。
国際線は8カ月連続で月間搭乗者数がゼロだった。2021年1月まで全便欠航が続く見通しだ。国内線としての減少幅は58.4%減だった。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:04:32.42ID:m4R0Y0UG0
>>1
もうリコールやちゃいな、静岡県民は。

川勝平太・静岡県知事
「ソウルから見ると、世界が見えてくる。
そうした場所が韓半島である」
「韓半島は地球的世界を包摂し、神が宿っている」
と韓国を大絶賛し、韓国財閥のメガソーラー建設を許可し、
リニアに反対する不可思議

>逆さ富士の建物とか
>三保の松原保全に「俺は聞いてない」という理由だけで反対したり
>害鳩並みの宇宙人やぞこいつ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:50:33.95ID:Nnv7txwK0
山梨経由で名古屋でいいじゃん。
静岡飛ばし。
静岡は後で、絶対泣き見るだろうけどね。www

その時は、静岡県の予算で工事すればいいんじゃないの?
とりあえず、稼働させないとね。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:08:26.13ID:bwahGy8S0
>>369
>リニアのための浜岡原発
誰が原発はリニアの為だと言ったんだ?
そう、全てアンチリニアがほざいたこと
 ホントにアンチリニアはうそつきだよな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:12:32.08ID:bwahGy8S0
静岡県庁の職員が40人も自殺する大事件はちっとも報道しないで
リニアに一所懸命な神奈川では、本当かどうか不明な相模原市役所のパワハラを
でかでか報道する。
本当に変だよな 
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:35:50.47ID:h0NYS/2P0
>>413
40人なんてほとんど平均の年もあって、平均より少し上くらいで騒ぐほどのことでもない

どこの都道府県でも死んでるし静岡県が日本で一番てほどでもないw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:37:31.17ID:h0NYS/2P0
>>407
すでに静岡県の経営の手を離れてるからw

赤字をかぶるのは三菱東急連合

つまり静岡県は最高のタイミングで手放したんだよw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:02:52.64ID:lbJ1hkHc0
本当にリニア必要か?
そんなに一番にこだわる必要あるか?
リニアが軍事的に利用される懸念はないのか?
そういう高度な視点で知事は見てるんだろう
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:03:49.04ID:lbJ1hkHc0
>>403
そう。
その余計な気負い、プライドが邪魔なんだよね。
日本は後追いでいい。川勝知事には粘ってほしい。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:17:41.86ID:s61ftTf/0
>>414
静岡県自身が一人でも職員が自殺するのは大問題だといっている。
民間会社で自殺者が出たら大問題どころじゃ済まない!
そんな心構え・体質だから科学や人情を蔑ろにし少年少女の夢と希望とを
引き裂くアンチリニア(CATS)活動をして平然としているのではないですか?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:25:19.39ID:3Z7qdwpr0
>>416
日本のリニア技術者がアメリカ国防総省にハンティングされ
レールガンやカタパルトの開発をしたが結局くびになった
リニアは蒸気機関車応用の蒸気カタパルトにかなわなかったから 
このようにリニアは軍事には向かなくて、徹頭徹尾超音速貨物・旅客輸送に
ついては大いに適性がある
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:34:03.88ID:h0NYS/2P0
>>418
どこの自治体だって体裁上言うよw

じゃあ北海道から沖縄まですべての自治体にお前が言ってきたらいいじゃんw

誰も自殺してない自治体なんていないよw
静岡県だけなぜかやり玉に上げるっておかしいよね〜w
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:39:05.99ID:3Z7qdwpr0
https://www.youtube.com/watch?v=ymmGJx6M2I0
2分30秒 〜
「鉄道の動力は原子力になります」 と言っている。
これは日本左翼のアジト・岩波書店がバックの岩波映画作成だ
このようにもともと日本左翼(≒アンチリニア) は 原子力発電どころか
原子力エンジンで鉄道を動かせと言っている。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:25:32.42ID:fA+WQedD0
>>390
いちおう外患罪がある、ただ戦前ですら外患罪の起訴事例はない(同じ死刑でも治安維持法のほう使った)からだいじょーぶ。日本破壊ならうってつけの場所あるぞ、2年以内に休みじゃない平日昼間のお茶大に戦術核を撃ち込めばその時点で日王家終了。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:47:26.50ID:zn44BcEN0
原爆を投下したのもコミンテルンの下っ端左翼だったころのアメリカだからな
左翼リベラルこそ原子力核主義者だ。リニアはこういう世界風潮をすこしでも打開して 
少年少女にひかりとのぞみを持っていただくための超高速交通機関だ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 14:02:24.08ID:zn44BcEN0
川勝は「これは大井川の水で育った宮内庁御用達のお茶だ」など恫喝し
しばしば錦の御旗を御無断で振り回しリニアの人たちを脅迫しているが
おこがましくも ご皇室のいやさかを勝手に利用して己の非望を
とげんとするのは日本では大不敬として長い長い間お互いに戒め合って
厳に注意しあってきたこと。ボアソナード大学を無教養とせせら笑うこの知事は
日本歴史を何だと思ってるんだろうか。  
 
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:09:46.73ID:+o/ohu5K0
川カスの任期は残り半年ちょっと
静岡県の暗黒時代は終わるだろう
川カス時代に滞った事業は山積しているが、この県の人たちならやってゆける
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:03:03.40ID:eMLHJI+60
>>427
後任は誰?細野か?
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:13:34.67ID:rDZpO3V60
一度でも裏切ったやつはいらん!
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:25:15.75ID:nD9z9ZJi0
リニアは白紙に戻った
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:52.05ID:2WPEuGcH0
>>430
清和の政策は令和のうちにという気持ちは強かったと思う
リニア南アルプス貫通ルートは三塚運輸相(当時)と葛西総合企画本部長(当時)から連綿と続く
清和会(現・清和政策研究会、自民党細田派)の夢だろうし
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:12:39.35ID:QqNibv5N0
誰がなんと言おうと来年の県知事選にリニア賛成派、原発再稼働派が当選することは200%ない
原発がほしいなら知多渥美半島に新たに作っておけ
40年の寿命のはずなんだからなw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:40:30.05ID:sYBlIvow0
>>432
バカはすぐにリニアと原発を一緒くたにする
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:49:37.24ID:3stFOAFg0
>>433
バカってあへと火災とガースのことかい・・・
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:07:29.56ID:3stFOAFg0
>>430 
白紙、はくしゅー、
念願成就、「為せば成る、成さねば成らぬ、何事も」
「中止だわっしょい、リニアがわっしょい、コロナがなんとかしてくれたー」
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:09:53.18ID:sYBlIvow0
川カスはリニアを人質に、静岡空港新幹線新駅や地域振興という名のお金を要求した
しかし、JR東海はこうしたダーティーな取引を一切拒否した
川カスは拳を振り上げたまま下ろすこともできず、どうしようもなくなった
知事任期が残り半年ちょっととなり、老兵は消え去るのみになりそうだ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:20:24.55ID:JrriEgLj0
>>437
じゃあリニアは中止だな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:27:59.40ID:wAiENWi40
>>1
川勝負けるなよ。

JRは、リニア工事で示す対応策が有効と言うならば、まずは丹那盆地に水を還して証明してはどうか。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:26:11.59ID:JrriEgLj0
>>442
浜名湖、駿河湾、富士山は?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 06:10:15.36ID:ASbXKHwI0
>>440 「ネトサポ」の過激発言ですね・・・

反安倍を叩きまくる安倍首相「宣伝工作部隊」の素性
2019年12月5日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/17480326/
>そうした安倍擁護のネット論調を主導するための組織が、
 「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。
 自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、
 「ネトサポ」と呼ばれる。会員は約1万9000人。
 HPによると活動内容は、「インターネット等を活用した各種広報活動・
 情報収集活動・会員相互の交流活動」となっている。
 「J-NSCはネットで自民党に有利な書き込みをする組織ですが、
 野党や批判勢力に対するネガティブキャンペーンの中心には
 その会員がいるとみられている。
 自民党は2013年のネット選挙解禁に合わせてこのチームを組織し、
 大手IT企業などと技術提携してソーシャルメディア投稿監視サービスなどを導入した。
 T2は自民党ネットメディア局の議員、党職員やネット監視の専門業者のスタッフなどを
 メンバーとして24時間ネットを監視し、自民党に不利な書き込みを見つけるとただちに
 プロバイダーに削除を要求する活動を行なっている。
 「こうした党のネット対策チームが収集した自民党批判の情報が、
 J-NSCのボランティア会員に伝えられ、会員はあくまで自発的にネットを通じて相手を
 攻撃するという、いわばあうんの呼吸でネット世論をつくっているとみられています」<
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 06:13:38.07ID:t2AxhoeK0
>>442
それだけだったら、今ののぞみで十分だからリニア要らないじゃん
リニアが出来ると静岡が消滅して、愛知と神奈川の距離が短縮されるのか?

あるいは、リニアも岐阜長野山梨がいらねーと言いたいのかな
まあそれは、静岡としても反対はしないけどな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 07:12:40.36ID:ASbXKHwI0
>>442 
静岡の次が京都だと新幹線の旅も楽しいね・・・
(富士山、浜名湖、京都のゴールデン観光ルート)
名古屋いらないね・・・コロナ感染しそうだし・・・
東海道新感染は名古屋を飛ばしマースク・・・
(ウイルス飛ばさないように、マスクしましょう)
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 08:56:32.48ID:Px/RjhWo0
そもそも大井川の水を枯らすような開発が許されるはずが無い。
この計画自体に無理がある、というかバカが考えたとしか。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:03:39.02ID:OElnSRe90
国土交通大臣は早期開業については楽観的だと言っている
大臣としては静岡を説得出来る自信があるようだ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:54:25.36ID:ASbXKHwI0
>>454
南アルプス貫通ルートじゃなきゃ,いけない理由は?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:50:46.87ID:ASbXKHwI0
>>454
ダムの効用
多雨時に溜めて、渇水期に放出する。
下流の水量が平均化する。
下流域の洪水防止対策にもなる。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:12:37.35ID:kX/hc7NV0
静岡県を分割して、リニアに関連する場所は山梨県に編入すれば問題解決。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:50:59.32ID:+7xU4tdM0
>>462
小学生でも書き込める仕様だから
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:57:48.68ID:33qaq3mT0
静岡知事がパヨクというのが分かっただけでもでかい

次の選挙で日本人の敵 パヨクを落選させるしかない
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:06:52.66ID:DmGzh1b70
>>462
ヤフコメだと、「静岡は中国に割譲してしまえ」とか書くキチガイが居るから、
それに比べればまだマシかもしれんぞ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:14:10.31ID:j/15K/Bm0
>>467
川カスはそれを望んでいるかのようだよ

日中友好は富士山のように揺るがず
http://jp.jnocnews.jp/news/show.aspx?id=52496
毛沢東に学びケ小平を手本にいろいろな場で、日本はケ小平の「一国二制度」を手本にし、都道府県を「一国多制度」にと提唱されていますね。なぜ中国の政策を参考にされるのですか。

川勝:20歳のころに『毛沢東選集』(日本語版)全巻を読み、毛沢東の「農村(農民)が都市(ブルジョア)を包囲する」という理論に興味を持ちました。

静岡県には、富士山を始め、南アルプス、伊豆半島、浜名湖などがあり、自然の豊かなところです。しかし、一地方都市ですし、農村もあります。一方、「富士」と名のつく山は、実は静岡県だけではなく、北海道には利尻富士、蝦夷富士、東北には、青森県の津軽富士、岩手県の南部富士など、日本全国どこにでも富士があります。つまり、日本は「富士の国」です。そこで、毛沢東の「農村が都市を包囲する」という理論を応用して、「『富士山連合』をつくって日本最大の大都会(東京)を包囲する」という、東京中心を脱却して地域分権を目指す構想が生まれたのです。昨年本県は、それを「“ふじのくに”づくり」として宣言しました。

毛沢東の「一国社会主義」の後、1978年からケ小平が中国を改革開放路線に導きました。97年に香港が返還された際に「一国二制度」を提唱されたのを聞いて、これは面白い制度だと思いました。日本は「一国二制度」の考えに工夫を加え、さらに発展させて、「一国多制度」をつくることができたらよいと思います。
https://i.imgur.com/LwgmxyV.jpg
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:32:08.67ID:89ggCJ/j0
知事は京都出身者何だから京都府知事になってリニア京都駅誘致運動をしたほうがいいよ。
このままだと奈良に確実に持って行かれる。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:41:01.07ID:kX/hc7NV0
>>462
静岡県民が悔しがっていますね。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:50:17.10ID:YMSxE1xL0
>>454
北陸新幹線の大阪延伸を前倒しすれば良いだけ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:02:07.67ID:MIB+SCZj0
>>476
そっちの方が財源すら無くて絶望的
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:04:09.12ID:hEbR4OJU0
飯田市民だけどリニア早くしろよ
飯田から東京が最短でも高速バスで4時間もかかるんだよ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:09:31.12ID:RJJMBh1e0
相模原市民だけどリニア早く作れよ。
邪魔するなよ。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:13:15.09ID:/ugan8Iv0
>>478
知事を筆頭に静岡県庁は人が困るのを見てニヤニヤするようなクズばかりなんだ
我田引水を極めたゴネようだ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:22:08.50ID:sy+UpB550
川勝は凄い政治家だよ。

リニアのルートは2010〜2011年に国交省で開催された中央新幹線小委員会
で決定された。 静岡県は静岡県を通る南アルプスルート(C案)を押した。

・東京・名古屋・大阪の大動脈輸送における余力の確保
・日本経済全体への波及効果
これらを理解して積極的に協力すると約束した。
証拠 https://i.imgur.com/CM8yNGC.jpg

ところが、工事が進んで後戻りできなくなってから、難癖をつけてゴネだした。
こんなヤクザの手口を恥ずかしげもなく演じるなんて、なかなかの役者だよ。

演技なのか、選挙第一で必死なのか、認知症の発症か、、、?
何はともあれ結果は、世論調査で 静岡県民の川勝支持率 60% だとか。

老害を支持してる、または利用してる、静岡県民はタカリを恥ずかしくないのかね?

選挙ファーストの三流知事と強欲県民栄えて、日本国滅ぶ。
多分、川勝も本心では静岡県民を軽蔑してるだろうな。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:28:21.31ID:NC/paSvf0
誰が何と言おうと静岡県民は死ぬまで川勝を支持する
それだけだ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:32:10.43ID:MIB+SCZj0
>>483
川勝は一か八かの捨て身の賭けに出たんだな
静岡への返り討ちは強烈にりそうだな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:39:14.90ID:kX/hc7NV0
>>480
静岡県民、悔しくて、涙が止まりません。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:46:33.94ID:DJEOQWkG0
>>483
静岡県民のことを考えたうえではないと思います。

川勝は、以前、習近平と会っているのよ
リニア妨害は工作員から指示されたのか、自ら思いついた忖度なのか、 そこんとこはわからん
いずれにせよ反日日本人であると世間の認知するところとなった
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:53:22.14ID:j/15K/Bm0
>>484
おいおい、静岡県民の大多数はリニア賛成で、川カス真理教信者はごく一部でしかないよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:00:00.68ID:kX1HMGn80
うんち県民💩が必死です
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:02:54.93ID:cZol/f0C0
>>490
是非そうであって欲しい。静岡県民の良識を信じたい。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:05:08.52ID:DmGzh1b70
>>490
だったらリコールするか、半年待てば済む話だな
さすがにその頃には有識者会議の結論も出てるんじゃね?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:10:01.13ID:/ZKraMoD0
いやもう真面目にリニア中止すべきじゃないか
新幹線のスピードもまだ上げられそうな見込みらしいしあんな大規模工事するリニアいらないだろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:50:04.27ID:zlMcpuCO0
JR東海が一日5万人の新幹線客をみすみす捨てるのかぁw
赤字がさらに増えるからぜひやろうぜw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:52:35.00ID:sy+UpB550
結局、リニア問題の根本的障害は、川勝を支持する静岡県民のタカリ根性だね。
川勝の言うところでは、彼への県民の支持率60%だそうだ。 トホホ。

>>494
参考まで。

(コピペ)
リニアの必要性 (主目的は関東・関西経済圏の統合)
・東海道新幹線の輸送量が限界に近付いている。(リニアで「のぞみ」の乗客吸収)
・第二新幹線の建設は、用地取得や騒音問題でコスト高となり不可能に近い。
・東南海地震の時の代替輸送路が必要。(リニアは9割がトンネルで地震に強い)
・日本のリニア技術が世界標準となる可能性があり、輸出も期待できる。

リニアの問題点 (経済効果の不透明さとJRの採算性)
・輸送容量が現在の新幹線より小さい。(スリムな車体のため)
・名古屋まででは経済効果や採算面が不確か。(大阪延伸が前提)

その他 (技術的問題点等)
・超電導の強電磁場による人体への影響は防護できると確認された。
・南アルプストンネルは現在の掘削技術でクリアする目途がたった。(川勝を除きw)
・乗客2割増が期待でき、建設費10兆円はJR東海が負担できると試算された。

問題の経緯
以上を考慮して国が認可し、関係自治体も建設に同意した(静岡県含め)。
ところが工事が始まってから、許認可権をたてに、川勝がユスリを始めた。

結論 川勝は選挙ファーストの三流政治家、または初期認知症(可能性大)
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 15:54:20.22ID:9IMjrOqY0
「(静岡にのぞみ停めるまで)リニア整備認めない」
0501オクタゴン
垢版 |
2020/12/14(月) 16:01:01.83ID:UjOANveN0
富士山裏の山梨ルートで整備すればいいだけ
静岡県は一切止めてやんないよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:21:03.29ID:9NzxyCNf0
>>504
川カス真理教信者に耳よりな情報

川勝平太・静岡県知事のやりたい放題
http://www.mr-kondoh.com/?p=2504
早大教授時代には、女性問題を引き起こし顰蹙を買ったことがある。
お気に入りの女性を早大事務局に採用させて、自分の秘書代わりに使っていたところまでは問題にならなかったが、
その女性を妊娠させて堕胎させ、早大事務局の実力者が走り回って示談に持込み、ことを収めたスキャンダルは知る人ぞ知る有名な話である。
果たしてこういう人物が教育者として、また行政のトップとして適任かどうか、資質を問われるところである。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:21:18.91ID:hhSJjTES0
てかJR東海が倒壊する方が早いんじゃね?テレワークでええやんってなってきてる。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:26:06.07ID:hm0Y5QRt0
こいつが反日乞食だというのは韓国人には簡単に許可した時点でバレてるからな
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:39:20.26ID:KZKTvNof0
静岡には特異な風習が残っていて、周りと同じ行動をとらないと村八分にされてしまう

土人衆
http://www.charlies.co.jp/?p=2341
静岡には土人衆という組織?村社会があるそうだ
この間、静岡空港のお知り合いの方に「今日飯行きません?」とお誘いしたら

「すいません、近所のばあさんが亡くなって、土人衆なので葬式を仕切らなきゃならないんですよ」

私 「そりゃ大変ですね、よく知っている方なんですか?」

「全然、」

私 「え、それなのに行って葬式を仕切るんですか?」
「もちろんですよ、土人衆ですから、今年近所の人が亡くなって三回も有給休暇使っているんで大変ですよ」
私「いやー、それって大変ですよね〜、俺には無理だぁ」
「だってやらないと村八分にされちゃいますから俺、それじゃ失礼します」とお帰りになられた。

恐るべし、土人衆、名前もすごいが、東京の会社で「近所の知らない人が亡くなったので会社休みます」はありえないでしょ。

でも静岡は上司も「そりゃあ大変だ、すぐに行きなさい」となる、おもしろい土地柄です。

空港を巡っていて、そういう地域性を感じられるのも楽しいんだな〜
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:40:36.97ID:xRU4Vpjy0
どのみちリニアはJR東海が予想してるようなことにはならんと思うわ
そもそも長距離移動がまた隆盛になるのかって問題があるし
国の金をあてにして計画してたところからしておかしかったけど
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:42:53.80ID:VagWHO270
客が大して増えるわけでもないのに路線を増やせば経営は悪化する
JR北海道のように赤字まみれになるということはないにしろ、値上げは必至だろうな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:49:04.75ID:na/OlkLS0
鉄道系は近距離輸送に関してはコロナ禍後もそこそこ需要が回復しそうだけど
ビジネスの遠距離輸送に関してはかなり厳しくなるだろう
新幹線だけでも輸送力過剰になりそうな雰囲気なのにリニアなんて作って大丈夫かよってなるな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:51:34.44ID:LRG0V/MB0
リニアは時代遅れだから建設しない方がいい
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:56:57.49ID:26ArtBmv0
>>482
地権者をはじめ、電力会社や利水者団体がJR東海へ抗議しているよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:30:33.32ID:KvIFUx+g0
二階「ここまでこじれたら 静岡5区にはモナ男を公認だな」
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:12:40.59ID:AKTvJF5Z0
ガースーのgoto一時停止でJRの年末年始の利益がさらに落ちるなw
これで東海の赤字が2000億いけば面白いんだが秋口に回復しちゃったからなぁ
みんな帰省とか出張とかアホらしいことはやめようなw

人が移動するのではなくモノと情報が高度に高速で移動する社会にしていこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況