X



【分科会】尾身会長「GoTo停止すべき。来年の6月であろうが、7月であろうが再開すれば所期の目的に合致するのではないか」 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/10(木) 08:12:35.61ID:3mc5lcIs9
全国で9日新たに確認された新型コロナウイルス新規感染者は2803人に上り、過去最多を更新しました。重症者も過去最多の555人で、42人が亡くなっています。年末年始を控えて、医療関係者の間では危機感が高まっています。

9日に開かれた衆議院厚生労働委員会では、政府の分科会の尾身茂会長が、GoToトラベルについて改めて「一時停止するのが望ましい」という考えを示しました。

“新型コロナ”対策分科会・尾身茂会長:「従来から分科会は、ステージ3(感染急増)相当の地域については、GoToも含めて人の動きを今の時期、感染の今、この状況を打開するためには、GoToを含めて人の動き、あるいは接触を控えるべき時期だと私は思っております。今、早く感染を下火にして、下火になってステージ2(感染漸増)相当になってから、じっくりとまた(GoToを)再開すれば、それは(来年の)6月であろうが、7月であろうが再開すれば、所期の目的に合致するのではないかと個人的には思っています」

以下ソース先で

[2020/12/09 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000200809.html
https://i.ytimg.com/vi/2idOW6t8cIA/hqdefault.jpg
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:47.44ID:vO7+S1cl0
>>836
ヤフコメなんて主婦と学生と無職と老人が中心だからな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:51.95ID:2Dw5Vcfi0
>>846
致死率なんて世界的に下がってきてる
でそりゃ若年者も死ぬかもしれないが
ほぼ大半が70代以上でもし倍死んで
何の問題があるんだ
去年1年で高齢者は100万人以上死んでるんだぞ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:32:59.30ID:BXoQ0Kcs0
何の為に御用学者招集したんだよ、安全だから経済回してねーと嘘言わせる為か?
本末転倒だろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:33:17.00ID:Tmf6j4zD0
菅義偉の頭を巡回している言葉は「日本は幸いに欧米のような状態ではない」
日本のトップの脳が思考停止している

それに追随する馬鹿
みんな崖から落ちてゆく
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:33:18.14ID:UGDyyiyc0
今日は大穴の福島で大量に出るらしいね。木曜だし国内新記録更新は確実かな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:34:44.73ID:WusiKF1W0
>>904
実際そうだからなあ
アメリカと同じ状況ってのは人口換算して日本で死亡者11万人出てるってことだぞ
今はたったの2500人
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:34:56.34ID:vZvk+y2v0
体力落ちてる事業所だらけなのにまた緊急事態宣言出したら耐えきれないよ
観光、飲食だけでなくいろんな業界が逝く
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:34:57.20ID:VGppt36G0
草加関係者が湧いているのか?
GOTO一時停止しても人が大きく移動しない経済対策をすれば良いだけだろ
GOTO止めると経済死ぬと言う奴らは
目先の自己利益を優先するクズだ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:35:10.88ID:q0Ikfw240
飲食店なんて10年でたいてい潰れるのに保護してどーすんの。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:35:36.99ID:BXoQ0Kcs0
医師会、分科会、世論もガン無視
独裁以外の何者でもないだろ、スダレ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:04.17ID:NYUrfo820
>>897
5月中旬には、わずかひと月半で
新規感染者が20人台まで減少し、世界の称賛を浴びましたが、
とつければあまり変わらない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:17.67ID:Hq5wZMm90
こういう時こそ
『コロナになっても直ちに影響はあらません」
って政府に言って欲しい
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:56.15ID:6Cceo7to0
★インフルエンザの流行は、例年11月下旬から12月上旬にかけて始まり,1月下旬から2月上旬にピークを迎え,3月頃まで続きます。

従来の季節性インフルエンザが新型インフルエンザに変わっただけで、この流行の傾向は同じだろう
今はまだ序の口だっての
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:36:57.26ID:+Ajk19qc0
>>909
そんなんできるならどこの国もやってるだろ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:37:19.61ID:J4yK3Cvv0
潰れるのが宿泊と飲食だけだと思っている、馬鹿医者含めたアホども。来年6月まで止めたら、大手地銀まで連鎖倒産して、大恐慌が起きるわ。
経済死と呼ばれるものが自殺だけだと思っているお花畑にも呆れる。
失業者が溢れかえり、青葉レベルの自暴自棄テロが頻発するまで、コロナなんてただの風邪扱いでよかった事に気が付かないのだろう。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:38:06.33ID:3ECqW9Gf0
潰れるところには潰れて貰って、生き残ったり新たに興る企業に投資する方が良いと、
春先から言われていたからね。安倍政権も当初はその方針だった。でも、与党を維持するために
色々対応しなきゃならず、官僚主導で思い付き発車のゴートゥーに至った、と。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:20.72ID:NYUrfo820
>>919
見事に抑え込んでいるニュージーランドや台湾の例がありますと
さらに付け加えれば
答えは変わらない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:40.81ID:vNUfilVT0
自粛ムードで年末年始の消費意欲が完全に冷え込んでしまったから、もうGO TOの有無なんか関係ないんだよなあ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:53.56ID:6Cceo7to0
ここを上手く対策しないと
年度末の入学入社等のところで大混乱するのは目に見えている
9月入学だ!とかコロナを利用して騒いでいた人達は騒がないと?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:55.38ID:GeiAUpF00
>>4
税金は国民のために使われるもの
尾身は国民の為にやっている方だと思うよ
政府は逆に国民を殺しにかかってる
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:40:00.27ID:wOm4W4BX0
>>921
ctインチキしてる国と比較されてもなぁ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:40:00.69ID:Tc+DHlKE0
今テレワークやってる企業あるの?
以前より人出が多い様に感じられるよ。

パン屋に行ったら後から後から客が入ってきて狭い店内で密作ってんだよね。

「入場制限しないのか?」と聞いたらやっと玄関ドア開けに行った位。これじゃ治らないよ…
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:40:09.66ID:zaqGC/I60
経済で人が死ぬ?

笑わせるな

コロナ患者は今日明日レベルで命が危ないのに
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:41:28.60ID:NYUrfo820
>>926
インチキしてない国があったら教えてくれ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:41:41.57ID:Tmf6j4zD0
感染しても無症状だとか軽症だとかって暢気なこというが、
コロナ患者の87.4%に後遺症
一生元に戻らないかもしれない
若いやつほどきついな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:43:30.99ID:6Cceo7to0
当事者は様々なことを考えなくてはならないから
判断はなかなか難しいのだろうけども
ここは距離事態宣言と正しいメッセージを出すべき
今のままなら1月2月は凄いことになるはずだ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:43:58.99ID:qSw7dHY60
日本は支援しすぎ海外なんか飲食の6割が潰れてる
ボリスジョンソンさんも再開は誤りだったと認めてるだろ命が大事って
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:44:28.22ID:BoZQUNxt0
>>809
いやコロナの感染が拡大すると経済停止するとわかってるから国民は自粛しろと言ってるわけだが?
わかってないのは目先のカネに目がくらんでる政府
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:45:05.15ID:tG8EhIi30
まだまだ序章よ(´∀`)
来春から小規模インバウンドが始まるみたいよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:45:07.58ID:xzzSBia40
普段行かないやつがわざわざ飲食店行っちゃう制度を
今やるとかガチで馬鹿だよなぁ
何考えてるんだろこの国のアホ政府
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:45:50.05ID:Ho2hIvGp0
>>909
名案があればやっているだろうねw

観光客の旅費を全て税金でカバーすると、広範囲になるから税金投入が10倍ぐらいになるか
配るまで持たないところが多そう
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:46:16.74ID:yVbaisWa0
>>920
経済が完全に停止したときお前の給料あるいは生活保護費が支給されなくなるがどうやって生き延びるの?
有り金かき集めて封鎖線突破しても店に行っても商品ないぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:46:18.31ID:6Cceo7to0
菅の頭が緊急事態宣言 @5ちゃん閣議決定🍙
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:02.89ID:D5gPWbtV0
尾美会長の言う通りGoToは停止すべき
しかし7月再開では潰れる企業続出
どっちみち潰れるけど
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:07.00ID:WusiKF1W0
>>940
事業所には固定費というものがあってだな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:50.21ID:6Cceo7to0
ここで指摘されていたが新ステージをつくりやがった
ステージ3の1、ステージ3の2、ステージ3の3
どこかの小学校か
まったく、その意味は尾身もインチキしてるな
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:51:27.39ID:6Cceo7to0
まったく、GOTO自粛や往来自粛要請に消極的な人のせいで
外国人の往来自粛の話になかなかいけない

ちっ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:53:03.83ID:yVbaisWa0
>>952
国の経済体制がどうであろうと人の流動が生産活動と切り離せない以上
すべての国民を軟禁状態に置けばあらゆる生産は止まる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:55:18.59ID:6Cceo7to0
結局今の考え方で行き着くのならインバウンド需要の復活
であるなら何をすべきで何が正しいのかわかるはずなんだが

どうも目先しか見ていない人が多い
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:56:32.70ID:w2XMbpXG0
飲食とか平時でも普通に潰れるからね。
そのかわりすぐに新規参入できる。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:00:21.86ID:2VnJfINr0
>>757
明日からロックダウンをかけても、二月中旬までは解除できないと思うよ
山が高くなり過ぎてる
春だって1ヵ月以上の期間が必要だっただろ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:02:01.74ID:qSw7dHY60
>>954
ロックダウンしてもスーパーは開いてるから遠方のスーパーにはいけないけど
だからほとんどの国民は困らない
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:04:10.53ID:yVbaisWa0
>>959
本格的なバカ登場w
スーパーの商品はそこに湧いて出てきてるとでも思ってんだなw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:05:50.28ID:WusiKF1W0
高齢者を犠牲にして飲食・旅行業界、またそれに関連する業界に従事する人を守るのか
それとも
飲食・旅行業界、またそれに関連する業界に従事する人を犠牲にして高齢者を守るのか

結局これでしょ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:07:21.02ID:2VnJfINr0
>>958
しかも、まだまだ菅は決断できないだろうな

全国で3000人を超えても、『Gotoは感染拡大と関係無い』と言い続けるんじゃね?
もう年末年始だけの緊急事態で間に合わせると決意してる可能性が高い
年始休暇を長くするように企業に求めてたのは10月末だったかな?
あの頃からの計画なんじゃねぇの?
GWとか正月休みを潰すだけなら、経済的ダメージは小さいもんな
甘いとは思うけどさw 春まで日本人は巣篭りする羽目になりそうだw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:07:21.97ID:qSw7dHY60
>>960
流通も農水産も止まらないんだけど
お前せいぜい早慶の知恵遅れだろ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:09:37.89ID:46UNyGi00
GoToキャンペーンてそんなにやらなきゃいかんほどの経済効果出てんの?
中流以下の連中が割引あるからつって遊びに行ったところでたくさん金使うとは思えないんだけど
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:14:55.47ID:yVbaisWa0
>>964
そういう前提の話をしてるんじゃないんだよおバカさんw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:19:02.55ID:WusiKF1W0
>>964
スーパーで買い物するには流通、農水産、食品加工もいるなあ
電気、ガス、水道だっているし警察もいるよね
電車だって動かすし車移動するからタクシーやらもいるね
ゴミを溜め込んでおくわけにはいかないからゴミ収集もいる
働いてる人全員が弁当というわけにもいかないからランチ需要を満たす為に多少の飲食もいるね

結局ロックダウンだーといったところで結構な人出は必要で
そこで感染は燻るだけで解除したらまた感染拡大する
経済的打撃は計り知れないのにロックダウンする意味とは?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:20:15.31ID:k2yHOrHb0
政府にその気無いし・・・
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:21:40.35ID:36vZ4eV80
尾身の爺さんは、わるくない人だけど、来年の6、7月でもと、
言われてもね店舗経営者は
資金がもたないんだよね…

まー そこを国が補助してあげればなんとかなるんだけどさ、

資本主義の弱点がコロナで 露呈されたから、困ったもんだね…
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:22:30.72ID:6uMApSLM0
>>1
ついに具体的に言及したか。
まあねぇ。
「やったり、停止したり」は よその国も やっている事だしな。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:29:45.15ID:y9R+p6sj0
>従来から分科会は、 〜 だと私は思っております
>今、早く感染を下火にして、 〜 ではないかと個人的には思っています

前段は分科会の総意?尾身さんの私見?
後段は私見だよね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:37:07.66ID:ZXf2P5iC0
>>1   尾身会長の
     「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…
      加藤長官  「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」   ★5
     https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607574787/
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:41:17.23ID:wOCF1nbh0
すげえよな、専門家集団や現場の医者や知事が口を揃えてステージ3だって言ってんのに国だけが、いや、まだステージ2だ(キリッ
だもんなww
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:44:25.40ID:5Q2N7Uuo0
Gotoをやらなくても所期の目的を遂げたい人はするんだから停止すべき
国が推進する事でもうコロナが大した事ないという誤ったメッセージになってるのは間違いない
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:48:37.83ID:NvfSKbki0
水商売を税金で保護するバカ政権
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:49:43.75ID:ZXf2P5iC0
   ステージ3  地域分ける対策案
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6378881
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/tpc/2020/12/9/5c1e511688f331141ae84adb4780da800d5d3c16cd7294da7fbf8de63123b9b2.jpg

【ステージ1】  感染者の散発的発生および医療提供体制に特段の深刻な支障がない段階
【ステージ2】  感染者の漸増および医療提供体制への負荷が蓄積する段階
【ステージ3】
 感染者の急増および医療提供体制における大きな支障の発生を避けるための対応が必要な段階
【ステージ4】
 爆発的な感染拡大および深刻な医療提供体制の機能不全を避けるための対応が必要な段階
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:51:05.53ID:5Q2N7Uuo0
医療崩壊するから検査スンナ
マスクは効果ない
感染症指定を5類にすれば問題ない
Gotoが感染拡大させた証拠はない
高齢者が死ぬのは寿命で問題ない

この通りやって抑えこんだ国があったら教えてほしい
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:53:07.08ID:ZXf2P5iC0
>>000
     _, ,_
   ( ゚ _ ゚) 。o(なに言ってんだこいつ)
    '
【加藤官房長官】
  勝負の3週間は 「社会全体で危機感の共有を」  10日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607575297/
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:02:25.52ID:YzbZx9Rf0
国は言わんだけでただの風邪認定だよな。
今までの全ての風邪/年間で1番死者少ないんじゃないの?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:14:05.05ID:3tGpdC+O0
Goto停止で給付金!

これでいこう
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:20:07.53ID:zAH4yeXo0
こいつゴートウと感染者数増加は無関係って言いきってたじゃん
停止するのは科学者として許されない矛盾だぞ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:27:02.09ID:7mRW2Tv50
80歳で1ヶ月後に死ぬ人間が、コロナ感染で2週間後に死んだとして何の問題があるんだ?その2週間のために経済止めろとかアタマおかしいわ。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:16:06.37ID:k2yHOrHb0
わしゃ知らねー(´;ω;`)
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:23:05.52ID:k2yHOrHb0
どうなることやら・・・
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:38:18.90ID:k2yHOrHb0
GOTO継続する限り減らないよ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:41:13.91ID:k2yHOrHb0
もう終わりさ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:41:25.21ID:+b1P+Tks0
>>4
国=自民党だったり安倍だったりするんだね。君は。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:42:22.16ID:k2yHOrHb0
1000なら、ばーど記者はようしね!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況