https://www.hbc.co.jp/news/86689aaa29d0e1dda510d7892e371a96.html

札幌市は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、初もうで客などのための
元日未明の臨時運行を取り止める方針です。10日午後の対策本部会議で正式に決めるとみられます。

札幌市営地下鉄は毎年、年末年始に特別ダイヤを編成。大みそかから元日の午前2時台にかけて
初詣客のために、臨時運行しています。今年も、来年元日の午前0時から午前2時半ごろにかけ、
南北線、東西線、東豊線で合わせて74本の運行を予定していましたが、取り止めます。
 
北海道は、札幌市内での不要不急の外出、市外との往来などの自粛要請、接待を伴う
すべての飲食店への休業要請などを今月25日まで延長した後も、来年1月15日まで感染防止対策として、
年末年始のあいさつ回り、家庭内でも5人以上、2時間以上の飲食などを控えるよう求めることにしています。