X



速報 札幌市で3人死亡、新たな感染146人…2つの高校でクラスター発生 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/12/10(木) 15:04:17.21ID:qu9ph0Oi9
 10日、札幌市では新型コロナウイルス感染で新たに3人の死亡が確認されました。感染は146人に上っています。2つの高校でクラスターが発生しました。

 新たなクラスターは2つの高校で、校名非公表の高校で生徒11人、手稲区の札幌あすかぜ高校で生徒12人、それぞれ感染が確認されました。また、大きなクラスターになっている手稲区の札幌田中病院での感染は、新たに13人増え、228人に上りました。

 こうした中、北海道は10日午後の感染症対策本部会議で、11日に期限を迎える札幌市での飲食店に対する休業や時短の要請などを、25日まで延長することを正式に決定します。店舗への支援金額は、休業に60万円、時短に30万円で調整中です。また、札幌市の地下鉄は、初詣客のための年越し運行を取り止めます。

 札幌市内で25日まで延長される要請
・不要不急の外出自粛
・市外との往来自粛
・すべての接待を伴う飲食店(ホストクラブ、キャバレーなど)の休業※1
・ススキノの飲食店(バー、ナイトクラブなど)の営業時間を午後10時まで※2
・ススキノのカラオケ店、居酒屋、ラーメン店などのアルコール類提供を午後10時まで※3
・休業、時短の協力支援金は調整中 ※1=11日までは60万円 ※2※3=11日までは30万円

 札幌市の感染確認(死亡)
<11月>
・17日 150人(0人) 警戒ステージ「4相当」に引き上げ
・18日 136人(2人)
・19日 196人(4人) 感染最多
・20日 191人(1人) 
<12月>
・1日 141人(4人) 
・2日 66人(2人)
・3日 134人(6人)
・4日 113人(4人)
・5日 111人(2人)
・6日 133人(7人) 死亡最多
・7日 86人(5人)
・8日 112人(3人)
・9日 95人(7人) 死亡最多
・10日 146人(3人)
北海道放送(株)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e7b64a7667643af28f4e8406f13b830ca38c09
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:52:22.58ID:wxPiFNBr0
北海道なかなか終わらんなあクラスターがおおすぎ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:52:26.97ID:KyYHEMaf0
反対に日本全国で北海道だけは夏の第二波が無かったんだから、
北海道だけの特殊性のようなものがあるのかもね。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:52:36.69ID:WHNbnKVD0
あらあら、学校ですか
家庭内感染が心配ですね
お大事に
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:56:27.69ID:6XqByLP+0
死んでんのじじいばばあばっかだからたいしたことなくね?肺炎なんて腐るほど死んでるだろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:59:28.25ID:8iYdjr8i0
>>105
言い方はどうであれこの通り
いちいちやるからコロナノイローゼが発狂するんだよ
ましてやただのインフルに馬鹿だわ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:00:07.66ID:zYX1dxpS0
北海道立
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:01:42.23ID:XW0d2wwh0
GoToキャンペーンから札幌除外の後に逆に急に増えてんぞ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:05:58.63ID:WShu9zzE0
>>107
全くだよ。
隔離必要な感染症にするからこんなことに。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:06:07.41ID:Skz49rLX0
どうにもとまらない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:08:04.13ID:YjVyNKuA0
ノーマスクとウレタンマスクは禁止
ノーマスクとウレタンマスクは罰金
首都圏1都7県と北海道大阪の20〜50代日本国籍有者に一律20万円配って4週間外出禁止!
その子供世代も学校休校させろよ
リモート授業でいいじゃねえか。
ガースーがデジタル庁さん立ち上げるんだろ?wwww

空港封鎖!
Gotoは3月まで一時停止!
0119Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/10(木) 16:11:47.84ID:h3Obu5ek0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです c64
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:14:18.72ID:mOa/9cBH0
>>94
札幌市は殆ど年代公開してるじゃん
旭川市はほぼ全員が非公開
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:17:13.85ID:5nQetaAY0
もういい加減に
飲食店にカネ配るのやめろや
普通のサラリーマンや医療従事者をバカにしすぎだろこのクソ行政
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:17:43.63ID:mOa/9cBH0
PCR検査所で感染広まってるんだろw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:20:23.32ID:WqQ/ohOi0
>>125
>中国台湾は国が徹底的検査してコロナ抑えてるからね(笑)それに比べて日本wクソアベスガ(笑)

この理屈だと春節ウェルカムは安全なんじゃね?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:20:49.96ID:zYX1dxpS0
>>128
特攻隊かよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:23:17.51ID:jZBR0SQd0
他の地域も寒いから寒さ関係だろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:24:02.35ID:BN5igL0U0
亡くなった人の平均年齢も発表して欲しい
寿命でいいんじゃないか?
一般的に50歳過ぎから病気で亡くなる人は出てくるし
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:24:18.69ID:9EwCdth30
>>89
60万じゃ休めないってのも分かるけどな
でも2店舗しか休んでなくて、あれだけニュースに取り上げられてもらってお客さん事態は減ってるから良しってことなんじゃね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:30:03.39ID:K8W/jpNj0
グーグルの予想どんなんだったっけ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:31:53.88ID:B42slSoP0
加藤に言わせればそれでも
ステージ2
もう一度言います
ステージ2
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:33:13.29ID:zUynOXWH0
母ちゃん病院で働いてんだ

お前ら協力してくれ
あんなに疲れてる母ちゃん見るの初めてで見てるのが辛いのよ


自分ができる範囲で除菌、手洗いお願いします
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:33:56.88ID:ipG6XUBu0
>>89ススキノは既にコロナで300件以上閉店。これ以上やったら自殺者出る。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:34:33.90ID:K8W/jpNj0
>>123
札幌駅の近くだっけ?
最近オープンするとかってみた気がしたんだけどw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:35:33.01ID:Icx8e8qf0
これ今年度の受験の家庭可哀想だな…
そもそも普段からインフルエンザ流行期なのもおかしいけど
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:36:42.32ID:AK+uEAhc0
安倍内閣
菅内閣
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:38:15.00ID:+ezlB8fN0
>>150
まともなやつは手洗いうがい消毒マスクやってるよ
頭のおかしなネトウヨがただの風邪とか言って撒き散らしてる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:42:31.72ID:n334OiBd0
田舎の食堂でなんなの遠慮もなく大声でペチャクチャしゃべってる人たち。
高校生、大学生、おばちゃん、出張サラリーマンらしき二人組。

別の例。田舎の列車で、激しく咳き込んでるのが二組。
その二組が二組とも二人組みで年寄り。
そして激しく咳き込みながら大声でしゃべり続ける。
のこりのほとんどは通学の高校生で一言もしゃべらない。スマホ見てるから。
誰一人、咳一つしない。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:44:39.83ID:eP+SLw/90
クラスターが発生したのは、どこのクラスだー!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:45:48.88ID:ocvYMLkJ0
GoTo除外しても散々な結果で草
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:46:43.61ID:sppyMca00
全国の高校全部で一斉検査やったら実はクラスターになってましたってとこが1割くらいあるのでは
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:49:01.01ID:/PpAdCTq0
市内の小売で働いてるが、保護者も子供も危機感なさすぎるから感染者は減らないよ
夫婦子連れで買い物きてるし、子供はマスクしてないだけでは無くあちこち触りまくるし走り回る
片親じゃないなら片方は子供と家にいろよってまじで思うわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:51:36.00ID:gGo4BO8L0
(´・ω・`)雪が降ってそろそろまじでやばくなる 雪解けの牛のうんこも危険
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:53:31.43ID:gGo4BO8L0
(´・ω・`)北海道が感染数やばいんじゃなくて 気温が低くなる順にやばくなるからそろそろとうほぐでしょ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:57:02.19ID:KEjH/tuw0
>>117
まあ、北海道は東京と違って
まだクラスター発生レベルである、ってことだろ?
東京のは、もう経路不明ばかりで、広く蔓延しちゃっているから
もはや手遅れ、北海道はまだ今感染している人を隔離治療したら
収束できる可能性があるってことだろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:00:06.27ID:CVahPG+M0
文科省大臣は、子供達には、特別な感染防止策はとらないと宣言しているけど、軒並み学校クラスター感染していても大丈夫なの?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:01:00.47ID:gGo4BO8L0
(´・ω・`)そんなことは問題じゃないんだよ 隠ぺい体質と為政者の傍観 手を打つのが遅くて
(´・ω・`)受験もできなくなるかもね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:03:04.15ID:gGo4BO8L0
(´・ω・`)北海道って奥様ここで1万円とか野外クイズはまだやってんのか?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:04:18.84ID:LZ7LQXKu0
>>98
そんなん土地限らずどこもだろ…
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:18:46.65ID:mzEW/zvZ0
文科省の学校は大丈夫だコロナでも授業やれとかアホかと
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:20:40.42ID:Sq+sc5j60
この期に及んでススキノとかカラオケとか、札幌アホかよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:20:46.18ID:m3UDTOEZ0
>>45
昔の札幌稲北と札幌稲西が統合されてできた学校。
今でもあの辺では底辺だけど、稲北のころよりは若干偏差値上がったw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:24:47.13ID:5eUDUScU0
>>2
どうして学校を休校にするんですか!
エビデンスあるんですか!
と息巻いてた蓮舫いま何してるんだろう
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:27:09.11ID:Jcudj0kt0
北海道は根本的に生活を見直せよ
同じように年がら年中閉め切ってエアコンつけてる沖縄と比較してみろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:33:44.77ID:gGo4BO8L0
(´・ω・`)見ると12月3日の濃厚接触者とかだから 新規感染者数と 1週間前の濃厚接触者感染数分けてほしいな
(´・ω・`)マスクしないでマラソンしてる奴すごく多いし
(´・ω・`)チェーン店の店員は顔ぶれだいぶ変わってたけど仕事辞めたのかな
(´・ω・`)西浦教授がもういない北海道
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:51:29.34ID:I973NJ860
学校クラスターの原因が部活だとしたら、学業に関係ないんだから一度ストップするべきだな
学生の勉強遅れるのは致命的
部活は本業じゃない
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:09:47.62ID:4u14pONJ0
学校で出てるってことは家族間に拡がってるってことだし
バカに限って下校後にフラフラし回ってるから最悪
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:16:30.07ID:Z9bBhQrg0
今日、病院行ったら診察室、医師と患者の間にビニールシート張られててびっくりしたな
看護師もフェイスシールド、眼鏡、マスク、手袋と完全防御してた
ただ、事務員は鼻マスク、素手で診察室行ったり来たりしてて全然意味無いと思ったわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:50:40.84ID:+Jjcj7dX0
まあ休校にした時あれだけ教員らや親らが反対批判したからもう各学校で勝手に対応すればいいんだよ
自業自得
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:35:33.26ID:kCf2/Ilc0
12月10日、北海道全体241人感染、5人死亡(札幌3、旭川2)
札幌市146人、旭川市23人、函館市2人、小樽市1人、
北広島市1人、千歳市6人、恵庭市1人、苫小牧市2人、
帯広市6人、釧路市2人、
石狩管内7人、空知管内4人、後志管内6人、胆振管内11人、
上川管内6人、宗谷管内14人、十勝管内3人

  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/pressrelease2/hokkaido_z1210.pdf
全道検査数 3,743人(道 1,043人、札幌市2,229人、旭川市 363人、小樽市76人、函館市32人)
 陽性 道全体 241人 陽性率 6.4%
感染者 10,805人(再29人)(うち患者 2,274人、死亡 292人、陰性確認済 8,239人)
 患者2,274人内訳集計中(重症 32)

新たなクラスター
・札幌市の高校(校名非公表):生徒11人
・北海道札幌あすかぜ高校:生徒12人
・洞爺温泉病院(洞爺湖):9人(職員3、患者6) 20代〜90代
・北海道枝幸高校(枝幸町):15人(生徒13、職員2) 10代〜40代
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:47:01.95ID:CVahPG+M0
萩生田文科大臣は、子供達には感染するはずないから、学校向け予防策は講じないと豪語しているけど、受験もあるし、大丈夫なの?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:51:25.78ID:pTnlzMQU0
>札幌田中病院での感染は、新たに13人増え、228人に上りました

なんでそんあに感染しまくるんだ
マスクもなーんもしてないのか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:57:42.96ID:+MHTtRiw0
新潟の高校みたいに休校しろよ
クラスター発生するゾ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:00:35.78ID:PVG3ko4X0
北海道の病院、どうなってんの?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:01:31.11ID:8sV0pnK60
そりゃ蔓延するほど弾けるにきまってるだろ
そのうち電車乗ってるやつまで全員感染するから平気平気
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:01:37.28ID:RZwXaj100
>>188

職員はマスクや防護服着用してるに決まってるよ
入院しているのは介護度の高いかなりの高齢者が多く、その人たちはマスクできないと思う
その人たちの介護や処置を職員がしてるんだから、感染者を転院できないとそりゃ感染するよね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:17:14.29ID:usrptJu20
学生が感染者だとかなり拡散してる悪寒
あいつらマスク無しでコンビニやイオンでたむろってるから危険
ママ友とか言って親もこの時期にランチしてるからな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:06:12.25ID:kaH/tnWS0
>150
雇用されてるだけのヤツなんて辞めればいいし、
疲れが溜まってどうにもならないならしばらく休めばいいだけの
気楽な立場だよ。
経営者とは違うからね。
やめてコロナ関係ないクリニックで働けばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況