X



転入超過 埼玉県が全国最多 コロナ禍で移住増か(産経) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/12/10(木) 19:49:19.57ID:9+tvuXyh9
 今年4〜10月の都道府県別の転入・転出状況の調査で、転入者が転出者を上回る「転入超過」の人数は、埼玉県の9704人が全国最多だったことが総務省などの集計で分かった。東京都は8257人の「転出超過」だった。新型コロナウイルス感染拡大に伴うテレワークの浸透などを背景に、東京都から周辺の県へ人が流出している可能性が指摘されている。埼玉県は、住みやすさのPRに注力し移住希望者の取り込みを強化する構えだ。

 集計によると、転入超過となった自治体は埼玉県など16道府県で、2番目に人数が多かったのは神奈川県の8956人、3番目は千葉県の7464人だった。

 対照的に、人口流出の傾向が顕著なのが東京都だ。今年5月、現行の集計方法になって以降で初めて転出が転入を上回り、6月には一時転入超過に戻ったものの、7月以降は流出が続いている。

 埼玉県関係者は、東京都心にアクセスしやすく自然も豊かなことが県の特色だとして「テレワークの浸透で県内への移住に注目が集まっている」と分析する。

 実際、移住先としての埼玉県への関心は着実に高まっているようだ。

 県によると、県と市町村の移住情報を一元化して掲載するウェブサイトの11月の閲覧数は約2800で、前年同月の3倍以上となった。移住を呼び掛けるために県が10月末から公開しているドラマ仕立ての動画「埼玉物語」の閲覧数も約3万に達している。

  玉県では、県全体の人口は増えているものの、圏央道以北を中心に人口減少が進み、県は平成30年度から移住促進のプロモーションに本格的に取り組んでいる。県幹部は「埼玉の魅力や優位性を前面に打ち出して情報発信し、他県に負けないよう移住政策を充実させたい」と話した。

(中村智隆)

産経新聞 2020.12.10 19:09
https://www.sankei.com/life/news/201210/lif2012100038-n1.html
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:50:01.07ID:qrEc2IhH0
>>12
海がある地域はヤクザが多いからな あいつら馬鹿だから
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:50:03.17ID:TEYwfW1Q0
>>298
春日部も悪くは無いよ
ただ、40年前に東武を怒らせてしまったツケが来ている
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:50:17.38ID:Dzs3AF7Q0
国籍は?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:51:20.81ID:00InDcvA0
浦和とかも関東大震災の被災者が多く移り住んだとかいう話だから、
災害とかあると東京から避難民が流れてくるんだな・・・
そして世間からダサイタマとかいじめらるんだw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:51:53.12ID:LeIQuLt80
さいたまは医療崩壊が起きたら地獄になるぞ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:52:22.54ID:1I8Ku8pN0
コロナというより浸水多発じゃないのかな
埼玉は全体で見ると大雨に強い
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:52:46.82ID:4Bh3oKhd0
>>296
秩父は面白い。それ以外はマジで何もない。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:54:24.54ID:ijOTWbZE0
電車でも駅でも
咳き込んでる奴が結構いる
スーパーでもいる
感染からは逃げるしかない
これから大量死がくる
北海道が関東にくる
まともな会社が逃げ出してる
死にたくないし
0311ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:54:27.01ID:KUnhT1qR0
>>306
起きなくてもそもそも…
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:54:38.84ID:HFoOXG2t0
>>298
春日部は衰退しているよ。理由は電車
春日部は私鉄の街で、そのまま上りに乗っても北千住にしかいけない

すぐ上に出てる久喜はJRの街で(東武も通ってるが)
上野東京ライン・湘南新宿ラインのお陰で乗換なしで東京にも品川にも新宿にも渋谷にも行ける

東京とのつながりが決定的に違う
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:54:53.25ID:wUDfLu4X0
>>81
独身で東京に住むのが最適解。
どうしても家庭を持ちたいという人は、平坦で土地が安い埼玉がいいかもしれない。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:55:18.46ID:00InDcvA0
>>296
西川口に本物の中華街がある・・日本語通じないw
0316ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:55:19.06ID:KUnhT1qR0
千葉にでも引っ越そうかな…
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:55:53.32ID:JHUMMWPm0
埼玉県民は貧乏人が多くて東京に転入できない
コロナで仕事失った人は神奈川千葉に行けなくて埼玉にいく
それだけの事
0320ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:56:36.60ID:KUnhT1qR0
埼玉を称揚した映画があったことが、遥かな過去のことのように思われる…
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:57:57.96ID:K2XMri3v0
>>281
熊谷は夏暑くて冬寒いだろ…
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:58:06.18ID:TEYwfW1Q0
>>318
千葉より埼玉の方が地価高いの知らんのかw
それでも埼玉の方に人が集まるんだよw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:58:48.32ID:00InDcvA0
一度埼玉に住んだら都内なんて住めないよねw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:59:33.52ID:6ru3NDmn0
若いうちは遊びと憧れで都内に住みたがる
でも殆どの人は、東京でまともに暮らすのは地元民以外は高所得じゃないと無理だと知る
その後、まだ都会に未練があるやつが二年も川崎に住む
落ち着いてくると、駅前がガチャガチャしてる川崎より埼玉を選ぶようになる
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:00:35.02ID:XqA9Lad90
これがリアル「翔んで埼玉」の始まりであった・・・
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:01:55.67ID:jp0MAB4g0
https://youtu.be/0wrMkweowVM

コロナ禍のデート
埼玉県飯能ムーミンバレーパーク
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:02:28.85ID:cWJ55Pz70
千葉に住むやつは負け犬
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:02:46.76ID:2gdvQre90
埼玉は人口に対する看護師や医師の数が全国最下位じゃなかった?
これ以上の流入は困る
いつもはダサいダサい言ってた事を忘れたの?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:02:53.74ID:vdX30saD0
住所が東京都だったりクルマのナンバーが品川、練馬、足立だと
地方に旅行行った時に怖がって白い目で見られるからね
それに比べて埼玉、千葉、神奈川なら田舎も多いから地方と扱いが変わらないw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:03:12.97ID:xnJVLpHp0
千葉の次は埼玉ステマかよwwwwww
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:03:13.35ID:ijOTWbZE0
政府が無能だから
大量移住しかないのが現実
ワクチンもない
クスリの使用もアメリカから
大きく遅れ、いまだにGOTO
やれること、イソジン
手洗いうがい、密避ける程度
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:04:10.26ID:00InDcvA0
散々、埼玉をバカにしてたくせしやがって!
オマエラ都民どもはコロナで死ねw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:04:22.44ID:6ru3NDmn0
>>337
なにそのポエム
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:05:39.96ID:Jnf4eKOF0
>>77
30年前にバイクの免許取りにいったら
駅前大正時代かよ
最近、免許更新にいったら
駅前デパートができてた
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:05:51.42ID:jVDdvJ2z0
和光とかも増えてそう、東武東上線は、副都心線乗換もあるし活気あるね
まだまだ富士見野とか、広大な畑が広がってるし、開発余地あるな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:05:58.64ID:nYClI4JM0
埼玉川が多すぎて不安
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:06:01.31ID:ZyelGzAi0
>>337
イソジンはやっちゃダメ(常用は)
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:06:06.09ID:K2XMri3v0
>>302
春日部駅立体交差化事業がこれから始まるじゃん
19世紀の雰囲気が残る東武の駅が
また1つ消えるんだよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:07:53.75ID:QwbK2luh0
関東王国は磐石なんだよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:08:09.00ID:xnJVLpHp0
そもそも都心への便がいい魅力ってなんなんだろうな
今の都心に魅力あるものなんかあるか?
専門病院や各種専門店は首都圏でほぼ済むし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:08:37.07ID:00InDcvA0
>>342
元々、田んぼが多かったからだよ
見沼とか
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:09:01.97ID:Y6DMxkRr0
東京のベットタウン3県の中では一番住みやすそうな気がする
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:09:15.67ID:4BATQo7y0
これ以上増えたら、通勤ラッシュが地獄やん・・・・
埼玉は、千葉の京成や北総線みたいに、比較的かなり混雑が楽って言う路線なんて1つたりとも無いやん・・・

「テレワークで東京に住む必要がなくなった」というのなら、なおさら埼玉の都心30km圏内に引っ越す意味がわからんしな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:09:19.43ID:ijOTWbZE0
>>343
周囲に陽性出てるから
イソジンはマスト
いまだに発熱なし
イソジンしてから体も絶好調
死にたくないならイソジンしかない
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:10:15.03ID:HFoOXG2t0
>>347
お前は首都圏のレベルを分かってない
専門病院や各種専門店は首都圏のなかでも都心部にある

首都圏と言っても、、東京と繋がりの悪いエリアに済むのは
東京の文化レベルを知ってる人にはお勧めしない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:11:03.81ID:5EhRywrm0
東京より病院が圧倒的に少なくて新コロにかかったらやばいとこだろ埼玉って
そんなとこにわざわざ転入してるのか
東京は感染増えて怖いかもしれないけど埼玉に転入するのは賢いことなのか
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:11:46.70ID:NYUrfo820
>>351
戦後昭和時代にも
これと同じようなドーナツ化現象
があった
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:11:47.18ID:jp0MAB4g0
https://youtu.be/G3iRdM1ghOg
長瀞デート

埼玉デートも流行ってるみたいだな
コロナ禍だし近いのがウケてるのかな
神奈川の観光地ほど密にならないだろうし
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:12:22.55ID:HFoOXG2t0
埼玉は病院数が少ないから、医療面ではお勧めできないよ
ただ専門病院が必要なら都内に行けるけど
コロナじゃそうはいかないからね
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:12:36.87ID:SthjKBQH0
埼玉って医療体制が人口増加に追いついてない県なんだけど
コロナ禍で埼玉選ぶって結構情弱だと思うけどな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:12:46.89ID:eGYVMHqW0
>>45
東京は、江戸の昔から地方の食い詰め者の掃き溜めでもあるのです
東京で地べたに這いつくばってかろうじて死なずにいる低能無能は、余力のない地方では生物として生存できないのです
いのちをうしなうのです
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:13:17.91ID:K2XMri3v0
>>351
スカイツリーライン近年朝ラッシュの輸送力減らしてきたけど
また増やさないといけなくなるのかな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:13:37.31ID:ijOTWbZE0
埼玉知事は対策してる
今は受け入れ人数すごい増えたし
また増やしてる
埼玉には、名門
埼玉医科大があるし
すごい数の医者、看護師
准看護婦がいる
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:13:55.02ID:00InDcvA0
医療が貧弱だから、埼玉来なくていいよ・・・オマエラ来ると迷惑だから
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:14:07.45ID:Dzs3AF7Q0
>>318

w
角隠せ僻地 w
>>1
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:15:34.15ID:+Vp5OTB90
うちの近所も建売のラッシュだよ
地主がポンポン土地売って
カスみたいな不動産屋が東京並みの狭小住宅建てるからな

市はなーんも都市計画なんか考えないでいるし
道は渋滞がひどくなるわバカ系がひっこしてくるわでひどいことになってる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:16:34.81ID:NYUrfo820
>>373
去年の台風とかの反省からか
遊水池
作ったのかな?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:16:47.67ID:O2ien7Nc0
埼玉って病院少ないんじゃなかったっけ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:17:33.67ID:Y4Va2UQ70
それがないんだな、の人は今何してるんだろ
髪ちゃんとしてたらイケメン
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:17:50.63ID:ZIpTJ0bz0
千葉と神奈川は津波でやられるからな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:18:12.16ID:L+pkxqnM0
埼玉はあんな狭い県なのに733万人も人口がいるのが異常なんだよ
庭も無いウサギ小屋みたいな家ばっかり増やして、とにかく窮屈
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:18:13.61ID:4h3HYcvI0
ちっ来るなよどいつもこいつも
埼玉がダサいとか言いながら来やがってよ。
こちとら50年住んでるわ。
野郎ばっか来やがってよ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:19:35.34ID:xnJVLpHp0
>>380
なんで野郎が多いの?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:20:32.58ID:00InDcvA0
>>376
都内みたいな有名大学病院が数えるほどしかない・・・
だから、都内の病院に通院してるよ
中規模の市民病院みたいのはあるけど
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:21:25.77ID:NYUrfo820
>>379
東京 大阪 神奈川

埼玉より面積狭いし
埼玉より人口多い
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:21:36.74ID:L+pkxqnM0
埼玉って、神奈川や千葉みたいに、庭付きで車3台くらい止められる戸建住宅地を開発するスペースはもう残って無いでしょぶっちゃけ
再開発でマンション建てまくるくらいが限界
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:21:45.79ID:iyABTsLS0
転入って言ってもさいたま市や川口や和光
せいぜい川越ぐらいで坂戸おいでよと誘ったら速攻で断るんだろ?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:22:17.12ID:E9E9awJ00
埼玉は道路が最高だな
一般道は知らんが
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:22:18.25ID:NYUrfo820
>>383
都道府県別人口
男女比
東京以外は男比率高いかと
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:23:16.06ID:X4QCKSYr0
市川は道がもうちょっと広ければな
災害こないと無理かな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:23:31.62ID:O2ien7Nc0
大宮なんて昔はど田舎でほっぺた赤い子しかいなかったしw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:24:33.03ID:ijOTWbZE0
そういえば東京勤務してた
医者、看護師が埼玉に
大量に帰ってるのは
ニュースになっている
医療体制も急速に増強されてる
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:25:56.92ID:+6h0fxJu0
よーしパパ、磯村建設でマイホーム建てちゃうぞ!
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:26:54.80ID:bgfXO34k0
>>389
そりゃ北関東東北新潟の通過県ですし
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:27:30.44ID:CtRKbi9W0
埼玉とか中途半端すぎ
自分だったら宇都宮の駅前にするわ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:27:32.95ID:00InDcvA0
都内で医療崩壊したら、ほんとに地獄だから逃げ出してんじゃね・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況