X



新宿の北方領土パネル展、ロシア外務省が激しく批判「北方四島がロシア領だという説明がない」 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/11(金) 10:40:06.31ID:RSVz0Roy9
※テレ朝

東京・新宿で開かれていた北方領土問題を説明するパネル展について、ロシア外務省の報道官は北方四島がロシア領だという説明がないなどと激しく批判しました。

ロシア外務省・ザハロワ報道官:「展示の主催者は北方四島への我が国の主権という重要なことを忘れている」
 
ロシア外務省のザハロワ報道官は10日、北方四島に対するロシアの主権について、「国連憲章からも確認できる」などと主張しました。そのうえで、展示の内容を「歴史的現実をほとんど反映していない」と批判しました。このパネル展は北海道根室市などで作る連絡協議会と内閣府の主催で、北方領土の歴史や現状を説明するため、今月初旬に新宿で開かれていました。

[2020/12/11 10:23]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000200956.html
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:22:36.12ID:vB/0MmeZ0
>>844
ソ連はポーランドに戦争を仕掛けた侵略側だからなぁ。
イギリスやフランスが頭良くて、独立保証をしていたポーランドを見捨ててソ連への宣戦布告を控えたから良かったものの。本来は枢軸国側だからな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:22:43.52ID:ywA3my6h0
>>1
江戸時代から知行地だ

アイヌを叩くネトウヨとロシア人はぶっ潰す
手始めに手近なところで
ネトウヨをぶっ潰す
ロシアにムカついた回数ぶっ潰す
ロシアの味方をするネトウヨをぶっ潰す
反日売国ネトウヨ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:17.97ID:ywA3my6h0
>>853
ソ連だ
ロシアじゃない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:31.47ID:nwkjjoIy0
日本は北方領土問題よりも
ロシア側になぜアイヌ人が現在いないのか?という問題に切り替えるか
同時に主張した方がいいとは思う。

てか報道されなかっただけで案外、樺太や千島列島、アムール川沿岸、カムチャッカで
ホロコーストみたいな出来事があったんじゃねーの?
ソ連というのはほんとにそういう闇深い国だったし。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:37.29ID:nPQDnjL40
>>843
当時反発されてなかったんだから
これが一般的な認識だったんでしょ
個人のせいにしてはいけない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:38.64ID:xfdW343E0
実効支配してる者が圧倒的に強いんだから黙ってればいいのにキャンキャン吠えまくってるのは余程都合が悪いのだろう
韓国も同じくだが
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:24:55.43ID:3xd72cMt0
真にロシアを愛する愛国者は、ロシアに重大な危機が迫っている事を認識
するべきです、現在世界各地で異常な気温の上昇が観測されていて、国際社会
は本格的に脱化石燃料の動きを進めようとしているのです、このままだと
石油や天然ガスから国家収入の七割を得ているロシアは致命的な経済的打撃を
受けて最悪の場合はロシアが崩壊してしまうかもしれないのです、そして、
ロシアを経済危機から救う唯一の方法は極東ロシアの一部を国際的な信用の
ある日本の領土にして、日本に本格的な極東開発をやらせる事なのです。
日本も新車を2035年までに二酸化炭素を排出しない車だけにすると宣言して
いますし、中国でさえも2060年までに二酸化炭素排出量をゼロにすると宣言
しています、つまり、ロシアに残された時間はもうわずかしかないのです。
真にロシアを愛する愛国者はこの残りわずかな時間を決して無駄にする事なく
一刻も早く極東ロシアの一部を日本領にするように行動を起こすべきです。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:25:07.56ID:ywA3my6h0
>>854
奪われてない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:25:12.12ID:yOSs2dDy0
>>849
公式レベルではない。
民間レベルならある。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:25:25.15ID:72mgYdr10
軟弱外交は相手を増長させるだけだわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:25:49.92ID:FMfjhpGV0
>>858
愛国活動の一環なんじゃないか?日本を敵とするわけで愛国になってるのかどうかしらんが
奪った領土だから戦利品と言うことで国威発揚にしてんじゃないの?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:25:56.39ID:ywA3my6h0
>>859
嘘を肯定すんなロシア
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:26:10.97ID:VZ879pik0
ドイツの場合は自分のほうからロシア領内深く進攻していって
結果大敗して領土を奪われたから、ある意味ガチンコ勝負に負けたから
仕方ないという気持ちの整理もできるが
日本はそうじゃないからな
日本がアメリカにボロ雑巾のように叩かれまくって、もう負ける直前になって
不可侵条約を一方的にやぶって、北方領土を盗んだのがロシア
これは納得できないわな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:26:27.34ID:LYI/9IO30
そりゃ日本領だからさ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:26:29.00ID:8HvWN//v0
北方領土は日本のものだけど
ずっと実効支配されてて、日本はなんも行動しなかったんだから、今はもうロシアのものなんかなと思う
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:27:01.70ID:vB/0MmeZ0
>>857
一般的な認識ではないぞ。前に色々調べたけど、当時の日本の辞書でさえ範囲がバラバラで明確じゃなかったし。
外務省であれば、今後の可能性を考慮してどこまで主張できるか?を整理した上で発言すべきだったよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:27:25.24ID:LYI/9IO30
言っておくが北方領土だけじゃないからさ
千島列島は日本領
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:27:44.12ID:5xpCWp++0
安倍が譲歩しまくったからロシアが付け上がっているな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:27:50.32ID:ywA3my6h0
>>856
日本に逃げた、あるいはロシア側で浄化された

そもそもアイヌという民族名はロシアに存在しなかった
旧日本人として処遇したのみ

彼らは矛盾だらけ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:28:45.12ID:vB/0MmeZ0
>>849
国家レベルでは1990年に東西統一と主権の完全回復と引き換えに放棄してる。日本も主権の回復と引き換えに南樺太や千島列島の放棄を認めてると同じ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:28:51.11ID:oHfFHX6J0
日本政府は無能売国奴の集まり
こいつらこそが戦犯なんだといい加減気づけよ
0881Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd03-tnrT)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:30:12.60ID:UlPWD8eYd
まードイツの場合は東西に分割されたが、日本は領土はとられたが、運良く分断されずに済んだよねw
そのかわり、領土問題は解決しないけど。そういう意味で沖縄が返還されたのは奇跡的であったねw
あれも米軍基地を沖縄に置くという条件あっての返還であったわけだがw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:30:23.06ID:72mgYdr10
安倍政権からの対露融和路線はもうそろそろ終わりにすべき
ロシアの増長を許してはならない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:30:23.11ID:qJ481HD30
>>843
個人の資質ではなく外務省という組織自体に問題ありと思いますよ
ヤルタ協定の絡みもあって米側も講和条約を締結するにあたって日本は南千島も放棄したと匂わせなければならなかった経緯もあるのもしれませんし
講和条約後に北方領土という新語を作って問題化したのも米側からのオーダーなのかも知れません
どちらにせよヤルタ協定などという密約をしていた側に左右されていると思いますので話し合いでは戻って来ないと思いますよ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:30:33.66ID:ywA3my6h0
>>874
樺太だ
北樺太は管理してないが南樺太は幕府の管理下にあった
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:31:12.96ID:LYI/9IO30
仕方がないから樺太交換と勘弁してやる
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:31:46.46ID:72mgYdr10
やはり日本も核武装する必要があるね
このままではロシアがつけあがるばかりだよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:32:09.50ID:5xpCWp++0
安倍が譲歩しまくったからな ロシアは付け込めると思って圧力をかけているんだろ
北方領土に日本が沈黙するまで圧力をかけ続けるつもりかな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:32:32.32ID:72mgYdr10
日本は3ヶ月で核武装できる
問題はやる気があるかどうかだけ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:33:16.35ID:ywA3my6h0
残念ながら誰がどう言おうと
南樺太と南千島は幕府管理下の知行地だった
人別帳でも管理されてるし和人習俗の者もいた

この事実を政府は教科書に明記しない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:33:49.08ID:jZ5yKGQG0
プーチンは恐ろしく切れ者そうだし、だからプーチン以降を待ってたほうが得策な気がするけどな。
いや、それはダメだ、プーチン以上に日本の領土問題を分かってる人はいない・・・とは言いながらも、
だからって日本に配慮し返すかどうかは別問題だし、すさまじい切れ者だからこそ理解した振りしながら
金を引き出させまくる戦法もとれる。だから超切れ者・プーチンを相手にしちゃダメで、プーチン後の人を
見据えた方がいいと思う。日本もプーチンを分かった振りしつつプーチンを相手にしない。プーチン以降の
劣化版プーチンに狙いを定める。だいたい、歴史的問題とか日ソ不可侵とか言い合ったら両者いくらでも
言いたいことは出てくるでしょ。出てくるというか、言い分ね。お互い絶対的正当性を主張しあって譲るわけがない。
「私たちの方が間違ってました。そっちの認識のほうが正しい」なんて日本、ロシア、お互いに言うか?そんな態度
ゲップにすら出さないよ。歴史的いきさつ的ににどっちが正しいとかじゃなく、それは交渉には出さなくて、そういうのは
国内、場合海外に向けて地味に発信し、人間はやっぱ実利が一番大事なんだから。プーチン以上に日本のことを分かってる
人がいない、それならば、プーチン以上に能力ある切れ者も今後ロシアに現れない、そうなるんじゃないか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:34:29.80ID:LYI/9IO30
それが嫌ならバイカル湖と周辺5キロを寄越せ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:34:50.31ID:zaNiRv0H0
>>3
日本は正式にソ連に対して敗北したことを認めたんだけど?
という事は日本はソ連を正式な戦争相手だと認めてるってことだよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:35:22.03ID:FMfjhpGV0
ソ連とは同盟関係にあったのにアメリカと戦って終戦間際のボロボロの日本相手に
攻め込んできて北方領土を侵略、大陸でも撤退、降伏する日本兵を捕えシベリアに抑留して
たくさん殺してる、ただただ卑怯なだけでこいつらのどこに日本を非難する資格があるんだよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:35:51.10ID:zaNiRv0H0
>>10
日本が歯舞色丹で納得してたならとっくに解決したけどな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:36:29.68ID:ywA3my6h0
>>889
核の話は関係ない
お前は自分の家の物を盗まれて自ら犯罪者になるのか
お前は俺の言うことを信じていない
樺太が日本の土地であることを信じてない
だからそうやって遊びの話にすり替えている
0898Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd03-tnrT)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:36:35.34ID:UlPWD8eYd
憲法改正をあげていた安倍ちゃんですら、核兵器の廃絶は被爆国日本の国是といってたわけだねw
世界から核兵器を廃絶するには、核保有の戦勝国特権をなくさねばならず、そのためには天皇中心の日本によってアジアが解放されたという
普遍的真理を世界に明らかにしていかねばならないねw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:37:04.81ID:zaNiRv0H0
>>28
いや今でもロシアが憲法を変えたと言っても歯舞色丹を返してもらう手段は消えてないよ
当然プーチン自身が返す気満々でいるから残したんだよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:37:29.28ID:VZ879pik0
>>891
そんな自然の成り行きをひたすら待っていて
無能なロシアの指導者が現れるのを待つなんて
無能の極みだよ
上にも書いたようにロシアが一番困るのは
石油資源の売れ行きが悪くなって
ロシアに外貨が入らなくなっていく世界
日本は省エネ技術、再生可能エネルギー技術に磨きをかけて
世界中が石油の必要がない社会に変えていくように努力することが
ロシアの国力を低下させて、結果的に財政難になったロシアが日本の経済協力を得るために
北方領土を日本に返還することにつながるだろう
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:38:11.26ID:vB/0MmeZ0
ロシアは海軍基地を偉く気にしてて。クリミアの件も基地の死守が根底にあるしな。北方四島の件で引けないのもそこだろ。太平洋に出るルート上だし。

だから沖縄にロシア基地を作ればいいと思うんだよ。米軍基地の隣にロシア基地を作って仲良くしてもらおうぜ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:38:59.44ID:mFDLGgrL0
ロシアのギャグはわからないわ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:40:37.65ID:klMcrIps0
これからでん十年、いつまでも祟られることになる
やらかしてくれたからなぁ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:41:12.86ID:ywA3my6h0
>>896
お前は俺の言うことを信じていない
南樺太が日本の土地であることを信じてない
ただ極端なことを言うゲームだと思ってる

妨害するな反日

世界は韓国のものみたいな暴論で本当の意見を妨害するな
海峡の名前の発見者なんて小さい話じゃない
南樺太は日本だ

ネトウヨは妨害するな
国を売るな
ネトウヨは反日をやめろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:41:29.44ID:05EfGhnL0
永久凍土なんかに住み着く奴が悪い
とっとと火星に飛んでいけ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:43:02.24ID:pqpLqPMd0
台湾は譲渡、朝鮮は放棄
南極も放棄
日本が譲渡、放棄してない限り日本の領土
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:45:06.28ID:ywA3my6h0
>>907
ロシアが話を聞くなら当然関われる
好き嫌いの話にするのはやめろ
南樺太南千島は日本だ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:45:17.79ID:Y38+3cf90
こういうイチャモンに対してこそ北方四島は日本の領土でありロシアが不正に奪取占領している状態で速やかに返還せよと公式にアナウンスするべきだろ
0912Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd03-tnrT)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:46:52.36ID:UlPWD8eYd
ロシアはアメリカの原爆投下をしきりに非難するが、自分たちだって核兵器はもってるわけで
事実上の戦勝国特権である核保有の権利を廃絶するためには、ロシアに対しても天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を明らかにする必要があるねw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:47:05.93ID:ywA3my6h0
>>908
南極なんて知らん
江戸時代に日本であった南樺太南千島をおかしなものと一緒にするな
朝鮮なんて江戸時代に知らん
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:47:09.24ID:nPQDnjL40
四島は南千島だと認めつつあれは千島列島ではないという
ダブスタ論法をなんとかしろよ
自己矛盾しとるぞ
あと昔話にすぎない「固有の領土」と「アイヌ」はなしな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:49:20.52ID:Mi42GkVa0
>>181
国連憲章第107条のことだと思う
安全保障の過渡的規定に定められたいわゆる敵国条項の一つでラブロフ外相がよく持ち出すお気に入りの条項だよ
でもこれ1991年の日ソ共同声明で「もはやその意味を失っていることを確認」してるんだよねw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:49:24.17ID:vtqNbOyr0
>>1
領土の問題がある時はどんなに小さな事でも脊髄反射して自国の主張をするのは当たり前
尖閣の主張した王毅へ脊髄反射せずにただ聞いていた茂木が異常
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:50:35.15ID:ywA3my6h0
>>914
南千島は一般的に千島ではなくて北海道蝦夷内だが
どう呼ぶかは便宜的な話
アイヌがいたとかいないとかあるが
江戸時代に知行地だったからそこに誰が住んでようとどっちでもいいのだが
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:51:41.94ID:T0MIwcra0
樺太は僕らのものだ!
とは言いにくいんだよね
日露戦争でぶんどっただけだし
つうか本来はギリヤーク人のものだしな
でもそれ言い出すと北海道もアイヌ人のもんになるし
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:51:51.19ID:5xpCWp++0
そりゃ安倍政権が自爆して国会答弁でもロシアに配慮してロシアの言い分を飲んだんだから
圧力をかければ日本が譲歩するとロシアは判断したんだろ 

菅政権がいつまで続くか知らんがとにかく態勢を整えないとな ロシアにはびた一文払うな
経済協力もするな 
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:53:38.12ID:C2K6IQiT0
国際法上、日本領だからな。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:54:54.23ID:+8TQXbFf0
>>919
アイヌって日本人じゃねーの?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:56:08.64ID:/2fjh3r00
地図見たらどう見ても日本領だよね
0924Ikh ◆tiandrU0uo (スプッッ Sd03-tnrT)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:56:11.79ID:UlPWD8eYd
>>915
107条にも北方領土のホの字も書いてないやんw
個別の領土の話ではなくもっと一般的な話というわけなのかもしれないが
それにしても、あれを北方領土領有の根拠とするのは無理筋であるねw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:56:34.98ID:dJVFWdht0
安倍がプレゼントしてたもんな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:59:29.70ID:Mi42GkVa0
>>529
小沢一郎によるとゴルバチョフに北方領土買取を持ちかけたが先方に断られたというから
買い取り方式はいつでも難しかったんじゃないかな
歯舞・色丹2島だったら56年の日ソ共同宣言のときが最大の機会だったけど、
4島返還を求める自民党の新党議が鳩山に足枷をつけてたしダレスの恫喝もあるから難しい
佐藤栄作のときにもソ連側から2島引渡しを定めた56年宣言に戻ってもいいと打診が合ったらしいが、
これも日本政府は反応しなかったからなあ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:00:39.80ID:NMeDgaFI0
北方領土が日本側の領土だという主張の根拠って、「最初に日本が使ってたから」って事だよね
そんなら東北・北海道は最初にアイヌ民族が使ってたわけだから、まず東北・北海道をアイヌに返還してから言ってくれないと辻褄が合わない
はい完全論破
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:01:33.77ID:NMeDgaFI0
日本は「欲しがりません勝つまでは」って言ってたし、欲しがっちゃダメだわな
一億玉砕とも言ってたけど、街が二つ玉砕した時点で降参してたもんね
日本って本当に不誠実だよな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:01:50.21ID:6LfumRVA0
日本政府は75年もの間、2国間交渉のみに拘って
国連の裁判所等への提訴を検討さえしないのか
それは国際法上ロシアの主張が正しいと知ってるから
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:03:20.00ID:Mi42GkVa0
>>553
ソ連は条約当事国じゃないしそもそも帰属先を書いてないので
日露当事国の交渉で国境を確定するしかないね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:03:20.09ID:ecZjJD0c0
プーチン「安倍がいなくなったとたんにこれかよ、菅とか言う茶坊主も一回きつく〆てやらねばいかんな、なあ、ボン」
金正恩「うん」
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:05:15.01ID:ywA3my6h0
>>919
全然違うぞ
江戸時代から場所請負制というので統治下だ
民族名はあとからいろいろ付いたもので
当時は山靼人とかオロッコ人とか呼ばれていた
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:07:30.49ID:ywA3my6h0
>>930
関東もだがアイヌは東日本人全体の土台で
こういう議論をしていくと結局切っても切り離せない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:07:41.71ID:zZUF/LfU0
ロシアをいくら非難しても踏みつけられているのは日本という構図か。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:07:55.64ID:pqpLqPMd0
>>913
南極は白瀬中尉の探検で、大和雪原(やまとゆきはら)に領有権があった
戦後、軍国主義とは関係ないと放棄に反対運動も起きたほど
今や南極条約でどこの国も棚上げだが
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:10:01.41ID:ywA3my6h0
>>936
政治は全く関係ない
南樺太人は北海道本土に来て暮らしている
今も故郷の地に帰れない
お前にとってはどうでもいいことでも
みんなそれが大事で生きている
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:11:53.24ID:f7SutTBo0
>>10
それ事実であるかのように広まってるけどきちんと原爆投下映像の上映とプーチンの所作の時系列確認した人どれだけいるかな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:13:18.34ID:ywA3my6h0
>>939
つまり南極程度の話だと言うのか
お前は京都や関東地方が奪われても南極と一緒に返せと言うのか

違う話をして妨害するな
お前は南樺太南千島を日本の代々の土地だという意見を馬鹿にしている
反日消えろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:13:24.97ID:5xpCWp++0
そもそも北方領土取り戻すことに大きなメリットはない 
ロシアが北方領土を維持するのはデメリットが多い 経済的負担が大きい

つまり日本から積極的に動く必要はないんだよな ロシアは維持するだけで損をしているんだから
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:13:40.23ID:D1XlW8s10
火事場泥棒しておいて図々しいな
日本は義務教育でシベリア抑留や樋口将軍について教えるべきだわ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:14:14.39ID:Owbia6Tz0
アベのせいでメッチャクチャだなこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:16:22.91ID:bAyCkHz10
てか日本領だったんだから返してくれたらいいのに。奪ってオレのモノになったからオレのだって言う?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:16:34.26ID:rdQbKtmP0
エルミタージュ美術館の説明にロシア領って注釈は入れないだろ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:17:39.85ID:StjHSEEk0
略奪したくせに偉そうだな
口だしてくんなよロスけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況