X



【改悪】いきなりステーキ累計1900kg食べた常連客「さよなら」 肉マイレージの仕様変更で [雷★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1雷 ★
垢版 |
2020/12/12(土) 16:10:14.71ID:dFVzYIhO9
(略)

A肉マイレージランクアップ条件

1月~6月、7月~12月の期間内に規定のお食事回数に到達すると随時ランクアップとなります!
※今までの積算肉マイレージとランクは2021年6月末まで引き継がれます。
ホワイト⇒9回以下 シルバー⇒10回 ゴールド⇒20回 プラチナ⇒30回 ダイヤモンド⇒40回
10回の来店ごとに1ランクUP!
※お食事ポイントの有効期間は1~6月、7月~12月の年2回、6月末と12月末でお食事ポイントはリセットされます。
※半期(1月1日、7月1日)に2回、ランクダウンの審査があります。
(全会員様)6か月間の来店回数が保有ランク条件に満たない場合は1ランクダウンになります。
※シニアカードはランクアップ、ランクダウンの対象外です。
※シニアカードの"タダ肉"クーポンはプラチナランクを適用します。
 (クーポン取得には公式アプリの登録が必須となります。)
※従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更いたします。
※システムの変更により2020年12月24日からランクアップクーポンの付与はありません。
(プラチナの特典である20キロ毎クーポンも含む)

(略)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000032854.html


さよなら、
いきなりステーキ👋 pic.twitter.com/wunvpBdlHA

― オフロスキw (@ofurosukiw) December 11, 2020
https://twitter.com/ofurosukiw/status/1337307600958889984
https://pbs.twimg.com/media/Eo8SLN2VoAArE_z.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:11:38.98ID:Zj1SC1ht0
お肉の食べすぎも、体によくありませんよ
2020/12/12(土) 16:12:03.34ID:c6UGyrOk0
ちょっと待った!俺の年一の無料リブロースステーキはどうなる???
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:12:17.37ID:OLRHbRrI0
いきなりステーキ Part.35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1607083575/
2020/12/12(土) 16:12:18.59ID:hQ/SldNq0
さよならさんかく またきてしかく
2020/12/12(土) 16:12:43.86ID:C28e3+uH0
もうスレが無印やなんJ辺りと変わらんな
2020/12/12(土) 16:12:46.75ID:jbEOMG9f0
>>1これの何処が速報性のあるニュースですか?
2020/12/12(土) 16:12:52.09ID:7tP24OkO0
いきりステーキ太郎
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:12:54.79ID:NQxyjcCF0
行った事ないけど、実際の所味はどうなの?
2020/12/12(土) 16:13:00.69ID:Kay4kbPn0
このままだと高脂血症になってたから変更なって強制終了でよかったな
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:09.66ID:+rVejXEo0
やっぱりな
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:23.60ID:I9NGkIjL0
>>1
これぞバギサイクロンの重み
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:30.77ID:Zj1SC1ht0
なりきりステーキ

って言っている主婦がいた

かわいいなぁ っておもた
2020/12/12(土) 16:13:34.58ID:Tc9eU4CC0
いきなりで喰う奴が悪い
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:13:38.03ID:cRLA7xhV0
味はいいよ
また行きたい
2020/12/12(土) 16:13:40.43ID:Q2s6t8J+0
うんこ臭そう
2020/12/12(土) 16:14:28.33ID:/EHWTWnF0
>>6
金もらって建ててるらしい
2020/12/12(土) 16:14:38.98ID:/DBUbLU/0
でたw ※ 爆撃w
楽天の会員制度よりわかりにくいなw
2020/12/12(土) 16:15:42.52ID:aXnYdb+e0
いきなりステーキの株価見ろよ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:15:46.51ID:NxeIlFny0
お金出して食べにきてくれるお客様をランクダウンさせるとか
これ考えた奴バカかサイコバス
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:16:08.33ID:Rbc23Whg0
※従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更いたします。
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:16:32.34ID:2M0jkIvs0
>>9
値段相応

ファミレスのステーキよりはマシだが
本当のステーキが食いたければ1万握りしめて専門店へGO!
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:16:41.14ID:OLRHbRrI0
>>9
ファミレスでステーキ食うくらいなら、
いきなりステーキでワイルドステーキ食べたほうが量も味もはるかにマシなのは確か

他のものもいろいろ食べたいってんならファミレスでいいけど
がっつりステーキ食いたいというニーズならオススメ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:17:12.56ID:vWuYZ8p+0
なんJをパクった嫌儲の更にパクリスレ
2020/12/12(土) 16:17:22.33ID:WekCUhhx0
ランチセットのライスとサラダが別注文制に変更
17時までだったランチタイムが15時までに
実質値上げ、と怒ってる人が多いみたいだな
2020/12/12(土) 16:17:29.89ID:72vBD3RH0
得しようとしてんじゃねーぞって事?
2020/12/12(土) 16:17:49.56ID:hnY4wQ2v0
誕生日リブロースをやめるだけで良かったんじゃ。
2020/12/12(土) 16:17:50.59ID:/7TpA8oZ0
ホワイト会員は誕生日特典無し?
2020/12/12(土) 16:18:07.93ID:LcquZZdh0
ランチ消えて値上げした挙句ご飯おさわり有料になったんだが😡
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:09.77ID:3kQMnktF0
不味くはないけど安くもないな
席とかサービスがヘボいから高く感じるくらい
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:16.03ID:JtT9Emx90
こんなくそまず肉を食えることに驚くわ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:27.91ID:tItdGfdh0
>>22
専門店でも1万円は高級な時代よな・・・
2020/12/12(土) 16:18:40.89ID:B9kUMCAm0
バッドネイチャー
2020/12/12(土) 16:18:42.18ID:3gC+lN4M0
やっぱりステーキがええよ
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:46.66ID:GZ//7UfU0
なにこれ
一人で2t近く食ったの?
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:18:50.29ID:fC7V5xsg0
都内だと、店によっては
いつも行列なんだけど
そこまでして
食べたいもんなのか?w

一回も入った事がないから
よく分からんが。
2020/12/12(土) 16:18:52.13ID:cH9kZfmJ0
不味くはないけど安くはないよなここ
安く食おうとすると糞不味いのはどこの店も同じ
2020/12/12(土) 16:19:25.75ID:YcqRSNvn0
>>35
そう
自転車が趣味の痩せてる医者のおじさんだ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:19:33.69ID:U4Va+qZF0
家の近くにあるけど一度も行ったことねーわw
2020/12/12(土) 16:19:40.58ID:GREXVzGu0
>>37
ステーキガストが1番不味い
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:19:56.13ID:nmzfka5y0
そんなにポイント大事なんだ
食べたいもの食べるのにポイントに動機を縛られるなんてかわいそうだな
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:19:56.81ID:2jIxlWe10
>>9
素人だけど。
値段と比して、いい肉を使っているのは確かだと思う……って味がした。

とはいえ。もちろん自分で同じランクの肉を買って焼いた方がずっと安く済むのも確か。
つけ合わせがほとんど無いってコトを考えれば、同じお金と、あとは自分でチョイチョイ……と考えたとき。俺はリピーターにはなれなかった。
結局のところ、つけ合わせを外食と同じレベルにするのに、自宅メシだとお金と手間がかかるんだよなあ、と。しみじみ。
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:20:11.56ID:Pg45aIzl0
元々最初は値段下げて客集めるけど、集まったら値上げするとこじゃん
2020/12/12(土) 16:20:31.55ID:B1pM/9IM0
これはやってはいかん類の下方修正だと思うわ
それも今
考えた奴空気嫁なさすぎ
2020/12/12(土) 16:21:04.24ID:Hl23MSMM0
ステーキ側も乞食はもう来るなやろね。
2020/12/12(土) 16:21:08.06ID:pfJed3sC0
ハンバーグのオニオンソースすごい味するよね
俺あれ無理
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:21:08.20ID:aOXoDPn/0
王すら逃げたとかやばさが凄くよく伝わる
2020/12/12(土) 16:21:24.14ID:c6UGyrOk0
>>23
ワイルドステーキは肉が硬くね?
2020/12/12(土) 16:21:24.22ID:4LhEZs580
>>37
結局、時間があるなら自分で5000円の肉買ってきた料理した方がいいからな
手軽に食べれてそこそこのスピードで出てくるのが良い点
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:21:33.93ID:0HkXOwJR0
ステーキよりハンバーグとチキンばっかりやん
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:21:56.83ID:2UVK/a/50
たしかに常連客の目が覚めそうな改革だな。
ドヤ顔でカード出す昔からの小汚い常連は要らないってさw
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:21:57.13ID:uwXhNyHg0
>>9
味よりも量ありきの店
160gとか180gとかで食べる人には向いていない
300gとか400gとかで食べる人向け
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:22.38ID:3kQMnktF0
ワイルドステーキはよう食えん
リブかサーロインやな
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:31.43ID:WQ6XofGr0
>※従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更いたします。

これ?
2020/12/12(土) 16:22:32.32ID:s/XVoKWN0
>>37
肉は値段なりだけどソースが不味い
2020/12/12(土) 16:22:36.22ID:1PW1BLtH0
ウチの県、僻地みたいなところしか残ってない

あと直営店の方が肉がダメでサッパリ脂身スジばっかし
流行ってたフランチャイズのワイルドはたまに外れるけど割かし良かった、店舗整理で消えたけど
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:42.38ID:YcqRSNvn0
2017年頃は絶賛されてた

サントリーの黒烏龍茶が廃止された頃からおかしくなったのは間違いない
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:50.00ID:g0ihM2k20
牛3頭分のようだ 1900kg
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:22:59.04ID:LuSv3LMg0
>>32
スーパーとか精肉店でいい肉買って家電食べるのが、一番コスパ良いわな
飲食店潰れまくってるおかげで値段も下がってきてるし
コロナ様々よ
2020/12/12(土) 16:23:26.83ID:Av4ABJLs0
で、体重は何トンになったんだよ?www
2020/12/12(土) 16:23:28.02ID:A4nr6UWt0
他は知らないけど地元の店はとにかく店員のレベルが低い
メニューを指さしてサラダライスセット頼んでんのにイキナリセットになっててスープ運んで来られて気づかされたり
息子のライスがずっと運ばれずお願いしたり
子供が食べきれない分持ち帰り相談したら折りお持ちしますね!と言って忘れてたり
これが一回で起きるんだから嫌気するわ
2020/12/12(土) 16:23:28.32ID:wT7dL4+y0
1900kgって牛1,2匹分くらいか?
大したことねえな
2020/12/12(土) 16:24:26.43ID:0Vkpn9SK0
日本は飲食店・理容店にコンビニ多過ぎ

コrナで再来年に掛け1/3に淘汰されるだろう
2020/12/12(土) 16:24:46.30ID:aXnYdb+e0
>>62
食ってみろよ引きこもり
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:25:00.29ID:TJWBk0VW0
ランク目当てに店利用してんの?
オマケが目的にすり替わってるじゃん
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:25:01.25ID:zD8CyeHu0
>>1
つまりオンラインゲームで例えると
今まで廃課金ユーザーだったオフロスキは金で一位を不動のものとして最高ランクに居て他のユーザーとは比べ物にならない程の実力の差があったのに
一般の微課金もトップに行けるように最後ランクの条件を緩和したうえ、定期的なレベルリセットみたいな真似されて
廃課金しても一般ユーザーとの差があまり付かなくなった的な?
誰か訳して
2020/12/12(土) 16:25:07.56ID:/gOJTOh80
すげえデブってそうだな
2020/12/12(土) 16:25:41.84ID:fEVGn46P0
気の毒
ゲームみたいにランキングみたいになってるんだよね
それで通ってたやつもいるだろに
2020/12/12(土) 16:25:43.04ID:YcqRSNvn0
いきなりステーキを超える気軽に入れるステーキ店がないのも事実
やっぱりステーキはステーキの色がやばすぎてお察し
ステーキガストは値段相応でまずい

一人でも入りやすい店がない
2020/12/12(土) 16:25:47.48ID:AX/VRJb50
いったんゴールドになったらずっとゴールド維持されてたのが、半年で10回20回来いってことになるのか
2020/12/12(土) 16:25:49.98ID:pgn2ROK60
外から見て何かこの店は窓がないな。そういう場所に気を付けよう。拉致とかもそう。
2020/12/12(土) 16:26:08.92ID:B5KjmCzz0
は?ランクダウンはともかく
ゴールドの誕生日特典は?6月以降誕生日のやつ憤死じゃね
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:10.40ID:xh4xbCAl0
飛行機のマイルでもステータス変更は1年おきなのに半年は厳しすぎ。
マイルは回数じゃなくて肉の価格に連動すべきだ。
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:20.80ID:vaVUofth0
サラダやライス頼むと他の専門店より割高になったりする
俺が食った時はリブロースは美味かった
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:23.64ID:eLOTD1MJ0
>>3
だよな、永年無料だと思ってたのに我々の権利はどうなるんだ?
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:31.20ID:jZApqgRf0
>>29
おさわりは有料です
2020/12/12(土) 16:26:31.70ID:3mr0h0I60
辞めて良かったと思う
ランキング上位は強迫に近い感情で食べる事を義務化されて命に関わる健康状態になっていた
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:27:07.86ID:Ul3jir2u0
>>1
スマホの料金体系かよ
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:27:20.58ID:1PW1BLtH0
>>62
仮に2kgの魚を捌いて刺身にするだけでも一苦労で、その上、可食部の切り身を全部食べるとかですら辛いもんだぜ

言っちゃ何だが生き物を食すという行為に対して知識が無さ過ぎるし、なんか食べ物へのリスペクトが無いな
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:27:27.29ID:lmO0b7qD0
日本人に肉食は合わないんだからこれを気に肉を卒業しろ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:27:31.03ID:rEYg/dc+0
どこだったか6500円で和牛食い放題の店は凄く良い肉だった
あれで利益が出るならもっと出店して欲しい
2020/12/12(土) 16:28:09.33ID:4L7WEfui0
この人は医療人で、徹底して高脂質高タンパク糖質0を貫いてる。
趣味は自転車で、健康体そのものらしい。
2020/12/12(土) 16:28:27.46ID:cLW6v+VU0
豚の生姜焼きやハンバーグならともかく
ステーキを頻繁に食べようとは
思わないんだよな
2020/12/12(土) 16:28:30.21ID:b1dLMcuR0
肉を1900キロもくったら身体がおかしくなりそうだがww
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:28:46.15ID:kIWb+sPW0
半年に10回以上来店しないとタダ肉食えないという事か
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:28:55.39ID:eLOTD1MJ0
この権利のために食べたハンバーグ代返せよ詐欺師!
2020/12/12(土) 16:28:55.67ID:dxiFlAoN0
>>9
他のステーキチェーンと違って
脂肪充填とか、やわらか加工の味がしないからオレは好きで通ってる
やわらか加工肉食べすぎて固いとかのたまう味弱のせいで苦境に
2020/12/12(土) 16:29:31.14ID:2M0jkIvs0
>>69
それは事実だね

一念発起してランチ5000円の個人ステーキ店に行ったが

運悪く客俺1人、寡黙な店主と真向いのカウンターに座らされたw
当然めちゃくちゃ上手かったけど雰囲気は苦痛だった…
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:29:45.89ID:QaxrezOx0
>>76
マジかよ、金出せばおさわり出来たのかよっ!
チクショー!
2020/12/12(土) 16:30:00.92ID:1ZQL0DJ80
飛行機会社のランク一緒
2020/12/12(土) 16:30:44.70ID:jvwyek6W0
家畜が屠殺されるときの悲鳴を聞いてしまってヴィーガンになってしまう人多いらしいね
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:30:47.03ID:tK1O88YE0
ほぼアメリカの牛肉だろ?
血液検査とかしてほちいな
2020/12/12(土) 16:31:09.49ID:/gOJTOh80
>>64
食えねえよな
俺なんか60kgくらいの肉を食うのに半年は掛かるよ
2020/12/12(土) 16:31:29.68ID:Pg45aIzl0
1900kgって500g毎日食べても10年かかるんだが
2020/12/12(土) 16:31:51.23ID:b1dLMcuR0
>>42
スーパーなら同じ値段で黒毛和牛が買えるからな
他人に焼いてもらうか自分が焼くかの違いしかないのに
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:32:09.53ID:Otc2RdPS0
オフロスキって気持ち悪いな
2020/12/12(土) 16:32:48.27ID:4L7WEfui0
>>94
毎日2キロとかそんな量食ってる。
2020/12/12(土) 16:33:09.76ID:T5xzY7DW0
毎年300グラムのプレゼントも今年が最後か

破綻するに決まってるスタイルに気付くの遅過ぎね?
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:34:02.12ID:l3fKWHpB0
高円寺の、かみなりステーキ、値段のわりに旨かった!
2020/12/12(土) 16:34:03.55ID:vDJoMMq70
それはわたしのいきなりさんだ
2020/12/12(土) 16:34:06.29ID:w1Dgoqlz0
いきなりレイプにいまだ通ってるアホがおんのかw
2020/12/12(土) 16:34:08.54ID:fGiIZzbJ0
来年6月まではランク維持か
まあ肉マネーも終わるし、そろそろおさらばしようと思っていたからいいや
2020/12/12(土) 16:34:25.70ID:Fc/hW3as0
1日1回500g食べたとして

1900kg÷0.5kg=3800回

約10年かかる計算になる
2020/12/12(土) 16:34:33.90ID:0bssKIrF0
>>91
んな事ないよw
2020/12/12(土) 16:34:47.67ID:54bVYvrM0
令和ステーキ
2020/12/12(土) 16:34:49.81ID:AX/VRJb50
これ、12月24日から31日までいきなりステーキ行ったらランクアップ的に損するってことだよね
来るなってことだよね
2020/12/12(土) 16:35:12.65ID:2M0jkIvs0
>>85
現行のランク制度だと、通算注文キロ数でランクが決定
ランクに応じて1年に1回、ステーキ無料券プレゼント

おそらく年1回だけタダメシ食いに来る客が多かったんだろう
2020/12/12(土) 16:35:28.93ID:h80mevkg0
>>59
臭い部屋自慢吐きそう
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:35:53.92ID:z/FjdPl10
相変わらず株主や客を軽視してるなw
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:36:01.91ID:eLOTD1MJ0
我々の誕生日を今後は祝わないと言う連中の店なんか利用できるか?
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:36:21.22ID:VXO+KT1n0
この店行ったことないから分からんけど
格闘ゲームに例えると、実力でマスターランク取れてたのが
今度からプレイ回数制になるみたいなもん?
2020/12/12(土) 16:36:30.76ID:h80mevkg0
>>69
いきなりを愛してやれよ
2020/12/12(土) 16:36:33.11ID:7DrmCtdn0
>>69
フォルクスとか万世とか
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:36:50.58ID:TXWNeq5k0
>>91
婆ちゃんがガキの時、オヤジが鶏〆るとき首落としたら首無し鶏が庭を走り回ったの見て鶏肉食えなくなってしまったらしい

俺は焼き鳥が好物だ
2020/12/12(土) 16:36:53.39ID:h80mevkg0
>>111
行ってから考えろクソ
2020/12/12(土) 16:37:35.64ID:gdZAT/hc0
>>82
どっかでポリープの手術めっちゃしてるって見たぞ
2020/12/12(土) 16:37:57.31ID:rLDSF3lO0
>>32
一万円が高級って何の冗談だよw
2020/12/12(土) 16:38:32.42ID:XaJwuwpC0
1900kgにはかなわないが
手元のいきなりステーキのメモを見たら
おれでも1200kgは食べてるな

ただそんなに食べた記憶はないから
ひょっとしていたずら好きな妹が書き加えたかも

お茶目な妹でね
タンクトップとショートパンツで部屋に入ってきて
おい見えてるぞみたいな
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:38:47.12ID:5B9wQlLV0
>>29
おさわり無料だったの?
可愛い子いたのに。
今まで失敗したぁ。。。
2020/12/12(土) 16:38:59.76ID:/gOJTOh80
>>91
俺自分で獣殺して捌いて食ってるけどヴィーガンになろうとか思わんよ?
2020/12/12(土) 16:39:05.34ID:fGiIZzbJ0
今久々にメニュー見たけどランチセット無くなってる?
なんだこりゃ
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:39:28.28ID:h5d18PAT0
ラーメン食い過ぎて死んだ人と同じ運命辿るんじゃね?
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:39:37.58ID:Prcsue310
年末あたりから戦争突入で食糧危機なるかもね?
2020/12/12(土) 16:40:16.97ID:BJxG4s+Q0
一日1キロ食べて5年かよ
2020/12/12(土) 16:40:19.54ID:FxQ4XBu/0
こないだ改悪したのに。
いよいよやばいな。沈みかけの船。
先日誕生日クーポン使ってよかった
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:40:34.27ID:wrCSBrZX0
肉ばっかり食ってるキチガイだな
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:41:10.45ID:dwOYv2Eq0
>>69
東京ならヒーローズとかあるじゃん
2020/12/12(土) 16:41:31.21ID:/gOJTOh80
>>59
電子レンジと冷蔵庫どっちが旨いの?
2020/12/12(土) 16:41:47.78ID:WqVPg5MM0
高いんだよな
肉屋で上質の買って自分で焼けば安くてうまい
2020/12/12(土) 16:41:56.84ID:vK8GcNyB0
>>89
店長(おっさん)で良ければ
2020/12/12(土) 16:42:38.46ID:0T2Bjefk0
集ストに加担して嫌がらせしてると思ったら、客へのサービスも悪いのか
2020/12/12(土) 16:42:39.31ID:KmMGQ5Yz0
一応とってあっなカード捨てていいみたいだな
2020/12/12(土) 16:43:35.51ID:WekCUhhx0
椅子を置くようになって入店のハードルは下がった
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:44:31.36ID:Kz5HvtmX0
>>20
来店回数にしたからね。ヘビーユーザーからしたらもうやりこみ要素がない
ライトユーザーは、そんなにまで食いにいかんし。大塚家具の二の舞を走ってやがるwww
2020/12/12(土) 16:44:44.41ID:WtFIfnqY0
ミート矢澤に行くわ
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:44:52.27ID:drwS4lnz0
>>16
うんこくさいのはマグネシウム不足と果物不足(りんご)
尿素回路が動いてない
カタボリックが起きてるのかも
ダイエットでもしてるのか?
2020/12/12(土) 16:45:04.77ID:CfVbjFfV0
肉2トン近くって書くととんでもない量だな
累計とはいえ
2020/12/12(土) 16:45:13.79ID:/gOJTOh80
>>114
俺のパパンも同じ理由で鶏肉が嫌いだったな
魚は馬鹿みたいに釣ってきて自分で捌いて食ってるのにな
人間って変な矛盾が多いよなw
2020/12/12(土) 16:45:21.10ID:89vWyBnR0
ロイホでいい。
普通に美味い
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:45:32.27ID:ZmaW6Xxr0
>>44
いやいや、資金繰りの悪化で背に腹は代えられないだろ。察しろよ。
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:45:50.99ID:k9D/zaym0
キロより回数の方がいいだろ
行ったことないけど
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:46:06.28ID:tjnXKLEw0
いきなり大腸がん
いきなり肥満から糖尿病の全身壊滅コンボ
いきなり脳出血
いきなり痛風
いきなり下枝間接損傷
いきなり毎晩大いびき
いきなり慢性便秘
いきなり腹で自分のチンポが見えない
いきなり両国でしか服が買えない
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:46:09.79ID:I5VCQ3Sm0
腸内が悪玉菌だらけで体臭がすごいことになっているんじゃね
2020/12/12(土) 16:46:11.03ID:S37ezHTz0
>>23
ワイルドステーキw ないわー
2020/12/12(土) 16:46:11.83ID:SxFrhSgo0
ネット上では悪評ばかり悪目立ちばかりなのに なぜいまだに潰れていないのか不思議でしょうがなかったが
こういうずっと食い続けていたバカが都内だと何十何百人もいてそれでしぶとく生き残ってんだなと理解できた
やっぱり商売やるには必然的にバカが多くいる都内に限るわな
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:47:11.61ID:N/5dAA280
レイプされた女「さぁその肉は何の肉かな?」
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:47:23.43ID:drwS4lnz0
>>9
アメリカが一番
柔らかくローストしてくれる
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:47:27.47ID:k9D/zaym0
厚い肉をレアでってのが信じられない
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:47:29.63ID:Nw3SEfiK0
>>9
さめた肉に暖かくないソースがテーブル横にある
旨いわけがない
ステーキガストの方が桁違いよい
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:48:03.20ID:aL88fJnY0
確実に将来は大腸癌だろうな
その意味で経過観察すべき人物
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:48:16.71ID:Is0a160C0
日本人の数倍肉食べるアルゼンチン人でも10年以上かかるぞ
2020/12/12(土) 16:48:31.28ID:U8nLS3oN0
一回店を畳んで 社長とか幹部連中を変えて もう一回システムを変えてやり直す方が再起出来ると思うわ

さすがにもういきなりステーキは経営がヤバいというイメージが悪くなってるから

別にステーキ店という考え方自体は悪くないと思うわ みんなステーキは好きで食べるだろ
2020/12/12(土) 16:48:46.58ID:S37ezHTz0
あんなマズイ肉よく食べれるな。食べながら、何かの修行かと思ったわw
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:48:53.13ID:0tlNSwk70
牛虐待糞野郎しね
2020/12/12(土) 16:49:04.16ID:LBRUrk7G0
>>145
地方じゃ県単位で完全撤退してるところも珍しくない
後はHP上はまだ店あるけど実店舗は閉めている所とかな
2020/12/12(土) 16:49:26.29ID:7ZSgDTPs0
どうしたら1900sなんて数字になるの。
大人数で行って全部自分のマイレージにするとか。
2020/12/12(土) 16:49:28.03ID:elcpijCy0
無理じゃね
158  
垢版 |
2020/12/12(土) 16:49:38.73ID:55xM37Rl0
>>1
これで何万円分の肉なんだろ
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:49:41.67ID:Otc2RdPS0
>>145
せやな
オフロスキはガチで気持ち悪い
2020/12/12(土) 16:49:47.07ID:KnZnphXY0
米を頼まない、ソースは使わず胡椒で食うの鉄則さえ守ればいいチェーン店なのに叩かれすぎだろ
2020/12/12(土) 16:49:54.10ID:yO+AeARp0
>>118
そりゃアピールしてんだよ。相手してやれよ
据え膳食わぬはなんとやらだぞ
2020/12/12(土) 16:50:10.73ID:eBYV6IV90
>>13
なりきりステーキってフツーにあるよ
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:50:13.99ID:2M0jkIvs0
>>141

これまで…最上級会員 累計20kgの注文が必要 安い肉なら約9万円で達成
これから…最上級会員 6か月ごと40回来店 1回2千円として8万円 年間16万円の投資が必要

毎日行くようなステーキ狂いじゃない限りランクは維持できない
2020/12/12(土) 16:51:29.69ID:O5GI/Ynz0
いきなり条件変更
2020/12/12(土) 16:51:34.37ID:AHWFBa1D0
ラーメンマニアのような闇の深さを感じるわ
2020/12/12(土) 16:51:42.40ID:WtFIfnqY0
>>162
ほんとだ
https://twitter.com/FjrGo/status/1079293452557287424/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/12(土) 16:52:03.74ID:HjOta2uv0
>>1
つまんない条件になったな。
まぁ、自分は1、2回で飽きて、もういってないが…
2020/12/12(土) 16:52:11.01ID:r4MWooEn0
肉屋で肉買って焼けよ
2020/12/12(土) 16:53:16.13ID:S37ezHTz0
客単価下がりそうw
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:53:19.24ID:p+CDNJAB0
貧乏臭いスレw
こんな肉で騒ぐことかw
食べたとしても考えて選ぶ食いもんじゃないだろ
吉牛で真剣に肉質について語る変人と同じレベルだぞw
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:53:20.78ID:jdo7pwD20
>>9
普通に美味いよ。色々はしょって価格を抑えてるが、肉の質はどう価格帯では良い方だと思うわ。
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:53:27.14ID:j1R15y1g0
そんなクソカードあと半年も保たないよw
2020/12/12(土) 16:53:46.84ID:eBYV6IV90
>>168
肉屋だけど、焼肉スペースがあって肉屋で買ったのを自分で焼ける店があるな

勝手に焼肉
https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/okura/4414
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:54:10.51ID:TCkiyce70
釣り船10回乗ると1回無料みたいなもん?
2020/12/12(土) 16:54:16.06ID:sh1VHTpu0
>>13
お前の方がかわいいよ
2020/12/12(土) 16:54:20.00ID:uDFljB400
順位なんて表示してる辺り競争心を煽りたいんだろうけど
単なる来店回数じゃ競争も盛り上がらんよなぁ
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:54:31.74ID:dabDb1WO0
コロナ禍で殺伐とした中これはほのぼのニュース
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:54:39.88ID:AWpUgyAX0
同じメニューでも常連客とその他の客で肉の質に差をつけるってのは本当なの?
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:54:39.99ID:+Skh7Vlo0
焼いてるやつが素人以下のゴミクズボンクラだから肉の質をこえて不味くなる
ここでレアとかミディアムレア頼むとただの生焼け肉が出てくるぞ
2020/12/12(土) 16:55:14.63ID:/gOJTOh80
>>168
自分で焼くなら七輪で焼肉の方が美味いな
2020/12/12(土) 16:55:17.91ID:eLjwH+xm0
地元のいきなりステーキはいつの間にか閉店してたわ(笑)
2020/12/12(土) 16:55:20.10ID:LF7HxEhe0
>>9
ワイルドステーキはやめたほうがいい
2020/12/12(土) 16:55:52.07ID:nR4X8ifb0
自宅でやるステーキの焼き方

ステーキ肉をミートハンマーでぶっ叩く
岩塩をミルで多めに振る
ラップで肉と牛脂を包んで60℃2時間半の低温調理
高温に熱したスキレットで両面1分焼いて焼き目をつける
市販のステーキソースをぶっかけて完了

柔らかく仕上げるにはやはり低温調理が良い
焼き目付け→低温調理よりも低温調理→焼き目付の方が肉汁の流失を防げているような気がする
2020/12/12(土) 16:55:53.65ID:VV43JZ050
これ考えたやつ首にしたほうがいいぞ
いきなりステーキ行ったことないけど
2020/12/12(土) 16:55:57.43ID:gk7fly460
>>75
納豆になりました
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:56:08.04ID:k9D/zaym0
ステーキライク行列なんだが
2020/12/12(土) 16:56:12.72ID:sh1VHTpu0
1900kgて計算したらありえない数字
1日1kg食べても5年以上かかるんですが
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:56:38.86ID:k9D/zaym0
間違えた焼肉ライクだったかもしれん
2020/12/12(土) 16:56:40.25ID:eBYV6IV90
>>184
社長
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:57:31.66ID:SEYx+SRT0
>>118
タルパうらやましい
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:57:34.38ID:wW2CwZXK0
http://g.5ch-wordpress.online/20201209/wnuu0169259.html

http://g.5ch-wordpress.online/20201209/cFA0591294.html
192Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/12(土) 16:57:50.63ID:4ixcivGh0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです h10
2020/12/12(土) 16:57:55.97ID:Cp2S9fLd0
近くに出来たら行ってみるか

近くに出来たから今度行こう

行こうと思ったら閉店してた
2020/12/12(土) 16:58:00.43ID:8FtnOKcX0
いくら何でも食いすぎだ
2020/12/12(土) 16:58:18.28ID:eLjwH+xm0
スーパーにある牛肉は100グラム2000円ぐらいのものでしょ?
200グラムで原価4000円として店の利益を乗せると12000円くらいかな。
196◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/12(土) 16:58:18.57ID:uBgs9eJH0
ハンバーグ専門ファストチェーン店があれば良いのにとたまに思う。
びっくりドンキーはちょっとイメージと違うし。
知らんだけであるのかもしれんが。
2020/12/12(土) 16:58:30.83ID:LRDiYMZC0
そんなに行かなくなったし、どうでもいいよ。
2020/12/12(土) 16:58:56.50ID:B2VVUGxe0
ステーキ食うなら焼き肉食いたい
2020/12/12(土) 16:59:01.91ID:PDDHw7060
>>179
回転率でレアをオススメしてくるのにそれに従ってるやつ笑えるよな
不味すぎ
2020/12/12(土) 16:59:06.70ID:S37ezHTz0
>>118
妹(38)
2020/12/12(土) 16:59:27.43ID:eBYV6IV90
>>196
びっくりドンキーあたりか
2020/12/12(土) 16:59:47.37ID:9cnoI9G/O
牛さん何頭分よ
ひでえ話だ
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:59:54.35ID:Id9XMaKw0
出店したてに行ったはなかなか旨かったのに最近久しぶりに行ったら肉固すぎで半分残した。リブロースだっけかな。友達の頼んだ一番安いの味見したらスジ酷すぎだったわ。
こんなのでマイレージポイント貯める奴は猛者だと思った。
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:00:01.27ID:TeRgBYDc0
こういう飲食店って
倒産も計算ずくで経営してるんだろ
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:00:19.72ID:nyqAibrP0
肉マイレージってどんなメリットがあるの?
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:00:35.23ID:+jOLnK3F0
一回だけ行ったけど不味かったな

客も大食いそうなデブが多かった
2020/12/12(土) 17:00:45.93ID:jsiR+g0j0
>>5
四角は豆腐
2020/12/12(土) 17:00:46.17ID:6Hv8eOAt0
マイレージしか魅力なかったってこと?
2020/12/12(土) 17:01:00.35ID:JiSFkrRh0
>>82
自転車が趣味だけどかなり落車とかして頭打ったりするケガが多いを
そのうち命に関わる事故起こし。
肉だけじゃ脳に栄養いかなくて判断が鈍るんじゃないだろうか。
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:01:03.08ID:udChd3OH0
ささみ派の自分が来ました!
2020/12/12(土) 17:01:09.12ID:eBYV6IV90
>>204
運営してたペパラのほうをいきステの赤字埋めるために売却したよな

>>205
俺はこんなに店にお布施したという証。
2020/12/12(土) 17:01:20.42ID:/gOJTOh80
>>174
釣り船って乗ったこと無いけど実際どうなの?
釣れる?
俺は漁船とパパンのボートで釣ってたからそこら分からんのよ
皆が釣れないときはヤケクソになって網ぶちこみ始めるしな
2020/12/12(土) 17:01:30.55ID:cp1FKyIL0
ステガスでいいや
2020/12/12(土) 17:01:49.38ID:qN9BIDGH0
アプリにないけど肉マネー廃止になったのか?
まだ残額あったはずなのに
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:02:06.43ID:Id9XMaKw0
>>179
そういうものなのか?w
ウェルダン頼んだのに中身焼けてなかったわ。
2020/12/12(土) 17:02:07.50ID:NbhkrnaO0
プラチナ目指してコツコツ15kgまで行ってたのに、店減らしてペースが落ちてたが、この制度なら行く気力も無くなるよ
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:02:24.97ID:rwsduopa0
厄介な客が来なくなって喜んでそう
2020/12/12(土) 17:02:33.30ID:yD3FJMWx0
経営が苦しいんだよ
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:02:35.99ID:cRLA7xhV0
>>145
実際行ってみると普通に老若男女で混んでるよ
2020/12/12(土) 17:03:21.32ID:ssKXnqzy0
自分は相当かよって一瞬でゴールドになったけど、一瞬で行かなくなった
今はスーパーに売ってる560gで1000円ちょっとの塊肉を好きに焼いて食ってます
これが焼き方覚えると無茶苦茶うまい
そしてカルディコーヒーとかに売ってるブルサンチーズのガーリック&ハーブ味をつけて喰ったら最強
もういきなりステーキには戻れんよ

さようならいきなりステーキ
2020/12/12(土) 17:03:46.16ID:G3W3gqbn0
ペッパーで失敗
レイプアンド狂牛病

いきステで失敗

今度は何やるんだ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:04:13.94ID:6eMGgmVZ0
業務スーパーの肉ぐらいは美味しいのにな
2020/12/12(土) 17:04:26.04ID:j391rgob0
馬鹿だなぁ
せめてランクダウンは期間中1回も利用がないくらいで留めとけばよかったのに
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:04:43.18ID:Id9XMaKw0
>>221
そういえば前身レイパーランチだったんだな
早く潰れればいいのに
2020/12/12(土) 17:04:53.27ID:eLjwH+xm0
食材原価よりも「お給仕サービス」の方が高くつく店に行くバカは多いよね。
定食屋の大戸屋とかファミレスの松屋とかバーミヤンとかな。
家の外で食べれば「外食」(笑)
2020/12/12(土) 17:05:11.34ID:G3W3gqbn0
ペッパーで失敗
いきステで失敗

また何かやるよな。
2020/12/12(土) 17:05:40.05ID:1OGZj/bt0
>>207
豆腐は白い
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:05:48.60ID:6Xw5G3oL0
>>3
俺は今月誕生日なので無料ステーキGetしたぜ
来月生まれの人カワイソス
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:06:01.48ID:TeRgBYDc0
上位ランカーに粗品でもやっとけば文句言われなかったのに
2020/12/12(土) 17:06:28.01ID:3qcpAKXf0
>>9
焼くのがうまい人にあたれば当たり
2020/12/12(土) 17:06:45.48ID:ubO109LO0
>>209
この人の不幸が願望なの?
気持ち悪いんだけど
2020/12/12(土) 17:06:47.75ID:GtlRzxA/0
ようわからんが
敗戦処理に入ってるだろ
クーポン配りまくって潰すパターン
2020/12/12(土) 17:06:48.66ID:Mk4RpS/x0
>>22
ファミレスよりうまいんだ??ならいってみたいな…
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:06:53.87ID:rctLrbyn0
>>220
ブルサンうんまいよね!!!大好き
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:07:28.09ID:ArPn84St0
>>1
※従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更

※今までの積算肉マイレージとランクは2021年6月末まで

※半期(1月1日、7月1日)に2回、ランクダウン審査
6か月間の来店回数が保有ランク条件に満たない場合は1ランクダウン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000032854.html



誰だよコレ考えたコンサルは?
なんでランク維持のためにいきなりに媚びなきゃなんないんだ!
2020/12/12(土) 17:07:28.25ID:Y3ySS35Z0
客がそんなルールの下でランク上げようとすると思ったんだろうか
やっぱ貧すれば鈍するだな
2020/12/12(土) 17:07:30.62ID:WekCUhhx0
>>219
混んではいないだろー

いきなり!ステーキの10月の売上は前年比49.5%減、客数は42.4%減、客単価も12.3%減、店舗数は9減の344店に
https://netatopi.jp/article/1289454.html
2020/12/12(土) 17:07:36.14ID:4SXmhmiY0
そもそも金持ちなんだからいいだろこの人
2020/12/12(土) 17:07:55.77ID:Mcm4d4fW0
ランクダウンとか不快な要素をサービスに盛り込むんじゃないよ
こんな客を馬鹿にしたところは利用しないに限る
2020/12/12(土) 17:08:05.24ID:AX/VRJb50
保有ランク条件っていうのが明示されてないから、ランクアップ条件と同じハードルとして考えると、
半年ごとに20回30回40回か

ストックの考えからフローになった
…んだったら、やっぱり「よくなりましたよ」的告知じゃなくて、ごめんなさいだよな
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:08:27.23ID:fmqg6snP0
1900kgってつぶらな瞳で可愛い牛さん何頭分?
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:08:34.68ID:SIpB1loR0
牛何匹分?
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:08:43.34ID:EiBHHjvz0
気軽に入れるステーキ屋という物珍しさだけで
特別安くもなく、特別美味くもなく

おそらく決定的だったのは、日本人はそんなにステーキが好きじゃないってとこだな
いや人気はあるんだろうけど日常的に食べたわけじゃないという
2020/12/12(土) 17:09:02.28ID:eLjwH+xm0
>>235
雇用の確保だから「来店回数」に変えたんでしょ(笑)
皿洗いの手間賃は高いよ?
2020/12/12(土) 17:09:03.02ID:DS2uspBp0
いい養分だったな
2020/12/12(土) 17:09:07.19ID:yD3FJMWx0
>>237
同レベルで客が来てたらランクダウンなんてする必要がないし
2020/12/12(土) 17:09:13.19ID:5K98yJHP0
いきステと言えばオフロスキっていう位の頑張りやった
さすがに毎日は無理止めたほうがいい
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:09:19.23ID:WOrQ5MR90
>>227
しろいはうさぎ
2020/12/12(土) 17:09:42.02ID:YySyLC3D0
常連切り捨てて新規客狙いに変えたのか
でもそれ失敗するで
支えてきた客層は何があっても付いてきてくれるのに
客単価が下がって失敗するのしか見えない
2020/12/12(土) 17:10:20.06ID:yD3FJMWx0
>>243
つーか相当混雑してペイするビジネスモデルだったのでコロナ時代に合わなかったってことだろ
2020/12/12(土) 17:10:36.80ID:feNUT/vu0
スーパーで350円の肉
2020/12/12(土) 17:10:37.89ID:5aZSmSvp0
しんだか
さよならさよならさよなら
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:10:54.07ID:09A8VR8y0
https://i.imgur.com/UqrXGSD.jpg
2020/12/12(土) 17:11:05.58ID:ekj2g+v00
いきなりじゃないさよなら
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:11:20.62ID:kL1JSE2H0
>>249
大塚家具と同じ匂いがする。
結局昔のままのほうが緩やかな下降ですんだってやつ。
256◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/12(土) 17:11:22.02ID:uBgs9eJH0
とんでもない金持ちになったらどういう商売始めようかと夢想するが、
まあ皆がやってない事は思いつかなかったわけじゃあなくて
やろうとして失敗して死屍累々だったのかもと思う様にはなったな。
2020/12/12(土) 17:11:22.27ID:OsgxpiTJ0
>>200
>>118の妹がそんなに若いわけないだろ
2020/12/12(土) 17:11:29.82ID:4r+knfEB0
どんだけ顎が強ければそこの肉食えるんだっての
2020/12/12(土) 17:11:42.16ID:eeczDFZh0
>>249
大丈夫だよ
何があったってついてきてくれるのだから
2020/12/12(土) 17:11:42.32ID:yD3FJMWx0
沖縄のやっぱりステーキが本土に進出してるしここはもう終わりだろうw
2020/12/12(土) 17:11:59.85ID:M1g+S7wD0
1gくれ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:12:10.86ID:ArPn84St0
>>1 >>239
システム考えた奴が狂ってる


従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更

※今までの積算肉マイレージとランクは2021年6月末まで

※半期(1月1日、7月1日)に2回、ランクダウン審査
6か月間の来店回数が保有ランク条件に満たない場合は1ランクダウン >>235
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:12:30.67ID:FRi8Pjyv0
>>149
いきなりステーキ行ったことあるか?
冷めた肉ってワイルドステーキのことか?
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:12:36.47ID:9FOAr5a50
>>224
前身ではなく
ペッパーフードサービスが
ペッパーランチとは別に出店したのが
いきなりステーキ
ペッパーランチは金が無くなって売った
https://diamond-rm.net/management/58834/
2020/12/12(土) 17:12:48.26ID:5aZSmSvp0
>>243
そんな売り方だったけど特にお気軽にって印象もなく。
イオンとかのレストラン街のステーキ屋に負けるわな
2020/12/12(土) 17:12:54.60ID:4DbyV+430
これ最速だと3月ぐらいで飛ぶ可能性あんじゃない?
このシステムで常連はもう行かないだろうし
コロナ禍の外出自粛もここから3か月続くよ
2020/12/12(土) 17:13:54.65ID:exnoMiDM0
ドコモみたいだな
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:14:35.69ID:EiBHHjvz0
>>250
いや、とっくに失速してて2019年には業績きりもみ落下してたからコロナが原因ではないよ
本業のペッパーランチ売却はコロナのせいだろうけど
2020/12/12(土) 17:15:01.11ID:xXuoGUmz0
牛1900キロも食ったらヒンズー教徒とは友達になれないよね
2020/12/12(土) 17:15:35.72ID:9EPqWLPW0
>>1
どこがニースなんだよカス
2020/12/12(土) 17:15:37.09ID:QmBr3oFH0
>>243
ステーキよりとんかつ派が多いと思う
2020/12/12(土) 17:15:56.25ID:fEvqWcNz0
1回行ったけど、宮のタレの方が美味しいと感じた
2020/12/12(土) 17:16:04.42ID:Tp+UG7Gx0
和牛ステーキの油臭いのは好きじゃないんだよね
いきなりステーキくらいのが正直好き
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:16:40.05ID:+jOLnK3F0
>>241
大人の牛が約600キロ、食える肉の部分はその半分として300キロ

てことは、牛6頭分だな
2020/12/12(土) 17:17:00.50ID:ncCX/etF0
もうどうでもいいじゃん
こんな会社消えるだけだし
2020/12/12(土) 17:17:06.78ID:s3abXs1R0
>>1
わかりやすく記事にしろよ糞ゴミ低能
2020/12/12(土) 17:17:57.87ID:CAtVmoNN0
そう言えば一時期日本で1番有名なんじゃないかと錯覚するほど変な推しがあった東京チカラめしとかいうのがきれいに消えた
2020/12/12(土) 17:18:39.61ID:dL9lgzY40
>>9
屑肉を廃油で作った疑似牛脂で固めた成型肉だぞ
人間が食べるものではないよ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:18:58.10ID:Z7FGJpzR0
筋だらけの筋ステーキ出すの辞めたんか?
筋までg計算されるからな
280◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/12(土) 17:19:03.89ID:uBgs9eJH0
チェーン店最強は魚べいやろ。
ちょっと地力がありすぎる。
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:19:06.82ID:U7FMWYhs0
>>158
平均300g1600円で想定すると
910万円食ってるな
やべーな
2020/12/12(土) 17:19:33.41ID:swas2M5R0
携帯キャリアもそうだが騙して余分に儲けようとする企業増えすぎ
そんなんだから財布の紐が硬くなっていく
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:20:04.58ID:kL1JSE2H0
>>280
わかる 巻物類も海苔パリパリで出てくるし。
2020/12/12(土) 17:21:16.90ID:jvwyek6W0
>>183
まず肉を常温に戻してから調理するっていうのも大事じゃないの?
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:21:17.92ID:a0PzreZY0
いきなりステーキよりやっぱりステーキ
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:21:37.92ID:ypb2dvp10
>>233

多分かわらんと思う。 質なんて同じようなものだし所詮焼き手でしかかわらん。
バイトだろうしw

後はソースの好みかの
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:21:46.97ID:U7FMWYhs0
>>280
生活圏の魚べい潰れてしまったんだわ
サラダ軍艦が美味しかった
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:22:10.14ID:ArPn84St0
>>1 >>249
>常連切り捨てて新規客狙いに変えたのか
違うと思う
人の心を知らない狂ったコンサルがシステム変更しただけ
常連、新規問わず全ての客を敵に回してるだけ


「従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更
今までの積算肉マイレージとランクは2021年6月末まで」


「半期(1月1日、7月1日)に2回、ランクダウン審査
6か月間の来店回数が保有ランク条件に満たない場合は1ランクダウン」 >>235


狂ったコンサルは失敗したらコロナのせいにでもするつもりか
2020/12/12(土) 17:22:12.17ID:lCTl1aCd0
行ったこと無いからシステム知らんけどさすがに1人で累計1900キロは無理やろ
なにか不正でもしてんじゃないのか
2020/12/12(土) 17:23:13.72ID:qISHQFmM0
>>9
ステーキ宮の方が数段まし
一回行ってもういい
2020/12/12(土) 17:23:28.64ID:tahvGyrw0
グラム900円くらいの和牛のランプをステーキにするのハマってる
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:24:25.42ID:U7FMWYhs0
ここのバルサミコドレッシングだけは
うまかった
何にでもこれ入れてたわ
2020/12/12(土) 17:24:52.96ID:vLtkc0PE0
>>196
気軽にさわやかのハンバーグ食べたいけど遠いし待つから
2020/12/12(土) 17:25:06.64ID:0mhf0qla0
関西の人に聞きたいんだがリバーべってどういう評価?
2020/12/12(土) 17:25:10.05ID:vUGfHhys0
>>248
ウサギは跳ねる
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:25:44.66ID:cC6XPCBL0
昔の店舗数ならまだやっていけた、と言う人がいるけど、
恐らく昔の価格は将来店舗数が増えて大量仕入れによるコストダウンを想定した、
採算ギリギリかOUTな価格だったんだと思う。
だからこうなる未来は最初から決まってたんだよ。
2020/12/12(土) 17:26:28.81ID:O6uJYA120
是非面がみてみたいw
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:26:32.08ID:YbfHqsZE0
>>59
油掃除したことないやろ
2020/12/12(土) 17:26:34.75ID:kVDvpgBj0
どう変わったのかよくわからん
有識者さん?
2020/12/12(土) 17:26:53.88ID:sL1eHvu50
もうどうでもいいわw
近隣50km圏から完全にいきステ消滅したしwww
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:27:03.24ID:Id9XMaKw0
>>264
そうなんだな。さんくす

それはともかくあんなに糞不味く焼ける技術が凄いわ。本当に牛なのかと思うくらい硬いし。油とソースで誤魔化してるだけだと
2020/12/12(土) 17:27:20.97ID:qhLY7vjx0
何がどう変わったかくらい書け
2020/12/12(土) 17:28:01.75ID:9+67VUcg0
万世、どん、宮、ブロンコビリー、ペッパーランチ…
庶民向けのステーキチェーンっていっぱいあるよなぁ
さわやかみたいなローカルチェーンやモール店舗含めたら選びきれん
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:28:26.62ID:ArPn84St0
>>1 >>240
本来なら、常連かどうかなんかデータでトラッキングするものじゃないんだよ

行くときはまとめて行って、行かなくなるとずっと行かない
夏冬の寒暖もあるし、ボーナス月もあるし

どうせネットのサブスクリプションモデルをステーキに当てはめた、狂ったコンサルの思い付きだろ
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:28:28.14ID:eUaw3Q6w0
1食1000円以内なら食べる気が起きるんだが。
2020/12/12(土) 17:28:35.91ID:m9QZg6IM0
デンジャーステーキで良いわ
2020/12/12(土) 17:29:44.97ID:pam7wdNE0
プラチナカードだけどこれよくわからんな
今までの毎回酒いっぱい無料は継続?
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:29:52.14ID:emERkeCi0
イオンで半額になった極厚ステーキ肉を自分で焼いた方が安くて美味い。
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:30:26.76ID:Ca+xtaVs0
>>69
値段相応でまずいってどういう状況?
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:30:29.70ID:g1NwI2+70
選ぶのめんどいから3000円固定で美味い肉出せよ
2020/12/12(土) 17:30:45.46ID:9MRLfj+U0
>>9
俺の感覚だと一度行けば十分
2020/12/12(土) 17:31:12.32ID:l3fKWHpB0
>>138
哺乳類と魚は違うだろそら
痛覚や感情や知能の有無によってまるで話が変わってくる
痛覚感情知能がない生き物は苦しませずに済むので食べやすく
哺乳類のような知能感情痛覚を持ち人間に近づいてくるほど相手を苦しませたり高度な知能感情の生命体を殺すことになり苦痛を感じる
だからその最たるものである犬猫猿などを食べることは倫理的にも生理的にも無理と感じる人が9割方になる
知能痛覚感情などを考慮しないですべての動物を平等扱いするのであれば人間も食べていいことになってしまうな
2020/12/12(土) 17:31:48.61ID:YGH6rNH30
肉マイレージのシステムが良うわからんのだけど、これはヨドバシポイントみたいに使えないの?
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:31:50.78ID:1PW1BLtH0
>>288
コンサルは客を納得させるんじゃなく経営者を納得させればミッションクリアだからね
2020/12/12(土) 17:32:02.47ID:9oFJQ2Cg0
>>291
キロ90万…(-"-;)
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:32:30.92ID:E3fx3EyK0
出産地不明の安そう肉って時点で怖くて食えないよ 普通はね

成長剤大量に使って育てられた牛だろ?
2020/12/12(土) 17:32:31.49ID:GVpK3QPR0
ここの質に文句付けてるのは、元々ランチ専用の安いワイルドステーキしか食べない奴だろ

食いに行って周りみるとほとんど丸い鉄皿だしな
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:32:36.57ID:Qeo15MLN0
たいして美味くもなく安くも無いから今一なんだよねぇ
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:33:12.58ID:hvrhZWDX0
ステーキ累計1900kgかぁ
どんな奴か見てみてーわ
2020/12/12(土) 17:33:32.72ID:mM+hlTOz0
男は胸肉をどれだけ食べたかで決まるらしい
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:33:34.87ID:20W6wsg90
自分で焼いてもちっとも旨くなくて。
2020/12/12(土) 17:33:54.74ID:eHSZLlzU0
>>312
魚に痛覚がないと思い込むのはエゴだけどな
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:34:04.36ID:ArPn84St0
>>1
狂気の2大改悪
ネットで叩く奴がいても、いきなりは好きだったが、マジでシステム考えた奴は狂ってる


1.常連を敵に回す改悪
「従来は食べたグラムによりランクが変わりましたが、今後はお食事回数でランクが変更
今までの積算肉マイレージとランクは2021年6月末まで」


2.新規常連問わず、客をバカにした改悪
「半期(1月1日、7月1日)に2回、ランクダウン審査
6か月間の来店回数が保有ランク条件に満たない場合は1ランクダウン」 >>235
2020/12/12(土) 17:35:05.30ID:qU9Ghfn/0
新規を増やすのと常連を切り捨てるのは相反しないだろうに
なんでこんな極端なことしちゃうかね
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:35:11.85ID:Id9XMaKw0
>>317
高い肉でも硬くて不味かったよ
2020/12/12(土) 17:35:16.55ID:1Ft0zNvr0
ランクダウンって
プラチナ見えてたのに、俺もさよならだな
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:35:44.66ID:qpj2d5jp0
納豆とどっちが酷いの?
2020/12/12(土) 17:36:18.42ID:4TsNRN310
>>6
5ちゃんになる前から酷かったけど、5ちゃんになってからもう諦めている。
明らかに変なスレは静かにスレッドあぼーんするのが吉
2020/12/12(土) 17:36:52.28ID:CHmIDzlJ0
美味しい肉を250グラム食べたい
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:36:54.49ID:ArPn84St0
>>1 >>314
ほんとそれ
この狂気のシステム考えたコンサルは名前出せよ >>323
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:37:43.34ID:1PW1BLtH0
>>317
そりゃ高い肉なら他で食うし
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:38:00.26ID:Nw3SEfiK0
>>263
ペラペラの鉄板だからすぐ冷めるんだわ
2020/12/12(土) 17:38:17.25ID:1nM94v6D0
>>328
いやいや5ちゃんだよ
何を求めてるのよ?
2020/12/12(土) 17:38:17.48ID:sL1eHvu50
ぶっちゃけ、もう店が減りすぎてダメだろw
マイレージ云々どころの話じゃないね
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:38:39.05ID:Z+n08wkA0
というか不味い肉の店って言うイメージしかないな^^;
2020/12/12(土) 17:38:43.63ID:ssKXnqzy0
>>234
あれと、安肉の相性は異常(笑)
赤身肉にべっちょりつけて、モシャモシャ喰らってるわ
2020/12/12(土) 17:39:07.53ID:T2GZyCJ/0
 
3月まで持たない 今すぐP消化しとけ
ゴム肉は消化出来ねえけどな
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:39:26.25ID:U7FMWYhs0
>>307
あり
339◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/12(土) 17:39:33.79ID:uBgs9eJH0
さわやかは無いからなぁ全国には。
ブラックモンブランは全国展開するようだが。
2020/12/12(土) 17:39:34.89ID:Ic+lFYvO0
卒業するきっかけができてよかったな
2020/12/12(土) 17:40:02.52ID:BcUHaDp+0
ロイヤルホストの1番でかいステーキめっちゃうまいよね
2020/12/12(土) 17:40:29.85ID:Opr12LRg0
>>309
安くて不味い肉ってことでしょ
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:40:34.25ID:WbpciFYZ0
今までの仕様だと大食いが有利だから?
あ〜でもそれだと回数だからイマイチなのか?モチベーション的に
デブの思考はよくわからん
2020/12/12(土) 17:40:40.03ID:c1+VMc3l0
貯玉みたいなものかw
2020/12/12(土) 17:40:51.39ID:GVpK3QPR0
>>325
まさかリブロースを高い肉とか言ってないよね?

それと高級店と味だけ比べないでね。あの値段の割に美味しいって言いたいだけだから。
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:40:56.66ID:ArPn84St0
>>1 >>326
いくらなんでもひどすぎる
たぶん店も客も得しないし、いきなりは倒産するんじゃないか

システム改変ソフト会社とコンサルが手数料もらうだけ >>323


倒産したとき、この改悪を誰が考えたのかくらいはいきなりの社長は教えてほしい
2020/12/12(土) 17:41:04.10ID:kHeQNueF0
>>49
A5がスーパーにすら並んでるもんなぁ
2020/12/12(土) 17:42:00.20ID:KTMiAQG10
元々死にかけてたのにコロナで生き残れるわけなくね
2020/12/12(土) 17:42:17.41ID:NgBGImiW0
原始人はほぼ肉しか食ってなかったから筋肉ムキムキ
脂質だけ摂取して運動していれば基本誰でもキン肉マン
2020/12/12(土) 17:42:40.42ID:y5mscxt40
神を目指して肉マイレージをためていた人達が、
目標を失いいきなり!ステーキから去るんだな
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:43:03.92ID:Z+n08wkA0
いやもう既にいきなりの血管の中は発行済みマイレージという堆積物で一杯だったんだろ^^;
コンサルも「うわぁーこりゃアカンわ」とw

いきなりがヤバくなってから、こうなるのは見えてたけど、
詳しい連中ならもっと前から解ってたと思う
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:43:06.60ID:MnIIwoky0
>>9
先日初めて食べに行った。
ステーキは予め縦長にカットされてたけどナイフで中々スジとか切れなくて裏返して切ったりしたな。
噛むと固くて噛みごたえがある肉。
でも、脂だらけのやたら柔らかい肉よりしっかり赤身の噛みごたえのある肉よりが食べ応えはあるから俺はこういう肉好き。
よく噛まないといけないから満腹感もあるし、噛むからこそ肉の旨味も味わえるし、俺は満足したよ。
安い値段で腹も膨れたし、また機会があれば行きたいと思った。
2020/12/12(土) 17:43:26.60ID:l3fKWHpB0
>>322
研究でないとされてるならほぼないのだろう
よしんばあっても高度な知能感情を処理するような脳がないならそれはただの反射だ
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:44:28.46ID:5VgUY8BT0
つーかコンサル入って資金調達と立て直しに成功してるんだよ
今回のこれもうまく行くかどうかはわからんが
継続性を考えるなら必要なシステム
ただし俺はグルメなのでいきステには行かない
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:44:53.60ID:Z+n08wkA0
実際高くて不味かったよね^^;

焼き方がよくないとも言われているが・・・
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:45:05.86ID:qYzonwWJ0
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:45:29.69ID:v//3e1cA0
近所ではやっぱりステーキという店の方が勢いある気がする
2020/12/12(土) 17:46:13.80ID:1dyNqkF+0
貴重な安定客を切り捨てるスタイルwww
それよりも、いつでも一方的に改悪できるで!
と周知されたことの方が最悪だろ

レベル99に上げても、運営が気に入らなければ1に戻されるようなもん
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:46:15.96ID:5VgUY8BT0
やぱステのミスジ肉の方が柔らかいので
日本人に対する訴求力が高い
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:46:32.33ID:33655gPL0
>>57
復活してるぞ
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:47:15.81ID:ypb2dvp10
>>341

3000円以上するのあったけど、今もあるのかな〜
アレ結構好きだった。
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:47:48.92ID:aWQ6ay+o0
どんだけ食ったんだよw
お前一人のために一体何頭の牛さんが死んだんだ?
2020/12/12(土) 17:48:27.69ID:NQpRXP590
SNSではみんながスターになれるな
全ツイートを墓石に刻んでもらうといい
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:33.49ID:P0hJOddP0
食いに来ないといつでもサービス打ち切るぞ
打ち切られたくなかったら食いに来い
2020/12/12(土) 17:48:34.11ID:jnniPHKb0
>>9
ワイルドステーキは人間の食い物じゃない
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:46.89ID:7m7KdUDG0
まだ存在してたのか
一度も行ったことないしこれからも行く気もないけど
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:50.30ID:fQNj6xLt0
>>5
中島みゆきかよ
2020/12/12(土) 17:49:05.62ID:dOlGCg1P0
体臭すごそうだな
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:49:26.15ID:RI3y11OE0
せっかくゴールドになったのに‥
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:49:34.00ID:62zlj0AM0
もうややこしいルールが出てきたら
客を騙すモードだと考えて良い
どこも同じ例外は無い
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:49:37.74ID:s3EkXPmB0
大腸がんで死にそうだな
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:49:40.98ID:5ZuEhbvt0
井端がオールスターの時、松井秀喜にメシ誘われた話思い出した
松井が連れて行ったのはステーキ屋なんだけど
松井がカウンターで「とりあえず400(グラム)」
「とりあえず?」と井端は思ったが、井端が400gのステーキ食い終えて満足してたところ
松井はさらに400gおかわりした
2020/12/12(土) 17:49:43.16ID:ImYcqXGw0
家で食べたら安いのにな
アンガス肩ロースならグラム200円くらいだよな
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:50:11.92ID:Z+n08wkA0
ちなみにアメリカでは赤身の硬い肉でもゆっくり低温で調理するから、美味しく食べることができる

赤身肉の美味しさを味わいたいなら、低温調理のローストビーフをワサビ醤油で食ってみてほしい。
できればいいワサビじゃなくて、安いワサビ(ホースラディッシュ)でね。
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:50:24.48ID:qYzonwWJ0
※は二つまでな
2020/12/12(土) 17:50:51.89ID:S7O8ZsWe0
特に何かが改悪されたって感じはしないんだけど何が気に入らんのこの変更
2020/12/12(土) 17:51:43.68ID:NQpRXP590
常連は常連でも一定数乞食が溜まったら処分するのは商売の鉄則だ
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:52:31.49ID:ArPn84St0
>>1 >>351
それは違うと思うよ
もし仮に負債になってる常連をカットするとしてもありえない選択

新規客が一回でもランクダウンして、ランクを上げたくて通う頻度が上がる訳ないだろ
こういうサービスは、普通に取得ポイントの有効期限を減らせばいいだけ >>323
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:52:44.43ID:ANNqspJe0
いきなりステーキまだ頑張ってたんだね。最近はやっぱりステーキという店もあるよ。
2020/12/12(土) 17:53:05.98ID:Bw3kbdHj0
クマ肉出せや
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:53:15.98ID:ypb2dvp10
>>371
そこまですごくもないじゃない。
若い頃なら1kgぐらい食えたし、まぁ無理して食いたくはないけど。

まぁ美味しく食べらるのは5〜600gぐらいまでだな〜 
2020/12/12(土) 17:53:19.33ID:mVbZ76MA0
数年以内に店舗数は半分以下に減少するだろうね。
下手すれば3年以内に潰れる(同業他社に潰される含む)と予想。
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:53:50.37ID:JbX3C2Fa0
テレビでのステマうざいし、落ち着いた頃に1回くらい行こうと思ったいたら、
近所のいきなりステーキ全部潰れてて・・・

結局、一度も行かなかった人手を上げろ ノシ
2020/12/12(土) 17:54:11.45ID:aRkLt1yc0
>>95
さすがに、スーパーと比較するのは頭悪そうにおもえるぞ
2020/12/12(土) 17:55:06.11ID:1dyNqkF+0
半年に10回も来ない奴は客ではない

と言っているに等しい
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:55:06.12ID:qUHGStwo0
>>367
歌でしか言えない
名盤だよなあ
直筆で「お前を殺したい」って書いてあるんだぜ
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:55:52.17ID:ncC+AGPC0
飲食店の減価率は30% つまり代金の三割の値段の肉を食ってるってこと
食事代二千円なら六百円くらいの肉食ってるって事 
スーパーで和牛買った方が美味いだろ
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:55:58.93ID:OLRHbRrI0
>>357 やっぱりステーキは東京だと吉祥寺しか店舗ないのがネック
コロナの中、東京でこれから大量出店することも当分なさそう
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:56:20.76ID:U7FMWYhs0
>>370
携帯業界とかなw
2020/12/12(土) 17:56:41.77ID:FQ3JI5VB0
いきなり さよならステーキ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:56:51.48ID:XnPG/HRZ0
>>12
松屋の期間限定のステーキの方が美味いぞ
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:57:12.32ID:k+GN1c750
どのみち、倒産秒読みだろ。(´・ω・`)
2020/12/12(土) 17:57:18.95ID:/gOJTOh80
>>312
苦痛を与えないならOK?
俺はいつも気絶させてから仕留めるから哺乳類も良いよな?
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:57:38.59ID:ypb2dvp10
>>387

ポテト業務用とか自分でとか本当にウザイから来ないように。
2020/12/12(土) 17:57:59.91ID:1dyNqkF+0
どうせ外食大量に潰れるし、気に入らなかったら行かなきゃ良いだけ

潰れたら大笑いしてやろうぜ
2020/12/12(土) 17:58:19.79ID:ox3OwZ++0
早く誕生日クーポンと肉マネー使った方が良さそう
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:58:23.18ID:YbfHqsZE0
>>388
意味不明
薬か?
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:58:34.32ID:odgPzWXJ0
どこら辺で空売りすればいいかね
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:58:43.68ID:U7FMWYhs0
>>376
年1のタダ食い誕生日クーポン
無くなっとるやんけ!
2020/12/12(土) 17:58:49.43ID:czMwjc900
>>29
きちゃない
2020/12/12(土) 17:59:22.11ID:NWCNZQ9G0
おれは2回無料のリブロース食わせてもらったしすぐ近所のは潰れたからもういいや。
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:59:44.81ID:uMxr27x20
なにこれ
ネットニュースですらないアホなスレ立てすんな
2020/12/12(土) 18:00:00.54ID:jjz7biLN0
貯める楽しさもあったけど、改革だなぁ
ドリンク無料が辛いのかね
何回行けば維持できんのかわからん
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:00:43.32ID:O8OurZ4L0
これのどこがニュース?
なんでこんなスレ立てたの?
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:00:44.80ID:X/2g/c3R0
あれ?こないだ潰れてなかったっけ?
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:01:22.16ID:Z+n08wkA0
もう潰れるのは回避出来なさそうだから、同じ価格でもっと良い肉を家で食べよう^^;
YouTubeとか見りゃスゲー美味しい肉の焼き方なんて幾らでも動画があるからね

下処理に少し手をかけるだけでも、いきなりよりはずっと美味しく食べられる
(逆に言えばいきなりステーキでは、ほぼほぼそのまま焼いてるからマズくなる)
2020/12/12(土) 18:01:30.62ID:XhXHGamx0
ランクダウンワロタ
まあ売れなくなったらそうなるよな
地方には割と需要あるぞライバル少ないし
2020/12/12(土) 18:02:11.08ID:MBp6VCB70
ブロンコビリーより美味いの?
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:02:25.83ID:5VgUY8BT0
スーパーの和牛をシャッと表面だけ焦がす程度なら
部屋につくニオイもたいして気にならないしな
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:03:12.50ID:zcumLqQy0
>>29
ご飯の感触を楽しむマニアだな
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:03:54.93ID:NhaInOVcO
1900kg
毎日通って500g食っても10年以上かかる
ちょっとアレな人、
またはここのシステム知らんけど会員証か何かまた貸ししてるんじゃないの?
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:04:28.65ID:ArPn84St0
>>1 >>354
狂ったコンサルの一番バカなところは、常連切りじゃない
最悪やむを得ないなら常連切りは仕方ないが、それ以上にコンサルはバカに輪をかけてる


ランク審査でランクアップランクダウンをかませば客が増えると思うところ
来店回数をポイントにして有効期限を付ければ同じことができるのにそうしない


たかがステーキ屋でランクダウン審査されることが感情的に不快な来店経験を残し、
しかも不安定だから毎回使えるか使えないか分からない不安を抱えるサービスになる
それをコンサルが分かってない>>323
2020/12/12(土) 18:04:49.29ID:nbafSbqS0
ここの肉ってアメリカのプライムクラス?
それともスタンダードとかを処理で美味くしてるって感じ?
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:05:20.14ID:OLRHbRrI0
>>397 何意味不明なレスしてんの?
「やっぱりステーキ」で検索してみ?
2020/12/12(土) 18:06:14.54ID:jvwyek6W0
いきなり!ジビエステーキ!?とかだったらちょっと行ってみたいかも
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:06:46.14ID:45hl0IG40
マイレージポイント1位の人か
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:06:50.36ID:l0TRLtJH0
コロナのせいにして自ら倒産に追い込む策略か
2020/12/12(土) 18:07:54.63ID:Q9W1PQAQ0
1900kgってこの肉王はいきなりステーキに安く見積もっても1500万円は使ってきたってことか?

何にしろ店来ないとランクダウンとかそういうおしおきシステムは店への愛着心減るだろうね
むしろ以前に高ランクだった人には長い間来店が無かったら復帰歓迎システムとかボーナスつけるのが正解だろう
課金ゲームとかはそういう形で優良顧客を囲い込みしてる

優良顧客に嫌われてどうすんのよ?いきりステーキホンマ笑うわ
2020/12/12(土) 18:08:01.46ID:Ohfbmo3p0
元々のポイントシステムがわかってないんだけど
そんなに常連を怒らせるような改悪だったのか
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:08:05.92ID:ArPn84St0
>>1 >>407
来店ポイントに有効期限を付けて、それを期限切れにすれば同じことができる

そうしないで、客の忠誠度を審査してランクアップランクダウン

まさに頭のおかしいコンサルが考えそうなことだと一発でわかる
2020/12/12(土) 18:08:43.14ID:+3JOUSW60
さよならって次はどこで食うつもりなんだろ
2020/12/12(土) 18:08:55.25ID:lFwxpY4E0
おっさん1人で肉ガッツリ食べたい時に便利な店だよな。あと、筋トレ好きにも。
まぁ味はそれなり。でも嫌いな味じゃない。
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:09:24.38ID:ArPn84St0
>>419

>>323を読めば分かる
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:09:54.99ID:U7FMWYhs0
>>408
ワイルドステーキは
ブロンコビリーの南米産ウルグアイステーキと
同じぐらいまずい

リブ以上の高い肉はまぁまぁうまい
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:10:01.78ID:vOjATf3U0
>>260
大分駅前どおりで「やっぱりステーキ」みたけたは
開店前だったから入らなかったが
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:10:27.73ID:h80mevkg0
ステーキ弁当みたいなの食べてみたら驚くほど不味かった
ほんとに誇張なしでパッサパサで飲み込むの苦労するレベル
味もほっともっとのステーキ重のほうが安くてうまいし二度と食わんわ
2020/12/12(土) 18:10:31.75ID:IfGAatRb0
この1位の人って昔自転車板で200q乗ってステーキ食ってきたとか
色々報告してた人だったかな
確かメリダのリアクトに乗ってた人だったと思う
2020/12/12(土) 18:10:58.37ID:kkXtOEmC0
コロナで客足がますます遠く中、おもいきったことしたってこと?
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:11:18.31ID:IhEeGDLD0
>>411
集団で行ってるんじゃないのか
それでも異常だけど
2020/12/12(土) 18:11:41.67ID:thmG4stF0
>>71
実は以前、、、
2020/12/12(土) 18:11:50.77ID:kkXtOEmC0
いきステに限らずテイクアウトにするとこういう安い店のステーキ弁当って美味しくないよな
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:11:55.42ID:5VgUY8BT0
俺なら100万で庭に肉焼き小屋建てて
もう100万で業務用調理設備を整えて
冷蔵庫の電気代に毎月2〜3万使って
いい肉を仕入れるコネクションの維持に月5万使う
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:12:52.93ID:U7FMWYhs0
>>431
冷めるからな
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:13:32.14ID:KEbXPcWW0
俺もプラチナム会員だけどもういかねー!
変わらず同価格帯なら肉質はナンバー1だと思うが、メニューリニューアルでお得かと思わせて特典悪化は侮辱行為でしかない。
今こそ社長のメッセージだろ。会員の皆様これまでありがとう。申し訳ありませんが経営悪化の為、特典を悪くさせなければなりません。申し訳ありませんと一筆書けば、まぁ今後も通わなくもなかった。
馬鹿にされた店には行かんぞ
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:13:49.33ID:uMM7sRJh0
行った事ねーからサッパリ意味が分からん
2020/12/12(土) 18:14:41.62ID:GSF07fnQ0
月曜は株価大暴落不可避だな
2020/12/12(土) 18:14:44.51ID:Ohfbmo3p0
>>423
ありがと
今までの感謝もなくお前ら次は食う量じゃねえ来店回数増やせって酷いな
2020/12/12(土) 18:14:52.32ID:MizNGgsW0
何言ってんだかよくわかんねー
要点を書け。
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:14:52.49ID:Gq3iphnz0
ずいぶん食ったなw
赤身肉(牛肉・豚肉)って大腸癌の要因になるから
オレはあんまり食わないようにしてるんだが

白身肉(鶏肉)の方が健康には良いぞ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:15:35.89ID:U7FMWYhs0
>>434
あの出たがりの一ノ瀬が
こういうバツの悪い時出てこないのは
あかんよな
2020/12/12(土) 18:16:21.82ID:205KBY0/0
アチコチにわざわざ新築して開店したかと思ったら1年しないうちにいきなり閉店
ヤバい企業のイメージしかないわ
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:16:31.60ID:U7FMWYhs0
>>439
そこまで気にするなら
焦げも気を付けろ
2020/12/12(土) 18:17:01.59ID:kkXtOEmC0
同じくいったことがないからようわからんが
グラム判定から回数判定になったのが怒りのデブ状態なのか
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:17:06.95ID:vuW4VMlk0
痛風
2020/12/12(土) 18:17:32.39ID:+Jbiu68bO
一年は52週だから、週2回行かないと最高ランクを維持できないのか
まあお布施だよね
2020/12/12(土) 18:19:16.63ID:A45hnnPz0
>>233
どーなんだろうな
ただ最近は個人店や小規模チェーンで安くてそこそこ美味いステーキとかあるからあえて行く理由にならないんだよね
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:19:24.91ID:ArPn84St0
>>1 >>418
>店来ないとランクダウンとかそういうおしおきシステムは店への愛着心減るだろうね

頭のおかしいコンサルが自分の性格で考えたからこうなった、しかも頭が悪い


同じことをやるのに、来店回数をポイントにして、その累積ポイントに有効期限を付ければ同じ効果を狙えるサービスができるのにそうしないで、審査してユーザーに向けてランクダウンとか、頭おかしい


浅いくせに上から目線のコンサルだと一発で分かる
バカだから、ネットのデジタルコンテンツのサブスクリプションモデルを真似して思いついたんだろ
2020/12/12(土) 18:19:40.13ID:nza1dI2S0
>>108
それ、キミの普段の匂いや
2020/12/12(土) 18:20:33.47ID:DFGcLoep0
>>439
鶏肉は女性ホルモン打ってるからおっぱい出るよ。
2020/12/12(土) 18:21:16.16ID:cLwV2hYq0
さよならステーキ
2020/12/12(土) 18:21:16.42ID:A45hnnPz0
>>445
回数だからクソ安いステーキでもない何かで週二回とかで回されるのでは
何が安いとかは行ってないから知らんが
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:21:24.46ID:9PCJdWct0
え?
潰れるのがわかってるのに、まだ行く奴いるの
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:21:25.98ID:8qbRMpQG0
注文で「いつもの」とか言ってた爺さんと相席にされてから行ってないな
何が悲しくてチェーン店なんかで常連気取ってる老害と飯食わされなならんの
2020/12/12(土) 18:21:54.74ID:IfGAatRb0
>>429
この人は糖質制限ダイエットでやってる人だから
これぐらい肉を食って成立する異常な世界だって認識しとけばいいよ
2020/12/12(土) 18:22:06.93ID:ZlEiJgq2O
どんどん撤退して儲かってないんだから、仕方ないわな
2020/12/12(土) 18:22:27.29ID:ird31j6L0
ランクダウンとかもうこの店存在価値ないな
2020/12/12(土) 18:22:34.19ID:Gnzni+J00
いきなり
って店名にあるからw
2020/12/12(土) 18:22:40.48ID:A45hnnPz0
>>450
そこはコラボして100日で死ぬステーキ店に
2020/12/12(土) 18:22:51.22ID:+vxaNpSU0
令和納豆商法
2020/12/12(土) 18:23:04.59ID:m8CQEGmP0
めっちゃ大腸ガンになりそう
2020/12/12(土) 18:23:19.56ID:FfI85X390
1回も食べれることなく閉店か
2020/12/12(土) 18:23:20.71ID:19fP88yj0
>>55
ワシは最初載ってるガーリックバターなくなったら、
醤油ベースでわさびかニンニクで食うなあ。
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:24:05.76ID:JxKC1tdU0
そんなに食ったら光子結晶なるわ
2020/12/12(土) 18:24:10.29ID:rLDSF3lO0
牛4頭分も食ったのか
すげぇなw
2020/12/12(土) 18:24:19.21ID:bTsdyNyx0
ランクダウンとか鬼畜笑
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:27:13.18ID:jcdr/I+T0
>>9
タケルのの方が万倍うまい
2020/12/12(土) 18:27:28.21ID:PxeGTZIh0
>>116
オフロスキは健康そのものだろ?自転車無茶苦茶乗ってるししかも速い
2020/12/12(土) 18:27:32.64ID:fNZFsQth0
肉質いいって書いてるやつはネタ
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:27:46.28ID:ArPn84St0
>>1 >>443
狂ったコンサルが考案した新ルール

グラム判定を来店回数判定に変更

蓄積判定を期間内頻度の判定に変更

ポイント有効期限切れ通知ではなく審査でユーザーのグレードを判定して告知し降格もある
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:27:47.32ID:Wlq8tjRk0
1.9トンとかもはや環境テロリストじゃん
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:28:45.88ID:rqlsNuJe0
ゴミのような肉を食う連中をわらっていたが、俺も底辺に落ちてこういうのを喜んで食う気持ちが少しわかるようになった
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:29:26.14ID:o/R/9QzE0
値段も美味さもやっぱりステーキの圧勝
可哀想になってきた
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:29:40.25ID:jA21NxeO0
みんな言ってるけど同じ値段出すなら
自分でいい肉買って焼いた方がいい
2020/12/12(土) 18:30:01.80ID:VBwrlvon0
こういう悪意のある客が来なくなるだけでなく、その客の書きこみをみたお客様にも誤った不信感を持たれてしまうのです。
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:30:18.87ID:BoNI6VQt0
>>384
じゃあどこと比較すんだよw
2020/12/12(土) 18:31:57.09ID:xXuoGUmz0
改悪って言うけど
超常連にはサービス向上じゃねえか?

〜今まで
タダ肉は年に1回誕生日のみ
〜これから
タダ肉は10回に1回
週に2回は行くヘビー客なら8回は無料でタダ肉

〜今まで
ドリンク無料、行列時優先入場
〜これから
ドリンク無料、行列時優先入場

来店数でなく重量競ってたランカーにとっては名誉要素はなくなるけど、そんな順位もともと意味ないし
2020/12/12(土) 18:32:45.58ID:Sx0Ztzde0
ソシャゲかよ
2020/12/12(土) 18:33:08.04ID:mooqUlC10
リピーター消えたら今度こそ終わりやな
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:34:07.95ID:ArPn84St0
>>456 >>465
コンサルがどうしようもないバカ

来店回数をポイント化してポイント有効期限を切れば同じ集客効果を狙えるのに、
ユーザーを審査して規定回数来なければランクダウンとか、どの目線で商売してるんだよ?
2020/12/12(土) 18:34:30.56ID:hAybUdNl0
今和牛安いよな
コロナ前より25%くらい
2020/12/12(土) 18:35:04.60ID:VBwrlvon0
メニューが新しくなります!

爆裂値上げ
2020/12/12(土) 18:35:22.92ID:VBwrlvon0
こっそり土日ランチ廃止
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:35:58.53ID:mh65UMzk0
肉の食いすぎって腸がんの原因になるんじゃなかった?
2020/12/12(土) 18:36:10.07ID:VBwrlvon0
散々煽ってランクアップさせておいてチャラ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:39:11.76ID:J1cWldO10
言っても2、3千円するのにマクドナルドよりも居心地の悪い椅子とテーブルで食べさせられたらリピートは無いよなw
2020/12/12(土) 18:39:40.80ID:g3xsdoNU0
まだあるのかここ
2020/12/12(土) 18:40:05.99ID:mooqUlC10
ランクダウンって誰がどういう基準で審査するん?
2020/12/12(土) 18:40:19.35ID:ePbIwF21O
ランキング維持したくていきなりに通うぐらいなら
もっとマシなもん食えよ
ネトゲの廃人じゃあるまいし
運用の匙加減でいくらでも操作できるランキングって空しいね
2020/12/12(土) 18:40:53.66ID:ZGVLomiZ0
食っても一食300gだなぁ
それ以上は無駄になる
2020/12/12(土) 18:43:03.65ID:m+b2hhVC0
ダイヤモンド維持の条件、半年40回ってほぼ無理だろこれ
平均週1.5回で通っても落とされるんだろ?
2020/12/12(土) 18:43:11.03ID:oFCsF3yZ0
完全撤退する前に食っとくかな。何食えばいい?
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:43:27.36ID:ypb2dvp10
>>462

ガーリックバターなのかw
俺はポメリマスタードバターがいいな〜
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:45:28.72ID:NhaInOVcO
>>429
ググったら1号店開店が丁度7年前
700g以上1日も休まず食って1900kg
身体壊すわwあり得ないな

回数だと気に入らないみたいだから、多人数の食い分を自分のポイントにしてるんだろうな
2020/12/12(土) 18:45:50.56ID:1A7uIhFT0
株価が3月のころより底割れしてて驚いた日本製鐵でも出直ってるのに
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:45:57.98ID:J1cWldO10
>>487
クレカのランクと同じだろ?一定期間の利用額が多ければプラチナ、少なければブロンズみたいな
居心地の悪い店でたいして美味くもない肉食うためにリピートは無いなぁ
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:46:19.67ID:ArPn84St0
>>1
たぶん、この>>323の改悪で、いきなりは潰れるかも知れない

もともとは美味かったし、肉だけを自分の好きな量だけ幾らでも測って食えるのは素朴に良かった
変なコンサルと融資に焚きつけられて、めちゃくちゃにいじくり回したのが失敗
2020/12/12(土) 18:46:45.94ID:Kbp6y4wf0
ステーキでも200食えば大満足なんだけど
こういう店行けば気持ち変わるかな
近所に来てほしい
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:46:49.34ID:BI+Ul9440
たくさん肉食ったヤツが偉いって
凄い世界だよなー
コスパ関係なく常連がマウントとりあってたのに
なんで廃止すんのかね
2020/12/12(土) 18:47:56.40ID:jEzSF2jB0
>>61
人数が足りてないか、数人サボってるか。
2020/12/12(土) 18:48:01.26ID:xnEolRF50
>>38
医者ではないよ
血液検査などで健康をチェックする臨床検査の学術員として勤務している
2020/12/12(土) 18:50:00.18ID:NPB0PmC80
>>1
改悪だな。相当厳しいんだろう。
そのうち潰れる。
2020/12/12(土) 18:50:39.86ID:PHffh3BY0
1人で2t近く肉食うって凄い。生活習慣病のデパートになりそう。
2020/12/12(土) 18:50:55.65ID:Kbp6y4wf0
株価も凄いな
数年前に流行りと話題には聞いてたけど何でこんなに落ちぶれてんだ
2020/12/12(土) 18:51:07.06ID:VBwrlvon0
>>326
訴えてくださいよ

散々煽って金使わせといて
この改悪ですよ
2020/12/12(土) 18:51:35.59ID:heplpYpv0
計算上、週1.5回行かないとダメw
感覚的には週2回をノルマにしないと無理だろうな。
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:53:01.73ID:J1cWldO10
バカみたいに店出し過ぎたんだよな
適度に出店制限して二郎的なポジションで止めとけばマニアに末長く愛されたかもね
2020/12/12(土) 18:54:22.21ID:kkXtOEmC0
これからは食った量ではなくいった回数でマウントとりあうのかw
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:54:36.48ID:ArPn84St0
>>1 >>498
スイカの種飛ばしや激辛何倍と同じで、どうでもいいことを競い合う、食事にプラスアルファのネタを付けた楽しみの一種

軽くやる人もいれば本気になる人もいるが本質は食事におまけの遊びのネタで、競わなくてもコツコツ貯まる楽しみもある

そういうのすら分かってない
2020/12/12(土) 18:56:03.77ID:BQhmtqRt0
>>295
跳ねるはカエル
2020/12/12(土) 18:58:03.40ID:5ibhzhjs0
>>506
本当だったらTPPの成立とともに肉の調達コストがだだ下がりしてるのを見越して先行投資でお大儲けの目論見だったんだが、トランプに阻まれて計算違いでこれ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:58:55.14ID:ncC+AGPC0
こんな店で 家で焼くよりは美味いステーキ食ってる気でいる奴って馬鹿だろ
本当にうまいステーキ食いたいならちゃんとした専門店行けよ 
2020/12/12(土) 19:00:18.38ID:TRSCbYMq0
1億万枚は食った 俺の心が覚えてる
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:00:54.01ID:ArPn84St0
>>1
悔しいのは、いきなりが潰れてトドメを刺されたら、間違いなく>>323のバカコンサルが原因なのに、
コロナのせいやここまでの経営難のせいにできるから逃げられてしまうところ

というか、わざと潰して残った債権を回収するつもりなのか
2020/12/12(土) 19:00:57.55ID:ZjyzNDf80
このステーキは出来損ないだ。食べられないよ。
2020/12/12(土) 19:01:38.13ID:heplpYpv0
>シルバー⇒10回

結局、これで十分じゃないの?
シルバーの時点でソフトドリンク無料になるんだし。
その後は誕生日だの金券だの無理してい回数や
肉のgを増やしてまでGETする価値ないだろう。
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:01:42.52ID:J1cWldO10
ターミナル駅から徒歩圏内とかに出店絞れば良かったんだけどな
仕事帰りやランチのサラリーマン相手なら回転率も早いし
コロナ禍でお一人様需要も高いからビジネスモデルは悪くない
家族連れには向かないしワインやビールも飲みたいから
ロードサイド店が増えてきた時点でダメだと思った
2020/12/12(土) 19:01:50.07ID:kiJDzRCf0
ステーキは家で自分で焼いても失敗しないからな
食べたいときは和牛買って帰る
2020/12/12(土) 19:02:55.58ID:TRSCbYMq0
>>514
2千年待ってくれ 最高のステーキを食わせてやる
2020/12/12(土) 19:05:03.30ID:PBhTutiv0
>>1
180日で40回通わないと最高クラスのダイヤモンドにはなれないわけか

不可能な回数でもない気がするがこれって改悪なんか
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:05:39.21ID:Jct4ELe00
>>1
すごくね?この人。
毎日1000g食べても、5年以上かかる。。。
2020/12/12(土) 19:06:02.21ID:9XYchMIL0
家族四人で行ったらクソ高くてげんなり
しかもモールのフードコートだったからフードコートでこの値段かよ、ながっかり感
大人一人で3000円4000円ならいいんだろうけどね…
焼く手間、買いに行く手間、片付けの手間考えたらあり
でもファミリーで一万越えるのはきつい
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:08:15.12ID:5m8LRQfG0
>>521
ふーむ
ビッグボーイでいいな
2020/12/12(土) 19:11:28.15ID:/2nvNLro0
食った肉の累計とか
どういう神経だよ
気持ち悪い
2020/12/12(土) 19:11:38.14ID:jEzSF2jB0
>>507
コロナで色々言われてるのに、これだからな。

まじ無能。
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:12:39.52ID:DSvaIJj60
まだショートしてなかったのかよ
倒産寸前と言われ続けてもう1年だぞ逆に凄過ぎるわ
2020/12/12(土) 19:13:49.77ID:nuyJDbE+O
「いきなりステーキ」ってまだあるのか?
近所に「いきなりステーキ」が随分前に出来たらしいが
この前、店の前を通ったら看板は「いきなりステーキ」って
出ていたけど閉店していた。
まだ、あるんだね。
2020/12/12(土) 19:14:54.26ID:oqvaic0b0
なんで急に出てきて速攻終わったん?
2020/12/12(土) 19:15:17.47ID:cQNcGcmM0
>>9
普通に美味い
ファミレスの安い焼肉みたいなステーキとは違う
2020/12/12(土) 19:16:35.39ID:3OeGQUwT0
誕生日無料とか未だにやってたのか
そんな体力残ってないだろうに、、w
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:16:53.41ID:ArPn84St0
>>1 >>515
そう
極端なこと言えば、いきなりステーキ記念盾とかでも良かったんだよ
あるいはシーズン限りの干支にちなんだ記念グッズとか

レアランク度をネットや世間含めた仲間うちで競う、
あるいは個人でコツコツ貯める楽しみ
食べて美味しいにプラスアルファがあればいいだけ

いきなりの肉マイルとランクはそういうコンテンツ化してて、実質ソフトドリンクはマイルに関係なく次回来店のおまけだった
ガチャやUFOキャッチャーの大人版


それを店に審査されランク付けされる不快感に変え、
次の来店のサービスも読めない不安定さに変え、もちろん遊び的なレア度もない

資産や収入の審査と直結しててそれを他人に見せられるクレジットカードのステータスと、いきなりのランクを欲しがる意味は全然違う
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:17:07.11ID:osh0cVBJ0
売上激減や休廃業を全部コロナのせいにして従業員休ませれば雇用調整助成金貰えるんじゃね?
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:17:57.57ID:yr9FMZJm0
N速+ としておかしい感じの記事増えたな
これは、N速 のスレが相当だろ
2020/12/12(土) 19:17:58.59ID:ybuKsyhX0
ワンマン社長の経営ミス
周りの言うことなど
全然きかなかったんだろう
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:18:06.44ID:IwZuPtqp0
つーかこれまでの功労者にはなんか出せよ
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:18:23.10ID:aJ1G0Z2T0
ワイルドステーキはゴム食ってる感じ
サーロインは生地が雑巾噛んでる感じであれも成形肉

スーパーで安い肉を買って牛脂練りこんだほうが100倍マシ
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:19:42.11ID:EAVdEmBf0
範馬勇次郎なら1日で食えるかも
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:20:52.86ID:qub1YgoN0
ダイヤモンド会員は混雑時に優先来店できますって要するに割り込みさせるってことだよね?こんなん自分が待ってるときにやられたら二度と行かないけどな 前からこんなシステムだったの?
2020/12/12(土) 19:22:58.44ID:Adz9rXlu0
ニンニクが足りないテーブルに乗ってる奴三つくらい欲しい
スプーンちっさくてめんどくさい
2020/12/12(土) 19:23:02.86ID:lMS1kG2z0
もう廃業の準備に入ってるんだろ
リピーターを繋ぎとめるコストが無駄だからまずそこから削っていく
次に商品の質を落としていき、最後にサイレント値上げして回収できるだけ回収して終わり
2020/12/12(土) 19:24:11.65ID:ml/4ETmO0
キッチンがしっかりしてない単身者向けアパートだと焼き肉類は臭いがなぁ
2020/12/12(土) 19:25:20.51ID:t63Qwb5+0
1.9トン
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:25:20.93ID:ArPn84St0
>>1 >>9
味は美味いよ
システムがおかしいだけ

特に >>323の改悪は最悪で、いきなりが潰れたらこれが理由

肉の重さ累積による特典をやめるにしても、他にも方法がある
2020/12/12(土) 19:25:38.73ID:GD+Yf13iO
>>509
カエルは緑
2020/12/12(土) 19:26:04.35ID:PBhTutiv0
肉って高くて分厚いやつ買ってきてワインとニンニクと胡椒使えばだいたい上手くいくよね
2020/12/12(土) 19:26:16.26ID:/yXnruhH0
ハンバーグ食べて誕生日ステーキ権を入手した後は権利キープの為、年1回だけ行ってた俺みたいのが多すぎたんだと思う
2020/12/12(土) 19:26:30.29ID:S37ezHTz0
>>237
これはもう駄目かもしれんね
2020/12/12(土) 19:26:55.08ID:vOqxWUWw0
>>1
1.9tじゃん
すげえな
2020/12/12(土) 19:28:37.09ID:KdOuyBdU0
>>544
コーヒーフレッシュって安い肉も高級肉並の柔らかさになる
テレビでやってて試したらマジだった
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:29:08.80ID:DM8QyTQF0
最期に残ってた常連タイプまで切るとは
流石だ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:29:35.05ID:ArPn84St0
>>1 >>539
本当はコンサルがわざと潰すつもりでそれを隠してて事業主に提案してるなら、>>323は納得がいく
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:31:15.39ID:gzi2h6vu0
近所のいきなりステーキは今回のコロナ禍で夏潰れたわ
まだ出来て三年もたってないキレイな店やったんやがな
2020/12/12(土) 19:32:42.59ID:0PVf/0p50
ライス・サラダ・ビール・ステーキで2500円越えはちょい高いかなぁ…
行く気が起こらない
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:32:51.13ID:J1cWldO10
>>527
飽きるんだよ たいして美味くもないし
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:33:09.39ID:HZZ6oqc70
さんざん既出かもだが、これ客単価下げる毒薬プランじゃね?
だから来店回数を多くさせるのが狙いだと思うが、6か月に40回なんて無理だろ。しかもこのコロナ自粛で敬遠よりな中で。
んでもって年に2回リセットとかwwwww賽の河原wwwwwwwwwww

競争とか射幸心を煽れるのはある程度の現実的な可能性があってこそなんだよ。
このままだと客単価も下がって、来店回数も減る。
2020/12/12(土) 19:33:21.70ID:xs0YJESu0
コストコで肉買ってくりゃ良いじゃん
少しは肉質良いだろ
2020/12/12(土) 19:34:46.94ID:r8psX6r40
感染リスク増やしたいんでしょ
2020/12/12(土) 19:37:22.98ID:WaIEGa3r0
誕生日の無料肉だけ止めればいいのに
2020/12/12(土) 19:37:28.68ID:uedjFUC30
身体の肉が牛と入れ替わりそうだな
2020/12/12(土) 19:38:01.78ID:DCFvbXri0
>>554
ワクチンもあるから そこらへんは大丈夫だよ

行く気力がわかないけど
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:38:31.87ID:VtsuB+7i0
俺の上司は毎週焼肉だわ
上司の子供なんて週末は焼肉行くのが当たり前だと思ってるらしいw
そして誕生日が11/29というおまけ付きw
2020/12/12(土) 19:39:13.86ID:ahhyrJ/80
ステーキ松の完全下位互換だったわ。2度目はいいです。
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:40:13.57ID:J1cWldO10
いくら使ったんだろ?250g3,000円の肉だとして12,000円/kgの1,900倍とすると…
約2,300万円か?エンゲル係数高そうだなw
563◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/12(土) 19:42:06.54ID:uBgs9eJH0
趣味にどんだけ金突っ込むかってのは永遠のテーマやな。
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:42:07.14ID:YWC4RSFu0
スーパーだ買って来て冷凍庫に入れて食べる時に50℃洗い。
ステーキなら鉄のフライパン、焼肉なら焼きまるをガスコンロでオッケー牧場
2020/12/12(土) 19:42:34.90ID:u+0G6PqU0
またパワハラワンマン社長の暴走だろ
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:42:50.32ID:dt1d7grQ0
ステーキって肉焼いただけだろ
高級感を出そうと頑張っても無駄だろ
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:43:06.36ID:ypb2dvp10
>>561

なんかいきなりより安くない??
それで下位互換なの?
2020/12/12(土) 19:43:22.45ID:tLMneLIk0
>>1
一日1Kgの肉と4.5Lのゼロコーラ…
すさまじいデブの予感
2020/12/12(土) 19:43:40.77ID:PBhTutiv0
>>548
へー
ちょっとやってみたいわw
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:43:47.85ID:aJ1G0Z2T0
FC加盟店募集

出店費用(通常)
合 計 41,852,000円 ロイヤリティは売上の3%、販促費1%です。

長すぎて貼れなかったがこれ初めからフランチャイズのオーナーから金をせしめる計画だったのでは?
フランチャイズが閉店したところであの社長にはダメージゼロ
2020/12/12(土) 19:45:29.10ID:ahhyrJ/80
>>567
安くてそこそこ程々いいぞ。近くなら一度行ってみ。
下北沢と吉祥寺と三鷹にしかないけどねw
2020/12/12(土) 19:45:35.30ID:zbJ2zU5W0
一見客が来ないのに常連突き放すのはすごい
2020/12/12(土) 19:46:37.71ID:bzYKQv7f0
誕生日特典は年10回クリアで有効
ランチのライススープサラダはランクによりサービス
くらいの変更で良かったんじゃないか?
今回の変更は間違いなく客激減するぞ
2020/12/12(土) 19:47:02.24ID:iD9yRiXW0
ここって閉店間際に女一人で入ると危ない店だっけ
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:47:58.04ID:QF1xuAkQ0
サイコロステーキ先輩をキャラクターに起用すればいいよ。
鬼滅ブームを利用するんだ!
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:48:12.47ID:sbs3LCIq0
良くわからんがゴールドの私は
今後も黒烏龍茶タダで貰えるの?
2020/12/12(土) 19:48:54.42ID:5qor+wgd0
>>178
常連への忖度ワイルドステーキ
https://i.imgur.com/rfowX59.jpg
https://i.imgur.com/SZ02wUQ.jpg

こんなことする店とSMSにあげる常連
両者狂ってるわ
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:49:01.14ID:QF1xuAkQ0
>>574
ペッパーランチ
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:49:03.60ID:rxwW9gC90
デンジャーステーキより美味い?
2020/12/12(土) 19:49:09.05ID:kkXtOEmC0
>>561
ステーキ松は都内に3店舗しかないドマイナーだからな
近くにある人はいいよね、俺もその一人だわ
2020/12/12(土) 19:49:20.99ID:bzYKQv7f0
>>576
ある程度いかないと降格して貰えなくなるみたい
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:50:06.06ID:ypb2dvp10
>>571

安すぎていく気になれん。
いきなりだって最底辺ぐらいと思ってたのに

てか松屋がステーキ焼いてると思うともっと行く気になれん。
2020/12/12(土) 19:50:42.14ID:xo8O7z6D0
東京50店舗以上(公式記載さたの数えて
いきなりではなくなった
2020/12/12(土) 19:51:27.68ID:PVhcm8bn0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)経営は令和納豆かよ
2020/12/12(土) 19:51:35.29ID:iD9yRiXW0
>>578
ペッパーランチと同じ系列だよな確か あぶねー
2020/12/12(土) 19:53:04.09ID:5bFwhXxK0
肉よりいちいち社長見せてくるのがキツイ
2020/12/12(土) 19:53:15.26ID:KZByvFaf0
>>1
まだ行ったことないんだわ
なんか行く気にならん
2020/12/12(土) 19:53:18.07ID:BNP7mwQI0
>>566
家でうまく焼けないのがステーキ
いきなりステーキレベルになら家で焼けるからコスパは悪い店
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:53:37.46ID:YWC4RSFu0
ニンニクを刻む、玉葱刻む、オーリーブオイル、肉、ライス、バター、はごろもフーズor茹でたトウモロコシをオナった指でむしる。
2020/12/12(土) 19:53:40.69ID:GFogae+q0
>>145
お前はバカバカって知性の無さがにじみ出てるな
2020/12/12(土) 19:54:35.11ID:5xn88l2E0
>>586
アパホテルよりましだろ。
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:55:16.63ID:I9BKzSt70
これはもうダメかもry
ど近所にいきなり、少し離れてステーキガストがあるけど
テイクアウトしたいから近い、いきなりの方がいいんだけどなぁ
個人的には味もいきなりに軍配を上げる
2020/12/12(土) 19:56:16.53ID:40vEEi2P0
>>219
近所のはがらがらっすわw
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:56:46.36ID:ypb2dvp10
>>588

格子状の焼き目だし直火だよね?
直火屋内出来る家なの? バーベキュー? めんどくさい
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:57:24.99ID:Id9XMaKw0
>>345
リブロースかサーロインか忘れたけど2000円くらいの奴。同じ値段なら他のステーキファミレスの方が旨い。
2020/12/12(土) 19:57:25.98ID:luy7+oPG0
ランクダウンは最初から入れておくべきだった
だって常連だけになったら破綻するんだもん

来店回数制度はライトユーザーは年に1回程度で意味なく
ヘビーユーザーはただの改悪


なるべくして迷走してるな
制度は何も悪くなく、拡大戦略ただそれだけが失敗だったのにな
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:58:08.02ID:9FOAr5a50
>>585
ペッパーフードサービスは金が無くなってきて
資金調達するためにペッパーランチは売却したよ
2020/12/12(土) 19:58:11.57ID:cQNcGcmM0
ファミレスのステーキ・・・焼肉
いきなり・・・アメリカン風ステーキ。ただし、客捌くために焼きが甘い場合がある
高級ステーキ店・・・霜降りのトロけるステーキ
2020/12/12(土) 19:58:26.02ID:iD9yRiXW0
こんなアブネーステーキ屋
どうせ学生バイトがテキトーに肉焼いてんだろ
とにかくヤベーから女性一人の入店はオススメしない
2020/12/12(土) 19:59:20.64ID:D//UDrzH0
いきなりレイプする店のやることですからね
2020/12/12(土) 20:05:10.13ID:ENcfNeim0
>>577
すまん
サシ多くてまずそう
2020/12/12(土) 20:06:24.83ID:NmDU2hwW0
何がどうなったのかさっぱりわからん。
わからんでいいけど。
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:06:50.82ID:YWC4RSFu0
自動化コーナー必須。
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:07:37.23ID:YWC4RSFu0
脱出釦and警察犬
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:07:48.67ID:Z3U7ErF10
>>5
しかくいにかくが、まあるく・・・

おさまるか、んなもん
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:08:18.31ID:rZABQWiI0
>>41
いくつか選択肢がある中で
いきなりステーキ選んだ理由がポイントだったってだけでしょ
2020/12/12(土) 20:09:31.83ID:+5kf6QTu0
こいつが得意気に特別待遇自慢したので明確にいきなりステーキにダメージを与えたな
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:09:57.90ID:Ih21z6QE0
今ゴールドなんだけど、月一ペースで行ってる俺はいつどうなるの?
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:22.95ID:rZABQWiI0
Twitter見てきたけどこの人運動量すごいな
フルマラソン余裕なんか
2020/12/12(土) 20:10:44.47ID:PVhcm8bn0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ステーキ肉ならスーパーで1000円出したら

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)霜降りのでっかいのが買えるぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)家で焼けばうまいのが食える
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:12:07.28ID:VBc4TvqP0
>>597
本末転倒だよなそれw
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:14:20.41ID:es/V/dlw0
ランチタイムのサラダスープが別料金になって実質値上げかよ
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:14:21.64ID:YWC4RSFu0
外国産漬けたれアルミパックの焼肉の方が贈呈品には喜ばれると思い、88歳お誕生日前日の父にフランス産
母には、足が速いカツヲの刺身を用意した。
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:14:53.46ID:fUaO2FgR0
>>44
もう大盤振る舞いできないってことだろ
このまま沈んでいくだけ
2020/12/12(土) 20:15:07.75ID:wBZRreV00
いきなり!改悪
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:16:35.98ID:YWC4RSFu0
偽装肉王には、フランス産の豚
2020/12/12(土) 20:17:00.26ID:R91FgeX70
これはヒロシが動画出しそう
2020/12/12(土) 20:17:46.22ID:kkXtOEmC0
ヒロシの時事ニュース
2020/12/12(土) 20:18:11.22ID:reCiknKg0
>>1
そのうちペッパーランチに店名変更するん?
2020/12/12(土) 20:20:51.98ID:Cud3S8IL0
はよ潰れろや
2020/12/12(土) 20:21:12.14ID:gzyPAzCFO
糖毒教でフィジカル全振りの医師か
太く短く生きてる感じだな
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:21:12.51ID:J1cWldO10
>>574
そうだよ
2020/12/12(土) 20:21:49.08ID:kkXtOEmC0
しかし、もうだめだいいながら随分としぶといな、ここ
2020/12/12(土) 20:22:17.65ID:HqwQnjF50
>>577
店が常連にサービスするのはいいけどこっそりやって客も黙っとけよな
2020/12/12(土) 20:23:29.58ID:kkXtOEmC0
一軒さんにはクズ肉あててるのか
なるほどな
2020/12/12(土) 20:23:34.28ID:G+G2fS3H0
レイプ犯の焼いた肉の店なんてそもそも行きたくない
2020/12/12(土) 20:25:14.29ID:gzyPAzCFO
この人はどうか知らんが適度に糖質取らんといつか昏倒するからお前らは糖質ゼロなんかやめとけよ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:28:17.46ID:J1cWldO10
>>626
それは新井浩文の映画は見たくないということか?
黒木瞳の映画は見たくないということなのか?
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:32:26.02ID:YWC4RSFu0
はごろもフーズとうもろこし
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:33:01.18ID:YWC4RSFu0
チューブにんにく
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:35:08.80ID:YWC4RSFu0
今夜は逆転、逆印刷のライス研
2020/12/12(土) 20:35:09.71ID:fVmoDrfz0
牛四頭分の呪いだな
2020/12/12(土) 20:36:12.43ID:Fbo1ql0O0
>>1
悪罵投げつけないだけ紳士的だわこんなん
潰れてしまえ
2020/12/12(土) 20:38:06.96ID:Je+xS4fb0
>>628
本気で意味わからんからキチガイはクソして寝ろ
2020/12/12(土) 20:38:25.54ID:qYjev0Ll0
>>13
がっくりドンキーっていってる外人もどっかで見たな。
2020/12/12(土) 20:39:39.17ID:Fbo1ql0O0
>>623
どこぞの投資会社に売り飛ばす準備段階なんだろ
その買取の条件が「各種特典の廃止」と
2020/12/12(土) 20:41:26.35ID:fVmoDrfz0
牛🐂🐄🐃🦬
2020/12/12(土) 20:41:41.91ID:BQhmtqRt0
>>543
緑はバナナ
2020/12/12(土) 20:42:37.41ID:rorEVJd70
>>577
一見はまずい肉食わされんのか
一度行ってみようと思ってたがやめた
2020/12/12(土) 20:43:59.79ID:kkXtOEmC0
一見はクズ肉が今日一番の衝撃だったわ
2020/12/12(土) 20:46:12.23ID:aMoqhWYr0
>>577
なにこれ

美味いところは常連用で
一般客は硬い肉なん?
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:46:16.09ID:bCDMSjyk0
何十回も店を訪れていくと
そのうち運悪く店員と自分だけになるときが来るだろう
そしたら降りるんだよ、シャッターが
2020/12/12(土) 20:47:03.56ID:dORtS/iO0
いきなりステージダウンだな。
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:48:21.47ID:qDEZShCt0
このままだったら

もう行かないと思うわ
2020/12/12(土) 20:48:30.94ID:dORtS/iO0
月1以上なんかいかねーよ。
期限無いから行ってただけなのに
2020/12/12(土) 20:53:06.61ID:NsU1S7Ey0
こいつ殺せば牛の英雄になれるな
2020/12/12(土) 20:53:30.18ID:aMoqhWYr0
>>610
1000円で霜降りのでっかい肉はどこのスーパーで買える?
でっかいってことは最低でも300gくらい?
グラム330円の肉は霜降りで美味いの?
2020/12/12(土) 20:54:25.26ID:9TMUFJn20
1900キロって、何回食べたんだ
1回1ポンドとしても10年はかかるぞ
体に悪そう
2020/12/12(土) 20:57:45.09ID:7EE21XS70
>>639
高級霜降りステーキ想像してワイルドステーキ食ったらもういかないだろう
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:59:30.24ID:jyB082gN0
近くのいきなりが、出来て1年もしないうちに撤退した
まあ、何年やっていても食べに行くつもりは無かったけどな
噂では跡地にやっぱりステーキが出来るとか出来ないとかw
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:02:11.01ID:mq7NFl2u0
ワイルドステーキを避ければまあまあ美味しいよ。ワイルドステーキだけはあかん
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:03:39.09ID:ZUJ0GTE70
米国産牛だろ、成長ホルモンやばいぜ。
2020/12/12(土) 21:03:44.65ID:kHeQNueF0
民間でもソシャゲの能力インフレ手法が取り入れられたか。
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:05:15.00ID:k+GN1c750
>>473
そんなメンドクサイことしたくないから、
外食するんであって。(´・ω・`)
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:05:45.48ID:N+LQPfxJ0
俺はチキンカツが好き 世界一おいしいチキンカツの店を見つけたら、うれしい
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:07:25.57ID:k+GN1c750
>>651
いきステに一回しか行ったことないけど、
柔らかくておいしかったけどなぁ…

硬すぎバッシングを受けた後だったから、
注意するようになったんかもしれんが。
2020/12/12(土) 21:08:23.13ID:N7tJGZ920
こいつ中毒だからすぐ戻るだろ
2020/12/12(土) 21:08:24.56ID:9GWYYM1j0
クレカのポイントと同じで客寄せ終わったら改悪なんだな
2020/12/12(土) 21:08:51.00ID:cQNcGcmM0
霜降りの脂っこさが苦手な人はいきなりは当たり
しかし、高い
2020/12/12(土) 21:09:38.62ID:6eR/WTP60
牛さん何頭分?
2020/12/12(土) 21:12:52.84ID:qYjev0Ll0
>>647
グラム330円ならそりゃいい肉だろうよ⋯。
2020/12/12(土) 21:13:32.66ID:BNP7mwQI0
>>594
ステーキ用の並々の鉄板売ってるよ
ステーキハウスの鉄板とは厚みが違うけれど
2020/12/12(土) 21:15:16.37ID:VeaWZ8DO0
いきなりステーキってそんなに美味くないだろうに常連なんているのか。
2020/12/12(土) 21:16:39.21ID:oJeOaRFu0
>>659
霜降り苦手だけだけどいきなりステーキの肉はまずいよ
良い赤身肉は下手な霜降りより高いからな
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:17:43.17ID:78DpqET40
>>647
イオンのスーパーで
凄い分厚いアメリカ産 オーストラリア産ステーキ
牛肉買えるよ400g 800円ぐらい
スーパーでいきなりステーキのソ−スも
売ってるし
美味しい肉安く買いたいなら
どうわちくの中にある肉屋で買えばいい
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:19:29.12ID:gyV5s3AU0
>>22
?ファミレスのステーキの方がマシだろステーキガストとか普通にここより美味しいぞ
2020/12/12(土) 21:20:06.37ID:N/y3X56v0
ケトジェニックやってたのか
糖質極限まで抜くためにはかなり最適な店だしなんだかんだで通い続けそう
外食でほぼ糖質ゼロにするのはきついし
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:20:23.69ID:78DpqET40
美味しい肉安く買いたいなら
どうわちくの中にある肉屋で買えばいい
上質な肉を割安で買える
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:20:57.08ID:rZABQWiI0
>>634
意味わかったけど黒木瞳の部分で警察か弁護士きそうだからやめた
2020/12/12(土) 21:22:10.20ID:IVQYEXJg0
一番安い肉を頼むといくらかかるんだ?
2020/12/12(土) 21:22:21.30ID:8n2kWkQR0
いきなりステーキの営業不振を肉マイレージだと思っちゃってる中の人がいるんですね・・
2020/12/12(土) 21:23:15.20ID:BlrBsf1f0
>>665
そのイオンのは霜降りで美味いの?
2020/12/12(土) 21:24:16.86ID:WeWGLgsB0
行ったことないのだけど
なんでここまで落ち込んだんだ?
2020/12/12(土) 21:25:31.44ID:1A7uIhFT0
日経上がりまくってるんのに
こんなクソ株掴まされた奴w
2020/12/12(土) 21:26:24.40ID:wvpt1v0n0
いきなりで食べるお金に少し足せば洋食屋ステーキ食べれそうなものだけど…
2020/12/12(土) 21:27:02.33ID:1A7uIhFT0
>>665
固くて不味いオーストラリア産の肩ロースだよね
2020/12/12(土) 21:27:21.70ID:BlrBsf1f0
ここはたとえばヒレ150gでいくらくらいなの?
2020/12/12(土) 21:27:32.08ID:WeWGLgsB0
1900sって・・・・。

一体いくら使ったんだろ?
2020/12/12(土) 21:33:33.04ID:qskIKVRM0
マイレージは元々ゲームの最高得点稼ぎみたいな遊びでさ
払った金に比して大した特典もないんだから
大事なのはこんだけ貯めたぞって名誉欲でしょうが
リセットとかバカだよ
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:34:07.84ID:kIWb+sPW0
1月~6月、7月~12月の期間内に規定のお食事回数に到達すると随時ランクアップとなります!
※今までの積算肉マイレージとランクは2021年6月末まで引き継がれます。
ホワイト⇒9回以下 シルバー⇒10回 ゴールド⇒20回 プラチナ⇒30回 ダイヤモンド⇒40回
10回の来店ごとに1ランクUP!
※お食事ポイントの有効期間は1~6月、7月~12月の年2回、6月末と12月末でお食事ポイントはリセットされます。
※半期(1月1日、7月1日)に2回、ランクダウンの審査があります。



最高ランクの人でも、ランク審査の期間内に10回以上行かないと最低ランクにランクダウン
これ、改悪が酷いな
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:36:13.20ID:11bx8mxG0
>>278
馬鹿舌か食ったこと無いのに知ったかぶりかだな
2020/12/12(土) 21:37:41.06ID:7+h9d6XE0
何のかんのいわれながらまだ潰れずにやってんじゃん
2020/12/12(土) 21:39:43.58ID:qskIKVRM0
現行システムだと
ランクアップさえしたら
後は誕生日だけタダ肉タダ酒の
乞食が増えてしまうのは判るんだが

しかしすぐ改悪だから殆ど享受出来ないまま終わってんじゃねえかw
ひでえな
2020/12/12(土) 21:42:48.90ID:tiBKvsE+0
>>29
ご飯触るだけかよ…
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:43:27.91ID:Qg+rpm1e0
>>9
肉屋でそこそこの🍖買って来て、焼く方が良い
焼き方や道具は動画で調べろ
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:44:02.77ID:sbs3LCIq0
ワイルドは肩ロースだよね
店員さんによく焼けって言われても
焼きすぎちゃダメよ
2020/12/12(土) 21:44:55.80ID:kUJlpV0P0
週1程度じゃプラチナにもなれないのか
2020/12/12(土) 21:44:59.34ID:xUj4aG200
>>1
企業に依存したステータスって、もろい。
・・・て、来年から航空会社のマイレージ修行を始めようかと考えてるわいに言う資格ないなw
まずANAのSFCから始めて、JALのJGCも行くかな。
2020/12/12(土) 21:47:10.33ID:qskIKVRM0
ラーメン二郎の客みたいな
ヘビーユーザーのマニアに支えられてた部分も大きい

彼らにミッション達成は簡単な事ではあるが
カモになる客だけウェルカムな姿勢が露骨であるからして
店の姿勢に得意客へのリスペクトを感じられないなら
離れてしまうだろう
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:49:04.78ID:Yon/Cray0
>>29
有料でもおさわりいいな
2020/12/12(土) 21:49:31.67ID:+U9n6KAl0
今までの実績を反故にしてランクダウンて最悪だな
そりゃ店舗も続々閉店するわ
2020/12/12(土) 21:50:12.53ID:s5M+zHiP0
こいつ医者のロード乗りやろ
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:51:06.64ID:rYvjnxy50
>>100
いまどき変態仮面レスしてるのは40過ぎのオッサンしかいないよ?
2020/12/12(土) 21:51:21.51ID:qskIKVRM0
しかし潰れないのが謎だな
株価暴落で
増資失敗するし
儲かってるペッパー事業は売ってしまったし

どうなってるのか
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:54:41.01ID:U8rzNH/E0
>>149
>>290
ゆったり座って食いたい派だからいきなりステーキ行ったことないけど、さすがにガストや宮以下はネタやろ?
2020/12/12(土) 21:54:56.19ID:aMoqhWYr0
>>29
ビーデルさん商売上手やな
2020/12/12(土) 21:56:04.81ID:qskIKVRM0
社長がいかにも高卒丁稚上がりって感じで頭悪いからな
そいつがワンマンやったってそりゃダメだ
チェーン店の経営にはまったく向いてない
大きい声で元気があればどうにかなるとかって話じゃねえんだよ
2020/12/12(土) 21:57:14.38ID:BJxG4s+Q0
いきなりは潰れるよ。
品質上げたら、値上げ。大量出店があだとなる。
値段変わらんならフォルクスにいくな。
2020/12/12(土) 21:59:15.02ID:qskIKVRM0
大塚家具と同じで社長が辞めない限りどこも支援しねえよな
2020/12/12(土) 21:59:56.87ID:kkXtOEmC0
>>677
ヒレステーキ
160gレギュラーカット 1,848円

量売り価格 1グラム当たり9.90円
2020/12/12(土) 22:02:10.94ID:kkXtOEmC0
>>670
ワイルドCABステーキ 150g 880円

一番安いのこれか?
2020/12/12(土) 22:04:04.71ID:DSnFhtOQ0
店に来ないとランクダウンするシステムにすれば

客は頻繁に来るようになるのではないか?

とか思ったのかね
2020/12/12(土) 22:04:57.31ID:q504KXNl0
メニューを値下げしたり、価格据え置きで増量したり、時代に逆行することをすれば新規顧客を他から吸い上げることができるのに、なんでどこの外食チェーンもそれをしないのかね?俺が経営者ならそうするよ?
2020/12/12(土) 22:05:03.23ID:kkXtOEmC0
これからは一番安いアンガスビーフのステーキ150g 880円を週2回で1年かよいつめてプラチナを維持するのか
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:06:51.78ID:9M3HvvdO0
3年前に8000円ぐらいだった株価が今は298円とか普通だとあり得ないというか
倒産寸前みたいな落ち込み方なんだが大丈夫なのか?
2020/12/12(土) 22:10:03.48ID:/geyH/9B0
こんな店で食べてるヤツいるのか?
松屋のボッタクリバージョン
二度と行かんわ
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:14:22.83ID:z9wnEAI20
何回も来てくれてる、いきなりにとっての優良顧客は何をしても離れない
と思って苦行を強いるとかアホ経営者なん?
2020/12/12(土) 22:16:27.65ID:g1ddbnbw0
>>1
この人はどれぐらいの期間で1900kgのステーキを食べたんだろ?
2020/12/12(土) 22:20:06.22ID:rn15J8MC0
いきなり千円ランチやめたよな。
いきなり客が居なくなったよ。横浜の某店舗。
2020/12/12(土) 22:20:18.41ID:NQpRXP590
いきなりステーキの経営を毎日考えてるわけじゃないおまえらには関係ない事
どうしてバカのくせにコンサル気取りがおおいんだろうかw
2020/12/12(土) 22:28:14.89ID:JXB8U5X50
>>62
一頭から精肉合計260kgとしたら
大体7頭ちょい
2020/12/12(土) 22:29:48.10ID:AX/VRJb50
>>680
いいえ違います
2020/12/12(土) 22:41:10.91ID:qskIKVRM0
>>703
安く売るなら誰でもできるんだ
努力が足りないと
ホリエモンが言ってた
714
垢版 |
2020/12/12(土) 22:43:27.89ID:uC4rdIZW0
いきなりゲロステーキ。食い過ぎに注意。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:44:50.73ID:GkpIA9x80
さよならステーキになったか
2020/12/12(土) 22:47:18.97ID:WekCUhhx0
17時までだったランチタイムが15時までに短縮されたのが痛い
2020/12/12(土) 22:53:19.13ID:lTiRZuhH0
肉も不味いしソースはゲキ不味い
ソースがアキレス腱なのに全く補強されない、センスなさすぎ
2020/12/12(土) 23:01:24.59ID:DPNGkiUR0
いきなり※ステーキ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:02:00.96ID:sbs3LCIq0
このスレ見てたら食いたくなってきて
行ってきたけど辛口ソース変わったのね
ずいぶん甘くて、前のも置いて欲しいわ
2020/12/12(土) 23:06:25.10ID:WpwcUt1Y0
ワイはランチ専門でワイルドステーキとワイルドハンバーグだけでプラチナまで行ったけどランクダウンしたらもう行かないな
夜勤明けが毎回昼頃だからプラチナになったあとはワイルドステーキライス抜きでビールをゆっくり飲むのが好きだったけど流石に4月の緊急事態宣言以降は外食すら行かなくなったのにランク維持を目的とした来店なんて出来るかよ
せめてコロナ収束してからやれよ
まあ、ランクダウンや誕生日肉廃止自体も論外だけどさ
経営者アホなんじゃないの?
2020/12/12(土) 23:09:06.13ID:GtP8jXol0
沈みかけの船っていうかまだ浮かんでたんだこの船。
てっきりもう撤退済みかと思ってたよ。
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:12:01.07ID:GLM04Dja0
ここの株主優待券あるんだけど
今でもペッパーランチで使える? もうペッパー部門は売却しちゃったけど・・・
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:13:53.40ID:161xzVk80
来店数のランクって
そんなしょっちゅうステーキなんか食う人少ないでしょ
2020/12/12(土) 23:15:24.69ID:wU3Xwzpo0
ステーキってごちそう感そんなにないよな
どうせ行くんだったら焼き肉でいいわってなる
2020/12/12(土) 23:15:38.06ID:hQG5qOzw0
>>375
auに聞かせてやってくれ
#au解約 #さよならau
2020/12/12(土) 23:18:56.10ID:t55TGR/e0
>>59
一戸建てなら庭に七輪出して炭火で焼け
ずいぶん味かわるから
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:19:13.24ID:Wiic0Gkv0
横浜駅西口の店、オープン時は行列が絶えなかったけど
今やなんとも言えん状態になっとるなぁ
2020/12/12(土) 23:21:13.40ID:W9+hyVfr0
>>703
いろんな外食店がこれまでもやってきた、
ありきたりな戦略なのに、
どこもしないとかいう嘘をついて、
マウントを取られてもね…(*_*;
2020/12/12(土) 23:26:59.80ID:W9+hyVfr0
>>720
このままなら、コロナ収束前に潰れるから、しゃーない。

コロナにビビって行かなくなった、
お前らのせいだよ。(´・ω・`)
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:29:02.48ID:HLvALYgq0
>>703
自分の首絞めてるだけで草
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:29:32.63ID:Tdlf4zm+0
ランクダウンってなんやねん
732◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/12(土) 23:36:52.07ID:uBgs9eJH0
なんかなろう系の異世界冒険者システムみたいやなw
2020/12/12(土) 23:37:19.59ID:SBgYgenI0
ポイントが必ず6末と12末でリセットされるのも糞だし
ランクダウンっていうネガティブワードも糞

ポイントは取得後有効期限半年、有効ポイント積算でランク決定のほうが受ける印象が全然違う
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:38:13.44ID:kIWb+sPW0
ダイヤモンド会員でも、半年間に10回通ってようやくワイルドステーキ300gとか

上位ランクになるほど失望してるだろうな
2020/12/12(土) 23:39:41.87ID:aNgui9nL0
牛が逃げ出すレベル
2020/12/12(土) 23:41:23.05ID:IQCSGmwY0
心象悪くするシステム導入して、一気に閉店へ加速したいんだろうね。
なんかめんどくさいし気持ち悪い店だから近づくのやめとこ。
2020/12/12(土) 23:44:35.70ID:5FSbXAgK0
デイリーミッションクエスト(難易度に応じて石1〜50個)を
全員1日石1個配布に変更したら
ガチャ廃人がログボ勢になったってことか
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:44:57.95ID:gOdslriL0
社長の張り紙あたりから明らかにおかしいとは思ってたけど常連を敵に回すとは・・・
2020/12/12(土) 23:50:56.56ID:qN9BIDGH0
ここもう潰れそうじゃん
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:52:02.28ID:dwOYv2Eq0
>>703
値下げはやっちゃだめだろ
国レベルで他も一斉に値下げしたとき以外はダメ
基本的に外食がつぶれるときっていうのは固定費の増大にキャッシュがついていかないとき
一番多いのが多店舗展開した直後
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:52:48.96ID:dwOYv2Eq0
そういえばステーキのケンもいつの間にか倒産してたんだな
最近見ないと思ったら
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:52:54.68ID:nvuyV58e0
他の飲食店もマイレージ制度真似ればいいのに
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:54:38.86ID:dwOYv2Eq0
>>742
ビアバーとかだったいいかも
飲んだ量に応じてマイレージたまる
原価率も低いしやっていけそう
2020/12/12(土) 23:55:34.34ID:3zC2w2fa0
高くなってからあまり行かなくなったな
立ち食い店が減って座れるよにはなったけどな
ランチで800円以下で食べられ無いと週1は行かないもんな
2020/12/12(土) 23:56:00.18ID:zU0dDAVq0
大食いのプロか何か?
1日3kg食ったとしても600日も掛かるんだけど…
2020/12/12(土) 23:56:26.04ID:5/GEY2yY0
>>741
まだ有るがな
2020/12/12(土) 23:58:00.07ID:ypb2dvp10
牛何頭分?
2020/12/12(土) 23:59:36.14ID:fGiIZzbJ0
>>535
すげーな
俺はゴムも雑巾も食ったことないから感覚わからんわ
さすが底辺は違うなw
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:02:44.45ID:lBBB4Pn70
いきなりステーキは持ち帰りのステーキ丼が1000円ぐらいでお得
2020/12/13(日) 00:03:42.25ID:MrcPvl9S0
これ刑罰かなんか?
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:04:31.17ID:SrW81PKU0
>>1
よくこんな不味いステーキをこれだけ食ったな
貧乏人には美味く感じるのか?
2020/12/13(日) 00:05:24.72ID:S2WUlPJl0
せめて週一位にしておけよ、出門英の例もあるからな。
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:05:36.72ID:akqI61sY0
東京住みのやつならヒーローズとかのほうがよほど安くてうまいだろ
マイレージはないけど
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:06:15.50ID:akqI61sY0
>>751
貧乏人ていうかお医者さんだけどね、その人
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:07:23.55ID:UpNbiJxv0
かなりの高確率で膵炎から膵臓ガンに移行しつ
苦しみぬいた末に早死する

人間の体を舐め過ぎだ
2020/12/13(日) 00:07:49.28ID:IauLZV7Q0
よく持ちこたえてるよなあ
不思議
第二四半期でアウトかと思ってたが
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:08:27.74ID:LKjbeHOI0
近所の中華料理屋がいつの間にか「それでもステーキ」になってた
2020/12/13(日) 00:10:29.83ID:ASjCy08j0
1号店のオープンが2013年12月
2500日で1900kg…
2020/12/13(日) 00:10:59.67ID:xUSk7Yk80
>>666
それはないわ
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:11:35.10ID:SrW81PKU0
>>754
尚更理解できん
単に美味い肉を食った経験がないんだろうな
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:12:29.30ID:4YXP5Sgr0
毎回アゴの修行やね
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:13:06.94ID:vRfXYPjm0
もっと優れたチェーンが広がってるから
そろそろ潰れるやろ

相変わらず空気読めないようだし
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:13:22.66ID:qbiDbHZ70
最近、イオンモールがやっぱりステーキをFCで続々と入れ始める
イオンの現存FC店舗が契約満了時に、全部をやっぱりに変更されたら大打撃受けて
それきっかけで逝くかもな
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:13:30.61ID:yfxNhV320
2トンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/12/13(日) 00:14:43.15ID:cZfYvrvu0
ココスかジョナサンのハンバーグのほうがうまい😋
766鉄門信長
垢版 |
2020/12/13(日) 00:17:38.67ID:sm73Cqvl0
いきなりステーキは昨年同僚に付き合わされて1度行っただけ。
リブロース1kgのつもりがサーロインと間違えられたし、
肉マイレージの常連っぽい客が異様な風体で、外で見たら不審者って感じ。
もう行かないと決意した。
その店はコロナ前に潰れたけど。
2020/12/13(日) 00:17:48.07ID:oywJ8ewB0
馬鹿なユーチューバ共が落ち上げ動画上げまくった時点で察しろよ
2020/12/13(日) 00:19:40.70ID:3ZeZJ7Fu0
>>756
恥辱を忍んで、社名を背負ってるペッパーランチを売却して、
金を手に入れたからな。(´・ω・`)
2020/12/13(日) 00:19:52.35ID:Q2ZNfZa90
全部読むのが面倒くさいから何が気に食わなかったのか教えてくれ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:27:00.13ID:jrzcfzwh0
ランクダウンは絶対やっちゃだめなやつだろ
カード回収しますとか拒むやつ相当でるだろ
2020/12/13(日) 00:29:04.91ID:JKsy8ikk0
1月のバースデー特典を貰うために先月頑張ってゴールドになった矢先でしたよ。
客を馬鹿にする店にはもう2度と行かん。
2020/12/13(日) 00:34:02.44ID:B1b7Z/Dh0
半年毎に10回っていうノルマ制にしたら
10回行った時点で次の半年になるまで行くの控えるようになるんじゃないの?
いつ行っても損がない制度にしないとダメだと思う
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:37:25.68ID:qbiDbHZ70
>>770
来年6月でカード終了
アプリ会員のみになる

爺婆のシニア会員とか全部いなくなりそう
2020/12/13(日) 00:40:19.01ID:mgr4h/LD0
駅前で大人しくやってりゃよかったものを貧乏が巣くう郊外に出すからボロボロになって潰しにいってるだけ
2020/12/13(日) 00:43:16.50ID:AnigiZwW0
>>772
上位ランクはもっとノルマ回数が多い
2020/12/13(日) 00:53:43.51ID:YOLMH+vI0
半年に10回でタダでもらえるワイルドステーキ150gどうすればいいんだ
一回の飯では150は足りないし
これに安価で肉追加できないと意味ないんだが
フルプライスでワイルド追加注文しろって?
ナメてんのか
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:58:30.83ID:wO2sIgx+0
だって、ペッパーランチが母体でしょ?
2020/12/13(日) 01:00:26.94ID:AnigiZwW0
>>776
券2枚でリブ200gにできるぞ
2020/12/13(日) 01:00:27.58ID:dsctXun40
>>491
顎が丈夫ならワイルドステーキ
柔らかい肉が好きならヒレ
最低300gな
2020/12/13(日) 01:01:55.11ID:zbzXgoOX0
>>2
肉は消化に良いから
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:02:02.03ID:qKllbu/w0
>>770
茨城の田舎企業「令和納豆」と同じ下手くそなやり方だよなあ
あっちは詐欺だけど
2020/12/13(日) 01:09:34.44ID:y6vRRo3/0
6月末と12月末でランクが決まるのはまだわかるがポイントリセット必要か?
判定月で10の倍数ピッタリじゃないと損するやん
2020/12/13(日) 01:18:55.77ID:XDEOR6tY0
>>778
券の期限は半年だぞ
半年10回ペースの人は一生2枚貯まらんぞ
2020/12/13(日) 01:25:04.28ID:qHGjyb1e0
1900kgとか

なんやろガイジかな
2020/12/13(日) 01:29:51.76ID:qcWrsUaN0
オフロスキーさんか?
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:30:55.37ID:TUy36ZsU0
オフロスキーって風俗好きってこと?
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:34:05.16ID:5jMXNFyY0
ツウフウーガールってのがいた
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:34:44.37ID:hkIiQnfv0
焼肉と風俗はセットだからな
2020/12/13(日) 01:39:46.10ID:VTDLJIxg0
>>784
唐揚げしか食べない人みたいなもんやろ
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:42:33.59ID:L4to3fH00
1900キロてすげーな一日1キロ食っても5年かかるのか
791◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/13(日) 01:44:03.46ID:3pu+RuUp0
ひところ唐揚げに嵌って、毎日食ってたな。
とはいえ別にどこそこの店とかじゃあなくて
スーパーのを買ってただけだが。
2020/12/13(日) 01:44:36.72ID:di7T0wiv0
この肉マイレージがどんな特典あるのか知らないけれど、そんなに経営圧迫してるサービスなの?
2020/12/13(日) 01:48:50.05ID:TJQrDltT0
>>792
特典は毎回ビール一杯タダなのと年1回ステーキ無料のふたつ
多分無料ステーキの方がやらかしてる
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:49:33.23ID:pXZMscOn0
動物性たんぱく質の取り過ぎは健康に良くないぞ!
2020/12/13(日) 01:51:01.24ID:pFHPl5+70
コロナ禍で外食控える時期に回数制導入とか頭おかしいだろ!!!!
2020/12/13(日) 01:52:01.49ID:rIPeKfhL0
質問
誕生日7月設定で先月11月にゴールドになったんだが降格仕様が追加されて来年7月にランクアップクーポンでリブロースステーキ200g無料クーポンは貰えるの?
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:53:04.19ID:mXVJgRxk0
 
こんにちは、痛風
2020/12/13(日) 01:56:49.35ID:zUPUY2Ga0
これはさすがにかわいそうだな
一生懸命くってランクアップしてきたのにご褒美改悪とか鬼か
2020/12/13(日) 02:01:31.26ID:knvH0oQhO
これはひどいな
もう行かないから
一度も行ったことないけど
2020/12/13(日) 02:02:20.35ID:369Gbvsj0
システムに依存する客は変化に対応できないから金持ちじゃないだろ
いらなくね
2020/12/13(日) 02:04:07.94ID:HiwYqsjE0
>>5
みんなまるく たけもとピアノ
2020/12/13(日) 02:05:31.62ID:XaPyDJ100
>>796
誕生日クーポンは6月まではやるんじゃないかな多分
6月末で完全に新制度移行完了という感じで
7月誕生日なのは可哀想だな
ちなみにランクアップ特典は即時もらえて1000円クーポン
誕生日クーポンは毎年もらえてリブ300g
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:07:13.35ID:ZFIEK5UU0
そう言えばしばらくステーキとか食べてないな
なんだかお腹が空いたなぁ
http://imgur.com/a/XlG4p4X
2020/12/13(日) 02:08:54.04ID:TbrYoW640
>>793
無料ステーキが1000円だとしてもゴールド会員が10万人いたら年1億だしな
やめたくなるのは分かるけど新制度はもう少しなんとかならなかったのかな
欠陥多すぎでしょ
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:11:52.52ID:9z21Nika0
いきなり捨てーき
2020/12/13(日) 02:13:27.39ID:/Qf5EclkO
>>800
金持ちだったら、もっとマトモな店でステーキ食うだろ。
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:13:32.68ID:ky5mc2Io0
>>1
肉の食い過ぎで死んだのかと思ったわ
2020/12/13(日) 02:14:09.27ID:sWsbm/Yk0
肉系で一人飯なら、焼肉ライクの方がコスパも満足度も上だなぁ

この改悪は効いてくるでしょ
2020/12/13(日) 02:17:15.05ID:6aE8zBry0
結着とか脂注入なんかの加工ステーキしか知らない層には割高感が有るんだろう
切り出しから見せるのもコストが掛かるサービスなんだがな
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:17:38.31ID:skq36ZkA0
最重要顧客・この界隈でのインフルエンサーが早速離脱宣言してるし、システムありきで利用してた客も丸々捨てることになるんで相当やべぇんじゃないか
2020/12/13(日) 02:18:49.80ID:SSFCfj680
>>708
肉マイレージ始まったのは2014年7月と出てくるな
最初から参加してるとしても6年で1900kgってすごいなあ…
2020/12/13(日) 02:24:37.66ID:ZNjTi9LKO
ライオンだってこんな食わないだろ
2020/12/13(日) 02:26:02.51ID:rIPeKfhL0
>>802ありがとうございます。
2020/12/13(日) 02:27:05.73ID:sPiUQe8C0
松屋がやってるステーキ松に乗り換えたので
いきなりステーキはさよならステーキ
2020/12/13(日) 02:28:05.38ID:sPiUQe8C0
ちなみに松はご飯とスープとサラダがおかわり無料でアイスコーヒーもついて300g1200円ぐらい
2020/12/13(日) 02:28:54.39ID:sPiUQe8C0
>>806
オフロスキーは金持ちの医者
2020/12/13(日) 02:29:26.63ID:gSn+Wxvt0
二郎系ラーメンをこんだけ喰ったら確実に死んでる
2020/12/13(日) 02:30:46.22ID:sPiUQe8C0
>>776
500円で150gハンバーグ追加
2020/12/13(日) 02:32:01.95ID:sPiUQe8C0
>>773
そもそも来年6月までペッパーフードサービスが経営出来てるか割と瀬戸際
2020/12/13(日) 02:32:44.54ID:nvAlpeod0
肉の食い過ぎで生活習慣病を助長させることになるから
辞めたんだろ
2020/12/13(日) 02:34:05.02ID:tZq2BIu30
>>1
具体的に何がどう改悪されたの?


>>87
これ
あの肉で固いって言ってる奴なんか老人だろ
2020/12/13(日) 02:36:35.76ID:5lvU+TIF0
オフロスキってまだ死んでなかったのか
2020/12/13(日) 02:39:20.97ID:R3ya8hEOO
一週間に十日来いってか
2020/12/13(日) 02:41:05.82ID:R3ya8hEOO
>>811

年間300kg超、つまり、
およそ毎日1kg食い続けて、ようやく達成できるレベル。
2020/12/13(日) 02:41:46.44ID:tZq2BIu30
>>163
なるほど
今までは9万払えば永久だったのに
これからは年16万近く掛かるのか
そりゃ改悪所の騒ぎじゃ無いな


ランチのご飯おかわり有料になってたのか
いつからだ?
200gでもご飯食えば腹膨れるからランチはお得だったのにな
2020/12/13(日) 02:50:35.31ID:Q3/8GKOV0
誕生日の無料ステーキ食べたらさよならステーキ
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:58:31.07ID:yW2/qxqK0
50代で毎日1kgも肉食うのかよ
すげえなあ
2020/12/13(日) 02:59:59.00ID:tZq2BIu30
>>474
これ
行こうか悩んでる時に悪評見たら絶対に行かんもんな
2020/12/13(日) 03:03:19.17ID:tZq2BIu30
>>522
ビッグボーイのステーキ不味いぞ
クズ肉
いきなりステーキが最高級和牛に思えるくらい
先月行った俺が言うんだから間違い無い

ビッグボーイはステーキ食う場所じゃ無い
サラダを食うところだ
2020/12/13(日) 03:05:13.03ID:tZq2BIu30
>>545
だからといってやり過ぎだわ
2トンも食ってくれた客を蔑ろにしすぎ

この改悪で常連は勿論、年に数回の客すら来なくなる
2020/12/13(日) 03:09:35.57ID:wqJYYTFn0
消えゆくチェーン店の"断末魔の足掻き"
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:15:39.54ID:KvF7bUcy0
リブロースステーキ召し上げだとかありえん。
いまなら明智光秀の気持ちがわかるわ。
2020/12/13(日) 03:28:15.10ID:8WVbT/y00
潰れる潰れるとはしゃいでたおまえらなのに
いつ潰れるんだ?
何やらせても無能だなおまえらはw
2020/12/13(日) 03:34:07.94ID:ZArn+K5u0
いきなりの肉質と味でよく食えるな
ソースも酷いからわさび醤油でしか食えないし
2020/12/13(日) 03:38:10.97ID:ui4Nlkp60
ランチのステーキなんかステーキ店の名前語るべきじゃないほど筋だらけで固い肉だし、それ以外のカットの肉は結局コスパ悪すぎて話になんないからな。

もはやランチのハンバーグだけ食べに行く店と化してる。
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:41:59.98ID:4sQKqWZr0
やっぱりステーキは急拡大しすぎてちょっと心配
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:44:56.02ID:N84mglk80
廃業の準備に入っちゃってるな
廃業が近くなるとリピーターを繋ぎ止めておくコストは真っ先に削るからな
商品の質を落としていって最後にサイレント値上げして搾り取ってサヨナラって感じか
838◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/13(日) 03:48:34.71ID:3pu+RuUp0
やっぱりステーキは茨城に無いから行きようがない。
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:49:26.54ID:DpWtXU7w0
こういう奴ってソシャゲとかでも課金するチョロい奴なんだから大事にした方が良いのに
2020/12/13(日) 03:51:54.60ID:OSB7/TA00
立ち食いってコンセプトだったのに途中からナシにしたり
結局なにをめざしてる(してた)んだろう
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:54:29.69ID:1joEYfbt0
>>1
いろいろありすぎてもう
2020/12/13(日) 04:09:03.95ID:qUfXk7wc0
>>703
マッハ3で走れば誰でも金メダルとれるのに
なんでどの陸上選手もそれをしないのかね?
俺が選手ならそうするよ?
2020/12/13(日) 04:11:21.56ID:5bjQQvWp0
>>2
日常生活の時点でストレス貯めてそう
2020/12/13(日) 04:15:58.69ID:r/n+Uzmu0
まだ倒産してなかったの?
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:19:05.05ID:YfkKMnyw0
>>1
よくわからんけど、ヘビーユーザーに見限られたん?あかんやん。
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:22:15.16ID:q08zfBHA0
>>2
それ以上に運動すれば食べ過ぎにはならない
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:32:00.18ID:njJktrVq0
>>2
山岡「でも日本人も悪いんですよ」
2020/12/13(日) 04:33:13.60ID:txwPt7jm0
ケチるとあかんで
2020/12/13(日) 04:36:09.29ID:KoCb9KO70
おまえらに食べられてウンコにされる牛さん可哀想すぎる・・・
2020/12/13(日) 04:37:09.81ID:LklUcivq0
>>108
臭い部屋?
肉を焼くのは換気扇あるキッチンでだろ?
2020/12/13(日) 04:38:33.75ID:lg37TJIhO
すきなりイテーキ行きたい。
2020/12/13(日) 04:41:44.47ID:LwdIc71Q0
おにくー
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:44:56.57ID:n1SG04Si0
ここのステーキめっちゃ美味しいけど2500円超えだから
自分にとっては特別な日に行く店
2020/12/13(日) 04:48:38.09ID:zMFi26400
いきステが特別な日のお食事w
笑わすなw
2020/12/13(日) 04:49:42.46ID:jAhlRtPM0
リブ300g圧しでいきなり税込2300円位取ろうとして店への入りやすさ全く無いから
ライス付き1000円から食えるやっぱりステーキ程の来やすさで行かんよな
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:56:51.64ID:VmwsSZoW0
いきなりかよ?
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:57:40.93ID:VmwsSZoW0
被害者の会はないのか?
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:01:10.01ID:78g4y7jLO
>>836
ミスジ小さい部位やから仕入れの量に限界あるからのう
2020/12/13(日) 05:03:18.06ID:pwH0X1WQ0
1万円で一生食べ放題パスは?
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:06:31.63ID:78g4y7jLO
正直素人のバイト君が焼く肩ロースならスーパーで買ってきて自分で焼く方がマシや
ワイルドステーキの部位はスーパーでお安く買えるからの
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:09:07.26ID:Rjm9MhyB0
近所のイキリステーキ潰れてもーたわ
1年か2年くらいだったな
まあ立地がなんでこんなとこに?って場所だったが
なくなる前に1回行っておきたいなあ
何がおすすめなんや?
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:22:05.10ID:Vb7RR6ve0
>>741
>>746
ステーキけんを運営してた井戸実のエムグラントフードサービスは破産したけど
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200325_01.html
ステーキけんは焼肉屋さかい等を運営してるところに売ってるね
https://g-taste.co.jp/brand-list/
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:25:54.81ID:5COxQ2N90
>>839
いきなりステーキの話に何を抜かしてんだ爺さん

いまどき海外PCゲーだってガチャ当たり前なんだよ
しかもイベガチャとか数万
それで確率0.5%とか
さらに兵器の単品購入に安くて数千円、強い兵器なら数万当たり前

これで世界で一番ダウンロードされているゲーム
もうそういう時代なの

日本なんて10連ガチャ千円なんて良心的
「課金ガー」とか、ほんと遅れてる
2020/12/13(日) 05:47:11.52ID:A4Evd8rp0
>>829
ステーキハウスじゃなくてハンバーグハウスっていうジャンル作ったほうが良いと思うわ
ハンバーグメインのチェーンのステーキは不味い
2020/12/13(日) 05:53:07.82ID:I0K5bC/+0
>>2
食べ過ぎはなんでもそうだよ
2020/12/13(日) 05:57:26.84ID:laanWlDg0
>>863
どっぷりはまって妄想全開になってますな・・・
まあいつかは現実を見ろよ
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:04:16.26ID:dDpRm9Iu0
ウヨとか保守、維新は
こういう事実を全部知ったうえで
★新自由主義を推進してる。

格差が開くほど、★階層逆転はなくなる。

新自由主義は、★規制緩和・構造改革・グローバリズムを推進し
★下流層はさらに★不安定になり、★低賃金になり未来がなくなっていく。

★中流層が没落縮小し下流層が拡大し、消費市場が縮小し
GDPも小さくなる。

中流層が縮小し下流層が拡大すると★経済市場人口の大部分が下流層になる。
★企業利益が縮小するのでさらに企業は、★正社員を減らし
★賃金を減らしてコストカットする。
あるいは★海外後進国に生産拠点をつくり
海外市場に活路を見出そうとする。

こうしてさらに★国内消費市場とGDPは縮小し
日本はどんどん★弱小国に転落していく。

竹中も堀江も全部わかっている。
だからこそ、★日本や日本人という概念に一切固執しない。
国境なんか意識するなといってる。国際人だと。
世界は一握りの富裕層と膨大な貧困層だらけになる。

中国は成長過程なので★国内市場が巨大で★中流層が拡大の一途だ。
だから中国が世界一の経済大国になるのは当然なのだ。
中国国内だけで経済が成立して、国内需要・国内市場だけで成長できるからだ。

★竹中や経団連や堀江のいうことを一切聞いてはならない。
彼らにとっては日本も日本人も全くどうでもいい存在で
★自分さえ良けりゃいいと自己利益を巨大化することしか考えていない。
日本が★消滅してもいいと思ってる★売国奴だ。
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:12:55.88ID:aCUpvWSb0
>>37 ワイルドステーキはガチでまずい
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:14:45.60ID:vOxZ6TLI0
田舎に店が広がってきた時、最安ではないそれなりの肉&サイズを頼むと
大体3000〜4000円の値段だったからなぁ
それで忙しない店内と落ち着かない席、特に上手くない肉ショボい付け合せ、特徴ないタレ

在日テレビのステマ宣伝効果のみで、こんなん長く繁盛するはずがないのにと思ったわ
案の定、地元の店は最初だけ行列してたけどすぐ潰れたし
2020/12/13(日) 06:30:38.23ID:AZqmX49b0
>>779
サンクス。ワイルドとフィレね
2020/12/13(日) 06:31:23.61ID:OSB7/TA00
いままでの肉マイレージっていうの、常連だとそんなにおいしい制度だったの?
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:42:47.87ID:rWj65Fvq0
これまで、一度ランクアップを果たせば、ずっとドリンクサービスにありつける。
今後、半年に10回以上のペースで通わないとダメ。
こんな感じかな
2020/12/13(日) 06:50:08.98ID:sW8U943P0
ここはまったく利用する気にはならんけど
他所は知恵働かせてノルマごとにやっすい商品類が1品タダになるとか
そういうのやるべき
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:54:22.41ID:uyooYy960
>>1
全然わからん
ここで宣伝する必要あるのか?
2020/12/13(日) 06:56:23.12ID:OSB7/TA00
よくわかんないけど
ランクダウンしたのは会社自身だったでござるってこと?
2020/12/13(日) 07:00:48.55ID:WQw7qYS50
そこそこ安く厚い肉提供が唯一の売りだったのにペナペナセット肉の回数こなした方優遇するという明らかな方針転換だな
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:06:49.89ID:wx0qUtuT0
和牛やめて大幅値引きってことだよね。
普通の海外牛のステーキハウスになったと。
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:10:46.16ID:wx0qUtuT0
>>863
課金ゲームってTOEICという英語試験の
問題のネタにまでなっているからね。
「他社が課金システムでシェアを伸ばしているので
うち(ゲーム開発会社)もやろう」
みたいな話が普通に公式問題集に載ってる。
2020/12/13(日) 07:13:30.50ID:OSB7/TA00
こういうのハードに食う人ってサラリーマンが仕事中に食ってるの?
そんなに頻繁に、多く食うならスーパーの肉じゃダメなの?
ステーキなんて焼くだけじゃん
タレも宮のタレぶっかけたら満足だし
2020/12/13(日) 07:19:59.15ID:j9tV4aIf0
>>545
同じだ。もう行くこともなくなるけど
2020/12/13(日) 07:22:11.56ID:ETVm3M3r0
「しばらく来ない客は敵」っていう発想の会社
被害者意識
2020/12/13(日) 07:26:12.35ID:1TmjoiIO0
もう潰れるんだな
なんで金なくなったんだっけ
2020/12/13(日) 07:35:48.11ID:D9T4VyI/0
>>879
1000円やるからお前焼いて片付けもしろってこったよ
わかんねえのは貧乏人
2020/12/13(日) 07:37:20.18ID:MW+O8GEO0
ソース持ち込み化にすれば売上5割増えるのに
ワンマン社長がアホだとどうしようもねえな
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:40:01.11ID:78g4y7jLO
>>883
だったら他のちゃんとしたステーキハウス行くわな
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:40:42.01ID:IPbZ3rnW0
ダイヤモンドランカーでも
2年でヒラに落ちるのか
2020/12/13(日) 07:45:48.50ID:D9T4VyI/0
>>885
だからそれが貧乏人だっちゅうの

金持ちだって立ち食いそばも食うし
元が安いんだから
値段に文句言わねえよ
2020/12/13(日) 07:48:41.40ID:OSiNeuWd0
>>41
ほんそれ、どーでもいいわ
2020/12/13(日) 07:49:21.17ID:ReIPCF6u0
業スーとダイソーの2百円コンロで幸せになれる
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:51:16.78ID:78g4y7jLO
>>887
論点ずれてんぞ 立ち食いそばは値段なりの質だろ ここはそれ以下だ
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:53:39.33ID:7/8A0wgQ0
なんだこのアムウェイみたいなの
2020/12/13(日) 07:58:30.64ID:fD/s5rgv0
改悪して通い客が怒ってる構図って終わりの始まり感あるな
2020/12/13(日) 08:07:33.82ID:D9T4VyI/0
>>890
あんた頭悪いね
立ち食いそばは比喩だよね

その店に入った人間は値段とかそんなものは判ってんだし
もう高かろうと安かろうと気にしてないから
嗜好と価値観の問題に過ぎんのだよ

しかし値段を見て買うかどうか決めるのは厳然たる貧乏なんだよね
主体が自分の欲求ではなく値段で支配されるならば
それは裕福ではない

しかもステーキくらい高くも無いんだから
誰でも払おうと思えば払えるだろ
払う事に文句言うならそいつは貧乏人だよ

コスパとか言う奴も当然に貧乏だ
金持ちの消費とは道楽的でありコスパの悪いものなのだ
気分次第でコスパの悪い事を平気でできるからこそ裕福なのだ
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:22:36.55ID:78g4y7jLO
>>893
己が貧乏舌の正当化にえらい必死やね
2020/12/13(日) 08:29:19.75ID:D9T4VyI/0
>>894
物事をよく考えろ
おめえが貧乏で頭悪いつってるだけなんだよw

自分でスーパーで買って焼けばとか言うのは
周りから本当に見苦しく卑しく見えるんでやめたほうがいいw
コスパとか言う奴もな
それって貧乏人の発想に過ぎないからね

俺もケチな裏技とか大好きだから
よーく判るんだぜw
2020/12/13(日) 08:30:07.70ID:4XXkLeSS0
>>1
あんな不味いステーキ肉良くそんな食えるな
罰ゲームだろ

ブランド牛のステーキ喰ったこと無いんだろうか…
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:30:45.15ID:IaVCeFm80
行ったことないからしらんけど、立ち食いらしいと聞いたので
そんな罰ゲームしてまでステーキ食いたくないので行こうとすら思ったことがない
2020/12/13(日) 08:32:15.07ID:4XXkLeSS0
>>895
ちゃんとしたステーキハウスで喰うのが一番美味いのは確かだが、いきなりステーキで喰うくらいならスーパーでグラム700円のステーキ肉自分で買って焼いて喰った方がよっぽど美味い
2020/12/13(日) 08:33:49.44ID:4XXkLeSS0
>>897
それで正解

硬くて不味い肉だから食う価値無し
2020/12/13(日) 08:38:03.58ID:86m54/n60
一度入ったが店員に注文は焼き場で、サイドメニューは今私に注文してとか言われて面倒臭くなったからそのまま帰った
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:38:04.87ID:xcvUs4MK0
>>868
まずいまずい言われてたから、
試してみようと一度言ってみたけど、
ワイステおいしかったぞ。

ただ、お高めではあったが。(´・ω・`)
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:38:24.99ID:wx0qUtuT0
自分は数回行った程度で、そもそも肉もそんなに食わないんだけど、
ここのヘビーユーザーってのは「肉だけ食いたい」っていう人。
要するに牛ステーキだけを頻繁に短時間でサッと食いたい、と。
そういう層に受けたけど、そもそもそういう肉好きの絶対数が少ないから
あっという間に行き詰った、ということだ。

ちなみに「ちゃんとしたステーキハウス」とは全然競合しないの。
高すぎて頻繁に食えないし、それ以前に「ちゃんとした店の付加価値」
を求めてないから。むしろ邪魔だ、っていうのがここのファン心理なんだよ。
サッと肉を焼いてもらって肉だけ食ってとっとと帰る。もちろん自分は食うだけだ。
焼く作業など興味ないしましてや後片付けなど冗談じゃない、と。
肉だけたらふく毎晩のように食う。そういう「肉〇ちがい」用の店だ、と
自分は店内を観察していて理解した。
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:40:03.33ID:tDl2WjS/0
ゴールドで黒烏龍茶貰ってたけど半年で20回もいかねえなぁ
本当にさよならだわ
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:40:53.73ID:7+/2aMIR0
>>278
これマジ?
公式に問い合わせてみるわ
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:41:03.04ID:7O020Xpq0
いきなりステーキが潰れて世の中いきなり不景気。
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:41:43.02ID:aGlemYUO0
田舎なら座って食える
ファミレスみたいなもん
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:41:43.25ID:78g4y7jLO
>>895
同じ事繰り返すだけのスピーカーやね いきなり"は"そんな価値ないてだけの話やのに
2020/12/13(日) 08:44:09.91ID:l6iUeHAQ0
スーパーで肉買って自分で塩胡椒で焼いたほうが遥かに安くて旨い
2020/12/13(日) 08:47:59.84ID:zU0G8lgf0
立ち食いは無くなったんだっけ?
ヘルニアあるんで辛かった記憶しかないな
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:50:37.26ID:wx0qUtuT0
もうひとつ、このヘビーユーザーの特徴を付け足すと、
それは「時間に対してケチである」ということだ。
時は金なり、という言葉が好きな人は、こういう
一人でいってできるだけ待たされずに食いたいものを
短時間で食う、というサービスに投資することを惜しまない。
スーパーまで行って肉をカゴに入れてレジに並んで家まで帰って
フライパンあっためて肉があつければオーブンで加熱して
皿にもって食ったあとは皿を洗うだけでなくフライパンやオーブンまで
掃除する。こういう食う以外に費やす膨大な時間を「金で買う」っていう
発想をするわけ。多くの場合、忙しくてそんなことを日曜の晩だけならともかく
ニートじゃあるまいし毎晩のようにできるわけがないからね。

だから、金で解決する、と。それも大勢で言ってワイワイ、という焼き肉屋ではなくて
一人で行ってサッと食ってサッと帰る、ということにコスパを見出すわけよ。
そういう人は少ないからこんな業態が長続きするはずがない、と当初から
思っていたけどね。
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:53:42.81ID:xcvUs4MK0
>>908
片付けも含めて、そういうのが面倒だから、
外食に行くんだっつーのに…(;´・ω・)
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:54:59.73ID:7O020Xpq0
プロがやくステーキがおいしい。
2020/12/13(日) 08:58:29.30ID:86m54/n60
>>911
出かける方が面倒
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:00:30.56ID:78g4y7jLO
>>911
なら他所行くべさ せめて焼き加減位は注文通りに出してもらわな
2020/12/13(日) 09:00:34.75ID:qekiA5el0
1〜6月、7〜12月って固定された期間内の回数だと5〜6月、11〜12月には
「もう今期はこれ以上のランクアップ無理そうだから行かなくていいや」
ってことにならないか
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:00:50.07ID:+EVXF2wa0
長生きしてる奴はもれなく肉好きだよ?
2020/12/13(日) 09:02:14.96ID:tZq2BIu30
>>884
ソースはホント不味いよな
頭オカシイわ
ワシはいつもワサビ醤油か塩コショウで食べてる
ワサビも不味いんだけどソースに比べりゃ100倍マシ
スーパーのパックワサビ置いてくれたら一番いいんだけど
2020/12/13(日) 09:03:20.58ID:dXNyH8Tt0
肉の味がしない不味いステーキだった
あとからペッパーグループだと知った
ファミレスのほうがマシ
2020/12/13(日) 09:04:12.89ID:8to8EToJ0
スーパーで肉買って焼いた方が旨くて安いとはよく言うが
スーパーの肉がワイルドステーキよりもゴム草履だったりする事も割と有るもんよ・・・・
食肉流通の地方格差がなあ。
2020/12/13(日) 09:06:24.90ID:KJOsr+n/0
現状制度のメリットと新制度の改悪点を書いてくれないと俺みたいな未経験者には何が何だか分からない記事
2020/12/13(日) 09:06:48.93ID:mWF8xDFU0
野菜は投げ売り状態だけど肉は安くならんのか
2020/12/13(日) 09:06:57.61ID:3X1Qv9ug0
松屋も松のやと違ってステーキの店は伸びないな
けんもそうだけどステーキチェーンはフォルクス意外は大体失敗する感じ
2020/12/13(日) 09:07:40.60ID:2er6PezK0
かつてのステークスとどっちが旨かった?
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:09:05.81ID:P2dgIMrB0
ステーキ行ってソープ行ってって
楽しそうな過ごし方(ジト目)
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:09:18.38ID:xcvUs4MK0
>>921
売れなきゃ、牛を殺さなければいいだけなんじゃね?
2020/12/13(日) 09:10:04.25ID:aMYBaMz00
>>908
それはあんたがそれなりに肉の焼き方を理解してるか、味音痴のどちらか。

適当に焼いた肉はまずい。
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:10:04.89ID:78g4y7jLO
>>919
部位や等級自分で選べるやろ…ハズレは買わなええだけの話や
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:11:27.06ID:Ec4EvnKk0
>>66
あー大体わかるw

けどスマホゲーは大抵逆方向だよな
最初は短期間重課金より長期間無課金のほうが強いけど、ある時期から長期間無課金より短期間重課金のほうが強くなるように方向転換

コトダマン、てめェーだよてめェー
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:11:50.74ID:78g4y7jLO
>>922
やっぱりに対抗してミスジ使うたから仕入れで行き詰まったみたいやな
2020/12/13(日) 09:12:44.03ID:vB+AdO3S0
やはり現金が最強
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:13:15.52ID:Vb7RR6ve0
>>922
フォルクスの親会社はダイエーだったがダイエーの経営が苦しくなって
どん(現アークミール)に売却したら、どんはフォルクスの大半の
店舗をステーキのどんに変えたり閉店させたから
フォルクスの店舗は激減することになった。
その後、フォルクスの親会社アークミールは吉野家ホールディングスの傘下に
なったのでフォルクスは吉野家のグループになってたが
吉野家ホールディングスはアークミールを安楽亭いうところに売却した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53840870W9A221C1TJ2000
2020/12/13(日) 09:13:26.42ID:ljWw5ahY0
>>902
そこまでトンチンカンを長文で書けるって
勇気あんな
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:13:49.18ID:Ec4EvnKk0
>>863
一昔前は日本のガチャが世界的に叩かれたけどなぁ
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:14:19.24ID:wx0qUtuT0
>>922
個人的意見だと、ステーキ屋が流行らない根本的理由は、
日本人は(牛)肉がそこまで好きじゃないからだと思う。
こういうと必ず反論が山のように来る。
焼き肉、すき焼き、トンカツ、カラ揚げ、ハンバーグ…。

肉料理がいくらでも今の日本にあるでしょ、と。

でもね、こういう日本で主流の肉料理は
肉がそこまでは好きじゃない日本人向けの「食いやすい肉料理に仕立ててある」
だからこそ流行るのであって、本当に肉そのものが好きな人間っていうのは
血が滴るような分厚い牛ステーキをどの肉料理よりも好むものなんだよ。
そういう人の絶対数が日本人には少ない。だから日本ではステーキハウスは
流行らない。値段以上にあれは平均的日本人には肉肉しすぎる。
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:14:30.84ID:6lFPKAms0
>>1
俺も、もうすぐプラチナなのに改悪された
誕生日クーポンも無くなり、ランクアップ特典も無し
ガチでもう2度と行かない
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:14:36.41ID:AY6SRZs20
安いの頼んだらゴムみたいな肉で完食するの辛かった
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:15:31.45ID:0Jihr1600
>>922
フォルクスはサラダのバイキングが良かったのか?
2020/12/13(日) 09:16:44.77ID:VHTCSzFa0
>>926
まぁいきなりステーキの焼き担当の従業員はそれっぽく見える素人のオッサン採用して
コック帽被せてるだけだと社長自らがっちりマンデーかテレ東だかの番組でバラしてたがな

大量出店しまくって教育どころじゃなく腕が確かじゃないから
不味い硬い生焼けとかボロクソ言われ放題だったな
2020/12/13(日) 09:17:35.87ID:QRx5WvMp0
>>1
記事の形式になってない

記者なら記事にしろよ下手くそ
2020/12/13(日) 09:17:49.31ID:DyCmeMz30
改悪前後の何がどうさよなら仕様変更なのかいってもらわないと分かんない
2020/12/13(日) 09:18:55.03ID:DyCmeMz30
>>40
ステーキガストの赤身熟成とかサーロインとか結構好みだけどなあ
いきなりののほうがよっぽど酷かったので一度逝ったきり
2020/12/13(日) 09:19:06.80ID:l4pHDAh80
初めから利用してないと
古い状態がわからないから
記事読んでも何がなんだかだよな
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:19:30.69ID:Vb7RR6ve0
>>937
フォルクスはサラダバー、スープバー、ブレッド(パン)バー
だけで腹一杯になるな
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:21:01.46ID:Pa9zOsRL0
>>938
近くのステーキハウスが30周年だかの記念に
ステーキ食べ放題やってたけど
料理長直々に安そうな赤身肉を炭火でせっせと焼いてくれて
レアもウェルダンも格別のおいしさだったわ
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:21:24.33ID:uEiurlDh0
ランク制度も変わったんだ
7月から月5ペースぐらいで通ってたけどもう2度と行くことは無いかな
2020/12/13(日) 09:22:28.64ID:ZeDd7G3q0
>>768
ベッパーは割と利用してたが
いきなりは一回しか行ったことはない
2020/12/13(日) 09:22:44.44ID:lb7vr9Q40
この人風呂好きだと思ってたけど違うのか
2020/12/13(日) 09:23:22.26ID:siR2QWvf0
>>13
いきなりステキじゃねーか、おまえさん
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:23:23.31ID:uSmv7HvE0
>>934
たしかに血が滴るような分厚さはウケてないよなぁ
焼肉とかは流行ってるけど
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:24:00.88ID:78g4y7jLO
>>934
焼くのバイトくんやからポンドで頼むと酷い事になるんや 肉々しいんが好きやからこそ…なんや
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:24:24.06ID:wx0qUtuT0
もう無くなったらしいが、
この店で一番高い肉ならここも美味いよ。
それでも「最も廉価なちゃんとしたステーキハウス」の半額以下だけどね。
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:25:08.48ID:vRfXYPjm0
ファミレスのほうがマシってのはない
ファミレスのステーキなんて豚の生姜焼きみたいなサーロインで1000円

そこを1500円でガッツリ食えるってことで大流行りした

クソみたいに値上げしたり
3000円で和牛放題食える郊外に出たのが敗因
TVで不愉快な報道されたのも結構影響してると思うが
本人了承済みなんであれがおかしいと思わないんだろう
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:00.51ID:aJMAyzJV0
>>9
ハンバーグは美味しいよ
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:13.67ID:Zs7/zidj0
>>1
この人すごいな。
日常的ににほとんど炭水化物をとらないし、めちゃくちゃ運動しまくり。
普通の人には真似できないわ。
もはや生き方。
2020/12/13(日) 09:30:48.76ID:YTUm0Ii10
>>949
成型肉じゃなく馴染みの肉屋さんでトリミングしたばかりのブロックを
サイコロに切って家で焼くようにしてる。
自分は食事制限あるから、ソースの出来具合を見ながら70gくらい食べてあとは嫁さん。
ステーキハウス行くなら看板はどうでも良いけど安定感や客の顔見て焼き分けられるベテランの技を味わいたいね。
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:30.27ID:vRfXYPjm0
創業当時はホント安かった

https://entabe.jp/news/article/5199
2020/12/13(日) 09:31:33.27ID:ZeDd7G3q0
>>952
食い放題とか回転無視してるな
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:48.83ID:+Lg3pm2W0
銀座のステーキハウスでおごってもらった事あるけど
今までのお肉が過去のものになるくらい美味しいと思ってたら
会計で諭吉が飛び交っててびびった事あるわw
「本物を知っておくべき」ってのは伊達じゃないねホントに別世界はあるw
2020/12/13(日) 09:32:08.54ID:tZq2BIu30
>>918
何処のファミレスの何てメニュー?
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:37:05.01ID:zMoDLAQA0
スーパーに厚切りのステーキ肉ってあまり無いんだよな
肉屋に頼んで切っておいてもらう
2020/12/13(日) 09:40:01.80ID:av8xXcGz0
>>958
大阪で、今は廃業したけど料理が売りのホテル。
そこで旗艦店と呼ばれたステーキ屋さんがそんなだったわ。
そりゃもう肉はもちろん魚介類焼く時のターナーさばきとか名人芸。
取引先の社長が上のラウンジで呑み直そうか?と会計に行ってせめて割り勘!と言おうとしたらゴチバトルもビックリ!!
言い出す前で良かったwww
2020/12/13(日) 09:40:39.42ID:KpnKkEGb0
ステーキリバーベ のランチ最強
いきなりは二度と行かない
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:41:18.51ID:MHngKRwQ0
ステーキなら那覇のいちぎん食堂
200グラム1200円、ニンニクソースで喰うとサイコー。
2020/12/13(日) 09:41:51.86ID:6LANLYKo0
ホワイトの特典は?
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:42:05.66ID:JFbRnr7Z0
>>960
西友でもアメリカ産だかオーストラリア産だかのまあまあ分厚いの売ってるよ
しかも安くてけっこううまい
2020/12/13(日) 09:42:43.52ID:3UXf/bVl0
こんなのやっぱりねとしか思えないw
俺は下手な焼き方した筋だらけの高い肉なんて食わないわ
上手く焼けば格安のもも肉の方がいきなりステーキより遥かに柔らかくて美味い
2020/12/13(日) 09:42:57.45ID:KyFGRUOc0
>>88
肉を通じて店主と会話したと思うことだ
2020/12/13(日) 09:43:02.97ID:WFZuvtbn0
>>2
この常連客医者なんだよね
2020/12/13(日) 09:43:19.41ID:tZq2BIu30
>>954
ブルベとかやっとるしな
ちゃんと運動しとるから肉食いまくっても問題ない
あと生まれつき内臓が強いんだろうな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:44:51.31ID:miC5Jv0D0
>>960
コストコへどうぞ
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:49:20.25ID:+Lg3pm2W0
>>961
ほんと上級社員の連中って贅沢してるわぁとしみじみ思ったねw
2020/12/13(日) 09:52:57.05ID:SrYgHOBe0
>>19
ペッパーフード 邪魔をしないでぇ〜
ペッパーフード 私たちこれから 奈落の底
2020/12/13(日) 09:53:07.50ID:jfVfyQQs0
仕様変更で常連すら飛ばすってもう本当に終わりじゃないか
2020/12/13(日) 09:55:26.71ID:SrYgHOBe0
>>971
そこで、上級社員が店に来たら
シャッター降ろして(ry
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:56:20.01ID:fwbL4Gaj0
社長の空回りと現場の温度差スゴそう
従業員同士殺伐としてんだろな。
社長と一緒で空元気全開で。
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:58:48.24ID:AqZgkBMB0
ここの馬鹿社長は、ペッパーランチからなにも学ばなかったんだろうな。
寒ブリ見ても、馬鹿丸出しだしな。
完全に昭和のパワハラ勘違い馬鹿だからな。
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:00:41.84ID:q55sl6Jf0
すかいらーくの会長にも公開滅多切りされてたけど
ステーキの吉野家感出しておいて
そこそこの値段かかるから一回行ったら
二度目はない、て人が大部分だった

そこを見極めて肉単価を落として値段安くした
やぱステに取って代われそう
2020/12/13(日) 10:01:08.89ID:GHgltov70
もうすぐ外は白い冬
2020/12/13(日) 10:04:43.79ID:VHTCSzFa0
一時期流行ってたからって一度試しに入っても基本2度目は無いいきなりステーキが
条件改悪して自ら物好きなリピーターまで切り捨てに掛かってるんだな
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:12:53.06ID:78g4y7jLO
>>977
肉単価落としても肉質はハズレが無い分ミスジに軍配上がるしの
その分仕入れに限界あるからこれ以上の規模拡大は自殺行為になるやろうけど
2020/12/13(日) 10:13:11.77ID:GHgltov70
近所にあるビリー・ザ・キッドのステーキで満足しているから
わざわざペッパーランチなんか行かないな
2020/12/13(日) 10:18:42.45ID:RAsPpkbp0
賢い人がちゃんと計算した結果だろう
これで来てくれなくなる人から得られたはずの利益のマイナス分と
仕様変更で得られる利益を計算した結果のはず
2020/12/13(日) 10:19:55.41ID:UEbhQ8Q60
>>729
おまいらのせいも何もあの頃から不要不急の外出をする奴は「悪」という風潮を創ったのは世論だぞ
万が一そんな中でステーキ喰ってるところを同僚や知り合いに見られたら終わりだよ
あの頃も今もね
それでもいきなりステーキ通う奴はただと信者としか…
2020/12/13(日) 10:22:26.98ID:LSV5aSIu0
数年前錦糸町勤務だった頃は週2くらいでランチのワイルドステーキ300g食べてたな
ランチで行ける回転の速さとまぁまぁの安さで気に入ってたけど
勤務場所変わってから近くにないので全く行かなくなった
子供連れて家族で行くところでもないし、週末一人で食べに行くところでもない
2020/12/13(日) 10:22:41.14ID:VHTCSzFa0
スタッフの技能に自信無いならやっぱりステーキ丸パクりの溶岩プレートで
客に気が済むまで好きに焼かせりゃいいのに
2020/12/13(日) 10:23:14.82ID:U+DjC3Cf0
>>976
>>975
関西の食肉利権工作員のディスりに耐えてよく頑張った!感動した!!。
2020/12/13(日) 10:24:11.40ID:UEbhQ8Q60
>>781
こっちも似たようなもんだ
カード発行に金とっておいて
ランクダウンしないことを謳ってたのに
後から大幅ルール変更でランクダウンするように変えたわけだから令和納得と次元は同じ
いきなりステーキで打順誰か組んでくれや
2020/12/13(日) 10:26:22.78ID:SrYgHOBe0
>>978
ふきのとう 乙
2020/12/13(日) 10:30:12.59ID:dhzNiwXl0
肉を自分で焼けばって人は
牛を自分で育てればただとか思ってそう
2020/12/13(日) 10:31:59.72ID:3X1Qv9ug0
焼き代で600円くらい払ってるみたいなもんだな
2020/12/13(日) 10:32:23.76ID:SrYgHOBe0
>>989
牛は育てられないが、犬なら育てられるニダ
2020/12/13(日) 10:33:43.23ID:VHTCSzFa0
硬い硬いと評判定着したワイルドステーキも筋3本のミスジ出してるやっぱりみたいに
きちんと筋取りしてれば今とだいぶ状況が違ったんだろうか
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:51:32.77ID:78g4y7jLO
>>989
"いきなりよりは"ってだけのあくまで相対評価やど
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 10:53:37.59ID:UEHSm0OZ0
ワイルドステーキは当たり外れがあるからなあ
当たりだと美味いけどね

グルーポンでやってた肉クーポンがまだ数万余ってるから早く食わなきゃダメなんだけど肉マイレージ改悪でさらに行く気なくなるわ
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:04:46.72ID:78g4y7jLO
肩ロースの首側は煮込み向けやからな カレーなんかにすると筋がゼラチン化して絶品なんやが
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:05:04.03ID:vw9H5RWz0
やっぱりステーキw
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:09:18.37ID:vw9H5RWz0
わしは一回行ったきりや。
2020/12/13(日) 11:14:20.00ID:n1Sv4AXn0
愛したのはたしかに君(いきなりステーキ)だけ
そのままの君 (いきなりステーキ)だけ
2020/12/13(日) 11:14:35.76ID:0zo7iFka0
ここは不味い。
いくら安かったとしても、不味い肉なんか食いたくない。
それは、俺が肉好きじゃないってことなのかも知れんが。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:14:39.17ID:vw9H5RWz0
あっても無くても直ちに影響は無い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 4分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況