X



【食】本場では混ぜずに食べる?『タコライス』は混ぜる派?混ぜない派? [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/12/12(土) 20:07:41.88ID:tOp0ZRpz9
12/12(土) 13:45配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/2c7110ade2e51db47bc4281489d254c761475c8b

沖縄発祥のソウルフード「タコライス」。スパイシーな挽き肉や野菜、チーズをトッピングしたごはんで、家庭でも簡単に作れることから沖縄だけでなく全国民から愛されているメニューといえるだろう。このタコライス、みんながどのような食べ方をしているか、ふと気になったので少し調べてみた。混ぜる派と混ぜない派、どちらが多いのだろうか。

1.タコライスの食べ方:沖縄では混ぜない派が主流?

いまや沖縄だけでなく吉野家やディズニーシーのミゲルズなど、さまざまな場所で食べられるタコライス。自宅でも簡単に作れて子どもから大人まで楽しめる人気のメニューだ。しかしこのタコライス、食べ方は混ぜる派と混ぜない派に分かれるらしい。混ぜる派の人たちは、ソースや挽き肉がごはんと絡み合ったほうが美味しいという意見だ。タコライスにトッピングされたチーズや野菜など、具材すべてのハーモニーを味わいたいという思いからきた食べ方だろう。一方、混ぜない派の意見はさまざまだ。タコライスのトッピングに多いレタスやトマト。レタスは混ぜることでシャキシャキ感が失われてしまい、トマトは混ぜることでべちゃっとしそう、という意見や、単純に見た目が悪いからという意見などがある。

本場沖縄では混ぜない派が多い!

タコライス発祥の地である沖縄では、断然混ぜない派が多いようだ。理由は先述した混ぜない派の意見と同様なのだが、沖縄県民のタコライスの食べ方には、皿からこぼれないよう外側から食べるという特徴がある。

2.タコライスの食べ方:ソースはどうする?

以下ソースで
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:54:42.04ID:WeCB2Bly0
このタコ!




おいしい!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:54:54.12ID:9WIhwKKQ0
混ぜないのが日本人の誇り!みたいな奴ってなんなの
食いもんぐらい自分の好きに食えよw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:55:59.64ID:+FdtXlhR0
タコが入ってないタコライス
メキシコ料理のようでメキシコ料理ではない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:56:43.30ID:+FdtXlhR0
混ぜて食う奴はだいたいチョン
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:57:02.86ID:rkLC/Ilw0
タコが入ってそうで紛らわしいんだよ沖縄土人
タコス飯に改名しろや
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:58:28.78ID:UyDxvczT0
>>7
元の出来がいまいちだから。あんまり嬉しくない。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:59:10.53ID:WeCB2Bly0
イカライスはゲキシコ料理
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:00:46.48ID:uzqxJJAw0
まぜまぜする文化
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:01:48.24ID:PEfmkvKO0
食べる場所だけ混ぜる
カレーと同じ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:02:03.04ID:rYvjnxy50
タコライスのスレで「タコ」しか言えないような人は一緒にいても本当につまんない人なんだろうなと思う
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:02:18.61ID:zj/k/a7R0
タコス食べたくなってきた
サルサソース買ってこよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:06:53.33ID:svhA+aYk0
B級にも及ばないようなファストフードの食い方云々をドヤ顔で文字にするってどんな気分なんだろ?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:09:42.32ID:YZFnMYM20
混ぜないで食べたほうが後の楽しみが多いからな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:21:50.09ID:5qor+wgd0
メキシコ料理だと思ってた。食べたことはない。
(´゚ω゚`)美味しいの?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:30:51.15ID:8S7vdu3x0
>>85
タコライスのルーツである我々が通常想像するところのタコスはテクスメクス料理つまりアメリカ料理であってメキシコ料理のタコスとはちと違うのだ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:03:09.60ID:UP8f77Bm0
検索して写真みたけど、あんまり食べたくないな...
タコにはとうもろこしの皮がいい。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:05:16.77ID:TpPNindi0
業務スーパーはフラワートルティーヤは置いてるのに何故コーントルティーヤを置いてくれないのか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:48:55.52ID:d8cVEFwo0
タコライスって日本の食べ物たったんだ…
家庭で出る料理なら許せるけど
店で好んで食う人の意味がわからん
犬の飯だよね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:00:28.22ID:d6XSXVbs0
>>7
昔醤油ラーメン頼んだらライム酎ハイ出てきたの思い出した
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:10:59.79ID:Y0OF8ucG0
タコ飯旨いよね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:14:56.10ID:6Y/drs8f0
タコライスとガパオライス
よく混同する
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:07:20.66ID:eh7MUub20
タコライスはちゃんぽんとタコスの混じったもの、ちゃんぽんも色んな食材を混ぜたもの
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:11:39.15ID:9qOlf/JC0
ビビンバ混ぜるみたいに、
カレー混ぜて食うやつ気持ち悪い。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:30:34.93ID:q+5SgWtX0
>>1

カレー混ぜる奴も死ね

チョン食いすんな犬かオマエラwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:52:25.69ID:+WZU27XB0
こんな残飯レベルの食いもん、混ぜようが混ぜまいがどうでもええわ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:03:46.71ID:Y2sgCYAg0
>>110
日本料理は混ぜて食べるのほとんどないしな
混ぜご飯やちらし寿司とかでも調理中に混ぜるんであって食べながら混ぜるもんじゃない
タコライスも混ぜて食べるなんて無いわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:18:25.74ID:+zQjvdRu0
>>18
★日本の食事が口に合わず…東京の公園でカルガモを捕獲したベト人送検
★石川県の有名旅館に宿泊中の中国人団体客に密着...和食に悪戦苦闘、自慢のMY調味料で調整するも、食べ残し続出
★日本旅行5日目のアルゼンチン人夫婦、日本の食べ物が口に合わずヤツレ気味、都内のアルゼンチン料理を紹介し「もっと早く紹介してくれ」と笑顔戻る
★広島にホームステイ中のネパール人少女、日本の食べ物が口に合わず毎日涙
★バティスタ(カープ)来日後は日本食が口に合わず苦労。母国で暮らす母に毎日電話をして「頑張ってね」と励まされ、奮い立った。
★ガルシア(元巨人)「日本食こわい…」 わずか4ヶ月で退団
★グリエル(元DeNA)「日本食は口に合わない」
★クルーン(元DneA)寮の食事が口に合わないんだ。母国から大量の冷凍食品に感無量。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:19:12.86ID:+zQjvdRu0
タコライスは
英語、スペイン語、イスラエル、韓国、スウェーデン、タイ、タガログのウィキペディアでも
沖縄のB級グルメとして紹介されている


*アメリカ客「日本一周して、タコライスが一番気にいった」
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:32:48.76ID:MjudX2Kj0
>>129
クノールのコーンポタージュか
キャンベルのチキンポタージュ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:35:38.06ID:3d2qEacO0
混ぜるわけがない
気持ち悪いし
そもそもタコスは具をのせたら混ぜない
それもわからない連中が何言ってるんだかって感じ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:44:54.92ID:8aH+7RCv0
金武町にあるキンタコが発祥であっと言う間に広がった。
オリジナルは超大盛り
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:48:44.97ID:4KG2ddam0
混ぜる? カレーをのっけから全部混ぜるみたいにか? そんな奴いるかな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:51:19.60ID:5Zlk9AA5O
こういうオンザライス系の食い物全般、混ぜると途中から米が水分とか吸ってまずい。
カレーなら境目から食べ始めて米でカレーを拭うように食べるのがベストで他の食品も準じる。
そもそも最初から最後まで均等な味にしたらつまらないだろ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:15:54.62ID:2eCf5cKB0
とけるチーズがとけてないのが気になる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:18:34.75ID:QKKAksUj0
発祥ってもタコスの具をご飯の上にのせただけだけどね。今では沖縄のスーパーマーケットでは黄色いチーズが主流だけど、30年くらい前はオレンジ色のチェダーチーズばかりだったよね。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:30:01.63ID:4GDfFPIb0
>>139
温かいご飯に生野菜を混ぜたりしたら、冷めるし水分が出ちゃうからな
そんなとこにチーズとか入れてどうすんだ?って感じ

沖縄らしい雑な料理だよ
ご飯に対する愛情が無い
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:01:31.90ID:9dkCOKV70
>>135
最初から最後まで同じ味だとつまらないと思うのは、がっついて食べすぎなんだろう。
箸休めとか漬物とかスープとかを間に入れて、もっとゆっくり食べるべきだと思うぞ。
味覚をリセットする方法が用意されてるんだからな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:22:03.71ID:OLZLj9EA0
>>133
発祥はパーラー千里だよ
キンタコは系列店だから味は一緒だけどね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:30:17.36ID:crMfaTIB0
沖縄に行ったらずっと昼ご飯はタコライスだったなあ
海を見ながらテラスで食べると美味いんだ
もちろん混ぜない派
下からすくって断面ごと食べる
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:36:53.72ID:ocgS4f7+0
>>143
アホ
本番沖縄では下からご飯、チーズ、タコスミートでチーズを程よく溶かし、その上にレタス、さらにサルサソースだ
知ったかぶりは恥を書くことを覚えとけ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:48:08.21ID:E/0m/UpO0
俺は沖縄料理好きだ。たっぷりの豚肉と野菜。
イスラム土人に占領されそうになったら避難する。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 03:55:58.19ID:+6axTJV30
タコライスなんて言わない。

タコ入り炊き込みご飯
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 04:20:07.93ID:+zQjvdRu0
今年のクリスマスはブエノチキンとタコライス。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:26:43.62ID:uyooYy960
全然見かけないから食べる事もない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:28:27.60ID:7U/jr/qc0
沖縄の食い物ってみんな雑だよねえ。たいして美味しくないし。

これ以上書くと差別になるから書かないけど別の民族だよねえ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:57:03.02ID:ifhqPs5T0
これめっちゃ太る気がするわ。
本場のやつは大量にチーズが乗ってる。
特段美味いという訳ではない。和民とかで
出てきそうなメニュー。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 05:58:34.56ID:z1M3AHOy0
口に入れたとき味に変化あった方が美味しいから混ぜない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:00:36.70ID:E/0m/UpO0
>>158
なら小型タコスをいっぱいご飯の中に仕込んで
おいたらいいんじゃないか。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:07:18.02ID:+ypVhc8g0
>>136
あいつらカツ丼すらぐじゃぐじゃに混ぜてから食うからな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:16:20.47ID:KK83R7RT0
>>156
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
帰国して神奈川で就職

タコライスって沖縄料理美味しいよね
はあ?何だそれ?聞いたこともねえし
海ぶどうもプチプチして〜
( ´ー`)シラネーヨそんな食い物w

とまあ勝手に昔から食ってるものにされてもなw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:27:08.13ID:z3/FaVld0
一回混ぜて食べた事あるけど
混ぜるとビミョー
タコミートの味が薄まりすぎる感じ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:42:27.50ID:xkB679Eg0
30年以上も前にメキシコのどっかの都市と姉妹都市だからという理由で
給食にタコスが出た、当時はタコに酢?と本気に思うぐらい知識がなかったため
チリペッパーの味が受け付けないやら汗臭い風味がする等々の理由でクラスの半分以上が残した
それは学年問わず全クラスでそうだったらしく掃除の時間に給食のオバチャンが
今日の給食について申し訳ないと、校内放送で謝罪を述べさせられていたなぁ

多分タコライスだったら良かったのかもな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:46:38.17ID:OMmsos+40
🌮は沖縄ではハンバーガー並みにポピュラーな食べ物
あちこちに店がある
タコライスは給食にも出る
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:50:17.10ID:8VC1mQ+M0
ルールなんて決まってないのに
わざわざルールを聞く奴って発達障害じゃない?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:50:44.26ID:E/0m/UpO0
>>165
つい最近出先でテレビの音声だけ聞いてたんだけどさ
沖縄じゃジミーっていうスーパーが人気なんでしょ。
そこでケーキのホール買いがデフォだとか。
まあ、ケーキだけじゃなくて全てがアメリカン仕様で
デカいらしいね。料理で言ったらゴーヤチャンプルー
豚足、ミミガーが浮かぶ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:52:40.42ID:zeljDKAF0
混ぜるやつの気が知れないのは
まったくその通り
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:54:55.56ID:OMmsos+40
>>167 ミミガーは食べないし、食べる仲間もいない
海ぶどうとかも
観光客向けじゃないかな
沖縄そばとかチャンプルー料理全般は地元の定番料理だけど
0171sage
垢版 |
2020/12/13(日) 07:00:23.28ID:L5C3wBGH0
吉野家ではタコライスがレギュラーメニューなのは沖縄だけじゃないか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:07:06.33ID:E/0m/UpO0
>>170
そうなんだ。ありがとう。近所の沖縄料理の店は
チャンプルーはゴーヤ入れてないから正直助かる。
沖縄そばだけは唯一合わなかった。あれカップ麺で
食べた時もダメだったけどカップ麺だからとか
そういう理由じゃなかった。本当に独特。
PTサンド、ジーマーミー豆腐とかまだ分からないものもある。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:11:48.10ID:6xp3L9uO0
>>1
まじぇまじぇするのはあいつらだろ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:15:23.31ID:6xp3L9uO0
>>172
ジーマーミ豆腐はタレが甘いから美味しい。
本体だけ食べても美味しくない。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:15:23.90ID:zeljDKAF0
ごめんなさい
ほんの10分前までタコ飯の親戚かと思ってました
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:22:15.88ID:uyooYy960
吉野家サイト見てみたがタコライスなんてないぞ
実在するのか怪しいな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:25:46.69ID:E/0m/UpO0
>>177

>沖縄の𠮷野家を運営しているのは株式会社沖縄𠮷野家という会社で、他府県とは会社そのものが違う。


https://1goten.jp/archives/post-2602.html
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:35:02.01ID:pJx0xTf70
>>1
好みの問題だけど
”ライス”はまずいぞタコスに限る
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 07:36:04.85ID:AD8Xe3wp0
ロコモコ混ぜる派とかもいるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況