X



バイデン氏、GAFA追及の本気度は 民主は「IT業界と親密」懸念(産経) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/12/14(月) 08:34:31.97ID:JAEBqCuD9
 グーグルやフェイスブックなどの米IT大手による市場支配について、米次期大統領に就任する見通しとなったバイデン前副大統領に厳しく対処するよう求める声が強まっている。バイデン氏が仕えたオバマ前政権など歴代の民主党政権が「IT業界と親密だった」との見方が根強く、バイデン氏も業界に懐柔されかねないとの疑念が拭えないためだ。消費者団体などは次期政権幹部にIT業界と近い人物が登用されないか警戒している。
(ワシントン 塩原永久)

 「独占的な巨大IT企業の脅威に、あなたの政府は立ち向かわなければならない」

 11月30日、バイデン氏に宛てて出された消費者団体や企業統治の監視グループなど32機関の共同書簡は、厳しい口調でそう求めた。

 非営利組織「パブリック・シチズン」などがまとめた共同書簡は、「数十年にわたるシリコンバレーと政府との回転ドアを断ち切る」べきだと強調している。

 米西部カリフォルニア州のシリコンバレーには、グーグルやアマゾン・コムなど「GAFA(ガーファ)」と呼ばれるIT大手4社が拠点を置く。その出身者が政権の要職に採用され、政府と民間を「回転ドア(リボルビング・ドア)」のように行き来する人事登用の慣行をやめるよう迫ったのだ。
(以下有料版デ)

産経新聞 2020.12.14
https://special.sankei.com/a/international/article/20201214/0001.html
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:27:48.33ID:aNcUMgLM0
>>71
>しかしバイデンは健康でもなんでも理由にしてトランプ側にも話通して辞退した方がいいんじゃないの

さすがに逃亡したら支那に消されるでしょ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:28:11.87ID:JnBGu02n0
>>66
でも左翼ってそうじゃん
弱い者の味方の顔をした超絶権威主義かつブルジョワジー
例外なくそうだからw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:28:39.40ID:r9zMlA5g0
だから反トランプだけでまとまっていてバイデン自身にそれ程人気はないと
散々言われてきたじゃんか・・・

そのトランプがいなくなったらバイデンに向けられる目は一気に厳しくなる!
人権問題や企業の横暴に適切に対処しなけりゃ噛みついてくるのは身内の
民主党議員や支持者だよ!

元トランプ支持者や共和党支持者も味方になんかならないんだからバイデンが
勝手なことしたらトランプ以上の四面楚歌になるってw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:28:47.05ID:WbCB7vid0
大統領選挙の勝利に最も大きく貢献した人達相手に
仇で報いる理由があるの?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:28:58.00ID:4Qj6OC7p0
>>78
その為に共和党の江沢民派に筋通しにバイデン行ったからどうだろな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:29:18.30ID:K14iRW7j0
バイデン早く辞退しないと
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:29:53.23ID:9YazWdl/0
就任前からバイデン下ろし加速してきたなw
結局元大統領候補がピークで終わるわけだけど
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:30:02.16ID:O2TmaPB00
ファーウェイへの制裁解除希望
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:30:19.35ID:CoGYIZ2k0
>>70
即効で埋めすぎなんだよ。(´・ω・`)
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:30:39.58ID:r9zMlA5g0
>>79
日本と違って向こうはガチなのも沢山いるんだよ!
何べんも言うけどバイデンが勝ったのは反トランプって要素だけ!

頑固な民主党議員や民主党支持者は容赦なくバイデンに嚙みつくよw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:30:58.27ID:Hpzy5zoS0
民主は共和党と違って何も追求なんてしない
そもそも、利権ズブズブが民主党の代名詞じゃねえか
それに、バイデンは中国共産党の信者だぜ
トランプの訴えを全部却下させまくってるのは既にアメリカが中国共産党に支配され始めて
民主主義も法も失われてるからだ
バイデンは大統領じゃなくて、行政長官の身分だよ
アメリカは民主主義の国ではなく、中国共産党の支配下に入った証拠だ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:31:00.57ID:uszeqKMX0
>>72
実際、米国通信品位法230条って全文がどうなっているんだ?
日本語なら即座に詳細解釈できるけどさ

本来ならバカき込みを放置し過ぎて怒られるぐらいがちょうどいいんだが
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:31:13.91ID:aNcUMgLM0
>>87
ワロタw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:32:19.48ID:K14iRW7j0
>>91
まあどうせ本人すら数時間後には
話した内容を忘れてそうだからな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:32:33.41ID:KG8TW6sz0
>>74
David Bowieは愛国者でスコットランド独立にも独特の言い回しで反対してた

死んだときイギリス首相は
あなたの言葉は首相が及ばないほど沢山の国民の心に響きました
という異例の弔辞を送ってる

こんなミュージシャンはジョン・レノン以外ではDavid Bowieぐらいのモノだろうね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:32:41.17ID:9YazWdl/0
始まる前からレームダックで次期大統領ごっこ楽しいですか?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:33:28.16ID:BJhykuzY0
スパイの粛清はバイデンやハリスには無理だろ
トランプ続投しなきゃ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:33:45.08ID:arpGJv9y0
しかし最近こういう記事も出るようになってきたけど、今頃出してくるってただのアリバイ作りにも見えるよね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:33:51.19ID:Hpzy5zoS0
バイデン=中国共産党
もう、アメリカに民主主義は存在しない
バイデンの側近も半分は中国共産党を崇拝する人材で固められている
それと同時にオバマ政権の無能な残党だらけ
もう、アメリカは自由の国でもなければ民主主義のくにでもない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:33:59.93ID:aNcUMgLM0
>>95
( `ハ´) 計画通りアルヨ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:34:00.32ID:x7/If/XA0
いっしょにクーデターをした仲間じゃないか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:34:34.02ID:WNnQx69DO
>>1
>米次期大統領に就任する見通しとなったバイデン前副大統領


新聞記者って文字をいかに少なくするかも腕のみせどころやでw


次期米大統領で済むやんw

トランプはん!
まだまだや勝負はこれからやで
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:34:41.85ID:r9zMlA5g0
最初から民主党側はサンダースやチルドレンたちがバイデンやその一派が
大嫌いでいつ分裂してもおかしくなかったw

しかしそうなったらトランプが勝っちゃうだろと説得されて渋々バイデン支持に
回っていただけなんだから・・・

バイデン勝利に貢献ならサンダースやチルドレン一派やその支持者こそ功労者だぞw
それを無下にしたときはバイデンは一気に四面楚歌だよ!
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:35:05.99ID:IrQslio/0
まとめて国家反逆罪ワロタw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:36:34.08ID:4Qj6OC7p0
>>94
亡くなった時ジギースターダスト聴いてナウプレしたらとんでも無いファボ来たの思い出した
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:37:04.35ID:JDon4ugp0
でGAFAの力を弱めて利するの誰?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:37:32.25ID:t6EA2Nzp0
>>1
GAFAの圧倒的な支援を受けてたのにこの記事は無いわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:37:45.93ID:rvcxRyH50
共産党方式世界支配企業じゃんw
ぬるい対応だったら国の体制が変更されて乗っ取られるぞい
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:38:21.92ID:uszeqKMX0
>>70
米国防省のCIA潰しがうまくいけばネットメディアに対する脅迫も
消えるとは思うけどね
GAFAMは内部にまで工作員が送り込まれているので難しいけど
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:04.19ID:r9zMlA5g0
>>109
先ずはアメリカ国内で分割して競争原理を取り戻そうとするんじゃないの?
その対抗企業も育てるだろうけら結局はアメリカの新進企業が得するでしょw

それくらいの調整はちゃんとやるはさw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:12.37ID:za90FpZ00
>>109
独裁者だろうな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:16.80ID:4Qj6OC7p0
>>109
国民じゃね?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:39:31.01ID:SJmTIdc60
バイデンはこの辺りの恩恵を受けまくってるのに規制できるの?無理でしょ
トランプになればやるだろうが
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:40:37.97ID:Hpzy5zoS0
>>111
もう既に乗っ取られてるからアメリカがトランプを排除したんだよ
その証拠に、不正を訴えてるのにトランプの訴えは調べもしないで最初から完全に排除してる
バイデンの言い分は100%受け入れていたのにも関わらずな
民主主義でも法治国家でもない中国共産党方式の国になったからトランプは負けかけている
本当の民主主義法治国家の象徴はトランプだったのさ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:41:04.24ID:4Qj6OC7p0
>>115
独裁者はGAFA手懐けた方が良いだろ
ネットほど便利な嘘も本当も拡散出来るもの他になかなか無いぞ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:41:35.85ID:XDvYYPtR0
もう選挙やデモくらいじゃ手におえん力持っちゃってることを証明したからな
アメリカ民主共産主義爆誕おめでとう!
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:42:02.19ID:Iumo1oYt0
だから
既存メディアはトランプぶっ叩いてたんだろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:42:03.21ID:Hneeza/m0
Facebookって何であんなに広まったんだろう
構造が陳腐なもので、前略プロフ以下だと思ったもんだが
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:42:35.88ID:O1C2N76K0
アメリカ政界は人材不足に腐敗がひどいな
どっちを選んでも真ん中から下の人たちにはいい事なさそう
金持ちと大企業のみにいい事がある社会だ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:43:00.53ID:r9zMlA5g0
嘗てはIBMと言うクジラにアップルと言う新進企業が噛みついていく
そういう宣伝まで作って躍進してたろ?

今やGAFAがクジラでそれを新進企業が食らいつくそう言う時期に
変わったってだけじゃないの?

もうGAFAは新進企業でも何でもないんだからさw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:43:10.42ID:uszeqKMX0
>>114
国営サーバーを格安で貸し出せばGAFAと対抗できるSNSはあっという間に
育つと思うけどね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:43:40.74ID:Hpzy5zoS0
アメリカの民主主義は既に崩壊してる
既にアメリカは中国共産党に乗っ取られてしまってるのさ

バイデンは中国共産党の象徴
トランプは民主主義の象徴

この差はあまりにも大きすぎた
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:44:09.24ID:JDon4ugp0
>>114
で中国の一人勝ちか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:44:32.99ID:JDon4ugp0
>>128
SNS?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:44:47.54ID:4Qj6OC7p0
>>128
そこで言論弾圧やらが行われると中華のネットみたいにインターネットなのにイントラネットみたいになる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:45:22.99ID:JDon4ugp0
>>124
CIAの顔認証システムの一環
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:46:19.58ID:+sTDlajS0
バイデンの事だから適当に規制して弱体化させたあとチャイナのサービスに合流させるんじゃねw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:46:33.35ID:rvcxRyH50
>>130
いやいやチャイナも終わったようにしか見えない
戦わされたあとは使い捨てだろうよ
もう収穫は済んだようだ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:46:37.95ID:x7/If/XA0
まとめて国家反逆罪で資産没収つまり国有化だな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:46:49.09ID:uszeqKMX0
>>124
サーバーが安いんだけど
米国の補助制度だよ
その恩恵にあずかれない海外企業は育たない
WeChatが育つのも中国の補助のせい

これってさんざん日本をイジメてた非関税障壁だろうが!
アメリカの二枚舌よ、日本を騙して来たな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:46:51.90ID:r9zMlA5g0
>>130
アメリカ国内から中国関連をどんどん排除してるだろw
次育てる企業も純粋にアメリカ企業にするに決まってるじゃんか!

いくらなんでもアメリカをなめ過ぎだぞw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:47:11.11ID:Or2ngpbx0
>>124
悪魔教DSの仲間の力やろなあ
マスコミから裁判官から政治家まで仲間だったんだから。
まさかここまで大規模な集団とはねえ

対抗馬は全部潰されたんだろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:47:57.54ID:JDon4ugp0
>>139
今の状況見ろよw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:49:05.20ID:r9zMlA5g0
アメリカは腐ってもアメリカだし変わるぞと決心した時の
実行力の速さは相変わらずズバ抜けてるよw

日本人はアメリカの心配よりも日本国内の心配をすべきじゃないの?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:49:58.73ID:5RJaeKiP0
悪魔教DSって書いちゃうと大ヒットしてシリーズ化したはいいけど駄作連発して
久しぶりにニンテンドーDSで新作出したら初期作の良さ全部無くして幼児向けにデフォルメキャラでデザインされたゲームのタイトルみたい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:50:26.97ID:r9zMlA5g0
>>141
だから今の状況がアメリカ国内からガンガン中国関係者を排除してるじゃん!
君こそ何を見てんだよw

だからアメリカの心配よりも日本の心配しなよ!
菅や二階は信用ならないぞw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:50:39.56ID:uszeqKMX0
>>132
だから日本でも国営サーバーを持つべきなんだよ
なんで外国のLINEなんかに占領されているんだよ
もうDSに気を使う必要などなくなったんだから国営の格安のサーバーを
貸し出して日本のネットメディアを育てるべき
日本の国家が日本人を検閲するなら少しは許せるし、憲法もあるし・・
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:52:45.90ID:6gL/m/qW0
GAFAがアメリカの国力なのにバイデンにGAFA追及しろとか相変わらず産経は頭おかしいな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:52:54.96ID:8hrM5p440
自由の国アメリカとは名ばかりで
現実は自由にやれてる気になってるだけで
じつはツイッターもユーチューブも中国並みに検閲されてたという
今世紀最大のブラックジョークのアメリカ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:53:14.78ID:4PLIOH+30
シリコンバレーはリベラルの総本山だからな
多様性を最も重視するこのリベラル思想が米国をハイテク王国へとのし上げた
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:54:00.88ID:uszeqKMX0
>>142
ホントだよ
DSども、「私たちは米国を実質支配している影の政府ですから
我々の意見に従いなさい」とか言われて日本政府はいろいろと
DSに協力してきたはずだったが、そのDSが全て日本を裏切ってた
もう許さん!!
日本人も立ち上がれ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:55:52.21ID:4Qj6OC7p0
>>146
この間スガが通したこれが何とかなってからの話だな
国内に変なの多すぎるからな

12/8菅政権は外国工作員による不正な帰化を取消にすべき、という松原仁衆議院議員の質問主意書に対して、取り消しにできるという答弁書を閣議に上げ政府として決定した。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:56:26.48ID:Or2ngpbx0
>>142
まあそうかもだけど、社会の上層部の相当数がDS側になっているからこれ全部排除したら社会が動かないことになるんだろね
企業、政治、治安維持、報道、裁判、官僚など軒並み組織が動かなくなる
おそらくそうなるんだろうけど

裁判で逆転して穏やかに変革する道はもう無理みたいだから、強硬手段に出るのかもね
でないとイルミナティーカードどうり、日本に核ミサイルが飛んでこないとも限らんから他人事でもない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:57:27.73ID:uszeqKMX0
>>140
たくさん人が死んだよな
ヒラリーの周辺を洗ったジャーナリストが
実は日本の政治家もコソーリ頃されてるんじゃないの?
それと、ヒラリーもヒラリー本人じゃないみたいだよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:58:43.18ID:Qk10WybG0
>>13
過激化したネトウヨは邪魔になったから
自民党と自民党ネトサポと維新が粛清するつもりなんだって
ネトウヨはこのまま黙って引き下がるの?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:58:55.12ID:8hrM5p440
>>142
アングロサクソンなんだろうね そこは
行き過ぎたグローバリズムで世界が壊れ始めたら
真っ先にイギリスがEUを抜けてアメリカは反グローバリズムのトランプが現れたり
どこか動物的感が優れてるのか 肉食動物の本能みたいのを感じる

でこのコロナが来てグローバリズム一挙に壊滅と
一周遅れのいまだにグローバリズムにどっぷりの我が国日本丸は沈む寸前
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:03:38.59ID:JDon4ugp0
>>153
不正な帰化を取消す
当たり前のことをドヤ顔で言う
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:05:04.14ID:JDon4ugp0
>>154
日本に核ミサイル撃って誰が得すんw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:06:03.94ID:4Qj6OC7p0
>>162
それが出来てなかったから問題なんだよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:07:25.01ID:Pjoz4w190
BA I DE N

頑張れ!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:07:48.06ID:uszeqKMX0
結局グローバリストが集めた金の使い道は世界征服だったんだな
これは世界反逆罪だぞ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:09:14.89ID:4Qj6OC7p0
>>166
グローバリゼーションて有る意味世界征服が前提だから
地球国にしてそいつら全員BIくれてやって奴隷にして一部が吸い上げるだけ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:09:16.34ID:r9zMlA5g0
反トランプだけでまとまってただけでトランプ排除が達成されたら
サンダースらの民主党議員や民主党支持者がバイデンに厳しい目を
向けてくるのは分かってるだろうよw

馬鹿なことしたら身内の民主党議員や支持者から大批判浴びて
噛みつかれてあっという間に四面楚歌だぞw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:10:38.54ID:niadTGtC0
>>47
カテゴリーに関係なく、自由競争ってやつを放置すると最後は勝者総取りになる
今回のケースは元はアメリカ政府が世界の情報網を独占するためにGAFAの巨大化、独占を支援したのが始まりだから、むしろ政府が独占を支援してる
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:11:08.43ID:r9zMlA5g0
アメリカは日本みたいなナンチャッテ左翼じゃないんだからさあw
人権問題や大企業の横暴にちゃんと対処しなきゃ容赦なく噛みついてくる!

ちゃんとやらなきゃバイデンは就任早々でレームダック化するぞw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:13:49.25ID:r9zMlA5g0
そもそもバイデンJrみたいなのを一番嫌うのが民主党議員や民主党支持者だし
トランプ排除が達成されたら彼らがバイデンJrを率先して吊るし上げるかもねw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:14:07.61ID:fDSDwLfK0
どちらかといえば、民主党の方が、学歴重視で格差を助長でそ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:14:51.99ID:Or2ngpbx0
>>156
こんなこと書くと狂人扱いされるんだろうけど、
イルミナティとかカバールとかイエスズ会とか中共とかDSグループの裏に居て力発揮していたのは悪魔なのよね
悪魔の強い霊力で発展繁栄と秘密保持できていた

でももう悪魔の親玉は神様、神霊グループから排除されいなくなったので霊力が効かず、悪魔教の悪事が表に出るようになってきた
DSは追い詰められもう最終戦争に出るしかなくなったってとこなんだろうと思っている
今見ているのは神と悪魔の最終戦争なんだろうなと

現世界に先行する霊世界ではもう神の側が勝っているので、現政界も必ずそうなる
悪魔悪霊のいない天国世界がやってくると信じてる
なお、天変地異もちょっとあるらしいよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:18:50.84ID:r9zMlA5g0
>>175
善悪二元論は人間社会の中で必要な区別であって人間を超越した何かしらには
善悪二元論は通用しないというかそんなの無いってのが日本の信仰だしw

ただ今の世界は行き詰って末期的だから大きな変化があるのは同意するけどさ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況