X



【静岡GoTo地域共通クーポン、100万円分盗まれる…下田の黒船ホテル 事務室で鍵をかけずに保管 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/14(月) 23:21:45.23ID:/bnM8+fv9
※産経新聞

静岡県下田市のホテルで13日、政府の観光支援事業「Go To トラベル」で利用できる地域共通クーポン1千枚(百万円相当)が盗まれたと通報があった。県警下田署は何者かが持ち去ったとみて、窃盗事件として捜査している。

同署によると、13日午後1時15分ごろ、下田市柿崎の「黒船ホテル」の従業員が通報して発覚。クーポンはキャンペーン利用の宿泊客に配布するため、ホテルの事務室で鍵をかけずに保管していた。11日午後7時から12日午後7時までの間に盗まれたとみられる。

クーポンは静岡県や東京都など6都県で使用できるという。

2020.12.14 22:57
https://www.sankei.com/affairs/news/201214/afr2012140030-n1.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:22:16.28ID:eoZlhzfS0
gotoなんかやるから
犯罪が増える
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:23:41.20ID:vjyjqqOg0
あれれ防犯カメラの映像に
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:24:33.72ID:4SukSRMo0
地域活性化のためのクーポンなんだから
盗まれても問題なくね?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:25:23.95ID:DjwZCH6v0
これは内部、あるいは外部の犯行の可能性
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:26:36.41ID:sSea1YcO0
 
 
GOTOの一時中断は正しい判断だと思うし、支持をしたい。


ただしGOTOは感染拡大に対してほとんど影響していないし、飲食旅行業者に対しては大きな恩恵を与えていた。
GOTOの中断によって、飲食旅行業界を中心に大量の自殺者や一家離散をそれ以上に生み出すだろう
特定の業種が感染を拡大させているならば「異性の接待を伴う飲食店」ということになるが、現にそこへの批判はほとんどなされていない
【奈良市・市長】「市内でコロナに感染した人のうちおよそ4分の1が接待を伴う飲食店で感染した」 [影のたけし軍団★]


だが、コロナによる集団ヒステリーが発生しているので、あのままGOTOを続けては「反日」極左の立憲民主党が与党になれる可能性を生み出してしまっていただろう。
隣国を見れば「愛民族」極左の文政権でさえも、韓国を大きく傾けている。
【文大統領】ウォン高に苦しむ輸出業者支援を 大統領が外為市場についてコメントするのは異例 [12/14]
円高放置という信じられない愚行をした「反日」極左の立憲民主党が政権与党になったならば、日本は破壊されてしまうことになる。
 
 
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:28:29.44ID:vjIDuMN10
こんなもん1000枚も盗んでも使いどころがないわ 盗まれたとなったら、ホテル側の補助金もパーだわ おまけに通し番号入ってるのに、使ったら足ついて即バレだわ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:35:43.95ID:p/+EywCj0
・一度に大量に使うのは怪しまれるから無理
・発行日と有効期間の日付スタンプを押さないと使えない
・一枚ずつシリアルナンバーがついてて、盗まれたクーポンの番号も把握されてる
・使える店舗が少ない


こんなん無理ゲーだろう
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:35:58.63ID:an5I1faA0
お金と違ってスグ足つくだろこんなん
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:36:22.67ID:ErQTmI3Q0
当日と翌日だけしか使えないのでは?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:38:46.33ID:2EjYZo9z0
>>27
第三者へ渡すの禁止だよ
本人限定で使える。
ただし特定するのは大変だよ。最後に渡したホテル客の後からが犯罪者の使用になるんだけど
防犯カメラで顔は特定できるけど個人名を特定は子のくそ忙しい時に実質無理だろうね。
警察の威信をかけて操作するなら逮捕できるけど
一罰百戒なら補助金を不正受給した奴を逮捕するほうが簡単だから政府の意向次第だろうね。
闇が深いところだからな地域クーポンは不正だらけだからね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:44:47.97ID:uhB5Km240
クーポンなんて番号で止められたら終わりやん
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:46:11.31ID:QbuNhBaO0
クーポンにシリアルなんてないだろって思ってたら裏側にかいてあるね
これでどこまで追えるかわからんけど
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 23:49:00.04ID:Vft7F5PP0
札も銀行なんか番号ひかえて強盗対策してるんでしょ?聞いた話だけど
札ですら追えるんだからクーポンなんてすぐ捕まるだろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:02:08.99ID:j1ElLEIm0
日付押さないといけないし、無印の転売は無理。
自前で使うにしても番号から顔バレするとは思うがどうなんだ?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:03:56.60ID:o+QNzuvC0
こんな名前のホテルに泊まるヤツが今時いるのか
目が覚めたらオホーツク海でカニを獲ってたりしそうだもんな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:04:46.42ID:fy6QWMYj0
ググったら北海道で従業員が客のクーポンを盗んだニュースがあった。
従業員は疑われるわな。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:05:19.25ID:nxyTX80e0
静岡県のクーポンは利用範囲広いのよねえ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:06:47.77ID:UQXGnKAh0
強盗トラブルやんけwwwwww
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:12:14.74ID:8JH3Q8Pu0
番号ふってあるから、使えばバレるんじゃね?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:28:39.12ID:t8NxCQUM0
裏に名前書いたりしないの?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:32:16.14ID:CZ1gHCCc0
QRで読み取る方式ならこの番号からこの
番号は無効に出来たり
この番号は日付限定に出来たり出来るのに
いまだにアナログなんだよな

コード読めるシステム導入しなきゃ行けないから簡単には出来んけどね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:43:07.41ID:0VMXEF420
manuke
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:49:43.35ID:dC1X0AH10
関東のイオンとヤマダ電機に張ってれば捕まる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:58:08.37ID:6PBX4hbU0
一人あたりのクーポンの支給額なんて決まってるだろうから、大量に使おうとすればバレルし、通し番号ついてるなら尚更使いにくいな。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:58:15.33ID:k5vHhWb10
地域共通クーポン = 金

という意識が低すぎなんじゃないだろうか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 01:03:09.92ID:AqU4EG9s0
ハレンチ学園のロケ地だよね?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 01:34:59.08ID:iqYwclhq0
使ったらそこから足がついて捕まるんじゃないの
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 01:37:30.08ID:bwAno2n50
出入りの業者や内部の者の犯行だろ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 01:39:34.12ID:TYR3Ys/X0
カイコクシテクダサイ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 02:31:57.11ID:F67kVtR20
ホテルだから損害保険をかけているだろうから、保険でまかなえるにせよ、
鍵を開けないで100万円相当のモノを保管とか、
従業員に盗んでくださいって言ってるようなもんだ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 03:03:09.58ID:Xhg09BvP0
犯人わかっちゃった
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 03:49:02.65ID:SOhea4JH0
お金と同じでその場は渡すだけだからすぐにはわからんぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:17:24.18ID:ZVBTpvha0
行政も店もどこも通し番号を記録やチェックしてなくて使われたとき結局どれかわからないみたいなマヌケな状態のときあるからねw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:54:46.08ID:J4oKLPWm0
>>1
盗まれた券のシリアルコード値くらい書きなさいよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:55:26.85ID:J4oKLPWm0
>>79
金券に相当するものは、通常では免責よ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:00:59.76ID:V7jNaXrj0
これってまとめて使って不自然じゃないのはせいぜい10枚くらいだよな 使いきるつもりなら大変だわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:29:47.07ID:Ll8mt5qu0
ここ何年か前に行ったホテルだ
駐車場で従業員が客の車動かす時に派手にぶつけて青ざめてたっけなぁ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:13:27.61ID:2L016Pf/0
ハヤクカイコクシテクダサイヨー 早く開国ホテルにしたらバカ受けしただろうにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況