X



【加藤官房長官】菅首相の5人以上ステーキ会食批判に…「5人以上と一律に決めるものではない」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/16(水) 06:27:01.28ID:kGzJX0tn9
※東京新聞

加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、新型コロナウイルス感染が拡大する中、夜の会食を続ける菅義偉首相の対応が適切かどうか聞かれ、問題視しない考えを示した。「首相は必要な注意を払っている。会食目的と感染防止対策のバランスの中で個別に判断することが重要だ」と述べた。

首相は年末年始の「Go To トラベル」停止を決めた14日夜、経営者ら約15人と会食。その後、自民党の二階俊博幹事長や俳優杉良太郎さんら5人以上が集まったステーキ店にはしごした。

加藤氏は、5人以上の飲食について「感染リスクが高まる」と注意を促している政府対応との整合性を問われ、「5人以上と一律に決めるものではない」と釈明した。

公明党の山口那津男代表は会見で「首相の日程は国民に対するメッセージ性があるので、よく配慮、検討してもらいたい」と注文を付けた。(共同)

2020年12月15日 22時11分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/74511

■関連スレ
【菅首相】8人ほどが参加したステーキ“忘年会” 「大人数」「タイミング」で批判が... [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608041052/
4人以下要請も…菅首相、14日夜にみのもんた氏ら7人で会食 山口代表が苦言「よく配慮しながら今後検討していただきたい」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608029024/
【菅首相】GoTo停止を決めた日の夜に経営者ら約15人と会食。その後、二階幹事長ら5人以上で集まってステーキ店で忘年会 ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608043770/
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:44:48.11ID:pnVOi6Tw0
なんで空気読まんのかねぇ
お勉強はできてもこういうのは使えないよね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:45:00.12ID:zMQw9npH0
 でも2Fが感染すれば喜ぶんでしょ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:45:31.01ID:QjWTpzcH0
ご指摘には当たらない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:45:44.92ID:BM659BE70
加藤「世の中なんて口先と言葉のごまかしでテキトーにあしらえばいいですよ。ちょろいちょろい(大笑い」
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:45:53.48ID:W/CIID0u0
ガースー「(馬鹿騒ぎする)あなたたちとは違うんです」
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:46:32.34ID:W3VyDoZB0
安倍政権時より遥かに酷い屁理屈三昧だな
名付けるなら、ああ言えばこう言う政権w
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:46:51.84ID:5smQb/SG0
>>5
国民には勝手に制限付けといて自分たちは好き勝手にやるとかムカつかれるに決まっとるわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:13.89ID:BC0vnChZ0
>>51
日本経済がイージーモードだった世代のジジイだもの
権力が30年以上前の感覚だから世界からどんどん置いてきぼり
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:16.39ID:EGMj0eRn0
コロナはただの風邪なんだろ
風邪ひけて良かったな
ネトウヨww
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:29.55ID:hjGJepoR0
今朝のニュースで見た
みのもんた寝たきりじゃないのか
楽しそうでワロタ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:32.16ID:H2SZ8qhU0
高級ステーキ屋さんに行くことは不謹慎だということは、職業に対して貴賤の感覚を持ち込む差別的発言であると考えて、アカウント停止の申し入れを行います。
また日本の食肉業界の卸価格への不当弾圧(食肉の卸単価設定への権利なき介入)として、全国の食肉事業団体に対して、本日法的措置を促す申し入れを行います。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:35.10ID:bGtHENGx0
イチャモンレベルの連中にいちいち反応しなくていいよ。
感染防止に注意を払いながら国政運営に参考となる意見交換をしていました、で終わり。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:37.26ID:2moZhGsP0
会食したメンバー

88歳 森田実
81歳 二階俊博
80歳 王貞治
76歳 杉良太郎・みのもんた
73歳 林幹雄
72歳 菅義偉
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:56.91ID:b1uFSVKu0
そんなことより
GoToトラベルキャンセル料
税金補填問題を
契約書に自己負担とあるのに
約束守らない社会なら暴動起きるぞ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:47:59.62ID:GrJGZK5f0
俺たちはいいけど
お前らはダメ

by カトー

与野党問わず支配者・指導者気取りの無能な連中
それに扇動されるウヨサヨ共にも問題あるけどなwww
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:08.14ID:TaXT4/kY0
>5人以上の飲食について「感染リスクが高まる」と注意を促している政府

為政者が国民にお願いしてるのに、自分は例外とか、ダメだろ。
議員のバッジ外すべきだろ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:09.78ID:yW6nP2na0
>>126
くたばれ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:13.68ID:W/CIID0u0
>>111
まぁ自民党に長年付いてきた金魚のフンだからな
そろそろスガは学会も政界から排除したいと思ってるかもな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:31.00ID:FuthknUt0
こーゆーくそじじい共が感染広げて重症化してんだろ
たるんでるのはこのハゲのほうだろあと2Fな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:41.25ID:m62VZo8j0
>>50

論点くらい理解すれよ w
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:41.61ID:beG3aC3N0
これでスガちゃん罹っちゃえば最大のメッセージになるよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:44.41ID:meHMxGG90
バカウヨ「どうでもいい」
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:48:54.09ID:4buUYdiG0
万が一自分が感染したら、という思いから
何ヵ月にもわたり一切の会食を我慢している
医療従事者のことをほんの少しでも考えてたら
こんな行動は絶対出来ないはず
医療従事者は相当頭にきてるだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:49:24.95ID:JxkUJXTW0
【故事成語(こじせいご)】

    隗より始めよ

【読み方】

    かいよりはじめよ

【意 味】
   @ 大事を始める時には、まず手近なことから始めるとよいということ
    A 何事もまず言い出した人から実行しなさいということ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:49:29.20ID:zZxX3H4C0
>>1
志村を返せ!
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:49:46.16ID:W/CIID0u0
>>126
国民栄誉賞ってやっぱクソだったんだなー
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:50:14.14ID:Arsg8dzu0
>>105
大事なことは会食で決まるんだよ
例えば50人の国会を持つ国があったとする
で政党が4つあって一個が26人いる
ならその政党が実質権限持つよな?
でその政党で会派がいくつかあってそのうち一つが過半数押さえれば13人で権限持てる
その会派の中で人間関係がいい悪い出来てくると7人の意見で政策は決まることになる
その意見を取りまとめるために会食してるんだよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:50:17.72ID:idMkP7V60
>>1
じゃあ普通に忘年会やってもいいのか!
政府からのお墨付きが出たぞ!

しかもお手本まで見せてくれた!
ありがとうガースー政権!
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:50:54.70ID:miyfAf9/0
下々には多くで集まるなと指導?  上級? の人間、自分達は別だという話になってる 。
今の政府は本当に日本国を独裁して支配するつもりなのか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:50:56.01ID:q8CHaXDv0
お前らが寝たり遊んでる間に俺たちは頑張ったんだからこれくらい当たり前とか思ってそうだけどお前ら反論できるの?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:50:59.37ID:sQPB9x0r0
無能ここに極まれり
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:02.40ID:4O6XGlO10
>>125
菅「すまん、野球の話で盛り上がってたんだわ」
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:42.65ID:W/CIID0u0
>>150
まぁ普通の会社も情報収集や根回しは飲み会でやるからなw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:43.91ID:R+qqB0d6O
>>152

ディープステート
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:46.28ID:hjGJepoR0
>>126
じじいばかり
コロナに感染したらイチコロ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:49.10ID:hk9IXx1a0
この8人のバカは常識すら無いのか
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:56.60ID:mxPeAX+e0
王貞治 杉良太郎
テレビ局はこの2人も一緒に叩いてもらわないと
球界の超大物と芸能界のドン相手だが
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:51:58.14ID:4buUYdiG0
タニマチと会食していた相撲取の阿炎は親方が即PCR検査させた
総理も王さんも杉良太郎も検査した方がいい
誰か1人でも無症状感染者いたらアウト
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:52:06.47ID:sQPB9x0r0
このバカは自分たちの言い訳が国民へのメッセージになっていることがわかっていない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:52:23.68ID:gfbpXxlR0
注意していれば5人以上も安全だからOK、
必要なんだから仕方ないよね、
って、首相自らメッセージを出してどうするねんw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:52:40.00ID:xe48nTZC0
下々の者どもの不要不急のくだらない飲み会と一緒にするな。
菅総理が出席なされたのは、国政を左右する急を要する極めて重要な会合だ。
これだから反日サヨクは困る。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:52:52.39ID:k65725Jy0
飯島勲
政治を動かすリーダーにとっては、マスコミに知られずに重要人物と会える場所を複数確保しておくのは基本中の基本だと考えている。
小泉内閣時代には、旧赤坂プリンスホテルをよく使っていた。
従業員エレベーターが何基もあるなど裏動線が充実していて秘密の会合を設定するのに便利だったからだ。
例えば番記者に対しては「赤坂プリンスホテルで秘書官と会食」と発表しておいて、
小泉純一郎元首相が我々秘書官たちと一緒にホテルの正面玄関から入ってエレベーターに乗り、発表通りの和食のレストランに入る。
元首相はレストランの裏口から出て、従業員エレベーターで会合用の部屋に移動。
それと同時刻に会合の相手は隣の料亭に入り裏口から庭伝いにホテルに入り、部屋に向かうという筋書きだ。
会合終了後はそれぞれ移動したルートをそのまま戻り、入ったところから出れば、外で待っていた記者には疑われない。
翌朝の首相動静には予定通り「秘書官と会食」と掲載される。
旧赤坂プリンスホテルは、入り口が多く、表向きの会合場所として発表できるレストランも複数あって、5〜6人なら誰にも知られない会合をセッティングできた。
これは同ホテルがすでに建て替えられている今だから明らかにできる話だ。
同様にリニューアルしたホテルオークラの旧本館も料亭やレストランなど入り口がたくさんあって、会合設定には便利なホテルだった。

政局にかかわるような極秘の会合には、店や部屋を予約するだけではダメだ。
各フロアの部屋の配置とエレベーターの位置、ホテルのルームサービスは調理場から部屋までどんなルートで運ばれてくるのかを日頃からチェックし、
館内のレストランや宴会場の位置と従業員専用通路を把握したうえで、会合場所を設定。
参加するメンバーにそれぞれ部屋までのルートを知らせるところまで徹底しなければならない。
裏方の腕の見せどころだ。
これだけ注意して設定すれば、マスコミが相手なら会合の存在が知られることはまずない。

しかし、なぜか共産党にだけは知られてしまうことがあり、あの情報網だけは侮れないといつも思っていた。
絶対に失敗できない場合は、本当は6人で会う予定でも、2人ずつ3カ所で会合が行われていたように同じホテル内で偽装したこともある。

こういう私のテクニックは、当時使ったホテルが建て替えになっていたり、会合に参加していた政治家が政界から引退したからこそ話せるようになったのだが、
みんな現役バリバリだった頃に事もあろうに本に書いてしまったのが竹中平蔵氏。
違う手を探すのに本当に苦労した。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:52:58.16ID:WrqXGV+T0
自分らで言っといて、その基本を破ってんだから、民衆だって同じ事するよね、感染防止キチンとされてる云々関係なく。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:53:07.67ID:dJ9tBh480
>>76
謝ると死んじゃう病なんだよw
セクシーも、そうだったしなw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:53:35.27ID:JyR4LaRR0
>>126
楽しそうなメンツですな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:53:50.01ID:qgY2QLgp0
>>9
能力的には半人前だから丁度4人だ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:53:58.92ID:QNk1hMco0
爺ステーキクラスターはよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:05.06ID:eLnPrv340
辞任不可避
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:05.94ID:llxf7Z3S0
こりゃ酷い
言い訳も最悪

ガースーです
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:15.27ID:rvOW1wtc0
ほんとに子供の屁理屈以下だよな。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:20.12ID:cksUSW8S0
>>176
安倍より遥かにマシやろ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:26.78ID:sph5jw6d0
国民にお願いする資格なし
マリーアントワネットと変わらん
0193ばーど ★
垢版 |
2020/12/16(水) 06:55:26.76ID:kGzJX0tn9
>>1 追加ソース

菅首相 GoToトラベル停止表明の夜に…“GoTo忘年会”8人で銀座高級ステーキ店 (※抜粋)

トラベル事業の一時停止を表明した直後の首相の行動が物議を醸している。訪れたのは東京・銀座を代表する高級ステーキ店。ここで自民党の二階俊博幹事長らと8人ほどで会食を行った。参加者によると忘年会だったという。

[ 2020年12月16日 05:30 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/12/16/kiji/20201215s00042000450000c.html
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:55:30.40ID:wuK7nkUe0
「国民の皆様と危機感を共有していきたい」
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:55:32.35ID:TaXT4/kY0
>>141
だな。
言いわけするのが最悪の対応。

「十分な注意を払った宴席とはいえ、
5人以上の会合であったことは事実で
今後このようなことがないように、
留意すべきと反省しております。」
ぐらい程度で謝意を表すべきだろ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:56:09.71ID:ScBXJe0N0
スギリョウも素直というか馬鹿というか…
忘年会!だって。
このご時世、もうちょいボカして言えよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況