X



【ヘルスケア】近視治すメガネ型機器、2021年後半にも発売へ [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/12/17(木) 17:46:45.43ID:+Zf5USe29
窪田製薬ホールディングスは2021年後半にも近視治療用メガネ型機器を売り出す。顔に装着して網膜に独自の映像を投影し、ピントのずれの修正を狙う。まず近視に悩む人が多いとされるアジアでの投入を目指す。

近視の多くは角膜から網膜までの距離が伸び、焦点がずれることで起きる。同社が開発中の近視治療用メガネはレンズ部分から治療用の画像を患者の眼内に投影する。1日あたり1時間〜1時間半ほど続けて装着する。患者は投影された画像を認識しな...


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ10AHV0Q0A211C2000000
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:45:06.11ID:GpWuHvbC0
この会社の歴史をみるに詐欺臭い
知らない人相手に期待を膨らませて、最後は発売できませんでしたになるだろう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:53:59.63ID:89RdOrVQ0
レーシックもメガネ屋に潰されたん?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:55:18.72ID:89RdOrVQ0
>>99
飛蚊症はメカニズムも解明されているし
いたって単純そうだし治療法がないのが不思議だわな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:06:59.57ID:iIoERi8r0
>>86
予兆は特に覚えていないけど急に眼圧が上がって視野が狭くなりました
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:08:49.20ID:fuQto4a00
眼球の形は変えられないんだから
水晶体を動かす毛様体筋に頑張ってもらうしかない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:08:53.26ID:M5of7P+t0
もともと近視があって、そこへ乱視が加わって、近頃では老眼の気配も出てきた俺は治るのか?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:14:25.77ID:IUSurl4w0
>>88
そこそこ強度の近視で老眼出て眼鏡外せば極近距離は問題なく見えるが、眼鏡かけてもかけなくても見えなくなる距離が出るのが辛い
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:17:14.85ID:GGF8wiIp0
こんなのよりも裸眼でVRを一日数時間見るだけでピントが段々合うらしいよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:19:55.89ID:MXS5dbdy0
VRやったら目が良くなった、なんて話もあるから擬似的な映像を使った視力矯正は効果があるのかもしれない
まあ別に何かしらの器具を使う必要もなく視力は矯正できるんだけど
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:23:46.19ID:R/wIo1h00
>>100
ツボ押し程度の効果
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:27:35.40ID:PxABObBf0
運転免許取ったときは眼鏡ありだったけど目を上下左右に動かす運動やってたら眼鏡いらなくなった
老眼は最近ツボ刺激始めたら見えるようになってきた
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:15.29ID:xJoOfRdh0
老眼は?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:40:53.26ID:zW0Vwdj00
老眼も治してくれんかのう、よし子さん
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:57.93ID:b2FK/GCp0
眼鏡型盗撮カメラに転用可能?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:46:46.89ID:q/nFfYlT0
>>117
メガネ作る時見るやつの原理でいけんじゃね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:53:10.47ID:f0hgCx2Q0
子供が遠視だから遠視治療できるやつができないかな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:55:46.59ID:qsAPdLUQ0
近視を治すって 眼球のゆがみが戻るのかな? 何をもって治すなんだ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:59:58.63ID:qsAPdLUQ0
近視でも軽度の近視用かw 株価目当てかな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:03:37.26ID:E4+yBwM/0
>>3
夜景も凄いし、Hの時も便利
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:05:30.42ID:uxfp7Gqs0
>>3
現実から逃げるな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:27:15.78ID:fJLwKcxm0
メガネは、いい
ずっとコンタクトだったけど
外せば、見たくないもの見なくていい(-.-)Y〜
哲学的ポエム
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:27:39.70ID:yikjNQy30
>>1
よくあるオカルト?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:28:41.44ID:J6RdGTWv0
中途半端に視力が回復したら、たんまり買いこんであるワンデーアキュビューが無駄になっちまう。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:42:02.69ID:IRhYcAqS0
>>1
今から20年ほど前に新聞の折り込みに
視力回復の装置が高額で売られていたがやはりアレはインチキだったの?
バーチャルボーイみたいな奴
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:55:52.85ID:1hjxEwno0
年間売り上げゼロで社長の年俸1億円超えやぞ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:58:36.09ID:F4AVAcSf0
>>12
>>21
アキュセラがなんなのか知らない
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:01:39.80ID:GpWuHvbC0
ろくに売上はないし、前科もある

なんでマザーズはこういう社会的詐欺を上場させているんだ
投資家の金は社員の懐に消えるだけだろうに
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:02:32.54ID:jEu+ryVH0
>>1
ジャンプの裏表紙の広告にあった、身長が15cm延びる健康器具や、飲むだけでマッチョになるプロテインと同じ会社なんです?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:42:30.69ID:EufEfffd0
>>158
大丈夫。俺なんか月が数十個見えるからw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:43:00.53ID:EufEfffd0
>>157
山中先生見ろよ・・・夢見んなよ・・・
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:51:24.51ID:OeR4AgbE0
視力よくなりすぎて10.0とかになったら、どうしよう
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:53:26.74ID:pIx20ov+0
このベンチャー企業は問題ありの会社だろ
誇大広告だろうな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:49:43.26ID:EGUknBNV0
眼科にこういう機械あるよ
見てる時間は5分だからあまり意味ないけど
ルテインは近視が治る訳ではないが白内障などになりにくくしてくれる
オルソレンズは近視が強いと効果ない
強近視の人用にオサートレンズがあるけどやってる病院が少ない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:58:30.66ID:q8TjusTT0
おおお待ち遠しいぜ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:59:09.70ID:q8TjusTT0
>>153
まじなの?
ハズキルーペよりやばい感じ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:07:41.70ID:GpWuHvbC0
>>171
調べればわかる。売上はゼロ
前回も似たような感じで新薬の開発期待で株価が急上昇その後、薬はできずに大暴落
多分今回もそうなる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:14:20.40ID:q8TjusTT0
>>172
サンクス
調べてみるわ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:26:20.95ID:Ya2JZ76w0
老眼治して
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 23:43:42.16ID:h+uEnmKE0
勉三さん
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 05:03:06.89ID:/LLr/gRa0
これ専用器具なんか買わなくても現状のVRデバイスにソフト提供されるだけで出来そう
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:00:39.22ID:Y/FbFMjk0
>>120
それは>>1の話でも無理やろ
やってることは一緒だから
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:13:25.23ID:XwV34Uz10
>>158 月って2つじゃなかったの?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:23:01.19ID:qncBEaXo0
窪田製薬は元のアキュセラだ
経営者の窪田はSBIの北尾すら嵌め込んだインチキの天才だぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:25:23.45ID:4bThse2b0
チー牛ども歓喜やな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:39:45.32ID:mLN95rsE0
メガネは劣化遺伝子
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:45:26.66ID:qewbIs2O0
肥満体型の人のメガネはだいたいベトついてる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:49:27.27ID:9b83a60C0
>>3
コンタクトにして自分の顔が汚いのにびっくりした(´Д`)
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:53:40.48ID:TSaYf6A20
やっぱり1時間〜1時間半かかるんだな、つべの5分動画じゃどうにもならん訳だよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:28:13.21ID:pQZ8bW190
>>3
めっちゃわかるホコリが見えない
メガネかけて自分の顔見たらこんなにブスだったんだってビックリした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況