X



【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き) ★5 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/12/17(木) 23:28:47.61ID:6It2Fmkt9
パソナグループ 緊急雇用創出・人材育成プロジェクト『日本創生大学校』始動  新卒未就労者支援『ギャップイヤープログラム』 2021年4月開始  

〜 日本の将来を担い、未来を創る若者を最大1,000名募集 〜

2020年12月16日 12時28分

株式会社パソナグループ(本社:東京都千代田区、代表取締役グループ代表 南部靖之)は、コロナ禍における雇用創出と人材育成を目的にしたプロジェクト『日本創生大学校』を開始いたします。
第1弾として、コロナ禍において困難な就職環境に直面する2021年3月以降に卒業予定の新卒未就労者(大学、大学院、短大、専門学校、高校)を対象に、最長2年間パソナグループの契約社員として働きながら、ビジネスの基礎や社会人としての教養を身につけることで、キャリアブランクを作ることなく、自らの可能性を広げるキャリア形成プログラム『ギャップイヤープログラム』を2021年4月より開始いたします。

(略)



■ 日本創生大学校『ギャップイヤープログラム』 概要
パソナグループに入社し、最長2年間、働きながら『日本創生大学校』が提供する研修プログラムを通じて、ビジネスの基礎や社会人としての教養を身につけることで、キャリアブランクを作ることなく自らの可能性を広げるキャリア形成プログラム
開始:
2021年4月
対象:
2021年3月以降に卒業予定の新卒未就労者(大学、大学院、短大、専門学校、高校)
雇用形態:
パソナグループの契約社員
就業期間:
最長2年間
就業場所:
パソナグループが兵庫県淡路島で展開する各施設
勤務時間:
1週30時間のシフト勤務
※職務により、1か月単位の変形労働時間制を採用
研修内容:
『日本創生大学校』を通じて下記研修プログラムを提供
@社会人基礎講座
ビジネスで必要となるマインドや即戦力として活躍するための実践スキルをはじめ、各部門におけるスキルの理解、習得、新規事業を興すための創造力や実行力を身に付ける
例) ビジネスマナー基礎研修、OA研修、コンプライアンス研修、語学研修 等
A社会教養講座
グローバル社会における地方創生の意義や政治・経済、公共政策などの全般を理解することを目的に、一流の講師陣や実際に最先端の現場で働くリーダー・起業家を招き、講義を行う
例) 国際政治、国際経済、地方創生、AI、ICT、農業 等
B文化芸術活動
日本の伝統文化をはじめ、海外の文化や地域の伝統文化などを学ぶ
例) 剣道、空手、太鼓、タップダンス 等
※上記研修プログラムは月額28,000円(税込)の有料カリキュラムとなりますが、任意受講であり、雇用関係に基づく労務提供を予定しているものではありません
※その他、パソナグループと大阪大学大学院国際公共政策学科が開講する「大阪大学グローバルリーダーシッププログラム」や、神戸大学がイノベーション人材の育成を目的に学部横断で立ち上げた「神戸大学V.School」等に参加可能
給与:
・大学院、大卒/166,000円
・短大、専門卒/161,000円
・高卒 /156,000円
※就業中はパソナグループの福利厚生制度を適用する
・仕事だけでなく、健康面や、キャリア・プライベートに関する悩みを相談できる「ワークライフファシリテーター」を配置し、社員をサポート
・健康保険、厚生年金、労災・雇用保険、年次有給休暇、健康診断
・社員寮有(食費 月54,000円、寮費 月26,000円 ※水光熱費込み)
URL:
https://www.pasonagroup.co.jp/gapyear/
※今後、採用説明会などの最新情報をこちらで発信します
お問合せ:
株式会社パソナグループ 日本創生大学校『ギャップイヤープログラム』担当
Tel 050-*********

■ 選考から就業までの流れ
【2020年12月〜】
オンライン説明会、筆記試験、適性検査、面談
【2021年4月〜】
第一期生パソナグループ入社
【入社後〜6か月】
研修期間として、農業実習やパソナグループが淡路島で展開する各施設の運営サポートなど、様々な仕事に従事

(略)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000887.000016751.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608212736/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:20.18ID:OOcQNZcc0
>>728
たまねぎ生えるわ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:22.43ID:QO/TZtVK0
>>735
これなら都会の倉庫派遣のほうが待遇いいわw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:38.66ID:yrn3GTnQ0
まだ高すぎる
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:51.56ID:EwR4GrgE0
グローバル派遣業w
0759& ◆Ava8gB5caE
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:52.46ID:idynrqXf0
>>662
そういう世になるカウントダウンはもう始まってるよ。ルールを守って働くメリットが薄まってバランスが崩れれば、アフリカ、南米並に治安は悪化する
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:56.38ID:aqGurICk0
>>741
まだそっちの方が働かないだけ良心的だなw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:13:59.45ID:4Z5ybfYN0
これ大阪大学とか神戸大学って出てくるけども、そこを卒業するのに準じる資格が与えられるのならいいけどな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:14:00.94ID:OOcQNZcc0
>>741
働かないで済むだけ
そっちの方が良くね?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:14:10.92ID:CNegYVdK0
国民がクソ経営者ぶっ殺さないと国民の方が殺される
割と冗談抜きでそういうラインとっくに超えてる感があるよね(´・ω・`)
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:14:14.46ID:IcUdXAL50
>>709
アレの方がまだマシだろ、フィクションだし
パソナはシベリアの強制収容所レベルだろ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:14:28.93ID:h/eJzIVw0
人売りの仕事だからこんなもんか
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:05.86ID:QO/TZtVK0
>>760
ヤクザの貧困ビジネスはホームレスに声かけて家と食事用意してあげてるわけだからな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:06.86ID:2+2V4BRW0
研修ってね中小企業でも手取りまるまま16万くらいはくれるよ。
だまされるなよケチ中に。
おまえらコロナ禍で買いたたかれてんだよ。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:08.62ID:QU5Rg19u0
淡路島の島民は性格めちゃくちゃ悪いよ。行かない方が身のためだよ。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:10.55ID:piHc5pon0
食費5.4万円って・・・
一人暮らしで3万円以上使ってしまって毎回後悔してるレベルだというのに
それをさらに余裕で上回ってるとか意味わかんねーレベルだな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:19.65ID:OOcQNZcc0
>>768
死んだら臓器とか抜かれそう
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:21.07ID:yCACHodz0
今のご時世仕事なんてないけど
無理矢理にでもなんか作業作ってさせるんだろうな
障害者施設の作業と同じ
実はかなりホワイトだと思うよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:41.62ID:yWShftUw0
コロナ禍の今日日、そんなもんじゃないのかな
大卒とはいえ、使えるか、仕えるか分からん人を、
1から育てる余裕は、もう時間も金も企業には無かろう

かなりピンハネするしね

タクシードライバーやってても、
客からも会社からも、世間様からも求められるのは『プロフェッショナル』
けど、時給840円なんだよ…

手取りで18万貰ってたり、
ダイコク電気からヘッドハンティング貰ってたのが、ほんの数年前
どうしてこうなった、オイラの人生
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:44.21ID:Kg0Eh7oS0
運も才能も何もない若者の受け皿としては相当恵まれた条件だと思うけど。たった2年だし
こどおじは家賃かからんけど代わりに女から相手されなくて歳食ってここで女叩いて暴れるだけになっちまう。おまえらみたいに。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:49.04ID:zdWuprS30
こんな悪い条件に応募するのは、事故を装ってケケ中を抹殺する奴だけだろうな。
大勢で口裏あわせれば、完全犯罪成立だな。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:15:50.17ID:v8EC+VQl0
>>1
え?
ねんきん、保健引いたら3万円w
もうねパソナ潰すか日本が死ぬかだなw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:09.62ID:QO/TZtVK0
>>770
研修費とか取られないから
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:19.62ID:c5b+zoZr0
>>774
だから、あれだよ
空手とダンスだろw
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:26.81ID:glwrzqYx0
対象を新卒じゃなくてナマポ予備軍とか引きこもりにすべき ヒキなら親からもカネ取れるし
新卒は高く売れるかも知れないがこんなのオツムがボーダーな奴しか来ない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:27.48ID:XHjcwT1D0
これはもう戦争だな、やらなければやられる
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:29.54ID:W0qkeou/0
>>710
>そりゃ3食外食ならね
↑120%意味不明w

1 人材1000人募集
2 食費5.4万円
この食費を妥当と言ってる馬鹿がいるから淡路島のデータを揃えた
人口13万人以上、コンビニ約60店舗、食堂は別に高くない
なんで食費5.4万円???
それでも働きたいっていう馬鹿が3万人くらい集まるのか? ベトナムからも来るのか?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:33.88ID:7dOqFMKH0
貯金と職歴つかないので
詰みだなw
ここには行かない方ご良いw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:40.46ID:TAuF14ZK0
プランテーションかな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:43.96ID:Pjd1S8490
普通に地方の農家に雇ってもらった方がいいやろ
つっても自民は農業そのものも破壊して売り飛ばそうとしてるけど
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:46.93ID:Hfu0evgw0
食費高すぎる
食事何出るんだよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:50.18ID:B2skrIYS0
つか寮でまとめて飯食わせるんだろ?
一人頭54000円って高すぎるだろ
食い放題とか余程豪華なメニューでも出るのか?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:16:57.52ID:VJpK/yYR0
 淡路市では、「これまでも企業誘致に努めてきたが、人口減少には歯止めがかかっていないのが現状だ。仮に1200人とその家族らが転入すれば、大幅な税収増や経済波及効果が生まれる可能性がある」(秘書広報課)とし、門康彦市長も「人口が増え、雇用も生まれる。相乗効果を期待したい」と喜ぶ。南あわじ市の守本憲弘市長は「社員の住まいの確保について、機会があれば手を挙げたい」と歓迎する。

 一方、製造業が工場を設けるケースとは異なり、雇用創出の面で人材派遣業のパソナがどの程度、寄与できるかは未知数な面もある。淡路市商工会理事の片山佳則さん(49)は「人口増は喜ばしいが、すぐに撤退しないようお願いしたい。島の景観に配慮した事業展開や、島民の雇用創出を期待したい」と注文を付けた。

 青山学院大の須田昌弥教授(地域経済学)は「1000人規模の移住は消費が増えるなど経済的な効果が大きい。政府には柔軟な働き方に対応するIT環境の整備が求められる」と指摘する。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:15.37ID:474MMouL0
このビジネスが大っぴらに成立するのだから日本は堕ちてるわな。
跳ね返すバイタリティも頭も無いのだろ?
悔しくて日本死ねとSNSで書けばなぐさめのレスもらえるかもしれんw
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:27.47ID:rqTBYHbx0
月54000円で、何食、何日出すんだろうな?

独身寮は、普通、朝、夕、2食で、昼は社食(または、外食、パン、弁当)など。
食事は平日だけで、休日は休みのところもけっこう多い。
社有の独身寮なら調理の人件費は会社負担で、
材料費だけ徴収するところも多い。

ぐぐってみたら、平均は社有寮で朝食211円、夕食433円だそうだ。
朝・夕食の合計で、500?700円台に8割が集中しているそうだ。
https://jinjibu.jp/article/detl/rosei/1473/4/#heading_3_2
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:33.39ID:TNRmAkau0
研修でもカネ取るの?鬼だな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:36.32ID:yrn3GTnQ0
高卒だと実質七万ちょいか
まあこんなもんか
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:37.38ID:O5YVwDcy0
ケケ中「修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:44.11ID:EwR4GrgE0
北朝鮮 「地上の楽園」移住計画
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:17:51.33ID:5VQCjTJw0
こんな求人出して
この会社
新卒派遣って
墓場みたい
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:00.27ID:wYo3rygg0
>>749
うむだから研修は任意って事にしたんだろう
が任意とは言え会社側が行う以上有料研修を受けないのは駄目な雰囲気になっても驚きはしないよねぇ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:01.58ID:CSsxAVhP0
もう世界中でルールに縛られて奴隷はいやだって風潮なんだな
今の世界は無秩序で日本も実質そいだからな
国家が労働意欲けずるなら削られてナマポで生きて行けばいい
お金無くてもヨガや瞑想 図書館での勉強や読書
パソコンスマホでの検索
いくらでも楽しく生きてるいけるから
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:01.62ID:Sf8dPjnI0
ここで馬鹿な上司を手玉にとりまんまとヘッドショットされて上流の仲間入りを目指すのもありかな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:08.73ID:1CV2qKpU0
ケケ中が飼い殺してる派遣ちゃんよりも待遇悪いやんww
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:18.71ID:msLYG1gB0
せっかくの新卒後の2年間をこんなので潰すとか。
一生使われる側になるぞ。くれぐれも間違えるなよ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:21.53ID:vR5CPQZn0
>>788
そんなに楽園ならまずお前がいけよ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:39.31ID:8GHl4FE80
またパソナに日本人が吸いつくされるのか
何も残らんぞ
氷河期奴隷に続くコロナ奴隷になるだけ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:50.09ID:XQGK+vdt0
ワタミがマシに見えるってどういうことだ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:18:55.25ID:piHc5pon0
食費ぼったくり価格で天引き
研修費も天引き

酷いのう
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:19:10.94ID:yvkbQ13m0
脱出できるものならしてみろ感

明石海峡:潮流が速い、船舶の往来が頻繁、サメが出るらしい、淡路島と島外をつなぐ唯一のフェリーあり
明石海峡大橋:自動車専用道路、徒歩通行不可、高速バスあり

鳴門海峡:ご存知渦潮、国内最速クラスの潮流、フェリーなし
大鳴門橋:自動車専用道路、徒歩通行不可、高速バスあり
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:19:16.89ID:EwR4GrgE0
リアル カ イ ジ‥‥‥
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:19:34.39ID:FQqED0k00
>>689
菅と仲良しだもんな
総理就任後まっさきに竹中と一対一で食事してたし
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 00:19:40.35ID:OOcQNZcc0
>>844
そりゃ島流しだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況