X



【武田総務相】NHK値下げ「政府が言っているうちはまだいい。燎原の火のごとく世論に火が付いた時は存亡の機になる [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/18(金) 06:31:08.01ID:ew0dhpS+9
※ダイヤモンド・オンライン

NHKの受信料値下げ消極姿勢は「常識がない」、武田総務相・独占告白 ※ソース抜粋

馬渕 12月3日の記者会見で前田会長は「物事には手順があり、下げたいのはやまやまだが、ただ下げれば済むということではない」と述べ、慎重な姿勢を示しています。武田大臣とお話をしている中では、改革に対しては「やっていきます」といった“同意”のスタンスを示しているのですか。

武田 同意されています。スリム化、強靱化を進めていく意向です。先ほど述べたように、NHKの剰余金は約3700億円あります。受信料の引き下げや、子会社の整理もできるでしょう。

■NHKは子会社が多過ぎる 給与も民間企業と冷静に見比べてほしい

馬渕 少なくとも大臣から見て、ここは、すぐ対応できるんじゃないかと思えるところはございますか。

武田 子会社が多過ぎる。なぜそんなに子会社が必要なのか。今ある本体のセクションで十分賄えるところもあります。給与も民間の企業と冷静に比べてもらいたい。

馬渕 決算データから、平均給与額は1090万円と、1000万円を超えます。

武田 その通りです。NHKの実態は、前田さんの出身である銀行(※編集部注 NHKの前田会長はみずほフィナンシャルグループ出身)とも比べて、どこがどう違うかを照らし合わせていけば、おのずと改革案は出てくると思うんですよね。

 私がNHKの皆さんにお伝えしているのは、「政府が言っているうちはまだいいです。燎原の火のごとく世論に火が付いたときは、存亡の機になりますよ」ということです。そうなればNHKは立ち行かなくなるわけです。その前に、国民から納得してもらえる受信料の料金水準とコンテンツのクオリティーを保つべきです。

以下全文はソース先で

2020.12.17 5:10
https://diamond.jp/articles/-/257476

関連スレ
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★5 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608233599/
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:53:15.16ID:roZ3rbTU0
派遣社員だが昨日集金に来やがったw
先週訪問カメラに映ってたからそのうち来るだろうなと思ったが
しかしどうやって把握してるんだ
住み始めてまだ2ヶ月も経ってないんだが
しかもキャッシュカードでその場で手続き出来るんだな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:53:22.45ID:A+9YuBsJ0
どうでもいいことに全力だしてコロナスルーするのほんと草
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:53:24.53ID:DbQpDm2j0
スクランブルのスの字も出ない

せいぜい数百円値下げしてお終いだろ

武田もゴミカス
プロレスしてるだけ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:54:02.28ID:eUczutFN0
自称公共放送と言いつつ社会の分断を広げる偏向報道と
理想だけの弱者優遇報道と特定国文化の忖度放送局なんてイラネ
早くスクランブル化してくれー
見たい奴だけ金払って見てりゃ良いよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:54:06.10ID:Fk1+KRKu0
共産党系のカスともどもNHK解体でいいよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:54:27.16ID:gbnVGdyB0
やっと常識が通用する総務相が出て来た

今の時代に電波の押し売りは明らかに時代錯誤!
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:54:38.40ID:tWFVv7Pe0
昭和じゃああるまいし
今時テレビが連絡手段とかないからwwwwwwwwwww
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:54:38.69ID:KYWb2whc0
>>1
武田ってなんなん?
なんかNHKよりムカつくわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:55:16.32ID:Zn0Xkl360
茶番はいいからさっさとスクランブル化させろや
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:55:42.97ID:h6nlieuW0
amazonプライムなんて月額500円だからな。送料が無料になるしプライムミュージックで音楽聴き放題。
世界的な企業とタメを張れとは言わないけどね。
インフラとしてどちらがコスパが良いかとなると…
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:55:59.64ID:5+vE8Sbb0
世論はずっと前からNHKいらねなんだけど
政治家が法律を変えないから存続してる
政治家仕事しろ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:56:51.89ID:1JyZKjqy0
スクランブル破るのは簡単だからこんな馬鹿げたことできるわけがない 
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:57:08.55ID:svhySNqN0
公共放送の名の下にあこぎな商売やってたからなー
民意と乖離してるという意味では自民党も同じだけどなww
どちらも退場せよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:57:24.23ID:b6Y/qOZr0
>>752
レオパやろ?
俺も派遣社員だけど、住み始めて2週間で来た
レオパならテレビ確実にあるから言い訳できひん
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:58:11.87ID:Fk1+KRKu0
どっちにしろ団塊のテレビ中毒者がテレビ見れなくなればますますNHK不要論が強くなるだけだぜ

マスゴミ権力のポチ以外は普通にNHK不要だと思ってるわなぁ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:58:37.03ID:48Vk2EjO0
NHKをぶっ壊すフラワーデモをしよう
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:59:12.60ID:XFGGjxOa0
もう、とっくに火がついてるやん!
無視し、報道されてないだけやん!バカ!
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:00:09.02ID:I11YRhNs0
民放と家電メーカーも、なんか言えよと思う。
これから本当に、テレビ買わなく人増えるよ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:00:27.58ID:l0Tl5Yfm0
>>607
そこにかつかつの年金生活してる年寄りから搾り取ってる分も入ってると思うと
あこぎだねえ

その一方で弱者の味方のような顔で社会問題指摘する番組放送してる
反吐が出るね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:00:32.39ID:jCPQUNnu0
やるやん筑豊もん
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:01:20.63ID:PpJCFsUx0
緊急事態宣言中の時は見かけなかったけど、今は犬HKの集金人が結構動き出しているね。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:02:23.18ID:Fk1+KRKu0
プロレスでなく本気ならさ
放送法を改正してNHKに優位な法を改正しないとね

俺にはNHKに優位な法改正をしようとしてるように見えるわ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:02:47.18ID:Ts1oaTTQ0
これだけ強気に出られるのも何のかんのNHKから国民を守る党のワン・イシューが集票できたからだよ
どれだけ理性的にデモやっても黙殺だから仕方ない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:02:56.67ID:PYYa/0tX0
すでに前から言われてるが放送法やらなんやら素人をおどして騙してるのが実情だろう
公共放送をうたうなら、あんな民間に媚びうるような番組やめて災害と選挙のみにすればいい。そのときの経費は全部国が持てばいい
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:03:18.61ID:tyiCpMWF0
>>742
それでガスが抜けるならいいじゃん
ガスを発生させてる元をどうにか
しなきゃ別のガスが溜まるだけw
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:03:21.61ID:nZlDCSji0
>>1
>【武田総務相】NHK値下げ「政府が言っているうちはまだいい。燎原の火のごとく世論に火が付いた時は存亡の機になる
犯罪不祥事犯した連中や
広告代理店に芸能事務所やバックの力でテレビタレント芸人をごり押しし
迷惑炎上系ユーチューバーの連中みたいに不快な事しか言えない出来ない吉本芸人連中を筆頭にテレビ芸人連中を国民の大切な受信料を使いごり押しするNHK
国民の大切な受信料でスポンサー企業の小汚い金で成り立っている民放テレビ局と同じ事をしているNHKをお金を払ってまで見たくない受信料問題
頭の弱い有権者の支持を得ようと口だけなら
「NHKから国民を守る党」N国やホリエモン新党改め
「ゴルフ場利用税から上級国民を守る党」ゴルフ党に改名しようとしたけど
「NHKから自国民を守る党」自民党に改名しようとしている迷惑炎上系ユーチューバーでも言える。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:15.35ID:05GB7fLW0
武田がやろうとしているのは、結局 NHKの延命と存続なんだよな
国民から強制的に金を集めて、それを山分けして途方もない高給で
私腹を肥やす NHKという貴族がいることが、国民はおかしいと言っているのだ
何度も言うが、この NHK問題というのは、現代のアンシャンレジーム問題なのだ
NHKという受信料貴族を、一般国民がまるで「第三身分」のように背負わされていることが問題なのだ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:16.06ID:Ts1oaTTQ0
>>763
しょっちゅうやってたろ
なぜか黙殺してるが
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:29.61ID:I11YRhNs0
>>12
その通り
「皆様の受信料」で製作した大河ドラマをDVD化して、皆様に10万円以上で売る。
こんなにおかしな話は無いと思うが、問題にならない。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:43.68ID:tyiCpMWF0
むしろNHK国営化が正しいのかも?
まぁ政府のプロパガンダ放送局になるだけだろうけどw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:45.35ID:PYYa/0tX0
いままで総務省が動かなかったから、どんなに騒いでも黙殺されてたが現役の総務大臣がこれだけいい始めてるなら何かしら変わるだろう
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:47.16ID:Xy3Sggcz0
もしもNHK受信料が雇用保険料だったら世界一手厚い休業補償ができたのにな
月1500円の保険料を財源にできれば高齢者福祉だって充実できる
今の日本人は自分たちの安全安心よりもテレビを選んでる
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:04:54.23ID:8oRIDoc+0
何で払ってない奴に限ってドヤ顔で文句書いてるのかな
払ってないならどうでも良いことだろうに
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:05:09.16ID:ys8AKOpv0
>>764
年間で支払うと4,900円だね
値上げする前は年間払いだと3,900円(月で計算すると325円)だった
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:05:34.02ID:5bzog2KO0
>>6
そういう意味にとれるの??読解力無さすぎだろ。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:05:36.59ID:7an/T4ZQ0
受信料月330円でニュースと地震速報だけやってあとはPPVか定額にすればいい
そもそも受信料で制作した番組を配信やDVDで商売するのはおかしい
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:05:38.63ID:OsW6h+Tt0
NHKの前田のバカも、そろそろ気が付いてもいいと思うが・・。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:05:57.91ID:RQ2l58jz0
最後の文のとこ、会長の出身元のみずほと比べて違いなんてあるか?
規制業種で国に守られ、大震災で国民が困ってるときに死守しなきゃいけない金融システムをシステム障害で破壊しかねなかった企業だぞ?
どっちも国民を苦しめる規制業種団体なのに。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:06:54.04ID:Ts1oaTTQ0
>>789
無いと言っても信じないからな
仕方ないから電話してやろうとしてもなかなか連絡先が出てこない
なかなか繋がらない休み時間終わるわ
繋がっても交通安全協会みたいな暖簾に腕押し
なぜテレビを持ってないのか理由を延べねばならない
今どきの若者はテレビ無くても暮らせるから本当にたくさん持ってない率が上がって必需品のスマホにまで課すんだろ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:07:29.16ID:ZSadFztD0
ビジホもテレビ見ないからfire tv stick持参してる
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:07:51.64ID:sELWEaQj0
ジャップ国ではフジデモぐらいが限界だろ
暴力略奪がない
てか暴力略奪ばかりしてる欧米は何でジャップに偉そうに説教してくるんだろう?不思議
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:07:53.85ID:Ts1oaTTQ0
とりあえず外人率を出せ
あからさまにエラと大陸顔が日本名を使ってるから帰化情報もだな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:09:00.29ID:Ts1oaTTQ0
国営にして本来のニュース教育だけやれ
NHKと関わったらどれだけ傲慢かは知れるから
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:09:55.74ID:5bzog2KO0
>>27
まぁ、本家の民主主義ってのは、血で血を洗うように大衆が権利を獲得していって作られたからね。
それが本当の正しい姿。日本の民主主義風はトップダウンの紛い物。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:10:00.89ID:4M5Zcfmb0
支払い率が最も高かったのは秋田県で94.6%,次いで島根県が90.9%,新潟県が90.1%,鳥取県が89.2%,山形県が88.8%となっている。
一方,支払い率が低いのは沖縄県が42.0%,大阪府が57.2%,東京都が60.8%,北海道が63.5%となっている
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:10:10.81ID:ys8AKOpv0
>>808
fire tvがあればプライムビデオ、TVer、AbemaTV、YouTube
とか見ることができるから暇つぶしになるな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:10:24.12ID:ocW3y+Md0
NHKには公共性、公共放送としての番組適正性
の縛りがないから
商業放送、有料契約放送で流すアニメ、ドラマ、映画まで
なんでも放送する
そんなものを強制契約、強制料金徴収にするほうがおかしい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:10:24.76ID:sELWEaQj0
アメリカみたいに銃持って押し入ったら、一発でNHKだってびびりあがるわけじゃないですか
一方、ジャップのフジデモなんて高いところから笑われただけだもんな、底辺が喚いてるだけと思えば逆にデモが心地よい
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:10:39.90ID:077pTJNN0
法律にガチガチに守られてるから国民が何言ってもびくともしてないし余裕の態度
存亡の危機どころか年々増長してるように見えるが
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:10:56.37ID:xjz3B0bd0
>>796
違法行為、不払いしてる自分を正当化したいんだろ。
クズどもが集まりNHKを必要以上に悪者にして馴れ合い慰め合うスレ。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:11:15.10ID:5y/CqpwP0
NHKは爺さん婆さんが支えてるから
団塊の世代が朽ち果てたら解体待ったなしだと思うよ
今の若い子たちがNHKの存続を支持するとはとても思えないからな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:11:48.11ID:j2QUPP4u0
そもそも中共のデスクが局内にあることすら問題にしない政府はどうかしているわ
とくに独裁国家のメディアはスパイ工作機関というのは世界の常識。

アメリカじゃいまクーデターの証拠確定で戒厳令間近と言われているのになんという乖離。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:12:13.17ID:TybYnqlT0
4Kなんか山登り趣味のYouTube状態
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:12:14.82ID:QPjOKUMb0
携帯電話の値下げなんかよりNHKのスクランブル化に力を尽くせ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:12:42.44ID:5bzog2KO0
>>45
お前は本当に愚かなんだな。

NHKに手を付けたから、メディアから総攻撃を受けているんだぞ??
お前の知っている支持率は誰から聞いたんだよ。
それが答えだよ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:12:49.56ID:G4zZ/g3t0
給料を国家公務員と同じにすると、年収が半分になるから、国家公務員化は断固反対だろうな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:13:53.22ID:v0qG6UKS0
NHK本社の前にテレビをみんなで持ってきて廃棄するパフォーマンスやるなら是非、参加したいので
その時は教えてください
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:14:08.03ID:se7yZvp10
国民の税金じゃない、見てないのに、いや、見たくないのに取られる視聴料だ。架空請求より悪質だろ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:14:18.55ID:G4zZ/g3t0
>>829
ボーナス下がってるじゃん
上がってない時点で負け組でしょ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:14:35.17ID:jCPQUNnu0
なんでパヨクはNHKでデモしないの?w
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:15:37.78ID:hD/N8q6a0
怒りが燎原の火、ってサヨクの好きな言葉だけど
日本人はそうならない
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:16:32.68ID:Fk1+KRKu0
けっきょくNHK vs 国民なのよね
NHKは共産主義者から生まれた赤い貴族と大差ない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:16:43.99ID:Z667r9Ia0
日本の世論は政治家ほどアホじゃない
今の民放見てたらガラクタをもう一つ増やすことには反対だ
唯一、国民の手に取り戻せるまともなマスコミだろう
中国電視台はもういらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況