X



【武田総務相】NHK値下げ「政府が言っているうちはまだいい。燎原の火のごとく世論に火が付いた時は存亡の機になる [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/18(金) 06:31:08.01ID:ew0dhpS+9
※ダイヤモンド・オンライン

NHKの受信料値下げ消極姿勢は「常識がない」、武田総務相・独占告白 ※ソース抜粋

馬渕 12月3日の記者会見で前田会長は「物事には手順があり、下げたいのはやまやまだが、ただ下げれば済むということではない」と述べ、慎重な姿勢を示しています。武田大臣とお話をしている中では、改革に対しては「やっていきます」といった“同意”のスタンスを示しているのですか。

武田 同意されています。スリム化、強靱化を進めていく意向です。先ほど述べたように、NHKの剰余金は約3700億円あります。受信料の引き下げや、子会社の整理もできるでしょう。

■NHKは子会社が多過ぎる 給与も民間企業と冷静に見比べてほしい

馬渕 少なくとも大臣から見て、ここは、すぐ対応できるんじゃないかと思えるところはございますか。

武田 子会社が多過ぎる。なぜそんなに子会社が必要なのか。今ある本体のセクションで十分賄えるところもあります。給与も民間の企業と冷静に比べてもらいたい。

馬渕 決算データから、平均給与額は1090万円と、1000万円を超えます。

武田 その通りです。NHKの実態は、前田さんの出身である銀行(※編集部注 NHKの前田会長はみずほフィナンシャルグループ出身)とも比べて、どこがどう違うかを照らし合わせていけば、おのずと改革案は出てくると思うんですよね。

 私がNHKの皆さんにお伝えしているのは、「政府が言っているうちはまだいいです。燎原の火のごとく世論に火が付いたときは、存亡の機になりますよ」ということです。そうなればNHKは立ち行かなくなるわけです。その前に、国民から納得してもらえる受信料の料金水準とコンテンツのクオリティーを保つべきです。

以下全文はソース先で

2020.12.17 5:10
https://diamond.jp/articles/-/257476

関連スレ
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★5 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608233599/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:39:43.80ID:Qk1TkE880
>>12
そうなんだよ 番組制作費は徴収しておいてその金で作ったコンテンツの利益は総取りなんて何で許されてるの?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:39:53.63ID:6Xqb+Xe40
>>944
万単位だと報道しない自由を結構行使されてる
10万単位は欲しい
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:40:18.96ID:YJA5sIpG0
スカパーみたくしろよw
みんな見たくないんだし。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:40:57.46ID:Qk1TkE880
>>19
ふざけんな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:41:10.85ID:Qk1TkE880
>>22
ふざけんな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:41:13.86ID:tuRp4JXM0
燎原の火のごとくに世論が燃え上がったのは総理のステーキ会食忘年会じゃね?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:41:32.18ID:ieo9y5GI0
NHKが893チンピラを使って無理に取ってきたツケを、払う時期なんだよw
半額以下に下げて国民を騙すか、このまま強行して死ぬかだな。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:43:48.09ID:ieo9y5GI0
NHKだけじゃなく、他のTV局もいるか?の状態
BSも地上デジタルも減らしていい
TVは人を騙す道具
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:44:15.47ID:Qk1TkE880
>>34
これは何故現時点でしてないのか全く分からない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:45:05.05ID:sCFQngLk0
スリム化できなくても退職金をもらうのでしょう?
成功報酬にしてよあなたも
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:46:25.07ID:3Y0nEwWb0
郵政解散に見立ててNHk解散くる
党内の親NHK派の抵抗勢力には刺客を立てる
自民と維新だけで衆院3分の2達成
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:46:39.26ID:Vbs1r5Y70
もともと昔の瓦版からラジオとテレビはプロパガンダの道具だから
騙されない方がおかしい
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:46:40.86ID:Qk1TkE880
>>40
もうとっくにその時期は来てるんだよ
コロナで貧民が増えて不満が爆発するのが近いと思ってるからガス抜き的にNTTやNHKに指導してる風を装ってる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:46:41.61ID:ieo9y5GI0
BPOにも受信料の金を流してるよなw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:47:06.00ID:Yrct4Jl/0
BSで「ガンダムなんたら記念特集」を2日間やるってよw
横浜の動く等身大ガンダムを生中継だって いい加減にしろ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:47:27.90ID:PnSPwE020
NHKを契約していない人向け

勧誘の電話などがあればどこで情報を得たか確認し、許可もなく個人情報を得ている明らかな個人情報保護法違反であることを指摘し、個人情報の削除を求めましょう
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:47:52.36ID:SCBHog8r0
値下げじゃない
解体orスクランブル化
世論と認識がズレてる
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:47:58.42ID:r6VVFiFw0
金を集める時は公営の論理振りかざし利益を指摘されると民営のロで逃げる糞団体は作り直せ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:48:51.88ID:Vbs1r5Y70
プロパガンダと認識せずそれらを批判する
自分が無知なだけと気づけばいいいのに
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:48:51.57ID:Qk1TkE880
>>54
その換算で戦後から今までに払った受信料返して欲しいよな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:48:54.39ID:ieo9y5GI0
NHKのおかげでTVその物を処分する時代に入るからな
感謝してもいいくらいw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:49:15.69ID:k3dvmvS90
NHKに文句言い始めたから、菅政権のスキャンダルを持ってくると思うぞ。
腐ってもNHKだからな。スキャンダル流して菅政権の支持率下げをしてくる。

NHKをとことん値下げ、またはスクランブル化まで菅政権を支持してやらないと今のままだぞ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:49:28.25ID:kMqrrkiP0
4K8Kを推進しているからお金が必要なのですね。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:49:36.82ID:jWOUVTZx0
早よスクランブルかけぇ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:49:45.76ID:sFcDNSnW0
国営にする必要なんてない。
政府が情報を発信したいならインターネット番組でだって可能なんだから。
きちんと政府政策の番組として主目的を公言して発信するべき。
携帯電話やネットで無料で視聴できるようにして。
官僚が番組の解説者になったっていいんだから。
今やってる政府の会見を放送するような感じで。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:50:48.08ID:Vbs1r5Y70
>>985
ワンイシューで無くなったから
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:51:00.86ID:Qk1TkE880
>>53
電電公社に本気を装って加入権の価値をどん底に落とした事務次官いたよな
アッラシーアッラシーフォーユー
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:51:06.97ID:mVC0Yab20
それより自民党に対して世論の火が燃え上がる
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:52:35.49ID:d22fQ7YN0
NHKはいらない
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:53:04.92ID:Vbs1r5Y70
>>988
本気で国民を騙したマスコミも利用して
本当に必要だったのか
国営の公共機関は世界中にいくらもあるよね?
だれが儲けた?国民に恩恵があった?
そして現状を見れば分かる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:54:01.79ID:ieo9y5GI0
総務大臣はコメントしたが、本気だとは思ってない
国とNHKの茶番
国民騙すなよw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:54:22.39ID:xjz3B0bd0
>>985
未契約不払い世帯だけでも800万世帯とか言われてる。
違法行為、不払いしてるクズども本音は「そっとしといてくれ」だろ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:56:00.00ID:5bzog2KO0
>>995
当たり前だろ。政治家の本来の仕事は破壊じゃなくて調整。与党なんだし。

立花は破壊屋。

どっちも必要。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:56:41.09ID:Qk1TkE880
>>994
コネ入社が実力で入った奴をアゴで使うゴミ企業
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:57:30.90ID:GMEUkmIW0
NHKっていまだに「バイデン次期大統領」なんて言ってるからなぁ。
潰れてしまえ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況