https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/15/news087.html
キャッシュレス還元策からコロナ禍を経て、多くの人がキャッシュレス支払いに移行しつつある。
一方で、現金払いを続ける人も数多い。その理由はいったいなんなのか。Office With(大阪府大阪市)が、
現金払い派の人にアンケートを実施した。
現金払いを続けている理由のトップに入ったのは、「お金の管理がしやすい」(32%)だった。
現金で支払うことで財布の中身が把握しやすいということだが、現在はクレジットカードの支払履歴や
銀行口座の入出金を管理できるサービスも多くある。
2番めに理由として挙がったのは、「発行やQRコード決済の登録が煩雑」(15%)だった。
どれを登録したらいいのか、お得なのか、安全なのかといった悩みがハードルになっているようだ。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2012/15/l_ksgen1.png
「現金払いを続けている理由」(カードレビュードットコム調べ)
一方で、現金払いで感じるメリットとはどんなものか。トップとなったのは「使いすぎない」(41%)だった。
2位にも「お金の動きが見える、管理しやすい」(35%)が入った。お金の管理をどのように行うかで、
キャッシュレス派と現金派の考え方の違いがあるようだ。
3番めには「どの店でも利用できるから」(10%)が入った。クレジットカードやQRコード決済には、
店舗側が対応している必要があるが、確かにどの店でも利用できることは現金のメリットだ。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2012/15/l_ksgen2.png
「現金払いのメリット」(カードレビュードットコム調べ)
現金払いのデメリットとしては、「ポイントや優待がない」(36%、1位)、「支払いに時間がかかる」
(16%、2位)などが入った。また4位には「不衛生」(10%)という回答が入り、コロナ禍の影響が感じられる。
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2012/15/l_ksgen3.png
「現金払いのデメリット」(カードレビュードットコム調べ)
回答者560人中の過半にあたる314人が「今後も現金払いを続けていく」と回答しており、
キャッシュレス化への道のりはまだ遠そうだ。
今回の調査は12月2日から6日にかけて、男女560人にインターネット上で行われた。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608250868/
1が建った時刻:2020/12/17(木) 14:33:28.95
探検
【おかね】現金派の人がキャッシュレスに移行しない理由とは?過半数が「今後も現金払い」★7 [記憶たどり。★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/18(金) 11:53:33.24ID:twGcZlkm9
952ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:30:27.21ID:3Q6xL0ue0953ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:30:29.83ID:T7JBiWj60 現金払いの場合値引きがあるだろう? 外国とかなら
城南電器の宮路社長は倒産した会社から現金で商品仕入れてたから
安く仕入れてその分安く販売してたよね?
城南電器の宮路社長は倒産した会社から現金で商品仕入れてたから
安く仕入れてその分安く販売してたよね?
2020/12/18(金) 14:30:48.58ID:bUUaVdin0
2020/12/18(金) 14:31:04.48ID:rtP+oa+Z0
クレカ何枚か使い分けてるけどマネーツリーで連携してるから普通に管理できる
マネーツリー超便利
マネーツリー超便利
2020/12/18(金) 14:31:10.03ID:XIXzw8rb0
まぁあれだけ乱立してたらなぁ
めんどくせーよ
めんどくせーよ
957ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:31:15.39ID:T7JBiWj60958ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:31:28.02ID:Dqy1R+A302020/12/18(金) 14:32:01.43ID:rPXlpdDm0
960ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:32:12.08ID:1DkIysV+0 >>954
ユニクロやGU、しまむらより安くて質もいいけどカード払い出来ない店なんてあるのかね
ユニクロやGU、しまむらより安くて質もいいけどカード払い出来ない店なんてあるのかね
961ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:32:45.12ID:JEL/6QdW02020/12/18(金) 14:33:02.01ID:bUUaVdin0
>>951
最近はそうだ、現金払いならポイント倍増なんて店もそこそこあるが。
最近はそうだ、現金払いならポイント倍増なんて店もそこそこあるが。
963ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:33:02.44ID:7DJrjInj02020/12/18(金) 14:33:11.97ID:HJssp/eI0
>>954
日本語がおかしすぎて頭痛くなる。 こっちに選択権あるのに近くに前者しかないならって・・・
日本語がおかしすぎて頭痛くなる。 こっちに選択権あるのに近くに前者しかないならって・・・
965ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:33:12.07ID:T7JBiWj60 paypayとか簡単に導入してる店あほだね
俺そういうふうに見てる
俺そういうふうに見てる
966ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:34:06.50ID:t+pV4Nz30 とりあえずJCBは手数料をせめて他社なみに下げろ。
応援してあげたいが、あの手数料じゃ店舗が気の毒で使えんぞ。
応援してあげたいが、あの手数料じゃ店舗が気の毒で使えんぞ。
967ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:34:07.87ID:GOvldqLJ0 個人情報を抜かれたくないからだよ
何処で何年何月何日何時に何を食ったか何を買ったか筒抜けだ。
糞みてーなポイント乞食の、おまえらの人生そのものが筒抜けなんだよ。
何処で何年何月何日何時に何を食ったか何を買ったか筒抜けだ。
糞みてーなポイント乞食の、おまえらの人生そのものが筒抜けなんだよ。
968ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:34:24.01ID:eX6f+Gn40969ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:34:31.52ID:T7JBiWj602020/12/18(金) 14:35:00.15ID:bUUaVdin0
971ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:35:12.87ID:pyA7B7Av0 携帯持ってない
972ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:35:18.25ID:3Q6xL0ue0 現金のほうが安い場合もある、というのは、そりゃその場合は現金で買ったら?としか思えない。
973ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:35:19.65ID:T7JBiWj602020/12/18(金) 14:35:22.63ID:bUUaVdin0
>>964
そりゃ理解力の問題だ。
そりゃ理解力の問題だ。
975ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:35:25.09ID:TFjh+kyE0 >>957
ど田舎以外はロードサイドのチェーン店行かない?
ど田舎以外はロードサイドのチェーン店行かない?
976ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:35:35.44ID:t+pV4Nz30 >>963
電話としてのツールとしてだと、スマホは不便でゴミカスだから。
電話としてのツールとしてだと、スマホは不便でゴミカスだから。
977ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:36:28.01ID:X2DOgwY/0 >>967
おまえが変なもん買いすぎてるだけ
おまえが変なもん買いすぎてるだけ
2020/12/18(金) 14:36:43.90ID:U8jyfFzK0
2020/12/18(金) 14:37:00.64ID:bUUaVdin0
980ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:37:17.00ID:9IUgBO990 >>977
大した情報でもなかろうにw
大した情報でもなかろうにw
981ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:37:18.62ID:TFjh+kyE0 >>967
そんな情報ぐらいでw
そんな情報ぐらいでw
2020/12/18(金) 14:37:18.64ID:HJssp/eI0
983ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:37:25.28ID:7DJrjInj02020/12/18(金) 14:37:25.81ID:Ws6Hbi6k0
>>961
個人病院
個人病院
2020/12/18(金) 14:37:34.02ID:bUUaVdin0
>>978
…うん、レスする前に俺の過去レスくらい読んでくれると嬉しいかね。
…うん、レスする前に俺の過去レスくらい読んでくれると嬉しいかね。
2020/12/18(金) 14:37:47.97ID:BU39fuhO0
>>7
「買い物」だけじゃあないのだよ。多分。
「買い物」だけじゃあないのだよ。多分。
987ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:37:58.33ID:cdPkWjyA0 >>973
QBはSuica使えるぞ
QBはSuica使えるぞ
988ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:38:22.43ID:cdPkWjyA0 現金しか使えない←ガシャ
989ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:38:39.90ID:7DJrjInj0 >>976
老眼で見えづらいから?
老眼で見えづらいから?
990ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:38:43.83ID:eX6f+Gn40 グーグルのサービスはほぼ無料だけど
社会コストや国際競争力が落ちたなんて聞いたことないわ
社会コストや国際競争力が落ちたなんて聞いたことないわ
2020/12/18(金) 14:38:50.28ID:bUUaVdin0
>>982
100円で買って1ポイント10円100円付く店が普通にあるってなら教えて欲しいもんだが、まあ等価換算で。
100円で買って1ポイント10円100円付く店が普通にあるってなら教えて欲しいもんだが、まあ等価換算で。
992ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:39:15.33ID:X2DOgwY/0 個人情報ガーとかいってる奴に限って
クソどうでもいい事にこだわってる
お前が何食ってナニ買おうが
ビッグデータの一部として以上の価値なんてねぇよ
クソどうでもいい事にこだわってる
お前が何食ってナニ買おうが
ビッグデータの一部として以上の価値なんてねぇよ
993ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:39:27.08ID:T7JBiWj60 >>987
大手じゃない1000円カットとか
大手じゃない1000円カットとか
2020/12/18(金) 14:39:33.96ID:3Y0TCiFf0
キャッシュレスのシステムエラーあると買えないから
2020/12/18(金) 14:39:35.12ID:yvWCA4uR0
東日本大震災のとき停電で現金しか使えなかったから
996ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:39:54.41ID:T7JBiWj60 万代は凄い売上あるけど
養分になりたがらないね
養分になりたがらないね
997ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:39:56.60ID:3Q6xL0ue0 普通に使い分ければいいだけ。
現金もカードも使えるなら、カードの方が還元はあるが、現金にしたい人は好きでそうすればいいよ。
現金もカードも使えるなら、カードの方が還元はあるが、現金にしたい人は好きでそうすればいいよ。
998ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:40:10.02ID:cdPkWjyA0 しかし楽天とかYahoo!ショッピングとか出店料で大幅ピンハネさらに決済手数料でピンハネだがらなあ
小売もキツいわな
小売もキツいわな
2020/12/18(金) 14:40:25.72ID:HJssp/eI0
>>991
還元率書いて最初の3行で十分なんだよ どうして最後の1行でわかりにくくするんだ・・・
還元率書いて最初の3行で十分なんだよ どうして最後の1行でわかりにくくするんだ・・・
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/12/18(金) 14:40:37.40ID:3Y0TCiFf0 やっぱ現金が一番
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 日産・仏ルノー、提携強化検討 再び協業拡大へ―英紙 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- はじめてなんjきました
- 地方銀行の国内債含み損、前年同期比2倍増の3兆円 [256556981]
- 【高市悲報】安倍「台湾有事は日本有事、首脳会談の度に習近平にはそう伝えてきた(大嘘)」ネトウヨが拡散🥺 [359965264]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
