X



【速報】ドコモ「ギガホ プレミア」発表 データ無制限で月6650円(テザリングも無制限) ★3 [雷★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★
垢版 |
2020/12/18(金) 16:53:58.12ID:IJ3F8CIB9
 NTTドコモは、大容量プラン「5Gギガホ プレミア」と「ギガホ プレミア」(4G)プランを2021年4月1日から提供する。

 5Gギガホ プレミアの各種割引適用前の料金はデータ容量無制限で6650円。3GBまでの利用で5150円。

 4Gプランの「ギガホ プレミア」の場合は60GBで6550円、3GBまでの利用で5050円となる。

(略)

 テザリングを含め、使い方に制限はない。

(略)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296097.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1296/097/01.png

★1 :2020/12/18(金) 12:47:06.46

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608263226/
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:53:46.33ID:lb8crcFR0
そんなことより、セルラー方式の通信インフラは、基地局。
基地局には光ファイバー回線に繋ぐ設備がある。
昔言われたラスと一マイルにファイバーがなくなる可能性もみえてきたけど、厳然と光ファイバー網がセルラーの根幹に必要となり、稀に衛星通信で中継なんかもあるときもある。
地下ケーブルがなくなるとして、その代替に量子通信暗号があーー!
と論理をそらすこともできるだろうが、
量子暗号は盗聴検出は可能でも、妨害には強くないようなーと発展
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:09.81ID:+C90Ib9f0
>>883
常時オンラインにしておかないといけない機器が今は多いから固定も必要
後は無制限といっても家に居るのに固定使わないのは抵抗がある…
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:13.93ID:HfwQNiWC0
都内でも5gは全く繋がらないから期待しちゃダメ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:27.06ID:+OsE2jV60
>>898
群馬県以外の話だよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:28.45ID:PVfvrKn00
基本料を値引きしろ
大容量を使うかバカタレ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:33.32ID:mhxVnoMx0
結局ahamoがドコモのサブブランドだってドコモ自身が発表したようなもんだな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:41.62ID:lHLjnSdG0
>>883
ファミリータイプで月5000円程度
ネットは使い放題
友人とか来たら使わせて良いじゃん
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:49.39ID:zpYRGfD70
どうせガースーが失脚してらまた元のボリ値段にもどすよ糞ドコモ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:55:02.25ID:Tv7XjqOp0
>>888
「ドコモ 5G エリア」でググるのが一番いいとは思うけど
俺の所の「北海道東側のド田舎」でも、ミリ波対応が2か月後みたいだね
来年の夏位までには、全国に普及させるんだと
0912ニューノーマルの名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:55:21.62ID:2Ougbsv50
ドコモに移るしかないなこりゃ…
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:55:25.85ID:6km4yNbD0
>>879
調べ直したらどうやら初めからそうみたいね
勘違いだったか、すまん
期限なしだったとはいえキャンペーンを恒久サービスにするということはドコモ側も回線に自信があるということなんだろうかね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:55:26.34ID:pCSDAn/x0
>>887
1年間無料枠が先着300万人中、まだ100万人以上残ってるからな。

無料でも相手にされない楽天モバイルとドコモのプランを、比較することすら
おかしいレベル。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:55:30.61ID:jU65+XX20
なんかドコモがここにきて一気に値下げしてきて今まで全然安くしなかったくせにふざけてるの?という疑念しかないわ
このタイミングでauからドコモに乗り換えるような人は気をつけた方がいい
囲い込んだところで絶対また値上げしたりするのは目に見えてる
0916皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/18(金) 18:55:43.90ID:0J0SKoxn0
>>902
光の欠点は幹線から離れるほど速度が遅くなること。
無線の電波のほうが不利が少なくなると思いますよ?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:56:20.33ID:TsQmLiOI0
au殺し始まったな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:56:23.35ID:lHLjnSdG0
>>909
テザリングでPCを使ったことがあるけど
期待する速度がない
使えないことは無いけどね
で、電池切れるよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:56:48.69ID:oSUpOPqM0
>>886
フォントを最小にすればもっと増やせるだろ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:56:58.19ID:lb8crcFR0
>>907
本家MVMOという位置付けで間違いないように捉えているかな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:57:19.24ID:Tv7XjqOp0
>>915
一番最初に動いたのが「楽天」だったね

他はまぁ、ドコモも含め「可能なら現状の殿様商売を続けてぇ」と思ってたんだろな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:58:02.59ID:fbWvtiHI0
MVNO契約数は純減したみたいだから頭打ちかもな
でも1000円台でつかいたいという需要はあるからすみ分けできると思う
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:58:03.96ID:mhxVnoMx0
ahamoの2980円(むろん税抜き)とkの6650円(むろん税抜き)

えらい価格差つけちゃたね ドコモ

さあ自称”情強さん”はどっちをとるんだろうね? www
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:58:12.36ID:ewAopmOL0
つか何気に皆さん気づいてるが
固定回線はキャンペーンで
誤魔化してて実質平均は
あまり安くない
安いADSL は速度差あるんで
ネトゲ論外レベルも混ざってるし
何より近年終わる

といって5Gはエリア限られ
何よりホイホイ乗り換えるほど
安くない

まあ通信会社の全面戦争には
ワクワクする。まだ開戦したばかり
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:58:41.42ID:vbPjHIz60
デザリング無制限で、Wi-Fiで飛ばせるかな。
それなら欲しいな。
親機として使えるなら有かも。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:58:48.90ID:VjTXLNt+0
>>920
テザリングでも一昔前の光回線ぐらいは出るよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:59:37.40ID:jL64ju1O0
TVゲームしたりAVをダウンロードする奴は
自宅にWi-Fiは必要だしな
いくら5G でもそこまでは補えないだろう
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:59:44.07ID:WzOwrHkC0
固定回線やめるならwimaxの方が良くね?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:00:12.79ID:Tv7XjqOp0
ギガホ
カケホ
ラリホー
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:00:26.45ID:lb8crcFR0
>>939
テレホーダイ時代から…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:00:58.89ID:+C90Ib9f0
あとモバイルバッテリーは激安だから適当にアマゾンで20000mah〜の買っておけば一日持つ
というかコンセント接続したノートから給電すれば電池切れ心配ないけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:01:09.42ID:bLYRjDyi0
>>942
リアルタイムのオンライゲーム(双方向通信)をするなら有線の光回線は必須。

でも動画を見るだけなら、もうドコモ以外全部解約して良いのが>>1のプラン。
0951皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/18(金) 19:01:10.98ID:0J0SKoxn0
>>937
無線だって電波の減衰はあるに決まってるけど
基地局の数が密になれば光ケーブルの比じゃなくなるでしょ(笑)
距離が遠くなるほど光は遅くなってしまうけど
地下ケーブル網を大幅に更新するなんて費用対効果からして考えにくい。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:01:19.63ID:SjZ+daqn0
アハモ年明けすぐ出してくれ
docomoユーザー歴20年のわい、信じてたやで
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:01:26.92ID:lHLjnSdG0
>>940
5GがそのままテザリングしてノートPCで?
甚だ疑問しか無い
まあ数十分なら使えると思うよ
動画など1時間半とかどうする?無理ゲーでしょ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:02:08.17ID:NTwDlUyM0
>>831
まずは光の速度を調べましょうね
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:02:22.44ID:HI0IhMl50
高いな

無料通話、メール込みで5000円以内にしないとな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:02:32.83ID:oSUpOPqM0
テザリング無制限

お前ら「デカイ画面でこっそりpornhubがみれるゴクリ」

今ここ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:02:47.67ID:lHLjnSdG0
>>936
リモート?
面倒すぎる
簡単じゃ無いでしょ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:02:53.69ID:Qm8EHESA0
>>77
流石にまだ、その時期じゃないと思うが
7Gぐらいになったら、固定の光はいらないって事になりそう
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:02:58.22ID:0SDJBpzi0
>>951
その基地局を結ぶのが所謂光ケーブルなんだが
光ケーブル引くのと基地局建てるのとどっちが高いのか分からない?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:03:29.60ID:zPA9t54a0
テザリングで金取るのは詐欺です
無料が当たり前です
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:03:46.63ID:6km4yNbD0
>>949
バッテリー付きのを常時接続でルーター稼働は危ないから、できればバッテリーレスでも使える5G対応simフリールーターが待たれるところだな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:04:24.65ID:Tv7XjqOp0
>>953
てかwiimaxはそれで商売やってんだぜ?
俺も今使ってるけれども、普通にFHDの動画をストリーミングで見れるよ
途切れたりしないよ、全然
0964皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/18(金) 19:04:38.97ID:0J0SKoxn0
>>954
必要ないことをさせるな(笑)
光回線の実効速度を5Gが上回れば光の時代は終わるよ。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:04:41.00ID:NTwDlUyM0
>>949
バッテリーの寿命には良くないし、発火爆発しかねんで
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:05:12.32ID:+C90Ib9f0
>>953
普通に50MBpsとか出るから十分だしバッテリーも十分
今どきのノートはバッテリーもかなり持つ
まあ俺はパワー低下嫌いなんで出先でもコンセントさすしノート給電対応のバッテリーも持ち歩く
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:05:13.11ID:vbPjHIz60
ポケットWi-Fi終るだろうな。
完璧じゃないか。
どこでもパソコン使える。
スマホ画面は小さすぎてもう見えないわ。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:05:26.60ID:oSUpOPqM0
>>953
遅漏なの?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:05:40.13ID:AHpJ5zVx0
>>963
そこまでpornhub一本足打法で、浮気せずに他のアダルトサイトを見ない
人間がいたのか。驚いた。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:05:43.37ID:lHLjnSdG0
>>959
専用回線でも無いし
ベストエフォートなので期待はできない
かもね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:06:03.28ID:mhxVnoMx0
”無制限”だけど3日で50G使ったらあとはずっと1Mまでね!

の制限付きに1億ドコモダケ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:06:24.83ID:jbQuHwj30
3日10GB制限とかいうキチガイ規制してる回線もあるんですよ!!
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:06:48.19ID:zUs4off20
>>836
世の中にはahamoがドコモ本家より劣ってる事にしないと困る人達が居る
サポートやキャリメの必要な層かも知れんな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:06:51.35ID:H+xlartE0
>>6
今auだけどバカらしいから中途解約金払ってドコモにするわ
スマホにしてから丸6年、ガラケーからだともう20年近く使ってきたけど何の得も無かったわwww
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:06:55.60ID:lHLjnSdG0
>>970
遅漏ってなん?
余計な話はやめよう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:07:19.54ID:lb8crcFR0
>>951
電波は立体に周波数帯域を食い潰すし、遠くに飛ばすには電力をあげる。
基地局間を無線で中継する実験を前にFreeBSDでやった奴がいたそうだが、基地局が多くなると基地局同士が周波数帯を取り合うはめになる。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:07:21.84ID:NTwDlUyM0
>>951
あのさ、無線には電波干渉というものがあるんだけど?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:08:05.41ID:9dkfsUAz0
30GB4500円っての作ってくれないかね
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:08:06.38ID:qpLopKuX0
>>966
これだ!って料金プランを作らないのは流石ドコモ
今回も「あれ?光いらなくね?」だが光無くすと割引が受けられないというシコリを埋め込んできたw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:08:25.66ID:lHLjnSdG0
>>976
内部的には使うけどそれ使いません
アプリケーションあるのでそれでやります
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:08:26.36ID:jbQuHwj30
光回線さんはバックボーンで活躍
光回線宅内引き込み工事おじさんは失業しちゃうかもしれないけど
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:08:32.99ID:6gs1aSV40
>>972
いやベストエフォートとかそういうことではないのだが
専用線の意味も調べような
キャリアじゃそれはほぼ不可だから速度を棄てて皆VPNを使うんだ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:09:02.39ID:SjZ+daqn0
どう考えても業界を破壊するレベルの方針取ってきてるのにまだマイナスな意見が出るのが分からん
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:09:20.82ID:lb8crcFR0
それと無線は距離に比例して電力を喰う。
そして周波数が高くなるほど直進するから地上を遠くまで飛ばしにくくなる。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:09:40.44ID:Bs1FN8Gv0
テザリング無制限なら安いんじゃない?
つまり携帯さえあったらどこでもPC繋げ放題なんだろ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:09:58.97ID:lHLjnSdG0
>>993
話がややこしい方向だね
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:10:14.47ID:oSUpOPqM0
auの態度が御上を怒らせた!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況