X



【速報】ドコモ「ギガホ プレミア」発表 データ無制限で月6650円(テザリングも無制限) ★5 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/12/19(土) 11:02:47.45ID:NWkRqmte9
 NTTドコモは、大容量プラン「5Gギガホ プレミア」と「ギガホ プレミア」(4G)プランを2021年4月1日から提供する。

 5Gギガホ プレミアの各種割引適用前の料金はデータ容量無制限で6650円。3GBまでの利用で5150円。

 4Gプランの「ギガホ プレミア」の場合は60GBで6550円、3GBまでの利用で5050円となる。

(略)

 テザリングを含め、使い方に制限はない。

(略)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296097.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1296/097/01.png

★1 :2020/12/18(金) 12:47:06.46

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608285979/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:03:38.60ID:+3AIsYGX0
ドコモ データ無制限 6650円 ※テザリング無制限
au データ無制限 9350円 ※テザリング60GB制限
au データ無制限 8480円 ※テザリング30GB制限

au、勝負になってない
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:03:45.34ID:dwsq00+60
ドアホ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:06:21.15ID:+3AIsYGX0
>>4
そっちはエコノミー
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:06:31.69ID:QGKnmVHd0
大容量通信時のデータ制限の基準と解除の時間を公開してくれないと
月に250GBしか使わなくても
一日に50GBで制限とかじゃAAAゲームすら落とせない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:06:39.51ID:qt3SrCgW0
ドコモロ座の件を有耶無耶にしてもらう代わりにって感じなのかね、このドコモの動きは
安くなるのは大歓迎なんだけどさ

固定回線やめて電波回線に集中しそうなプランはネットトラフィック的にどうなん?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:07:26.39ID:cHwdqC1G0
ahamoもこれもココが標準になるから
利益を大きくしようとしたらこれからは海外に目を向けなくてはいけない
今までの客から搾り取る垂直じゃなくて薄く広く水平にしなくてはならない
日本の携帯企業に出来るかなぁ?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:07:50.86ID:xfpWHuQf0
家族シェアできんの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:08:10.78ID:S321mzo00
>>8
全員がお前らみたいにガンガン使うわけじゃないから問題ない。
そのくらいは余裕見越して設計してるよ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:11:03.50ID:YGZuq+950
>>8
このバカはドコモ口座問題は銀行口座への不正アクセスだと理解できないタイプ
銀行口座の管理は銀行でやれ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:11:31.83ID:oxzH28sa0
>>9
ガラケー時代に協力会社(端末メーカー)縛って、
わざと全部入り端末出さないで客舐めてたら、
AndroidやiOSなど海外勢に一気に取って代わられた現状あるしな。
この頃から何か変わった様には思えんw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:12:05.81ID:u0oM3IbB0
ドモコが、テザリング制限なしとのこと
ってことは、今までのプランの中は
テザリングにナゾの制限があったのか
NTTドコモにしないで良かった
今後は乗り換えるか迷うが、
あと3割り安くするだけで迷いは解消
される。是非に実質マイナス無限大円
にしてほしい。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:12:07.92ID:CidvMTIv0
他社のサービスと変わらない
50ギガバイト以上使うことないから無いのと同じ

いらない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:12:17.90ID:qc/I5MVX0
まだまだ高いな
楽天モバイルくらいがんばれ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:15:18.29ID:Z5l6iuBo0
>>14
見当外れの糞意見
こいつスマホ創成期にガラケーの機能は要らないと否定してきたのを忘れているガイジか?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:15:24.29ID:wo+lJ5Be0
ワイマ残り2年縛り解約すっか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:26:41.47ID:oxuRx/mS0
>>1
お金が掛かるから今の生活のままで良いやと考える。
制限無くしてユーザーにガンガン使わせないと、色んな新しいサービスは生まれないよ。

日本のIT化が世界的に遅れている一因。
三大キャリアこの罪は重いぞ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:27:17.91ID:Kwn7AJn40
ルーターにSIMを入れてもしもしスマホは格安SIMでテザリングで繋げばいいだろ
>>24
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:28:33.36ID:ASP83Mvg0
5Gのプランでも4Gのシムフリー機使えるんかな?
これ次第だな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:28:49.67ID:Kwn7AJn40
>>26
お前ら家の外で使わないアピールをするのが大好きなんだから
スマホは容量制限でデータ無制限は固定回線で使えばいいだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:28:49.90ID:Mr8oj0450
飲み放題か(・o・;)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:30:35.38ID:X1bH7mw30
iPhoneSEだと5Gギガホプレミアは対象外?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:33:48.12ID:pGj0UnEJ0
5G端末安くしろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:35:25.25ID:9DFRLY790
ドコモ光がある家族
 プレミア5Gギガホ 無制限 4650円
 家族間通話無料
 別居してても同額

一人暮らし
 アハモ 20G 2980円 超えても1Mbps
 だれとでも5分まで通話無料

もう、auおわりだろ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:36:22.23ID:hq77Qf5r0
>>1
家のwifi不要になるなw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:36:27.40ID:oUVQmIPS0
コレってもう有線の光回線いらなくなるんじゃない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:42:07.48ID:5PPujjzp0
>>19
「スマホ創成期」
それを言うなら草創期、あるいは黎明期でしょう。
スマホができたばかりの時期に論議は起きませんw
それから変なジャーゴンを嬉しそうに使うのはバカげています。全体に他人を見下したような語調もあなたの人品骨柄の愚劣さを際立たせています。
佐藤春夫や林達夫の文章を読んで品位を保って他人の悪口を書く技術を学びましょう。
林達夫の「三木清の思い出」という回想などは品格のある文章でありながらその実、三木清をコテンパンに批判しています。あなたが以って範とすべき文章です。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:42:23.79ID:KsCuKkAm0
デ、デザリング
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:45:31.93ID:uRUHqGi50
ゲーマーとしては、これこそが求めていたサービス。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:49:18.53ID:T/e1Hak30
>>29
単身なら固定回線を維持する金額を
スマホ回線につぎ込んだ方が満足度が上がるかもしれんぞ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:49:53.88ID:k73Ze54K0
大容量なんていらないんだって
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:58:04.39ID:2rNB0sIR0
分かりやすくかつ安い
60Gも継続
ドコモとどまってよかった
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:00:36.43ID:xWBjNLBH0
最近のdocomo最強すぎるだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:02:14.41ID:AuM1fnaM0
てざりんぐ中に電話掛かってきたら
その通信はどうなるの_?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:03:47.63ID:UHx+gwo+0
>>52
出れるけど
バカの世界ではスマホでテザリングすると着信できないのか?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:05:33.49ID:AuM1fnaM0
通信は繋がったまま電話にも出れるのか
てっきり通信の方は切れちゃうのかと思ってたわ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:07:55.54ID:zC0uRsSK0
いつソフトバンクからdocomoに移ればよい?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:08:09.51ID:JnAum7DO0
>>36
光回線業者死亡?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:00.51ID:UHx+gwo+0
>>58
アホでなければボッチとラストワンマイルで工事できない家庭以外は固定回線使うだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:10:43.72ID:0KEsZJkV0
これ5Gスマホ限定のプランだよな?
5G使えないエリアでも無制限なのかな?
このプランにしたかったら先ず5Gスマホ買えってことだよな?
これが4Gだったらプロバイダー解約するのに
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:12:02.18ID:aM2RtP610
少量プランは需要ないどころか多数派なんじゃないのか
ここで下手な料金出せないからドコモも出し渋って様子見してる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:13:03.46ID:/GW12LBu0
>>15
こういう乞食だらけやだわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:14:17.53ID:/GW12LBu0
>>61
少量プランは自分で制限かけたら安くなるだろ?
それすらできないのか
もはや要介護レベルだな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:15:14.36ID:JnAum7DO0
最終的には1人5,000円でネットと電話使い放題になるんだろうな。
NTT回線一杯あるからドコモと一体運営で提供できる。
光回線もこっちに転用だな。

auとソフトバンクは苦しんだ末合併して、NTTグループと同じような
サービスを提供するんだろう。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:17:56.75ID:f7cp1Wn40
20Gで6000円とはなんだったのか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:18:34.40ID:OOIL132f0
>>64
NTT地域会社とdocomoは別会社で一体経営は禁止されてる
持株会社の下で並存させるのが精一杯
逆にKDDIは有線と携帯を一つの会社で運営してるのが強みのはずなのにそれを活かしきれていない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:20:12.28ID:JnAum7DO0
>>68
NTT法は改正されるだろう。
制定時から時代遅れと言われ続けている。
土管屋に徹しないと生き残れなくなる。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:20:14.03ID:PiT9X2a60
>>67
バカはMVNOを使わないで批判する
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:21:25.88ID:p4gCWtll0
回線パンパンになって、トラブル続出とみた!

そして、制限をかける事態に
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:24:01.38ID:ffBlfDgT0
無制限だとルーター契約してる意味がなくなる
アップデートの時しか役に立たない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:26:15.49ID:/fiTsbqH0
ドコモは競合他社に対して2,000円下げて勝負かけてきたか
さあ他社も対抗しよう
次は5G端末を買うわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:26:39.19ID:af22/tZG0
罵倒するだけの人よりマシ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:28:31.49ID:af22/tZG0
>>67のレスね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:29:12.23ID:ufUV6PxV0
auは安易に値下げせずに高級路線で行ってほしい
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:36:31.35ID:PiT9X2a60
>>77
安いプランを選ばないお前らがバカ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:37:15.81ID:eithteul0
>>86
何言ってるかわからない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:37:26.61ID:TSpUQEPA0
>>85
おじいちゃん
今どきのゲームは50GB、100GBが当たり前だぞ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:37:55.93ID:7c32tyxK0
20年継続契約してるワイ、超長期継続割引で4000円くらいに割引なるんじゃねーの?
なお未だにガラケー契約900円の模様

MVNOであっちいったりこっちいったりして継続年数ないやつ涙目w
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:38:25.76ID:eithteul0
>>61
ボリュームゾーンだから安くできない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:04.69ID:oLkIO6Fn0
iphone12ってドコモの5G対応だっけ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:08.83ID:TSpUQEPA0
>>91
おじいちゃん
長期割り引きで4000円引きとかないから
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:16.67ID:qEYM90cw0
毎月3Gの通信費だけで5150円…

これに機種代が入ると軽く1万円は行くな

それなら今後もガラケーとmvnoデータ回線月900円を利用し続ける('A`)
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:33.91ID:6PiyYCHr0
最大通信速度は、1Mbpsでええから
使い放題でメール有りで2000円ぐらいの
出してくれ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:43:30.57ID:Qq5VFqfo0
今ギガホだけど、自動的にこのプランにしてくれるのか?
ショップや端末で操作しないと無理か

自宅のWi-Fiクソだから30Gじゃ足りない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:45:06.49ID:TSpUQEPA0
>>98
おじいちゃん
ネットで自分でプラン変更ができるかな?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:46:13.92ID:HYBFw+nI0
>>1
この内容に ※ はないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況